醸句通信
メールマガジン
2010.11.01
酒一筋 醸句通信 第百号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしい話
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.100 2010.11
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する軽部産「雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【酒林】 さかばやし
杉の葉を束ねて直径40cm程度
の球形にまとめたものを酒林と言い
ます。よく蔵の入口の軒先に蜂の巣
の様な丸い玉を見かけた事があると
思います。これは、新酒が出来たこと
を愛飲家等に知らせる意味もあり軒
先に吊るされたもので、この習慣が
次第に酒屋(蔵)の看板として、また、
最近ではお酒屋さんでも目にする
ようになりました。
なぜ杉なのか?と言われますと、
杉が酒神を祭る大神(おおみわ)神
社の神木であるところからきています。
別名、杉玉(すぎだま)とも言われます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽お酒をつくる微生物 3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒のファンなら、いろんな酵母の名前を知
っているでしょう。
お酒は、甘い果汁や、麹の力ででんぷんが糖化さ
れたものを、酵母がアルコールに変える事もご存
知でしょう。
では、その「酵母」は、どこから手に入れるので
しょうか?
難しく考えないでください。
それは買うのです。
いわば「酵母屋さん」というような商売があるの
です。酒造りに適した優れた酵母を見つけ出し、
それを純粋に培養し、アンプルに密閉するなどし
て、雑菌に汚染されないような形にして、全国の
酒蔵に販売しています。
この商売は、顕微鏡が発明され、酵母がアルコー
ル発酵をする事がわかってからのことです。
日本では、明治37年に始まったとされています
から、百年ほどの歴史しかありません。
では、酵母が市販される以前は、どうやって酵母
を手にいれたのでしょうか。
この酵母という微生物は、目には見えませんが、
私たちのまわりにたくさん存在しているのです。
その目に見えぬものを、自然の中からうまく取り
出して、ご飯と麹と水を仕込んだものを、うまく
お酒にすることができた人が「酒蔵」になれたの
です。
それなら、専門の業者から酵母菌を買わなくても
いいんじゃないでしょうか。
その通りなのですが、自然の中にある酵母がすべ
て、「いい酒」を造り出してくれるかどうかがわ
からないのです。
近代科学は、どれがいい酒をつくる酵母なのかを
調べ、それを選抜して、酒造用の酵母として販売
したというわけです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「バザイオ」
これぞ素晴らしき国際結婚と私が思う組み合わ
せのひとつ、ブルーチーズと日本酒。でも一般的
には塩味の効いたブルーチーズにソーテルヌ等の
甘口ワインが、誰しも納得の定番マッチングです。
それよりもドラマティックな組み合わせを、私は
こっそり?楽しんでいます。
そう、冒頭通りブルーチーズと日本酒です。
甘口ワインとの相性に物申すつもりはありません。
ただそれよりも面白みがあるといいますか奥行き
があり複雑。
これは日本人ならではの繊細な感覚故、感じられ
ることなのでしょうか。
甘口ワインの場合は、甘味主体で酸味が同居する
シンプルな味わい。
日本酒の場合は・・もちろん造り手によって異な
りますが・・米由来の甘味に酸味、苦味、辛味、
旨味が混然一体となり味わいの幅を広げてくれま
す。決してどちらが良いという事はありません。
アルコール飲料は嗜好品ですから好きに楽しめば
いいのです。
そこで今回素敵な出会いがありました。
パッシートという甘口ワイン用の葡萄の搾り汁・
搾りかすに漬け込んで熟成されるというリッチな
ブルーチーズ「バザイオ」です。
相性のいいもの同士が既に合体している中に日本
酒が入り込めるのか・・・。
これが驚くことにすんなりです。
多彩な風味により更に複雑でゴージャスに。
全麹の熟成酒ならばよりがっちりとした結び付き
になるでしょう。
どうぞ三次元の世界を体感して下さい!
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
☆★=================================================★☆
気温がぐっと下がり、秋を飛び越えて冬がやって来た
感じですね。風邪を引かない様にご注意ください!
蔵の中では、酒一筋で一番早い新酒「かたつむり」の
仕込真只中!(発売までいましばらくお待ち下さい)
今季は、雨天のため「雄町の収穫祭」が中止となって
しまいました。10年以上続くイベントの中で雨天中止は
2回目のような気がします。
自然には勝てませんから仕方の無い事なのですが・・・。
予定して下さっていた参加者の皆さんには申し訳ないこ
とです。次の「田植祭」でオマチしてます!
☆☆ 今号でメルマガも100号となりました!
これからもよろしくお願い申しあげます
■酒一筋Tシャツがオシャレになって復活!
今回のテーマは街中でもお洒落に着れる”酒T”
です。
一部のカラー・サイズにつきましては在庫が
ございますのでお問合わせください。
http://www.sakehitosuji.co.jp/ec/d/?c=56
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/wp/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2010.10.01
酒一筋 醸句通信 第九九号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.「雄町米」収穫祭ご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.99 2010.10
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する軽部産「雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【酒造年度】しゅぞうねんど
酒造年度(BY:Brewery Year)は
7月1日から翌年6月30日までの一年
間。その年度中に造られた酒。
この酒造年度は昭和40酒造年度から
改められたもので、それ以前は10月1
日から翌年9月30日までを一年間とし
ていた。
間もな「酒一筋」の平成22酒造年
度の酒造りが始まります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽お酒をつくる微生物 2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちの先祖が、お酒をつくろうとしたとき、
その原料として「ご飯」とともに、「麹・こう
じ」が必要なことを知っていました。
今日でも、微生物の知識がまったくなくても、
ご飯と麹を水に浸しておけば、なんとかお酒に
なる確率はけっこう高いのではないでしょうか。
売り物になるようないいお酒をつくるには、
「いい麹菌」と、「いい酵母菌」が必要なこ
とは、お酒のファンならだれでも知っている
ことです。
では、全国の酒蔵は、その「麹菌」と「酵母菌」
をどうやって手に入れているのでしょうか。
微生物という、顕微鏡が発明される前にはその
存在すらわからなかった時代は、どうやってこ
れらの微生物を手に入れたのでしょうか。
麹菌の存在はわからなかったでしょうが、麹菌
が働いて「麹」の形になれば、これとご飯をま
ぜて、それに水を加えれば、やがてお酒になる
ことは、古くから知られていました。
室町時代には、麹屋という専門業者があり、酒
蔵は、そこから、麹になったものを仕入れてい
ました。
この業者は、全国各地の酒蔵にも麹を売りまし
た。酒蔵は、それを乾燥保存して、暖かいご飯
に植え、麹をつくりました。
室町時代に、麹屋の組合が組織されていて、北
野天満宮がそれを仕切っていたのでした。
組合から、麹をつくる免許を持つ公卿家に献金
がなされていました。
このシステムは、いまでも続いています。
現在は、いろんな酒が出来る優れた麹菌を育て、
これを乾燥したものを「種こうじ」として、
全国の酒蔵やお味噌、お醤油屋さんなどに販売
している専門業者があるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
後鳥羽院(ごとばいん)
百敷や古き軒端のしのぶにも
なほあまりある昔なりけり
《解釈》
古い軒端にはえているしのぶ草を
みるにつけても、偲んでも偲びきれ
ない昔の聖代である。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
物知りや 古き書物もよく読んで
なお飲みきれぬ酒もありしと
《解釈》
酒のことについては何でも知って
いるという先生がいます。
古いこともよくご存じ、今のことは
いうにおよばずよく知っています。
「ところで先生、どのぐらいの銘柄
をお飲みになりましたか?」と聞い
てみましたら、「まだ飲んだ事の無
いお酒も沢山あるよ」と言いました。
大先生ですらそうなんだから、私た
ちは飲んだことのない酒があっても
恥ずかしいことはないですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「クアルティローロ・ロンバルド」
「4回目の~牧草刈り入れ(タリィオ)」これはあるイ
タリアチーズの~語源です。
毎度ながらチーズの名前の付け方の素直さがおおらかで
いいなぁと感じてしまいます。
では、その由来をお話ししましょう。
牧草というのは初夏から夏の終わりまで幾度も刈り取り
ます。その終盤ともなると伸びは悪い。
しかし、最後の力を出し切って生えてくる牧草を尊び、
牛たちに寒い冬が訪れる前のご馳走として与え、そのミ
ルクで作られていたのがこのチーズでした。なのでその
まま「クアルティローロ・ロンバルド」ロンバルドは
ロンバルディア地方という意味です。
熟成の若いうちは外皮も中身も真っ白。
組織はもろく酸味がありさっぱりしています。熟成が進
んでいくと外皮はうすオレンジ色にグレー。
ほんのり香りを放ちます。中身はしまって緻密に。
酸味がやわらぎ旨味がでてきます。
透明感ある酒は前者で。
秋の夜長をしんみり楽しみたいとあればぬる燗で後者を。
チーズの熟成に合わせて日本酒のタイプも変える。
大事なことです。料理と同じですね。
両者とも脂肪分は控えめで軽やか。特に後者は酸味甘味
のバランスがよく、酒と混じりあって口中でほどけるよ
うに広がる様が心地よい。許容範囲広く酒の引き立て役
を買ってでてくれることでしょう。
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.「雄町米」収穫祭ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日時:10月9日(土) 9時30分集合(13時解散予定)
雨天中止
◆集合場所:利守酒造株式会社
岡山県赤磐市西軽部762-1
086-957-3117
◆参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
昼食は当社にておにぎりを用意致します。
(飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
◆参加特典:2011年2月頃発売予定
自分達で収穫した「雄町米」で仕込む
「田植酒」を購入する事が出来ます。(参加者のみ!)
◆定員:50名 ※小さいお子様の入田は出来ません。
※定員に達した時点で締切とさせて頂きます
◎お申込方法:メール又は電話でお問合わせ下さい。
hitosuji@sakehitosuji.co.jp
お名前・人数・ご連絡先
☆★=================================================★☆
急に気温が下がりめっきり秋らしくなった感じがします。
風邪など引かれない様に充分ご注意ください。
蔵には新酒仕込用の酒米(兵庫北錦)も入荷し、すでに精米
も終わり仕込の時を待っております。
6月に田植祭で始まった「雄町」の米作りも9日の収穫祭で
終わります。
「酒造りは米作りから」
米作りが終われば、本格的な酒造りがはじまります。
今季も皆さんに美味しいと言って頂ける「酒一筋」が出来る
よう頑張ります!
■酒一筋Tシャツがオシャレになって復活!
今回のテーマは街中でもお洒落に着れる”酒T”
です。
一部のカラー・サイズにつきましては在庫が
ございますのでお問合わせください。
http://www.sakehitosuji.co.jp/ec/d/?c=56
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/wp/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2010.09.01
酒一筋 醸句通信 第九八号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.おいしいお酒の飲める店▼「魚秀」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.98 2010.9
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する軽部産「雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【冷やおろし】(ひやおろし)
春先に出来上がったお酒は貯蔵
(熟成)を経て秋口から瓶に詰めて
出荷するのが、一般的なサイクルです。
秋口になると外気(気温)と貯蔵され
ているお酒の温度とが同じ位になりま
す。それをそのままタンクから瓶に詰
めて出荷するお酒を「ひやおろし」、
「秋あがり」とも呼びます。なぜ、同じ
温度が良いか?それは雑菌の繁殖
が抑えられるからです。
今が旬です!
「酒一筋 純米秋あがり」本日より発売開始!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽お酒をつくる微生物
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒が出来るということは、飲み物の中にアル
コールが出来るということです。
お酒の歴史は、人類の文明の歴史と同じほどの
長さなのですが、お酒と他の液体との違いであ
るアルコールの存在が知れたのは、西欧では錬
金術が流行ってからのことです。
そのアルコールをつくるのは、酵母という微生
物の力によるものであることがわかったのは、
中世以降のことです。
日本では、明治以降、文明開化になってからで
した。それ以前は、魔法のようなものだったの
でしょうか?それとも、神様のなせる業と理解
されたのでしょうか?
ワインのように、はじめから果汁という甘い液
体があれば、それに、「酵母」という微生物が
働きかければ、果汁はアルコールになります。
米や麦を原料とするお酒は、でんぷんを糖化さ
せるための酵素力が必要なので「麹」や「麦芽」
が不可欠です。
日本酒をつくるには「麹」が必要で、麹をつく
るための「麹菌」という微生物が必要です。
酵素力を持っている「麹」や「麦芽」は、それ
自体が物として見えます。それがなければお酒
やビールになりませんから、これがお酒を造る
のだということは、ずっと以前からわかってい
ました。
日本では、室町時代には、酒蔵やお酒をつくる
市民たちに麹を売る専門業者がすでに存在して
いました。
この伝統を受け継いで、いまでも「麹菌」を酒
蔵などに販売し続けているお店があるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
後鳥羽院(ごとばいん)
人も愛し人も恨めしあぢきなく
世を思ふゆゑに物を思ふ身は
《解釈》
人をいとおしく思い、あるいは
人を恨めしく思う。
面白くなくこの世を思うところから、
様々まな物思いをするこの私。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
人も推し 人も勧める酒の味
もう思うまい 酒が飲めぬと
《解釈》
世の中には酒が飲めない人がい
ます。体質的に飲めない人、お酒
は健康に悪いからとかまずいからと
かで飲まない人。
でも、ほんとうはだれでも飲めるので
す。いい酒に出会えば、おいしくて飲
んで楽しく、健康にもいいことは多く
の実績が証明しています。
飲めない人、飲まない人というのは
不幸にしていいお酒に出会っていな
いのでしょう。
言うまいぞ思うまいぞ、酒が飲めぬと。
この歌にあるように、もういうまいぞです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「リコッタ・アッフミカート」
チーズの名前って…常々思うことなのですが、由来が
シンプルでわかりやすいです。例えばそのチーズが作
られている地名が名前になると、以前お話した事があ
ります。地元を愛する思いが込められているようでい
いですよね。
そして今回ご紹介するチーズは「リコッタ」その名前
はリズムカルで心地よい響きですが、実は「再び煮た」
という意味で、製造工程をそのまま名前にしています。
なんとも現実的ですね。このチーズは、元をたどれば
羊のミルクのチーズ作りから始まりました。
今では牛乳製が普及しています。
「再び煮た」の意味とは…まず、ミルクを加熱して酵
素を加えるとプリン状の固体と液体に別れます。
その固体の方がチーズとなるのですが、リコッタはこ
の液体の方(ホエー又は乳清といいます)を更に煮詰
めて作ります。この時点だとフレッシュタイプ。
それを保存用として作られたのが「リコッタ・アッフ
ミカート」です。先程のリコッタを型に入れ加塩をし、
少し熟成したら3日間以上燻煙させます。
となればこのチーズの名前の由来、わかりますよね。
アッフミカートが燻製したという意味です。
この燻製香がチーズの味わいの幅を広げてくれ、舌の
上で溶けていくとミルクの甘みと重なります。
この複雑さが日本酒と交わったときにより豊かになる
のです。
山廃、生もとの懐の深さがこの燻製香を更に膨らませ
てくれることでしょう。
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 魚秀
東京都 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-23-6
TEL:0422-22-1233
営業時間:17:30~01:00
定休日:不定休
先月、吉祥寺にオープンしたばかりのお店です。
といっても、店主は魚真乃木坂、吉祥寺と店長として
店を盛り上げてきたヒデ。
8月5日に吉祥寺に独立開業となりました。
扉をくぐると大きなねぶたが迎えてくれ旬の魚と日本
酒をゆっくりと楽しめる。
ちょっと分かり辛い場所にあるだけに穴場的存在にな
るかも。
☆★=================================================★☆
まだまだ日中は暑い日が続きますね、油断してはダメですよ。
今年の残暑は昨年とは違います。
先月は編集長が出張のためメルマガ発行が遅れ・・・発行し
ないとと思っている内に9月になってしまいました。
あっという間ですね・・・スミマセンでした。
酒一筋の田の方は雄町の花が咲き(出穂)今が
一つの見どころです。
米作りも終盤になりました、残り1カ月ちょっと
頑張っていきます。
10月に開催予定の「収穫祭」には是非ご参加下さ
い、オマチしております!
■酒一筋Tシャツがオシャレになって復活!
今回のテーマは街中でもお洒落に着れる”酒T”
です。
一部のカラー・サイズにつきましては在庫が
ございますのでお問合わせください。
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/index.php?pageNum_bre=1&totalRows_bre=186
◎ 酒一筋 「純米秋あがり」 本日より限定発売開始
http://www.sakehitosuji.co.jp/goods/d/?c=15
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/wp/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2010.07.01
酒一筋 醸句通信 第九七号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.97 2010.7
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する軽部産「雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【留粕】 とめかす
酒粕は貯蔵する間に軟らかく
なるのでこれを漬物用に使用し
ます。貯蔵温度が高い方が早く
軟らかくなりますが、カビが生え
たり、また乾燥して使用出来な
くなってしまいます。冬(仕込時
期)に出来た酒粕を桶あるいは
タンクに入れて足で踏み込み、
空気を追い出して密封して貯蔵
します。踏み込んで貯蔵する事
から「踏込粕」とも言われます。
良い酒を搾った後の酒粕を貯蔵
した物は、同じ漬物用として使用
した場合、出来上がりの味が一
味も二味も違ってきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽桝の大きさは変わる・日本編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちはお酒などの液体の量は桝で量ります。
その単位は今はメートル法に従って表示して
いますが、日本人が長い間慣れ親しんだ尺貫法
の「石・斗・升・合・勺」という十進法の単位
を使います。
たとえば、一升瓶とか二合徳利とか、「夕べは
五合も飲んじゃって」なんていいます。
それは、いまでも土地や家の面積を「坪」で表
すのと同じで、私たち日本人の身にしみこんだ
ものなのでしょう。
その単位の「一升」などというのは、いつ、誰
が、どうして定めたものなのでしょうか。
これを調べることは、文化人類学の世界でも難
しいことなのです。
ごく簡単に説明してみます。
計量の文化は、中国から伝わったものです。
日本では701年の大宝律令に、単位の基準が印
されています。
私たちの生活の上では、桝がなくてもなんの不
便もありません。お酒を飲むときは、愛用のグ
ラスか杯で何杯飲んだらどうなるかは皆さんご
存じですね。ご飯を炊くための米の計量だって、
正規の桝がなくても、その辺の器で適当にやっ
ているうちに見当がついてきますね。
桝が必要なのは、税金として米を集める方、つ
まり時の政府なのです。
ここで問題を出します。
その桝は、大きくした方が有利ですか、小さく
した方が有利でしょうか。
大きくすれば同じ数でも余計取れるから、時の
政府は桝を大きくしました。豊臣秀吉は3割も
大きくしました。徳川幕府は、縦横を少し詰め、
深さを深くして3.7%容量を大きくしました。
現在、1升は1800mlとなっています。
では、1升のお米と、1800mlのお酒では、どち
らが重いでしょうか。
よーく考えて正しい答えをしてください。
正解の方は、ご褒美においしいお酒を飲むこと
を許します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
権中納言定家(ごんちゅうなごんさだいえ)
来ぬ人をまつほの浦の夕なぎに
焼くや藻塩も身もこがれつつ
《解釈》
来ない人を待つ、その松帆の浦
の夕なぎの時に焼く藻塩のように
わが身は焦がれている。
こがれは恋い焦がれることと、藻
塩が焼け焦がれることとを掛けて
ある。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
来ぬ人を 待つ身のつらさいうまいぞ
「やるか」「もすこし」 酒を焦がれつつ
《解釈》
酒は集って飲むのが楽しい。
ところが約束の時間に遅れるのが
いるのです。
じりじりしながら待っているので
すがそれを口に出しては友情とい
う言葉が泣きます。
でも、我慢ができない。
飲もうと言う者、待とうと言う者、
共に心の中は早く飲み始めようと
言っているのですが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「アルディ・ガスナ ピマン・デスプレット」
はやい、便利な時代ですがチーズの世界でもやはりそ
うで、大手の工場で量産されたりもします。
でも、その一方で伝統的製法で造られてこその素朴な味
わいを尊ぶ声ももちろんあるのです。
そんなチーズを今回は紹介します。
フランス南西部、スペインとの国境に接するピレネー地
方では、羊乳チーズが多く造られています。そのチーズ
を農家の方々は親しみを込めて「アルディ・ガスナ」と
呼ぶのですが、バスク語(この地方の言語)でアルディ
は羊、ガスナはチーズという意味でなんともシンプルな
呼び名ですね。それだけチーズというものが、人々にと
って身近な存在だという表れでもあるのでしょう。
そんな羊乳チーズに唐辛子を入れました。
有名な産地であるエスプレット村のものです。
やはり地のもの同士は相性がいい。素敵な発想ですよね。
羊乳独特の深い甘みの奥からくるピリッと心地のよい辛
みは、暑いこの時期にはバッチリです。
この複雑な味わいのチーズに「酒一筋 生もと純米吟醸」
が重なると、いい絡み合いをしてくれます。
お互いの旨味が倍増して第3の味がうまれたよう。
このゴージャスな味わいは夏の暑さに勝てそうな気にし
てくれますよ。是非チャレンジを!
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
##########################################
蒸し暑い日が続きますね、梅雨の時期だから
しかたが無いと言えばそれまでなのですが・・・。
この梅雨の時期にしっかり雨が降ってくれないと
後の米作りにも影響してきますからね。
雄町の稲は順調に成長しております。
詳細はホームページ「醸句通信」で随時アップ
しておりますのでご確認下さい。
米の成長とともに畔の雑草も成長するのが一苦
労ですが・・。
今夏から発売を開始した「夏純米」も好調!
「夏には夏の純米酒」是非お試しください。
http://www.sakehitosuji.co.jp/goods/d/?c=54
●【留粕】のモニター募集中!
詳細は酒一筋ホームページでご確認下さい
http://www.sakehitosuji.co.jp/monitor/
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/wp/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2010.06.01
酒一筋 醸句通信 第九六号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.おいしいお酒の飲める店▼「炭火焼・笑屋」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.96 2010.6
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する軽部産「雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【BY】 ビーワイ
Brewery Yearの略
で酒造年度を表します。
7月1日から翌年6月30日までの1年
間。ラベルに20BYとか21BYと
か書いてありますよね。。
(この6月末で21BYが終了です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽桝の大きさは変わる・中国編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒は桝で量って売買します。
現実には、きまった一定量の容器に入ったもの、
つまり瓶とかパック詰めにされたもので売買されま
す。これは容器の入身が正確に詰められている為、
桝で改めて量り
直すことはしません。
でも、その基本には正確な入り身が保証された桝が
あってこその話なのです。
その正確さが身上の桝の容量が変わるということが
あったのです。
旧約聖書にも、「どんな桝で量ろうと、入り身は同
じにしなければならない」という意味のことが書い
てあります。
つまり、取引上の有利不利で、入り身が違うことが
あったのでしょう。
中国のインの国の時代では一升は約200mlだったのが、
それから3000年後の周の時代になると、一升は1000ー
1200mlになっています。
この原因は、一尺の長さが変わったからです。
インの時代には一尺とは開いた手の親指と中指の隔
たり(約1cm)でしたが、周時代になると一尺は32cmに
もなったのです。
長さが変われば、桝の寸法は長さによって規定され
ますから、容量も変わってくるのです。
それが3000年の間に、なんと5-6倍にもなってし
まったのです。
だからといって、それぞれの時代の人は、不便を感
じたでしょうか。そうとも思えません。
同時代の人の間で、同一の桝が使われれば、取引は
公正に行われるからです。
私たちは、現在はメートル法による単位で暮らして
いますが、外国では、パイントだとかガロンなんて
いう単位で容量を量っているのです。
それでも私たちは外国で酒を飲んでもなんの不自由
も感じませんものね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入道前太政大臣(にゅうどうさきのだじょうだいじん)
花さそふ嵐の庭の雪ならで
ふりゆくものはわが身なりけり
《解釈》
花を誘って散らす庭には花が雪
の様に降るが、降りゆくのは雪で
はなく、古りゆく(老いていく)
わが身なのだな・・。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
話さそう あいつの家でいきさつを
振られたやつを 慰める酒
《解釈》
持つべきは友でございます。
それも酒の飲めるやつでなければ
なりません。上手くいっていると
思えたのに破綻が来るのが男女の
仲、端から見ていてもっといい相
手を選べばいいのにと思ったのに、
そんな相手でも振られた方の落胆
ぶりは付ける薬もありません。
そういう時は、友として美酒をた
ずさえ、共に飲みながら彼の愚痴
を聞いてやるのがいいのです。
持つべきは友でございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「トム・ド・シェーウ゛ル」
チーズは同じ名前のものを違う造り手が製造したりし
ています。例えば皆さんがよくご存じのカマンベールや
ゴルゴンゾーラも様々なメーカーが造っているので、食
べ比べてみるのも面白いものです。
造り手が変われば外観や味わいに個性が生まれます。
ただそれは人間の手によるものだけではなく、環境によ
るものにも大きく影響されているのです。
家畜達の大事な餌となる草、工房に住み着いている微生
物など・・。日本酒と通ずると思いませんか。
同じ発酵食品なので共通点があるのでしょう。
今回ご紹介するポール・ジョルジュレ氏はフランス、
ポワトゥ・シャラント地方を代表する造り手として有名
です。数々のコンクールで上位の実績もあり、安定した
品質には定評があります。
その中のひとつ「トム・ド・シェーヴル」シェーヴル
とは山羊乳チーズの総称です。またトムと呼ばれるチーズ
はフランス各地で造られていて、そう大きくないチーズ
につける愛称のようなものです。
シェーヴルにしては大きめの約1kg、素朴な外皮のわり
に中身はしっとりとし、シェーヴル特有の酸味は穏や
かで、ミルクの甘味とのバランスがよく、ホッとする和
みの味わいです。
こういうチーズが日本酒と合わせやすいのです。
色々な味わいの日本酒に器用に応じて馴染んでくれるこ
とでしょう。
日本酒が喜ぶお相手、是非試してみて下さいね。
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 炭火焼・笑屋
岡山県岡山市北区表町3-13-62 末吉ビル 1F
TEL:086-232-1109
営業時間:18:00~24:00 、18:00~23:00(日、祝)
定休日:不定休
岡山市の表町を西大寺町に向かって歩いて行くと現れる
焼き鳥屋さん。焼き鳥といえば塩かタレだが、この店は
特にタレがおススメ。
タレで焼いた焼き鳥と酒一筋ならではの味純米(純米吟醸)
がよく合います。
お酒もすすめば食もすすむ!
##########################################
毎年恒例の雄町の田植祭も5日に無事終了です。
今年も全国から雄町ファンのお客様が駆け付けて下さい
ました。翌日から高松に渡りうどん巡りをされている
お客さんも・・・こちらも恒例のようです。
本格的に米作りがスタートです。
早いですね・・つい先日、酒造りが終わった気もします
が、今期も米作りから気合を入れていきます!
みなさんの応援よろしくお願い申し上げます。
酒一筋の試験田は軽部地域の中でも「西軽部」と「多賀」
の両方に田があるため、まだ半分以上の田の田植は残って
います。(水の関係で)
今週もは残りの田植です!
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/wp/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2010.05.01
酒一筋 醸句通信 第九五号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.おいしいお酒の飲める店▼「魚哲」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.95 2010.5
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する軽部産「雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【囲い】(かこい)
日本酒を貯蔵する事を囲いと
言います。
生酒は別として、一般に火入れ
をして貯蔵します。この火入れ貯
蔵するために使われる容器(タンク)
を囲い桶と呼びます。
生酒のまま貯蔵する場合を生囲
いと言います。酒一筋の場合は
温度管理の出来るサーマルタンク
と呼ばれるタンクで生酒を低温
貯蔵しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 史上一番の大酒飲み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大酒飲みの話は、聞いていても楽しいものです。
日本の大酒飲みの記録は、江戸初期に行われた
「大師河原酒合戦」と、文化年間に開かれた
「千住河原酒合戦」があります。
大師河原酒合戦の方は、講釈師が「見てきたよう
な」話で、そこに出てくる飲んだ酒量は、誇張ど
ころではなく絵空事だとしてもいいでしょう。
もう幕末に近い千住河原酒合戦の方は、立会人に
谷文晁だの太田南畝など当時の文化人らを立会人
にしていますから、まんざらウソとはいえない様
なんです・・・が。 この酒合戦で一番飲んだの
が、1斗8升とあります。これはいくらなんでも
飲めそうもありませんが、当時、消費者が口にす
る酒はアルコール分が10パーセント以下に調合さ
れていたという説がありますから、ビールを飲む
ように、何時間もかければ、飲めたかもしれない
という人もいます。
さて、私が「見た」大酒飲みは、目の前で5升
「見えないところ」で5升飲んだのが最高です。
ここからは、眉に唾をつけながら読んでください。
人間国宝だった落語家、柳家小さん師匠の持ちネ
タに「試し酒」という名作があります。
これは、酒飲み自慢の話で、飯炊きの権助さんが
5升の酒を飲む噺なのです。
旦那衆が飲めるかどうかで金を賭けているという
のですからスゴい話です。
小さん師匠が演じる権助さんは、私の見ている前
で、見事に5升の酒を飲み干しました。
アッパレとしかいえません。
飲み終えて、シャンとしているのですが、仕草の
端はしに酔っている素振りが見えました。
話はまだ続きます。あとの5升はどうなったかと
いうことですが、これは、小さん師匠の跡継ぎ
落語家の高座をお聞きください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前大僧正慈円(まえのだいそうじょうじえん)
おほけなくうき世の民におほふかな
わが立つそまに墨染の袖
《解釈》
仏法によって衆生万民を救済し
ようとする決意を表明した歌である。
「わかたつ杣」は比叡山のこと。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
大きな桶 浮き上がる泡におおわれて
沸き立つ香り 隅々までも
《解釈》
もろみを仕込む大桶は、やがて
一面泡で覆われます。
あの泡の一粒一粒の中は炭酸ガス
とそれに溶けている吟醸香なので
す。健全にもろみが生育していく
と、泡が湧きそれが弾けて仕込み
蔵の隅々まで香気で満たされます。
酒蔵で仕事をする者の至福の時と
いえましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「シメイ・ア・ラ・ビエール」
ワッフル、チョコレート、ムール貝、そしてビール。
言わずと知れた美食の国、ベルギー。
日本の四国の約1、5倍の面積でビールの醸造所が125社、
銘柄で800種類以上もあります。その中でもトラピスト
ビールと呼ばれ修道院で作られるビールは7ヶ所だけです。
そのひとつ「シメイ」は中世から作られてきましたが、
トラピストビールとして生産されたのは1862年からです。
そして1876年からはチーズも作られるようになり、今で
は近代化された製造設備で生産されています。
熟成期間の違いにより4種類あり今回紹介するのは
「シメイ・ア・ラ・ビエール」です。
地元でとれる良質のミルクにホップ液を加えてチーズ作
りをするところが珍しく、仕上げにシメイビールで表皮
を洗います。
むっちりとした弾力に癒されミルク本来の甘味とホップ
の爽やかな苦みがなんとも絶妙です。シメイビールと合
うのは当然すぎるので、日本酒とのマッチングを試みて
みたらさらに味わいが広がりました。焼き魚の焦げ目や
山菜の苦みなどと相性がいいように、日本酒の要素がま
るくまとめて心地よい苦みへと導いてくれます。
ベルギーチーズをベルギービールだけのものにはさせま
せん。これだから異国とのコラボは面白くて止められま
せんね。日本とベルギーの友好に乾杯!
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 魚哲
東京都目黒区上目黒3-32-5 カーサデラソル 1A
TEL:03-3710-8210
中目黒駅 下車
徒歩5分程度
営業時間:17:00~24:00
定休日:月曜日
中目黒の駅を降り、徒歩5分程度の静かな場所にある
「魚哲」は魚真から独立した哲こと恩地哲郎氏が開店
させた魚にこだわったお店。
扉を開けると長いカウンターと奥にはテーブルとお座敷
が、カウンターの前に並ぶ旬の魚は食欲をそそります。
##########################################
おかしな天気が続くと思っていたらゴールデンウィーク
は毎日が快晴、このまま夏に突入して行くのでしょうか?
来月には「雄町米」の田植祭、「米作り」のシーズン到来
です。「酒造りは米作りから」
このおかしな天候が米作りにどの様な影響を与えるか、今
からちょっと心配ではあります。
6月の第一土曜日に「田植祭」を予定しております。
(詳細は決まり次第、ホームページにアップ予定)
● 2010年
モンドセレクション国際コンクール 酒類部門
金賞受賞 致しました。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/wp/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2010.04.01
酒一筋 醸句通信 第九四号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.おいしいお酒の飲める店▼酒処「樽屋」
5.酒一筋 イベント情報
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.94 2010.4
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する軽部産「雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【皆造】(かいぞう)
その年度の清酒もろみ
の上槽(搾り)をすべて完
了し、製造した清酒及び
酒粕の総計を確認して最
終検定を行った時点を皆
造といいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ お酒はどれだけ飲めるか 2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実際にお酒を大量に飲む人と一緒に大量のお酒
を飲むには、どのような体質が必要なのでしょう。。
たとえば、肝臓のアルコール消化能力が高いとか、
体がおおきくて、その分だけ血中にアルコールが
入っても濃度が上がらないとか、そのほか、うら
やましいような異常体質だとかです。
酒の国と自負している高知県。
ここの「どろめ祭り」には、大酒飲みのコンクー
ルがあります。
男性は一升入りの大杯、女性は五合入りの大杯で、
これになみなみと注がれたお酒をグイーッと鮮や
かに飲み干すコンクールです。
この催しは、決して「酔いっぷり」を競うのでは
ありません。「飲みっふぷり」の見事さ、鮮やか
さ、美しさを競うものなのです。
ここから小さい声になりますが、このコンテスト
出場者の多くは、演技の後、胃の中のお酒をXX
します。
ですから、ぜったい真似をしないでください。
では、一升のお酒を大杯に注いでグイーッとは飲
めないのでしょうか。飲めます。
私は目の前で鮮やかに飲み干したのを見たことが
あります。
それは、現役のお相撲さん、関脇の力士さんでし
た。大杯を両手で戴いて、ゆっくりと盃を傾けて
いきます。やがて盃は突っ立ち、見事に飲み干し
たあと、それを片手に持ち、残り雫をさっと振っ
たのです。満場拍手喝采でした。
こちらの例は、あとでズルをするようなことはな
く、パーティー会場の人たちとその後も盃を交わ
し続けたのです。
たくさんお酒が飲めるからといったって、そのこ
とは決して自慢になることでもありません。
それより、おいしい酒を、楽しく味わいながら飲
む方がよほど人生が豊かになろうということです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
参議雅経
(さんぎまさつね)
み吉野の山の秋風さよふけて
ふる里寒く衣うつなり
《解釈》
深まりゆく秋の情感をよく表し
た歌である。
「古今集」の
み吉野の山の白雪つもるらし
ふるさと寒くなりまさるなり
を本歌とする。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
見栄を張り 宿の宴会小夜更けて
ふところ寒く小言いうなり
《解釈》
温泉宿で宴会をやったりすると、
妙に見栄を張る人がいます。
コンパニオンが「時間になりました
のでこれで帰らせていただきます」
と三つ指を突いて挨拶をすると、
「まぁいいじゃないか、延長の分は
ぼくが持つから」とご立派なことを
おっしゃる。
やがて宴もお開きとなり小夜更けて
から幹事さんが割りを徴収します。
こうなると急に懐が風通しがよくな
って寒さがひとしお身にしみるのだ
そうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「ミモレット」というチーズを耳にされた方は多いので
はないでしょうか。
このチーズを扱っていないチーズ屋さんは、ないのではと
思われる程日本では人気者です。
そういえば(かなり以前の話ですが)政界で話題になった
のです。小泉さんとの会談に出されたチーズを森さんが干
からびたチーズと批評した事がありました。
先ず目をひくのは鮮やかなオレンジ色。表皮がオレンジ色
のチーズの話はした事がありますが、「ミモレット」は中
身がオレンジ色なのです。
熟成の度合いで呼び方が変わります。
それって各々の味わいを大切にしているようでいいですよね。
熟成2~5ヶ月はジュンヌ、6~12ヶ月はドゥミ・ヴィエイユ、
12~18ヶ月はヴィエイユ、18ヶ月以上はエクストラ・ヴィ
エイユ。
元々はオランダのチーズでエダムというチーズと同じ製法
です。きれいなオレンジ色はベニの木の実から採れる染料
のアナトーを使います。
熟成の若いうちは色は薄め、適度に弾力があるので、サラ
ダなど料理に使えばその色合いで食欲をそそること間違い
なし。酒も味わいがシンプルな大吟醸、吟醸がよろしいで
しょう。また熟成が増したものは水分がとぶ分、味も凝縮、
色も濃くなり見た目も合間ってカラスミのようと例えられ
ます。となればお酒も複雑で奥行きのある味わいの純米、
山廃、生もと、無ろ過原酒、古酒もいけます。
このように同調の合わせ方も馴染みますが、組み合わせを
反対にしてもお互い支え合う感じで違った楽しみ方ができ
ます。鮮やかな色彩が気分を盛り上げる「ミモレット」で
春を満喫しましょう。
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 酒処「樽屋」
東京都世田谷区北沢2-6-6 澤田ビルB101
TEL:03-5454-3443
下北沢駅 下車
徒歩3分程度
営業時間:17:00~3:00
定休日:不定休
下北沢の駅を降り、本多劇場の方に向かって徒歩3分
程度の場所にある隠れ家的なお店。
江戸をイメージしてつくられた店内は、独特な雰囲気を
醸しだしています。そば猪口で頂くお酒は、普段とは
ちょっと違った味に感じるかもしれません。
料理も一品一品が素朴な中に一手間加えられ、これが
お酒に良く合う。
是非、下北のお買い物、演劇鑑賞の後に酒一筋で一杯
お楽しみ下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.「酒一筋」イベントご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇---------------------------------------◇
吟醸バー in 東京大丸
◇---------------------------------------◇
吟醸酒協会主催の「吟醸バー」が東京大丸10Fで期間限定
でオープン致します。
36蔵の吟醸酒が1杯300円(税別)で味わえ、利酒3点セットも
あります。
■ 日時:4月14~20日 10:00~20:00
■ 会場:東京大丸 10F
※酒一筋の担当は4月19日です。
19日夕方みなさんのお越しをお待ちしております。
◇---------------------------------------◇
第1回 にっぽんの酒まつり
◇---------------------------------------◇
■ 日時:4月29日 10:00~17:00
■ 会場:阪神百貨店(梅田)11階
大阪(梅田)阪神百貨店で初めて開催される「酒祭り」
に出展致します。
当日は、数種類の「酒一筋」をご試飲頂き予約販売を
行います。(当日の販売はありません)
##########################################
平成21酒造年度の酒造りも無事終了。
早いですね・・つい先日、始まった様な気もしますが。
2ヶ月もすれば「雄町米」の田植。
今度は米作りがスタートです!
ちょっとまだ先の話はありますが、今年も「田植祭」
へのご参加オマチしております。
今日から4月、何かフレッシュな気分になりますね。
気持ちの切り替えは大切、日々精進で頑張ります!
4月もお酒の会が東京と大阪で開催されます。
是非、会場へ足をお運び下さい。みなさんのお越しを
お待ちしております。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/wp/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2010.03.01
酒一筋 醸句通信 第九三号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.「酒一筋の会」ご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.93 2010.3
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する軽部産「雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【甑倒し】 こしきだおし
「もう、甑倒しは終わったか?」
「甑倒しはいつ?」
酒造りの末期になって、最後の醪
の仕込を終えることを甑倒しと言
います。
その日まで毎日据え付けていた甑
(米を蒸すための器具)が不要と
なり、甑を横に倒して洗うことか
らそう呼ばれています。
この日にはその年の仕込を無事に
終了した事を祝い祝宴を催す習慣
があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ お酒はどれだけ飲めるか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒はどれだけ飲めるか
お酒ファンなら、自分は果たしてどれだけ飲めるのだ
ろうかと思いめぐらしたことがあるでしょう。
でも、限界まで飲んだといえる人はそう多くはいません。
これはお酒を飲むことによって、酔いが ほろ酔い、
陶酔、酩酊、泥酔、昏睡と深まっていき、限界を超すと
一命にかかわることを本能的に知っているからです。
酔うということを、科学的な計算で示しますと、体内に
どれだけアルコールが入り、どれだけ消化されたかとい
う「たし算・引き算」の関係なのです。
たし算の方は、飲んでいるお酒の量とアルコール分を掛
ければ答えが出ます。引き算の方は、肝臓のアルコール
消化能力で、「体重1kg当たり0.1mg/1時間」といわれ
ています。引き算のほうは、あまり早くないのです。
ですから、「ゆっくり飲もう、時間を掛けて飲もう。
飲んだらアルコールが完全に消化するようにたっぷり睡
眠時間を取ろう」といわれます。
体内のアルコール分が高くなると、脳の働きが鈍くなり、
やがて麻痺してきます。
これ以上は危険という限界です。
そこでほとんどのお酒ファンは飲むのを止めます。
さて、前に上げた計算をやってみると、飲める量は意
外に少ないのです。この方の研究家は、一時間に日本酒
なら1合といいます。計算では肝臓はこの量を消化し切
れませんから、酔いが深まっていくのです。
私たちはどうも専門家が示す酒の量を超して飲んでいる
ことが多いですね。どうしてでしょうか。
酒の神様は、飲める量について、オマケを付けてくれま
した。どうも、肝臓で消化する以外に、汗、呼気、排泄
などで、約25%のアルコールを体外に排出してくれてい
るらしいのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鎌倉右大臣
(かまくらのうだいじん)
世の中は常にもがもな渚こぐ
あまの小舟の綱手かなしも
《解釈》
世の中は永遠に変わらないものであ
ってほしいな。
永遠や生への願い、景と情が一つにな
って、人生の哀歓を込めた歌となって
いる。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
世の中は 常に付いてくる酒と金
朝のお膳で ツナで一杯
《解釈》
江戸時代の親不孝は「おてんとうさま
と米の飯は付いて回る」と豪語して家出
をしたそうです。
平成の飲んべえはこれに劣らぬ楽天家で、
「酒と金は付いて回る」なんていってい
るそうです。たしかにそのようです。
朝飯にツナを肴に一杯やれるような身分
になりたいものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「チーズに旬はありますか?」よく聞かれる質問です。
「はい、あります。」今、旬真っ只中なのが羊の乳で造
られるチーズです。
では何を目安に旬というのか。
それは人間と同じように動物のお母さんも子供を産んだ
後に豊富なミルクをだします。しかもこの時期、新鮮な
青草を食んだ羊の乳が美味しいのは言うまでもありません。
そのミルクで造られたチーズは、タイプにより熟成とい
う月日を経てその食べ頃をむかえます。
でもせっかくならばこの時期ならではの良質なミルクで、
作りたてのチーズが食べたいとは思いませんか。
そう、今回紹介するのはそんなチーズなのです。
「カイエ・ド・ブルビ」のうまれはフランスとスペイン
にまたがるピレネー山脈の丘陵地帯。
その西端のバスク地方です。やはりこの地域は羊乳チーズ
の宝庫。熟成させるタイプで有名なものに「オッソー・
イラティ」があります。
このチーズに対してこちらはフレッシュタイプで水分
が多いため、陶器か紙カップの容器入りです。
例えるならばプルンツルンと杏仁豆腐を思わせる見た目
と食感。これは賞味期限約10日というのもうなづけます。
冷製デザートの感覚でもちろんそのままでも。
フルーツを入れたりお好みでハチミツなどをかけても。
またお肉のソテーに添えて現地の食べ方を真似るのも楽
しいでしょう。
このチーズは酸味は控えめで羊乳独特の甘味。
酒一筋さんの純米吟醸 生もとが冷やしても甘酸がきれ
いにでるので、冷やしたチーズそのままと合わせてみれ
ば、口中で酒がソースがわりに広がる感じが新鮮。
お肉料理と合わせた時はぬる燗にしたらより馴染みます。
春うらら…チーズで旬を味わうのもおつなものですよ。
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.酒一筋・蔵元を囲む会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋の名店・坐唯杏別館で酒一筋を楽しむ会が開催さ
れます。「酒一筋・きもと純米吟醸」をはじめとする隠
し酒と坐唯杏のおいしい料理を一緒に楽しみましょう!
「酒一筋・蔵元を囲む会」
日時:3月25日 19:00開演(18:30開場)
会場:坐唯杏・別館
東京都豊島区東池袋1-31-1(豊島区役所裏)
http://www.sakehitosuji.co.jp/summary/drink/d/?c=17
参加費:¥8000
定員:30名
着席式・日本料理、
会席フルコース(テーマ:貝尽くし)全 11品
※お問合わせ・お申し込み:坐唯杏
電話03-5957-2207
##########################################
酒一筋の蔵の中でも甑倒しが終わり、今期の酒造り
もほぼ終了です。
酒造りが終わったと思っていると米作りが始まるんで
すよね。
今期の新酒はいかがだったでしょうか?
旬の時に旬の肴と旬のお酒で楽しんで下さい。
今月は有志蔵元のきき酒会、池袋で開催する「酒一筋
の会」と春ならではのお酒の会が、是非皆さんのご参
加オマチしております!
【染井櫻】
毎年、染井櫻発祥の地(豊島区)で開催されている
「染井櫻祭り」。このイベントの記念酒として限定酒
が毎年発売されています。
今年は縁あって酒一筋の梅酒「純梅酒」が記念酒の
一つとして採用されました。うれしいですね!
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/wp/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2010.02.02
酒一筋 醸句通信 第九二号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.おいしいお酒の飲める店
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.92 2010.2
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する軽部産「雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【槽おろし】(ふねおろし)
搾り(圧搾)が終わると槽から
酒袋を取り出して、袋の中の酒粕
を取り出す。
この作業を槽おろしと言う。
(袋から酒粕を取り出すことを粕
離しと言います)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 左党・左利き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
左党・左利き
左党ということばも、左利きということばも、ともに
飲んべえを表す言葉です。
左党というのは、本来は政府与党に対して反対党を言っ
たものです。ある国の議会で、急進的な野党が、議会の
左側に席をもっていたからでした。
それがどうして酒飲みとなったのでしょう。
原因は左利きの方にありそうです。
左利き。野球の投手やボクサーなどは、左利きが活躍す
ることが多く、レフティなどとも呼ばれます。
ですが、ここからは酒飲みにはつながりません。
話は江戸時代、江戸の町で幅を利かせていたのは職人
衆。とくに大工さんは「宵越しの金は持たねぇ」なん
て啖呵が切れるほど稼げました。
よく飲んでよく遊んだのでしょう。
職人衆の間では、よく符丁を使います。彼らは、右手と
左手をどう呼んだのでしょうか。
ノコギリやカンナを使うときは、道具を両手で持ちます。
では角材にホゾアナを穿つときには両手はどうなるでし
ょうか。右手にはツチ・槌を持ち、左手にはノミ・鑿を
持ちます。そこから、右手をツチ手、左手をノミ手と呼
んだのでした。
彼らが酒の話をしているとき、「あいつは飲み手だ、
ノミ手、左手」となっていきました。
「あいつは左利きだよ」といえば、飲んべえだというこ
とになります。
現代になると、「左利き」だけではちょっと飲んべえを
表し切れません。そこで、「左党」と新しい言葉をつく
りだしたのです。
だいたい、ジャーナリストは飲んべえが多いですからねえ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
二条院讃岐
(にじょういんのさぬきん)
わが袖は潮干にみえぬ沖の石の
人こそしらね乾く間もなし
《解釈》
私の袖は、潮が引いても姿を現さない
沖の石のように、あの人を思う涙で乾く
暇もありません。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
わが喉は 四六時絶えぬ酒の道で
ひとときたりも乾く間もなし
《解釈》
こういう人には次の歌をお返しいたします。
朝によし 夕べなおよし昼もよし
その間もよし 酒の道かな
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
チーズを食べた時に「あっこれにはあれだ!」と
合いそうなお相手(お酒全般)が思い浮かぶ中で、
このチーズを食べた時は「日本酒下さい!」と言いた
くなるまさに日本酒を呼ぶチーズでした。
このコーナーでの登場頻度の高いウオッシュタイプで、
塩水か地酒で洗い熟成させて仕上げるチーズです。
この「アフィデリス」はあのブルゴーニュの銘酒、
白ワインのシャブリで洗います。
初めてこのチーズに出会った時「これはウオッシュ
タイプのチーズに苦手意識のある方へ朗報だ!」と思
った位です。まずは上品。
もちろん熟成状態にもよりますが適度に熟成された
「アフィデリス」の香りは決して強すぎはしない。
あのウオッシュ特有の香りを放ちつつ、華やかな気品
を持ち合わせています。
ツンではなくフワァ~ッと香り立つ感じで香ばしく甘
やかな果実のようで・・・それを口に含んで舌の上に
広がった時の感動・・・ひたむきだけれど凛とした女
性のよう。ミルクの素直な甘さ、わずかな酸味、香ば
しさ、旨味が品よくまとまっています。
やはりこのバランスのよさは柔軟性ありです。
色々な日本酒と合わせていただきたいのですが、あえ
ておすすめするのであれば、この時期ホッと体に染み
渡るぬる燗。生もとか山廃で。
この体温に近いぬくもりはチーズが馴染みやすいよう
に舌の上でとろけてソース状にしてくれます。
お酒の酸とチーズの酸が仲良く重なりあいコクがある
旨味がふくらんで口いっぱいに広がりこれぞ至福の時。
寒い冬はこんな楽しみ方、よろしいのではないでしょうか。
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽ 「三六九(みろく)」
東京都豊島区南大塚2-26-23DJKビル 1F
電 話:03-3945-3675
営業時間:17:30~23:59
定休日:月曜日
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
大塚駅南口より徒歩5分
日本酒に合う料理をしっかりと堪能させて
くれるお店。
酒一筋をじっくりと味わいたい方にはおス
スメ。(冷やでもお燗でもお好みで楽しめます)
##########################################
今月頭から東京ビックサイトで開催される
グルメ&ダイニングスタイルショーに地元の
赤磐商工会のメンバーとして利守酒造も出展。
8日からは、同じく東京ビックサイトで開催
されるスーパーマーケット・トレードショー
の「地域資源セレクション」に出展。とちょ
っとイベントが続きます。
蔵の中では、10月にスタートした今季の酒
造りも終版になってきました。
時間の経つのが早いですね。
今季の新酒はお飲み頂けましたでしょうか。
旬の時に旬のお酒を是非お楽しみ下さい!
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/wp/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2009.12.01
酒一筋 醸句通信 第九十号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.90 2009.12
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【黒粕】(くろかす)
酒粕の表面に黒または褐色
の斑点が現れたものを黒粕と
いいます。黒粕は粕が空気に
触れて数日後に現れ、粕の商
品価値を低下させるので嫌わ
れています。
発生原因は、麹菌の生産する
酸化酵素のためで、製麹条件
と関係深いようです。
最近、酒造業界では嫌われ
るこの黒粕を利用して新しい
染毛料が開発されたみたいで
すね。正に逆転の発想!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒粕の話5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒のもろみが酒袋に入れられたのを見たことがあり
ますか。木綿(今はほとんどが化繊で出来たものにな
りましたが)の袋はパンパンにはち切れそうに膨らみ、
布地の織り目からしみ出した酒が袋の外を光らせます。
その滴りを集めた酒が「袋吊り酒」といって、口当た
りは限りなく柔らかで立ち上がる香りも素直そのもの
で最高の酒質だといわれています。
酒袋の中のもろみは、吊り下げたままで全部滴るわけ
ではありません。袋の織り目が酒粕でふさがり、滴ら
なくなります。
酒袋はもろみを満たすと上部を折り返して漏らないよ
うにして、酒槽(さかふね)に横たえられ、どんどん重
ねていきます。酒槽が一杯になると、圧板を載せ、圧
力機で圧力を掛けます。
伝統的な酒槽だと、まる二日掛けて酒を搾ります。
きつく搾らないと粕は板状にはなりません。固めの板
にならないと酒粕を袋から剥がし取り出すことができ
ません。
こうしてできた3~5mm厚さの酒粕ができるのにどれ
ぐらいのもろみが通過したのでしょうか。
酒袋の中身のもろみの量を袋の面積で割れば通った酒
の量(これは厚みというべきなのでしょうか)がわかり
ます。よほどのもろみが通過したように思えるのです
が、その厚みはわずか3cmなのです。
3cm深さのもろみを濾布の上に広げ、上からギューッ
と押しつけたら3mm厚さの酒粕ができるといえば納得
してもらえるでしょう。
これでもろみを搾る理屈はわかったのですが、これを
なんとか合理化しようと酒関係の技術者は苦心しまし
た。圧力を強くしたりまとめてぎゅっと搾れないかや
ってみたのですがすべては失敗でした。
もろみを搾るにはもろみの厚さは3cmが限界だったの
でした。
現在の最新の搾り機はこの原則を守っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
殷富門院大輔(いんぶもんいんのたゆう)
見せばやな雄島のあまの袖だにも
濡れにぞ濡れし色は変はらず
《解釈》
雄島のあまの袖でさえ、いつも波に濡
れてはいるが、色までは変わらない。
私の紅涙(血の涙)に染まった袖をあな
たにみせたいものです。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
見せばやな 蔵の若者 袖と裾
濡れにぞ濡れし 色のないまで
《解釈》
酒蔵の歴史を研究した人が、百年ほど
前の蔵の働きぶりを詠ったものです。
その頃、蔵で働く若者は「びしょ」とい
われていました。主な仕事が水の運搬だ
ったのです。袖や裾はびしょびしょにな
るからだとされています。
しかし、彼らはその環境の中で名人杜氏
への道を学んだのでした。
一日の仕事に疲れた体を回復する食べ物
が「びしょ鍋」といわれるものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
チーズは長い歴史があるだけに、チーズの造り方や熟
成の方法で、あっと驚くような事がありそれにはちゃん
とした理由があって、なるほどと頷けるものがあったり
します。
今回のチーズ「カチョ・ディ・フォッサ」はなんと穴に
3ヶ月間埋めたのち、掘り出して食べるのです。
なぜこんな事になったのでしょう。
それは今から500年以上も前、大切な食料源のチーズを
敵から守るために、地下に隠したのが起源なのだそう
です。春、羊が出産後に出す乳で製造したチーズを夏
に埋めます。
以前は秋のお祭りの日に掘り起こしていましたが、需
要が高まってきた近年ではそのタイミングも早まりま
した。
大きな穴に数個ずつ木綿袋に入れてから積み重ねてゆ
き、最後はセメントで穴を密閉します。
自然の中で時が経過するためその年の気候の影響を受
け、毎年チーズの味わいは異なるのです。
それはまさに「自然が与えてくれた人類へのプレゼント」
ともいえる「チーズ」の醍醐味でしょう。
さて、みなさんならこのチーズに何を合わせたくなり
ますか。
夏越えをしているのですから日本酒もそうありたくは
ないですか。という訳で夏が過ぎ味がこなれた酒を選
びましょう。
大地に抱かれて熟成したチーズの味わいは…羊乳の甘
味とコクと優しい酸味、各々のバランス具合がその年
の特徴。
さて今年の味は…。
試しておけば来年の楽しみが増えますよ。
年に一度の美味なる贅沢を是非!
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
##########################################
すでに新酒も発売(解禁)され、蔵の中では
酒仕込の真っ最中。
朝は気温がぐっと下がりますが、昼は暖か。
この冬も暖冬なのでしょうか?
酒造りには気温が下がってくれる方がありがた
いですが・・・。
12月も新酒の発売を予定しております。
発売予定日に合わせて蔵では作業を行っており
ますが、予定よりも若干遅れるかもしれません。
(なかなかこちらの思う通りには行かない事も)
先月末に酒一筋ホームページをリニューアル
致しました。
今まで以上に見やすくなったのではないかと自
負しておりますが、いかがでしょうか。
海外からでも文字化けする事無くご覧頂ける様
に仕様も変更しております。
「醸句通信」「蔵元情報」では今迄以上に情報
発信していく予定です。
是非、新しくなった”酒一筋ホームページ”を
ご覧下さい!
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/wp/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2009.11.01
酒一筋 醸句通信 第八九号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.秋です!旬です!
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.89 2009.11
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【生一本】(きいっぽん)
生一本の語意はいろいろな
説があります。
辞典によると純粋で混じりけ
のない事。
日本酒の場合、単一の製造場
のみで醸造された純米酒であ
る場合のみ表示出来ます。
「○○の生一本」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒粕の話4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒粕の価値やその効用についていろいろお話して
きましたが、その酒粕がお酒より高い値段で取
り引きされたということをご存じですか。
いま、日本酒は限りなく安い値段の方向へむかっ
ているのはご存じですね。どうしてあんなに安くお
酒ができるのでしょうか。それにはそれなりの智恵
(理由)があるのです。
酒税法で許された限界一杯にアルコールを添加す
ること。そのアルコールは世界で一番安価に造られ
るところから輸入しています。
次にできるだけ安い原料米を使うこと。お米の
値段がピンからキリまであることはご存じでしょ
う。そのお米を精米し、取り除いた糠を精製したも
のをまた使うという方法もあるのです。
さらに、普通ならば酒粕になる部分まで、酒とし
て溶かしてしまう技術も開発されました。この方法
を使うとどうなるでしょうか。できた酒の品質はこ
こでは問いませんが、酒蔵から出てくるはずの酒粕
が出てこなくなります。酒粕にはそれがなければで
きないいろんな製品、商品があります。これらが作
れなくなるわけです。
世の中の物の値段は需要と供給によって決まりま
す。酒粕が供給不足になると酒粕を使って商品を作
る人たちの間で買いあさりが起き、酒粕の値段が高
くなります。酒粕は、まとめて取引されるときはkg
当たり30~50円でしたが、品不足によって、一時は
kg200円を超したといわれました。
(酒粕が出ない酒造りを行う蔵もあり、酒粕が貴重
な商品となってきました)
こうなるとお酒の値段より高いことになります。
もちろん専門業者の間の取引ですが。酒一升は1・
8kgです。これが酒税抜きで酒蔵から酒蔵に酒が売
買されるときは、1L=1kgで200円前後なので
す。だからといって、酒粕だけをつくることはでき
ません。世の中、ままならないものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
式子内親王(しょくしないしんのう)
玉の緒よ絶えなば絶えねながらへば
忍ぶることの弱りもぞする
《解釈》
「わが命よ、絶えるならば絶えてしまえ」
と心に秘めた恋心(恋の苦しさ)に耐え切
れなくなった切実さを表した歌である。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
玉の水よ 入れれば入れろ よく伸びる
忍ぶることだ 弱らずにやれ
《解釈》
玉の水とは、今の多摩川の水だとされ
ています。江戸時代、新川霊岸島に着い
た酒は「玉」を割ってから市販されたと
いわれています。それも酒問屋で割り、
小売り酒屋で割り、居酒屋でも割ったら
しいのです。
これではどんないい酒でも、ビール並の
アルコール分になってしまいます。
そこで、「これは玉を割っていない」と
いう意味で「生一本」という言葉が生ま
れました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
ウオッシュタイプのチーズというのは、名の如く
「洗う」という製造工程があります。
それはチーズの表面を塩水やお酒で洗うのです。
すると細菌の影響でねばねばとしてきて、オレンジ色
になってゆき、中身がムッチリだとかトローッと柔ら
かく熟成してゆきます。
ウオッシュタイプは全般的に香りが特徴的。
口に含めばその独特の味わいの中にも旨味を感じます。
日本酒に合うチーズのタイプとして過去に何度も紹介
していますが、そのほとんどがフランス産でした。
今回は珍しいイギリス産の紹介です。イギリスでは新
しいタイプのチーズ達を「モダン ブリティッシュ」
と呼んでいてこのチーズもその仲間に入ります。
その名前は「スティンキング ビショップ」といい洋
梨を発酵させて造る「ペリー」というお酒でチーズの
表皮を洗って熟成させます。
もうそれだけでいかにも熟した果物の芳醇さが漂って
くるようですよね。
この個性を際立たせようときれいな吟醸と合わせるの
もありですし、似たもの同士で時の経過が奥行きを
醸し出すひやおろしと合わせるのもありです。
どうぞ気分でお試しいただいて日本酒&チーズの世界
を拡げてくださいね。
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
##########################################
朝夕の気温がぐっと下がってきましたね。
蔵の中ではすでに新酒の仕込みが始まっています。
今月の18日には蔵で一番早い新酒「かたつむり」
の発売を予定しております。
早いものですね・・あっという間にこの季節が
やって来たような気もします。
本格的な日本酒の季節到来!
先日の「吟醸酒を味わう会」でもお燗酒コーナー
に足を運ばれる方が例年以上に多かったような気
がします。冷やだけでなくお燗の様に同じお酒で
も色々な温度帯で楽しむ方が増えたのは嬉しいか
ぎりです。
5日からニューヨークで行われる展示会、試飲会
に出展のため専務が渡米します。
(向こうは寒そうですね)
現地からニューヨークでのイベントの様子等を
ホームページ「醸句通信」にアップしますので是
非ご覧下さい。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2009.10.01
酒一筋 醸句通信 第八八号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.秋です!旬です!
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.88 2009.10
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【日本酒の日】(10月1日)
何故?10月1日なのか?
十二支の10番目の酉(トリ)
は、もともと壺の形を表わす
象形文字で、「酒」を意味し
ています。
10月は新米が実る月であり、
酒造りが始まる月。明治年間
酒税法創設以来、10月から9
月をもって酒造年度とされて
きた(現在は7月から6月)
歴史もあり10月1日が「日本
酒の日」と定められました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒粕の話3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「カストリ焼酎」という言葉を聞いたことがあり
ますか。戦後の混乱期に飲んべえたちが飲んだと
いわれる正体不明のアルコール飲料です。2合で
潰れるということから、これも戦後に出版された
エログロ雑誌を「カストリ雑誌」と呼んだのでした。
実は本物の粕取り焼酎というものがあるのです。
酒粕には5%ぐらいのアルコール分があります。
これを蒸留したものが粕取り焼酎なのです。
蒸留するには酒粕に蒸気を当てなければなりま
せん。ところが酒粕は板状や練り状になっていま
すので蒸気が入り込めません。それで籾殻を混ぜ
て蒸気を当ててアルコールを蒸発させます。
蒸留酒はできたばかりの時は味が粗くておいし
いものではありません。粕取り焼酎も時間を掛け
てじっくり寝かせておくと奥深いすばらしい味に
なります。
とくに吟醸づくりから出る酒粕の粕取り焼酎の
すばらしさは世界の蒸留酒に比べても遜色はあり
ません。この焼酎を吟醸づくりの添加アルコール
に使った吟醸酒があるのですが、いまのところと
ても少量なので手に入りません。このような日本
独自の酒文化の製品をもっと大事にしなければな
らないのでしょうが、粕取り焼酎がほとんどつく
られないのは、籾殻入りの酒粕のカスの処分がし
にくいからです。
ずっと以前は家畜の飼料にしたり、自然に腐らせ
て肥料にしたりしていたそうですが、今は畜産に
は配合飼料、肥料には合成肥料が使われるように
なりました。また、季節変動があることから量は
そろはない、取り扱いも面倒なものは使ってくれ
るところがないらしいのです。
もっと自然に戻る必要がありそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皇嘉門院別当(こうかもんいんのべつとう)
難波江の葦のかりねのひとよゆえ
みをつくしてや恋ひわたるべき
《解釈》
旅先におけるはかない契による末長い恋の
嘆きを予想する哀切な女心をうたった歌。
わが身を尽くして、これからもずっと恋い続
けるのでしょうか?
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
おいわいの ほんの一夜の仮の席
身をつぶすほど 飲みあさるべし
《解釈》
○○と○○と○○職の人たちは、ただ酒な
らいくらでも飲むなんていわれています。
つまり自腹を切っては飲まないということで
すね。そんな人たちがお祝いの席に出ると、
飲むわ飲むわ、いくら飲んでもあとで割り勘
なんていうことはありませんから。
できれば酒席で一緒になるのはごめん被りた
いですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
今回紹介するのはベルギーチーズです。
あまりピンとこない方もいらっしゃるかもしれませんが、
それもそのはず日本に輸入されているものは多くはない
ので無理もありません。
そしてベルギーを語るにあたり外せないのがビールです。
人口約1000万人、コンパクトな国ベルギーにいくつの
ビール醸造所があると思いますか。その数なんと125ヶ所。
私もビール醸造所巡りの旅にベルギーを訪れたことがあ
りますが、カフェでお茶がわりにビールが全く違和感な
かったのを思い出します。
トラピスト修導院で造られるトラピストビールは世界で
7ヶ所あり、そのうちの6ヶ所もがベルギーにあるのです。
その中のひとつ「オルヴァル」は日本でもベルギービール
愛好者には言わずと知れた存在。そこでチーズも製造さ
れていて、その名前も同じく「オルウ゛ァル」です。
このチーズは塩水で洗って熟成させるため表皮はオレン
ジ色で独特の香りを放ちますが、中身はクリーム色で
むっちりとした弾力。口中でミルクの甘味、旨味の滞在
時間が長いので、このすきに酒を滑り込ませない手はあ
りません。
このチーズは外皮と中身の対比がおもしろく一緒に食べ
れば複雑さが味わい深く、別々にして各々の個性を楽し
むのもよいでしょう。
食べ方により様々なタイプの酒と美味なる相性をみせて
くれる「オルウ゛ァル」是非ともおつまみの仲間入りに
して下さいね!
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
##########################################
秋ですね!食欲の秋、日本酒の秋です!
旅をするにも良い季節、旅をしながら各地の美味
しい肴とお酒というのも良いですね。
(私には夢の様な話ですが・・・)
先日、世界を旅して現在は日本中を旅している旅
人が酒一筋の蔵を訪ねて下さいました。
「岡山でこれだけは食べとけ」の質問に悩んで結
局「デミカツ」をすすめました。
(他県にはないでしょう)
「おいしい話」を読んでいて、何時になるか分か
りませんが粂田さんをお呼びして「チーズと酒一筋
を楽しむ夕べ」のような企画を行いたいですね。
何時の事になるか分かりませんが・・・・
いよいよ「雄町」も収穫の時が近付いてきまし
た!「収穫祭」の日程につきましては来週中には
決定したいと思います。
(詳細は酒一筋ホームページでご確認下さい。)
皆さんのご参加オマチしております!
今月は「吟醸酒を味わう会」(大阪・東京)を
はじめ展示会等で皆さんとお会いする機会も多い
月です。会場で酒一筋ブースを発見したら是非一声
掛けて下さい。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2009.09.01
酒一筋 醸句通信 第八七号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.秋です!旬です!
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.87 2009.9
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【冷やおろし】(秋あがり)
春先に出来上がったお酒は
貯蔵(熟成)を経て秋口から
瓶に詰めて出荷するのが、一
般的なサイクルです。
秋口になると外気(気温)と
貯蔵されているお酒の温度と
が同じ位になります。
それをそのままタンクから瓶
に詰めて出荷するお酒を「冷
やおろし」、「秋あがり」と
も呼びます。
なぜ、同じ温度が良いか?
それは雑菌の繁殖が抑えられ
るからです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒粕の話2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒が搾られて出てくると、その2割ぐらいの酒
粕も出来ます。
この酒粕が私たちの食生活においしさをもたらし
ています。
そのほとんどは魚介類や肉、野菜類の酒粕として
間接的に私たちの口に入りますが、かなりの部分
は直接おいしく口にしていますね。
私たちが酒粕を目にするとき、二つのまったく異
なった形状で出てきます。
一つは冬の間、酒屋の店頭で売られる板粕と、も
う一つは漬け物に使われる留粕(練り粕)です。
酒粕はもろみを搾る濾布に板状に付いています。
これを壊さぬように取り出したものが板粕です。
壊れやすい物ですからほとんどはばらばらに砕け
てしまいます。
このバラバラになったのをタンクに入れておくと
酒粕そのものが発酵を続け、軟らかくなって、
やがて留粕(練り粕)になります。練り粕は発酵
が進んだ分だけ味が濃くなって漬け物用に向いた
品質になります。
板粕はそのままでも食べられます。
焼いて砂糖醤油をちょっと付けたのはなかなかオ
ツな味で、酒のツマミにもお茶請けにもなります。
寒くなってくると粕汁が恋しくなります。
この頃売り出される板粕を溶いて、お味噌で調味
します。具の狙い目は塩鮭のアラです。
頭は最高です。ブツ切りにして煮込みます。
アラからしみ出す塩分だけで調味出来ることがあ
りますから、塩加減に気をつけてください。
あとは季節の野菜なんでも来いですが、サトイモ、
ダイコン、カブなどの根菜がいいようです。
わさび漬けはワサビを酒粕で漬けたものなので
すが、実際はワサビの辛みの付いた酒粕を食べて
いる感がありますね。これも酒粕の美味です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
寂蓮法師(じゃくれんほうし)
村雨の露もまだ干ぬまきの葉に
霧立ちのぼる秋の夕暮
《解釈》
ここでいう「まき」は、杉や檜などの総称
です。現代の私達には、「まき」も「杉」も
「松」も、季節感は薄れてしまいました。
秋雨が降って晴れて、そこから霧が立つ風景
は、時代を超えてすがすがしさをわれわれ世
代にも伝えてくれています。
「む」の一字で取れる札なので、ポピュラー
ですし、歌の解釈も素直に受け入れられます。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
ムラサメも ノキザメもあるヤバい酒
キリキリ痛む 二日酔い酒
《解釈》
「長者番付」という落語の中に、村のはずれ
まで行くともう酒が冷めているとか、軒を出
たら冷めるとかいう薄くまずい酒がでてきま
す。それよりヤバいのが飲んだら必ず二日酔
いする酒ですね。
吟醸酒が登場して、美味しくて二日酔いを絶
対しない酒があることをファンは知りました。
飲み過ぎはダメですよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「ブルーチーズ」とひとえに言っても各国から様々な
ものが日本に輸入されています。
有名なところであげればイタリア料理店で出会う
「ゴルゴンゾーラ」力強さの代表格フランスのロック
フォールあたりでしょうか。
しかしまだ数知れない多くのブルーチーズが存在する
のです。でもその国での生産量が少なければ日本に輸
入量も少ないのは当然ですよね。
知名度は高くないけれど歴史も古く、地元で愛され続
けているブルーチーズを紹介しましょう。
「ブルー デュ ヴェルコール サスナージュ」
このチーズは中世の頃フランスで修道僧たちによって
造り出され、地元の農家へと受け継がれていきました。
第二次大戦後、消滅の危機に瀕したこともありました
が、生産者達が手を組み努力した事で復活しました。
その製造法は伝統的で独特です。前夜に搾って殺菌し
たミルクを翌朝搾った無殺菌のミルクに混ぜ合わせて
造ります。これにより弾力性に冨みミルクの豊かな風
味もありながら、長い熟成をさせないので青カビがま
ろやかです。
さらに美味しい食べ方は、クルミとパンにのせてトー
ストに。もしくはクルミ入りのパンでもいいですよ。
この地方はクルミの産地として有名なので、やはり地
のもの同志って仲良しなのですね。
ミルクの甘味にクルミの香ばしさが加わり秋に相応し
いこの味わいには、無ろ過原酒のボリュームとぴった
り。もしくは生もとか山廃をぬる燗で、はたまたブル
ーチーズの親友、古酒とまったりと…。
これまたお酒とチーズがすすんでしまいます…。
だって食欲の秋ですから。
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.秋です!旬です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
秋ですね、食欲の秋!
魚屋さんでもよく秋刀魚を見かけるようになりました。
日本酒の秋の旬と言えば「秋あがり」
是非、秋の味覚とともにお楽しみください!
9月1日 発売開始 ※数量限定
商品名:酒一筋 純米秋あがり(原酒)
容 量:1.8L、720ml
冷やでよし、お燗でよし!
寒仕込した新酒を蔵内でじっくりと熟成させる事により
米本来の旨味とまろやかさを引き出しました。
新酒とはまた一味違った旨味をお楽しみください。
◆酒一筋 純米秋あがり 無ろ過・原酒
●原料米:キビヨシ
●精米歩合:65%
●日本酒度:+1~2
●酸度:1.8~1.9
●アルコール度:17~18
…………………………………………………………
純米秋あがり
1.8L 2,310円(税込)
720ml 1,155円(税込)
※数量に限りがございます。お早目にご注文下さい。
##########################################
早いもので、もう9月になってしまいました。
今年は昨年よりもちょっと涼しい気がしますがいか
がでしょう。
あと1カ月もすれば試験田の雄町も収穫(稲刈り)
の時期を迎えます。
本当に時の経つのは早いですね。
これからの時期はお酒の会も増えてきます。
是非、お時間を作ってお出かけ下さい。
酒一筋ブースにて皆さんとお会い出来るのを楽しみ
にしております。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2009.08.01
酒一筋 醸句通信 第八六号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.岡山をもっと元気に!(酒一筋 ファジアーノ岡山)
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.86 2009.8
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【留粕】 とめかす
酒粕は貯蔵する間に軟らかく
なるのでこれを漬物用に使用し
ます。貯蔵温度が高い方が早く
軟らかくなりますが、カビが生え
たり、また乾燥して使用出来な
くなってしまいます。冬(仕込時
期)に出来た酒粕を桶あるいは
タンクに入れて足で踏み込み、
空気を追い出して密封して貯蔵
します。踏み込んで貯蔵する事
から「踏込粕」とも言われます。
良い酒を搾った後の酒粕を貯蔵
した物は、同じ漬物用として使用
した場合、出来上がりの味が一
味も二味も違ってきます。
年々粕の出ない酒造りをする蔵
も増え希少品になっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒粕の話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒をつくると酒粕もできます。
お米を蒸したものと麹と仕込み水をタンクに仕
込んで15~25日でタンクの中は酒になります。
これを袋に入れて搾ると澄んだ酒と酒粕ができま
す。日本の酒税法ではこの時点で清酒ということ
になります。
仕込みタンクの中の酒そのものも飲めます。酒
税法では濁酒といわれていますが現在の日本では
濁酒免許はほとんどありませんから、この状態で
は飲むことはできません。濁ったお酒も売られて
いますが、あれも酒税法でいう清酒で、粗い濾材
で漉してあるのです。
この酒粕は、日本独特の食品であり調味料であ
り、他の食品の優れた加工材なのです。
それが酒づくりから相当量でてくるのです。た
だしいい酒をつくるほど酒粕の量は多くなり、安
価な酒をつくるときは少なくなるのは当然のこと
です。
純米仕込みの吟醸酒一升ですと385グラム、お
酒の重量の20%強にもなります。小さい蔵でも10
トンぐらいの酒粕が生産されます。
その酒粕のほとんどは食品加工材料に使われま
す。かつて、それぞれの家が漬け物を作っていた
ころは、その家の伝統の味を持った漬け物の材料
として使われました。
鮭や鱈、筋子や鱈子、アワビ、ホタテ、牛肉の
粕漬けもありますね。味がまろやかになって香り
もよく、それで保存がききますから高級な総菜と
して重宝されます。
野菜ではうりを酒粕に漬けた奈良漬けは、ウナ
ギなど味の濃い料理には欠かせません。ダイコン、
カブ、キュウリ、ナス、折々の菜類、風味が一段
と引き立った漬け物になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西行法師(さいぎょうほうし)
嘆けとて月やは物を思はする
かこち顔なるわが涙かな
《解釈》
西行法師は前進は北面の武士、つまり今
の皇宮警察の警官だったのです。
「落語・西行」にもあるように、天皇の想
い人に惚れて、武人の地位を捨てて法師に
なりました。
お月さんが「嘆きなさい」といっているの
でしょうか。そうではない、かこつけがま
しい顔、でも私は涙を流しているのです。
手の届かぬ人への慕情を感じさせます。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
なめてみて味はあれだと思わせる
したり顔なり わが酒の友
《解釈》
世の中にはバツグンのきき酒能力の人が
いるものです。その人にかかると「この酒
は去年の秋、渋谷で飲んだ酒でしょう」
なんていう方法でその酒を憶えているんで
すね。彼の酒の味の記憶は、彼独特の生理
法で整理されているのです。
まず最初にどこで飲んだかを思いだし、次
にだれと飲んだか、サカナは何だったかと
いうように推理の紐をたどっていってやが
てぴたりと銘柄を当ててしまうのです。
この名人を困らせるために、ある銘柄とあ
る銘柄をミックスさせてきき酒してもらっ
たことがありました。その時彼は「うまく
作った調合酒です」という批評をしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
夏真っ盛り、暑いと食が進まなくなる方も多いの
ではないでしょうか。
どうしても体はさっぱりした物を要求してきます。
しかし、本来ならば体力消耗の激しい夏にこそ栄養
豊富な食べ物を摂ることが大切。
それが手軽に食べられたら言うことないですよね。
そういうときの救世主がチーズなのです。しかも今
が旬、真っ只中の「シェーヴル」(山羊乳チーズ)
がおすすめです。
シェーウ゛ルは熟成が進めば濃厚な味わいが楽しめ
ますが、この時期爽やかに食したい時は、若い熟成
のものがよいでしょう。
そんなフレッシュな食べ方に相応しいのがフランス
生まれの「ルーメ」です。オーガニックの農家製で
無殺菌乳で造られます。
ヨーグルトを想わせる酸味に程よい塩気で穏やかな
味わい。
このチーズに合わせたくなるのは、これもまた疲労
回復効果のあるクエン酸豊富な「梅酒」です。
とりわけ、利守さんの梅酒は純米酒仕込みのためま
るみのある甘さと酸味のバランスが絶妙です。
チーズと梅酒が口中で重なるとき、酸味の同時進行
でより爽快に。その後甘味が包み込むのです。
清涼感ただよう素敵なカップルが誕生しました。
梅酒をジュレにしてチーズに添えれば粋なおもてな
しにもなりますよ。
是非お試し下さいね。
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.岡山をもっと元気に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商品名:酒一筋 ファジアーノ岡山
容 量:720ml、300ml
※岡山県内限定発売
8月8日 キックオフ(発売開始)
岡山を本拠地として活躍するプロスポーツチーム
「ファジアーノ岡山」
県リーグから中国リーグ、JFLへとカテゴリーを上げ
てゆき、今年(2009年)Jリーグに正式加盟しました。
現在、J2で戦っているサッカーチームです。
今回の「酒一筋 ファジアーノ岡山」の企画は岡山
の諸先輩、仲間と話をしている中で”岡山をもっと元気に”
しなければいけないというのがテーマになる事が多々、
そんな時、山陽新聞社で開催された川渕氏の講演をお聞きし
”スポーツを通して街が活性化して行く”という他県(地域)
の話に感銘を受け、私(当社)に出来る事(お酒を通して)
は何かと考え。
仲間の一人にファジアーノを立ち上げからがんばっている
人間がいた事もあり今回企画致しました。
スポンサーになれと言われても小さな会社には無理だし、
継続出来ないし・・・・・
長期的にお酒を通して協力出来る事はないだろうか?
それで、今回の商品が出来ました!
売上の一部はファジアーノの活動資金となります
(僅かな話ですが)
ファジアーノ岡山が勝てば”岡山”という県名ももっと認知
されるでしょうし如いては岡山が元気に(そう願ってます)
がんばれ! FIGHT!
利守 弘充
##########################################
あっという間に8月、子供たちは夏休み。
電車に乗っても飛行機に乗っても家族連れの姿を
よく見かけます。
(何処に行っても混んでる時期でもあります)
異常に暑い日が続いたかと思うと、急に激しい雨
が降ったりおかしな天気ですね。
何がおこるか分からないですから皆さんも充分
ご注意下さい。
来月には季節商品の「秋あがり」の発売を予定
しております!
ちょっとは涼しくなってくれる事を期待します。
今回メルマガの発行が出張のため遅れた事を
お詫び致します。
「酒のウソホント」のお話が酒粕ですので前号に
引き続き「留粕」を掲載しております。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2009.07.01
酒一筋 醸句通信 第八五号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.おいしいお酒の飲める店
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.85 2009.7
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【留粕】 とめかす
酒粕は貯蔵する間に軟らかく
なるのでこれを漬物用に使用し
ます。貯蔵温度が高い方が早く
軟らかくなりますが、カビが生え
たり、また乾燥して使用出来な
くなってしまいます。冬(仕込時
期)に出来た酒粕を桶あるいは
タンクに入れて足で踏み込み、
空気を追い出して密封して貯蔵
します。踏み込んで貯蔵する事
から「踏込粕」とも言われます。
良い酒を搾った後の酒粕を貯蔵
した物は、同じ漬物用として使用
した場合、出来上がりの味が一
味も二味も違ってきます。
年々粕の出ない酒造りをする蔵
も増え希少品になっています。
留粕掘りは夏の風物詩です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 吟醸酒のお燗
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒を温めて飲む習慣は、日本だけのものだと思
っている人が多いようです。実際は、世界各国に
暖かいお酒があるのです。
有名なのは紹興酒に代表される中国酒で、これ
は品質が日本酒と共通するところがあるので、す
ぐ納得できます。ワインには、温めて飲む習慣も
あるのです。ウイスキーのお湯割りはホットウイ
スキーといいます。それから、ビールを温めて飲
むこともあるそうですよ。
古い形の日本酒は、必ずといっていいほどお燗
をして飲みました。でもこの風習は、江戸中期に
なって、ようやく庶民の飲酒風俗に入ってきたも
のなのです。
それに反して、吟醸酒は「冷や」で飲むものと
されていました。吟醸酒は品評会から生まれた酒
質です。何百、何千という出品酒を、まったく同
じお燗の条件できき酒するのは物理的にできませ
んから、品評会の審査は冷や(常温)で行われれ
ました。
その品質を味わうのは「冷や」でなければならな
いとされてしまったのです。
それに、吟醸酒は芳しい香気高い酒です。これ
を温めると、香気はいっそう強く漂い出ます。部
屋の中だけでなく、廊下や外までそのいい香りが
流れ出ます。
そうなると、四季の自然の恵みのもつほのかな
香りを消してしまうおそれがあります。日本の食
卓は、それぞれの素材の持ち味を生かすものです
から、部屋中、吟醸香が満ちてしまうのをきらい
ました。
でも、吟醸香で満ちた感じというのもなかなか
いいものです。その香りに陶然としてしまいます。
私たちの周囲にはいろいろな香りが立ちこめる
時代になりました。そこで吟醸酒のお燗を試して
みてはいかがですか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
俊恵法師(しゅんえほうし)
夜もすがら物思ふころは明けやらで
閨のひまさへつれなかりけり
《解釈》
「閨のひまさえつれなかりけり」
これは現代人でも見当がつく言葉です
ね、閨とは寝室です。
ひまとはひまです。つまり独り寝して
いるということです。
それは、まだ来ぬ相手をまっているこ
とです。
こんな想いでは、現代人も平安時代の
歌人も同じなのです。わが身の経験を
通して古代の人の心も察しましょう。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
夜もすがら 飲み干すころは明けやらで
寝部屋の用意もいらなかりけり
《解釈》
この歌は、褒めているのでしょうか
くさしているのでしょうか。
または、喜んでいるのでしょうか。
文句を言っているのでしょうか。
とにかく徹夜で飲んだので寝具はいら
ぬというのです。
一人暮らしの飲んべえ、独身仲間と飲
んでいる飲んべえ、温泉での飲んべえ、
家族を待たせての来客飲んべえなど、
それぞれの立場でそれぞれの解釈ができ
ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
みなさんご存知の通り、ブルーチーズと甘口ワ
インの相性のよさは言うまでもありません。
口の中で混じりあうのであれば、先に一緒になっ
ていてもいいですよね。
そう、ブルーチーズに甘口ワインを染み込ませた
チーズは造られているのです。
それも今注目のフランス人、若きチーズ熟成士
「ロドルフ・ル・ムニエ」の手にかかれば究極の
仕上がりになるのは間違いないでしょう。
そのチーズの名は「フルム・ダンベール・アフィネ・
オ・ヴァン・モワルーロドルフ・ル・ムニエ熟成」
(長いです)フランス、オーヴェルニュ地方の
フルム・ダンベールというブルーチーズを、秘伝
の甘口ワインが2種混合された中に漬け込み60日間
熟成させてあります。
チーズを切ればワインが染みだしなんとも言えな
い芳しさ。
口に含めばチーズの青カビがワインの艶やかな甘
味に包まれて…チーズとワインが渾然一体・・・。
ここに日本酒の芳醇さが加わればなんてゴージャス
な味わいなのでしょう。
日本酒の登場で甘口ワインはすっとさりげなく脇
役に。ブルーチーズを引き立て日本酒との間柄を
もり立てます。まるで仲人という感じ。
こんなリッチな楽しみ方、日本酒好きな方にこそ
おすすめです。
甘さがきれいな「山廃純米吟醸 時代おくれ」とい
けますよ!
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「さかばやし」
岡山県岡山市駅前町1‐10‐3
TEL:086-233-0009
営業時間:17:30~21:00
定休日:年中無休
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
岡山駅前に(駅から歩いて5分程度)
に酒バー登場、岡山県内の地酒を楽し
む事が出来ます。飲
んで気に入ったお酒があればその場で
購入できるのも嬉しい。
(酒屋が併設されています)
岡山に来たら是非お立ち寄りください
##########################################
雄町の田植祭から1カ月が経とうとしています。
稲も成長していますが、同じくらい、いやそれ以上
に雑草の成長は早いような気がします。
これからは炎天下での畔の草刈りが大変な作業に
なってきます。
田植、梅酒用の梅の実のヘタとり、留粕掘りと
この時季の風物詩も無事終了!
「待ったなし」の作業が重なると辛いですね・・
今年も酒一筋の留粕で美味しい漬物や肉、魚を
漬け込んでこの季節ならではの旬をお召し上がり
下さい。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2009.06.01
酒一筋 醸句通信 第八四号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.84 2009.6
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【ダボ】だぼ
木樽には側面下部にお酒の出し
口があります。この出し口の穴に
打ち込まれている詰をダボと言い
ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ もしも酵母菌がなかったら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒は微生物がつくるものです。
麹菌と酵母菌の二種の微生物がうまく働いて、
ご飯をお酒に変えてくれるのです。
その酵母菌は?
いま、酒蔵で酒造りに使用している酵母菌は、
専門の研究所で純粋培養されたものか、それぞれ
の酒蔵で選抜され、培養されたモノが使われてい
ます。
このように、自然界にある酵母の中から選抜し
たものを培養し、それを酒造りに使用するように
なったのは明治後期のことなのです。
では、それ以前はどうしていたのでしょうか。
文明開化で顕微鏡が輸入されるまで、酒造りは酵
母菌がアルコールを生産するのだということはわ
かりませんでした。酵母菌の存在そのものの認識
がなかったのです。
それでも、「何か」がご飯をお酒にするのだとい
うことを、当時の人は知っていたのでしょうね。
その魔法のような作用をさせるには、正しい手順
で段取りを進めればいいと考えたようです。
そして、自然界に存在している酵母をうまく捕
らえ込み、それだけを育て、そして酒をつくる方
法を確立していきました。
まず、小さい仕込みの「モト」を造りました。
これがうまく育つと、これにご飯と麹と水を加え
たのです。初めから原料のすべてを仕込んで失敗
するのを怖れたのです。
その方法として、今に伝えられる技法は、「菩
提モト法」、「生もと法」、「生もと山卸作業廃
止法」などがあります。そしてそれらのいい特徴
は、現代の酒造りにも生かされているのです。
もっと身近にも酵母は使われています。
酒粕は実は酵母のかたまりみたいなもの、パンは
酵母の出す炭酸ガスで膨らんだものなのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤原清輔朝臣(ふじわらのきよすけあそん)
長らへばまたこの頃やしのばれむ
憂しと見し世ぞ今は恋しき
《解釈》
過去の苦しみも、長い間を挟む、
つまり時が流れれば、楽しく思い出
されるという意味を歌っています。
でも、それは本当でしょうか。
清輔の昔の想いでは、恋の記憶なの
でしょうか?あのときの傷心も時間
が過ぎてしまえば甘い思い出に代わ
ったというのでしょうか。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
長けれど まだ今日ごろは搾られぬ
うんと熟成させる吟醸
《解釈》
酒づくりの難しさを詠ったもので
す。量産する酒の造り方は、もろみ
を出来るだけ早く沸かして(発酵)
アルコールをたくさん出させます。
どうしても味は粗くなります。
この方法だと確実に酒を造れるので
す。
一方、吟醸仕込みのもろみは、短い
ものに比べると二倍、三倍の日数を
掛けてゆっくり発酵させます。
だから味にきめ細かさがでるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
チーズの名前にはよく地名がつけられています。
今回紹介する「ロビオラ・ディ・ロッカヴェラーノ」
もその通りで、ロッカヴェラーノ」は北イタリアにある
町の名前です。
ロビオラとは赤いという意味。
かつては熟成が増していくと、チーズの外皮がルビー色
の赤みを帯びてくるところから、そう呼ばれていたよう
です。
しかし今はそのような熟成状態に、お目にかかる事はま
ずないでしょう。このチーズの原料乳は山羊乳または羊
乳で、季節により牛乳を混ぜることが許されています。
しかし50%以上は山羊乳を使用しなくてはなりません。
これはDOPという制度で守られているからなのです。
このDOPという制度はイタリアの伝統的特産物を保護、
保証するという国が公布した食品法で、チーズの他ワイ
ンやオリーウ゛オイル、生ハムなどがあります。
チーズの場合、原料乳以外に産地、熟成期間、形、重量
等など規定があるわけです。
このチーズは円盤形で約250グラム。
真っ白な姿は美しくフレッシュなミルクの香り、優しい
酸味がすがすがしい味わいです。
熟成が進んで黄色みがかってくると、水分が飛んで身は
ひきしまり、濃くなったミルクがまた魅力的です。
熟成に応じて、吟醸の生酒、純米無ろ過原酒。米の旨味、
甘味を感じるものとよく交じりあいます。
暑くなってきた時期に心地よい、冷やした日本酒とご一
緒に・・・この上ない幸せの時でしょう。
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
##########################################
米作りのシーズンがやって来ました!
6月6日は「田植祭」、ご参加者の皆さんオマチ
しております。
田植の準備のための一つ”草刈り””用水路
の溝掃除”も完了、と言っても草刈りはこれ
から収穫まで何度も行わなければいけない作
業ではありますが。
「田の草取り」「畔の草刈り」は常時募集中
です!「草刈祭」というのがあっても・・・
(冗談ですが)
農作業の後は、冷たく冷やした日本酒でお疲
れ様と行きたいですね。
冷やし忘れたらロックというのも風流かもし
れません。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを
ください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2009.05.01
酒一筋 醸句通信 第八三号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.83 2009.5
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【酒造年度】しゅぞうねんど
酒造年度(BY:Brewery Year)は
7月1日から翌年6月30日までの一年
間。その年度中に造られた酒。
この酒造年度は昭和40酒造年度から
改められたもので、それ以前は10月1
日から翌年9月30日までを一年間とし
ていた。
「酒一筋」の平成20酒造年の酒造り
は無事終了致しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ もしも種麹がなかったら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒は微生物がつくるものです。
麹菌と酵母の二種の微生物がうまく働いて、ご飯
をお酒に変えてくれるのです。
その麹は?
酒蔵では、麹室に引き込んだ蒸米に、種麹と呼ば
れる麹菌を 振りかけ、蒸米を麹に育てます。
その種麹は、「種麹屋」とか「もやし屋」と呼ば
れる専門業者から購入しているのです。
酒造りの歴史を調べてみると、室町時代にはす
でに「種麹屋」という専門業者があったといわれ
ていますが、もし、この業者がいなかったら、お
酒は造れなくなってしまうのでしょうか。
そんなことはありませんね。室町時代以前にも、
日本には酒造りがあったのですから。
では、どうやったのでしょうか。それぞれの酒蔵
は、つくった麹の一部を「種」として残しておき、
次に酒をつくるときに、種麹として使用したの
です。
では、そもそも最初に酒をつくるときはどうし
たのでしょう。それについては書き残されたモノ
はありませんが、蒸米に「カビ」を生えさせ、麹
として用いました。実は、麹はカビの一種なので
す。カビを生やそうとするなら、梅雨どきに蒸米
を放っておけば生えてきますよね。
「もしも種麹がなかったら」という疑問には、こ
れで答えられました。
ですが、ことはそんなに簡単にすすむでしょうか。
現実は簡単にはいかないようです。
ポイントは、「いい種麹」が得られるかどうかと
いうことです。
現在、種麹屋さんが持っている種麹菌は、何万回
という実験、現場を通じ、繰り返し選抜を重ねて
きたものなのです。それが、短期間になしえるか
が大問題なのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皇太后宮大夫俊成(こうたいごうぐのだいふとしなり)
世の中よ道こそなけれ思ひ入る
山の奥にも鹿ぞ鳴くなる
《解釈》
ちょっと読んだのでは思い巡ら
せないが、この歌は、逃れられな
い運命を歌ったものです。
その例として、山の奥の鹿の声を
引用したものです。
日本語も千年近い時間の中で、言
葉の持つ意味も変わってきています。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
世の中に酒があるからおもしろい
山の奥でも島の中でも
《解釈》
素直に、生きている喜びを詠え
ばこうなります。
「酒なくてなんのこの世のさくら
かな」をもう少し現実的に表現し
たものです。
宅配便ができましたから、山の奥
に住もうと離れ小島に住もうと、
いい酒を手にいれることができま
す。ただ、世の中にはいいお酒が
あることを知らない人が大勢いる
のも事実ですがね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
チーズはミルクから由来する白、クリーム、黄色と
いうのが一般的ですよね。
でもちょっと違った色合いのチーズがあったらそれも
楽しいと思いませんか。この新緑の季節にふさわしい
春をとじ込めた様なチーズが今回ご紹介する
「セージ・ダービー」
ノーマルな部分とグリーンの部分が大理石模様で美し
く鮮やかです。グリーンの正体はセージというハーブ
の葉緑素と色付けのためのほうれん草のエキスなのです。
セージは体内で発生する活性酵素を抑制する働きがあ
るためか、「長生きしたければ5月にセージを食べろ」
という古いことわざがヨーロッパに存在します。
見ためも美しくて効能も優れているならば言うことな
しですね。
チーズの適度なコクと爽やかな青々しさがバランスよく、
日本酒とも仲良く味わえます。
チーズの軽やかさを引き立てるのには吟醸酒で清々しく。
交じりあうには純米酒でじっくりと…という感じです。
視覚に身体に、春を訴えるこのチーズ、是非ともこの
時期にお試しいただければと思います。
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
##########################################
すでにゴールデンウィークといわれる方も
いらっしゃるかもしれませんね。
今年は何十連休というと長い休暇の方もあっ
たりで、すごいですね・・うらやましい。
お天気が良いといいですね!
最近流行っている怖いインフルエンザ、
皆さんご海外旅行の際には十分ご注意ください!
カナダではBC州(バンクーバーがある地域)
で一番多く発生が確認されているようで、とて
も身近に感じてしまいます。
目に見えないウィルスだけに日頃から自衛の
習慣を付けておかなければと思っています。
と言っても、手洗い、うがいだけですが・・
種類はまったく違いますが菌を扱う場所で働
く者にとっては、雑菌を入れないための洗浄、
手洗いは最低限の事ではありますが。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りをください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2009.04.01
酒一筋 醸句通信 第八二号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.カナダ出張報告
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.82 2009.4
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【皆造】
かいぞう
その年度の清酒もろみ
の上槽(搾り)をすべて完
了し、製造した清酒及び
酒粕の総計を確認して最
終検定を行った時点を皆
造といいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 一升のお米から(3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一升のお米から、どれだけのお酒がつくれます
か。酒造用に精米されたお米で、純米酒を造り市
販商品に調整すると、ほぼ二升の酒になります。
それには、いろいろな「制約」を付けました。
そうしないと、はっきり答えを出せなかったから
です。
では、それらの制約を外して、できるだけ多量
のお酒をつくろうとしたら、一升のお米からどれ
だけのお酒がつくれるのでしょう。
制約を外すといいましたが、酒造りは、酒税法
という法律で、ある基準がもうけられていますか
ら、その基準を目一杯に利用した方法で、どれだ
けつくれるかを計算します。 基準は精米された
米一升です。もちろんアルコールを添加します。
それも、吟醸酒や本醸造酒に義務づけられた枠に
はしばられません。そして、米をよく溶かす技術
も使います。但し、最終的な商品のアルコール度
数は、15.5度と、前の計算と同じにして答えを導
きましょう。
この方法だと、酒造用白米一升から、6.77L、
3.76升のお酒ができます。
前の純米酒に比べて、1.93倍、ほぼ2倍近くのお
酒ができるのです。
同じようなお酒に見えても、これだけの違いがあ
るのです。この、たくさん醸しだされたお酒は、
必ずしもまずいというわけではないようです。
酒税法という法律は、決してまずくて飲めないよ
うな酒造りを許しているはずはありませんし、現
実に、このようにして造られたお酒が売れてもい
るのです。アルコール分を薄くして、仮に13度に
調合すると、生産される量は、さらに伸びます。
見かけでは、2.31倍まで膨れます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道因法師(どういんほうし)
思ひわびさても命はあるものを
憂きに堪へぬは涙なりけり
《解釈》
本名藤原敦頼、従五位右馬助
のとき、馬飼の恨みを買い衣服
を脱がされ、裸になって逃げた
ことから、騾馬助ともいわれた。
いい歌をつくりたくて住吉明神
に月詣でをしたこともあるという。
とても耐えられないほど想いわ
びても、命だけはどうやら永ら
えている。憂いに耐えられない
のは涙だけでとめどなく流れる
のである。
失恋を歌ったものである。
歌の語感からもそう受け取れる。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
思い出せ 皿に芋煮があるだろう
牛にこんにゃく ねぎにさといも
《解釈》
酒はあるが肴にするものがな
んにもないというのはさびしい
ものです。
亭主が外から帰ってくる。
酒のあり場所は知っているから
自分で茶碗に注いだ。
でも肴がない。女房は知らん顔
をしている。
そこで亭主は切れて怒鳴る。
こういう時の怒鳴り声というの
はよく聞くと、こまごましたこ
とまでよく憶えていると関心し
ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「あら、かわいらしいケーキ!」
私がチーズショップの店頭に立っていた頃、よく見間違
えられたチーズは「シェーブル」といって山羊乳チーズ達。
小さいものは30グラム位からあり100グラムや250グラム位
と色々な大きさ。
そして形も様々で円盤状、棒状、ピラミッド状など沢山あ
るのです。
並んでいる姿はとても愛らしく、ケーキの様と言われるの
もうなずけます。
その中でも今年1月にAOCに登録されたばかりの
「リゴット・ド・コンドリュ-」を紹介しましょう。
そのAOCとはフランスで原産地呼称統制という意味で、
国が農産物を保証する制度。ワインなどでもみかけます。
チーズであれば各々のチーズによって規定が決められている
のです。「リゴット・ド・コンドリュ-」は直径4.2~5cm
高さ1.9~2.4cm重さ30グラム以上など…。
この小さいチーズは熟成も早いので型から出して8日で出荷
されます。
その優しい味わいも爽やかですが、熟成が進み水分が飛ん
でミルクが濃くなり、ブルーのカビがまといはじめた頃も
美味。熟成度合いによってお相手の日本酒を変えるのも
楽しいものですね。
シェーヴル(山羊乳チーズ)はまさに今が旬。
山羊が出産を終え乳が出始める春から夏に是非お試し下さ
いね!
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.バンクーバー出張報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月26~28日までカナダ・バンクーバーで開催された
「バンクーバー・ワインフェスティバル」に参加して
来ました。
昨年同様に今年も沢山の人が参加し「酒一筋」ブース
にも足を運んで下さいました。
今回、ブースには商品パンフレットの他に日本から持
参した岡山県観光パンフレット(英文)を置き来場者
の方に配布。岡山が日本の何処にあるか知らない人が
ほとんどですからね、酒造りを行っている場所を知っ
て頂き、訪れる人が増えると嬉しいです。
毎年の事ながらテイスティング時間の長いのと22時ま
でと言う時間には疲れますが・・・・
会場内で日本酒を出品しているブースは4ブース、そ
の他はすべてワインになります。
日本と同じように一つのグラスを持って各ブースを回
るため、「酒一筋」ブースでグラスを出した時にグラ
スが赤くなっている事も多々。
以前よりも”Sake”と言う飲み物に興味を持つ人
が増えたせいか、ブースに置いてある水でグラスを濯
いでからグラスを出す人が増えた事は嬉しいですね。
「HOT Sakeは無いのか?」と聞く人も少なくなりまし
たし。
今回初の紹介となった純米酒仕込の梅酒の評判も良く、
会場内に設けられているリカーショップではワインよ
りも早く完売。今後、レストラン等でも味わう事が出
来るようにしたいと思っています。
来年のオリンピックに向けて、世界中から訪れる人に
「酒一筋」が味わって頂けるよう今回のフェスティバ
ルの効果を活かして行きたいと思います。
ワインフェスティバルの様子は「酒一筋ホームページ」
内の「醸句通信」に掲載しております。
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
##########################################
お花見の季節到来!
先日、何かで言っていましたが岡山はお花見で焼肉
(バーベキュー)をするのが定番だそうです。
桜は咲いていても、まだちょっと寒い様な気もしま
すが・・・・そんな時は、日本酒を飲んで体を温め
てはいかがでしょうか
くれぐれも飲み過ぎにはご注意ください
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りをください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2009.03.01
酒一筋 醸句通信 第八一号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.おいしいお酒の飲める店
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.81 2009.3
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【山卸し唄(もとすり唄)】
やまおろしうた(もとすりうた)
山卸作業(もとすり)に際し歌
われる作業歌
「めでためでたの若松様よ、枝も
栄えて葉も茂る」に始まるめでた
さを祝う歌詞となっている事から
蔵の祝行事に際してもよく歌われ
ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 一升のお米から(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一升のお米から、どれだけのお酒がつくれます
か。これに答えるのに、次のような条件を決めて
答えることにしましょう。
まず、お米は精米された一升とします。いま、
ファンたちが選んで飲んでいるお酒の多くは、精
米歩合50-65%ぐらいのものですから、この辺の
原料白米一升ということにします。
次ぎに、造るお酒は純米酒ということにしま
しょう。
吟醸酒や本醸造酒などは、アルコールの添加量に
制限があるのですが、これらの表示のないものの
アルコール添加量は、ちょっと推定するのが難し
いのです。蔵によって、あまりにもまちまちなの
ですから。
さらに、出来上がったお酒のアルコール分は、
15.5度ということにします。蔵に貯蔵されている
お酒は、原酒といい、アルコール度が18~20%ぐ
らいになっています。市販されているお酒の中に
は、アルコール度が12%というのもあるからです。
面倒な条件を並べ立てましたが、酒造りと出来
あがった酒の企画は、酒蔵はキチンと計算を立て
なければならないから、簡単な質問にも性格に答
えなければいけません。
もう一つ条件を付けさせてください。それは、
酒粕になる部分まで酒として溶かしてしまう技術
を使わない、伝統的な造り方をするという事です。
いま、低廉な商品を造るために、色々な技術が開
発されているのです。
これで原料白米一升から、純米酒がいくらでき
るか計算できます。
答えは、3.5リットルとでました。
尺貫法でいうと、1.94升ですから、ほぼ二升
というところです。
これで米一升からお酒二升という答えに辿り着き
ました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
後徳大寺左大臣
(ごとくだいじのさだいじん)
ほととぎす鳴きつる方を眺むれば
ただ有明の月ぞ残れる
《解釈》
藤原系の役人で、枢要の役職を
歴任した。都を一時福原に移した
頃の人。ホトトギスは春から初夏
にかけて夜半から暁に鳴く鳥であ
る。
そのホトトギスの声の方を見たと
いうのだから、春の夜のこと。
すでにその姿は無く有明の月が見
えた。
さて、この時刻まで何をしていた
のであろうか? ふと目が覚めた
というのではない。何かをやって
いたら、明け方になっていたのだ。
それに気づいたというのだから。
さて、本名藤原実定は何をしてい
たのでしょうか。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
ほとほとにあきれる人の飲み方は
ただありったけの酒を飲まれる
《解釈》
あの人、お酒をおいしいと思っ
て飲んでいるのかしら。
こんなふうに言われる酒のみがい
ますね。
黙ってお店に入ってくる。
席に座る。酒が出てくるとひたす
ら黙々と飲む。べつに他の人に迷
惑を掛けるでなし、お勘定を渋る
でもなし。
でも、おいしいとか旨いとか一言
ぐらい言ってもいいんじゃないで
しょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「ブション ダルマンス」
白カビタイプといえば、皆さまがわりと目にしたり口
にしたりする事が多いチーズではないのでしょうか。
有名なものですとカマンベールがありますね。
伝統的なチーズが多い白カビタイプですが、時代の流れ
によって新しいものも色々と造り出されています。
その内のひとつ「ブション ダルマンス」は、姿がワイ
ン栓の様。というのもこのチーズが造られるフランス
マルマンス地方は、有名なワイン産地であるシャンパー
ニュ地方とブルゴーニュ地方の間に位置しているのです。
だから名前の意味もアルマンスのブション(ワイン栓)
という訳です。
真っ白な外皮はやや厚めで熟成の若いうちは中身はボソ
ッと荒くみえますが口溶けはよいです。熟成が進めば滑
らかに、酸味はおだやかになり甘みが増してゆきます。
白カビタイプでは日本酒と合わせた時に、外皮の白カビ
が際立ちすぎてしまう事があるため、様子をみながら外
皮ははずしてみるとよいでしょう。
熟成の若いうちは日本酒も生などでフレッシュ感あるも
ので。酸味同士のつながりが爽やかです。
熟成が進んだら乳酸を感じる山廃、生もとがしっくりい
きますよ。
どうぞお試し下さい。
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「庵狐(あんこ)恵比寿店」
東京都渋谷区恵比寿4-4-8
TEL:03-5789-9930
営業時間:17:00~4:00
定休日:年中無休
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
JR恵比寿駅から徒歩3,4分ぐらいの
場所にある鶏と炭火のダイニング。
メニューをみて先ず驚くのは「古酒(熟成酒)」
の品揃えが豊富。
古酒以外のお酒もちょっとこだわりの日本酒が
並ぶ。
食材も野菜は栃木から有機栽培の物を取り寄せ
ているこだわり。
庵狐自慢の逸品と「酒一筋 きもと純米吟醸」
を楽しんでみてはいかがでしょう!
(冷やでも、お燗でも楽しめます)
##########################################
あっという間に2月も過ぎ去ってしまいましたね。
暖かくなったかなと思ったら、また寒い日が続きます。
お酒を飲むにはお酒が美味しく感じられて良いんです
が。
寒い季節に異常に暖かい日があると何かリズムが崩れ
ませんか?(四季がはっきりしませんね)
すでに甑も倒れ今期の酒造りも終盤です。
醪の様子、搾りの様子等ホームページ内の「醸句通信」
でご紹介してきましたがご覧頂けましたでしょうか?
これを見て飲むとまた一味違った味わいがあるかもしれ
ませんよ・・・・。
今年は今まで発売した事が無い新酒も出るかも・・?
ホームページのチェックを忘れずに。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りをください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2009.02.01
酒一筋 醸句通信 第八〇号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.おいしいお酒の飲める店
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.80 2009.2
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【櫂】 かい
櫂とは容器中の液体または液体
と個体を攪拌するために使用する
道具です。
用途に応じて色々な種類がありま
す。もっとも一般的に使用される
のが「かぶら櫂」その他にきもと
で使用される棒櫂(へら櫂)など
があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 一升のお米から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一升のお米から、どれだけのお酒がつくれますか。
これはごくごく初歩的な質問です。でも、これには
簡単には答えられないのです。
でも答えなければなりませんね。
ごくおおざっぱに言うと、一升のお米から二升の
お酒ができますと答えておきましょう。
でも、この答えでは少しでもお酒に興味を持つ人に
は全く答えになっていないのです。
それは何故かというところから説明いたします。
酒造に使う米は、ご飯用の米より、よく精米します。
ご飯用の米は、外側を10%ぐらい精白しますが、お
酒にする米は、最低でも外側を20%、品評会に出す
大吟醸用の米はなんと65%も削ってしまいます。
そうすると、質問の最初にある「一升のお米」は、
玄米なのか、精米されたお米なのかを決めなければ
なりません。
お米は、精米されたもの、それが一升あればどれだ
けのお酒ができますか。
この質問にも答えられないのです。
こんどはお酒のほうを規定しなければならないから
です。
まず、お米だけでつくる純米酒か、醸造用アルコール
を添加したお酒かのどちらなのかを決めなければな
らないのです。
アルコール添加のほうは、吟醸酒や本醸造酒のアル
コール添加規定以下のものなのか、それ以外のもの
なのか。それ以外のものとなると、もう、その量は
青天井にもなりかねません。
と言うわけで、研究熱心なファンには説明し切れな
いというのがホントのところなのです。
それゆえ、お酒を選ぶときは、真面目な蔵の酒を選ん
でください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
待賢門院堀河
(たいけんもんいんのほりかわ)
長からむ心もしらず黒髪の
乱れて今朝は物をこそ思へ
《解釈》
女流歌人で、夫に先立たれた事
が他の歌から推察できます。
歌仙の西行としたしかった。
女性が朝目覚めて、自分の乱れ
た黒髪を見てどう思いをめぐらせ
たのであろうか。
官能的な感じが漂う。
それが「ながからん」というのが、
自分の心なのか命なのか、はてま
た、男性の心をいっているのか、
悩ましい歌であることは間違いな
い。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
長かろう 今夜の客の宴会は
乱れてきたぞものの見事に
《解釈》
不思議なもので、酒癖の悪い人
はそういう人ばかり集まるもので
す。あいつも、あいつも酒癖が悪
いと言うことで、本人は今夜はう
んと酒癖を発揮しようと競うらし
いのです。困るのは席を貸したお
店です。宴席のざわめきをよそに、
「いやーね」とささやかれている
のもわからずに益々乱れて行くの
でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「クール・ダルウ゛ィニャック」
日本酒をウ゛ァレンタイン デイにプレゼント!
日本酒をお好きな方へならそれも粋ですよね。
ならばその肴も用意してあげたら言うことなしです。
せっかくですからヴァレンタインデイらしくハート型で
キュートなチーズにいたしましょう。
そのチーズの名は「クール・ダルヴィニャック」
クールとは「ハート」、その後ろは「アルヴィニャック村の」
という意味です。
このチーズはフランスの南、ミディ・ピレネー地方で時間を
かけて丁寧に造られています。
手の平にのる位の100グラムの大きさで、表面はふんわりと白
いうす皮に覆われています。
シェーウ゛ル(山羊乳チーズ)は何度かご紹介していますが、
こちらはその中でも酸味が穏やかでクリーミィさもあり、ホッ
と和む優しい味わい。まさにヴァレンタインデイにぴったり
です。きっとひそやかな温かい愛が伝わることでしょう。
こんなチーズに合わせたいお酒は似た雰囲気でということで、
きれいな味わいを生かした吟醸酒が気分です。
吟醸香を生かしつつミルクの甘みを引き立て、お互いの相乗
効果で味わいがふくらみます。
もちろんチーズが熟成したものであれば、それに見合うしっ
かりした純米酒もいいですよ。
という事で今年のヴァレンタイ ディは日本酒とチーズで決ま
りですね!
男性諸君、自らゲットしてしまうのも手ですよ!
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「北海道 Sairo」
東京都中野区中央4-38-10
TEL:03-6454-1088
営業時間:18:00~24:00
定休日:火曜日
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
丸の内線「新中野駅」から徒歩5分ぐらい
の場所にある北海道の食材にこだわったお店
です。
北海道出身のオーナーだけに食材も北海道か
ら直送。旬の北海の味と共に一杯!
##########################################
あっという間に1月も終わり2月に突入。
早いですね・・・2月もあっという間に去りそうなので
急がないと!
ここのところ寒い日が続きますね、皆さんインフルエン
ザには十分ご注意ください。
(岡山の田舎でも流行っているようです)
寒い事もあってお燗酒を飲む人が増えているようです。
ちょっと前まで「お燗」と言うとイメージがいま一つ
だったので、飲まれる方も冷酒に比べて少なかった様な
気がします。
でも、最近は純米酒、吟醸酒などもお燗で楽しめると言
う事がちょっとずつ浸透している事もあり、お燗で楽し
む人も増えているようですね。
その時、自分に合った飲み方で楽しむのが一番です。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
2009.01.01
酒一筋 醸句通信 第七九号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.おいしいお酒の飲める店
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.79 2009.1
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
謹賀新年
旧年中のご愛読に感謝申し上げます
本年もよろしくお願い申し上げます
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【お屠蘇】 おとそ
お屠蘇とは正月、年頭に当たっ
て向こう一年間の邪気払い、延命
を願って飲まれる薬酒。
キキョウ、ボウフウ、サンショウ、
ニッケイ、ビャクジュツの5種類
の生薬。これらの生薬を配合した
物を屠蘇散(とそさん)と言いま
す。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ お酒の僅かな重さの違いと味の関係
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒の重さを水のそれと比べ、軽いか重いかを
調べる「浮子」を日本酒度計といいます。
これをお酒に浮かべると、液面上に突っ立った棒状
の部分が下がるものは「軽い酒」、上がるものは
「重い酒」ということがわかります。
お酒の中身は、80%ほどが水、15-16%ほどがアル
コール分、それに数%のうま味成分となっています。
アルコールは水より軽く、比重は0.8です。
溶けているうま味成分は水より重いのです。
お酒のアルコール分を15.5度ですべて同じとしま
しょう。そうすると、お酒の重さは、水より重い
お酒に溶け込んだうま味成分の多い少ないで決ま
りますね。多い物は重く、浮子は浮かび上がりま
すから、液面は目盛りの0より下 、つまり「マ
イナス」部分にきます。
うま味成分が少なければ、お酒は水より軽くなり、
液面は目盛りの「プラス」部分にきます。
うま味成分の大半は、糖分ですから、マイナス側を
示したお酒は「甘口」、プラス側を示すものは「辛
口」と分けることができます。
日本酒度計の棒状のところに刻んである数値を、
寒暖計の温度目盛りのように読みます。
市販されている普通のお酒は、だいたい「0」の
前後に分布しており、ほとんどは-5から+5の
範囲だと思ってください。
鑑評会で品質を競う出品吟醸酒は、だいたい+4
あたりに集中しています。
この+4という数値からすると、辛口の感じがし
ますが、吟醸酒を味わって「辛口だ」という人は
少ないと思います。ここが、日本酒の味の複雑なと
ころなのです。ごく僅かに尊大する「酸」が、甘辛
の感覚に大きく影響を及ぼしているのですから。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
左京大夫顕輔
(さきょうのだいぶあきすけ)
秋風にたなびく雲の絶え間より
もれ出づる月の影のさやけさ
《解釈》
作者顕輔は、公家さんで四代
の天皇に仕えた歌人として有名
である。平安時代の人々も、秋
となれば物悲しい想いに駆られ
るが、この歌は秋の雲の間から
さす月の光のさやかな様子を歌
っている。
動きがあって美しい。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
あきらかに たなにある瓶 たしかなり
盛られた酒は 中身がちがう
《解釈》
生産量の割りに人気が高く、
それに便乗して法外な値段が付
いたお酒があります。
そんなお酒が飲み屋の棚に並ん
でいます。
こわごわと値段を聞くと、それ
ほどでもない高さ。では試して
みるかと注文したのだがグラス
に盛られた酒は前にそれをきき
酒した味とまるで大違い。
こんな経験をしたとき、「中身
が違う」と大声を出してもいい
のでしょうか。
「そんなことはない。証拠を出
せ」と逆ねじを食らいそう。
世の中に「地酒探偵団」という
のはないのでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「ペライユ・デ・カバス」
お正月のおせちが続いた折りにはちょっとチーズ
もいいですよ。
日本酒に対応力のあるチーズとしては、羊乳タイ
プをよくご紹介しています。今まではその中でも
ハードタイプが多かったのですが、今回はソフト
なタイプです。
見ためは薄い円盤状で手の平にのる位の大きさ。
カマンベールの様な皮ではなく薄皮です。
ほどよく熟成したものはトロ~リとクリーム状な
のでスプーンですくえます。
口に含めば羊乳独自の濃厚なミルクの旨みが、舌
の上いっぱいに広がります。滑らかな舌溶けが心
地よく、ついつい進んでしまう事でしょう。
羊乳の旬といえば出産が始まる12月から6月位ま
でですが、今は出産コントロールにより一年中造
られる様になっています。
とは言ってもやはり、旬の大切さを考えるとこの
時期に造られる羊乳チーズは、ひと味違うように
感じられます。
ミルクの甘さとコクがありふくよかなこのチーズ
には、同じように奥行きのある純米と合わせたい
ですね。
チーズと酒がすぐに馴染み懐が深いもの同士、厚
みのある複雑な交じりあいが魅力的です。
チーズと日本酒で粋なお正月をどうぞ!
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
【チーズのお問合せ】
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「炭焼き よし鳥」
東京都品川区東五反田1-12-9
イルヴィアーレ五反田2階
TEL:03-5793-5050
営業時間:17:00~24:00
定休日:日祝
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
五反田駅(JR)から歩いて3分程度
青森のシャモロックを使用した焼き鳥が
ゆったりと落ち着いた雰囲気の中で楽し
めるお店です。
##########################################
新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
あっという間に2008年が過ぎ2009年がやって
来た様な気もします。
今年もがんばりますのでよろしくお願いします!
蔵では新酒の仕込真最中。
酒一筋の新酒をお飲み頂けましたでしょうか?
「純米吟醸しぼりたて」「純米しぼりたて」
「純米にごり」「赤磐雄町 荒走り」とすでに
発売をしております。是非お試し下さい!
新酒の仕込みの様子は随時、酒一筋ホームページ
内「醸句通信」で掲載しております。
年末から「山廃もと」の様子を追って掲載中。
是非ご覧ください!
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りをください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2008.12.01
酒一筋 醸句通信 第七八号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.おいしいお酒の飲める店
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.78 2008.12
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【荒走り】(あらばしり)
清酒もろみを圧搾して酒と
粕に分離する事を上槽、槽
掛け(ふながけ)、酒揚
(さけあげ)と言います。
槽(ふね)と言われる搾り機
の中にもろみを入れた酒袋
を並べて積み重ねていき、
最初に垂れてくる白く濁った
お酒を荒走りと言います。
新酒の出来る季節のみの
希少なお酒です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 麹と麹室4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒造りで見てみたい所の一番は麹室です。
見学に行ってもなかなか見せてくれません。
杜氏さんや蔵人の間では、麹室の事を「マジッ
クボックス」だとか「ブラックボックス」などと呼
んでいます。ここに、良い酒をつくる秘訣が
隠されているからでしょう。
麹室の用途は簡単なのです。蒸した米に麹菌
を繁殖させる部屋ということなのです。
麹菌はカビの一種ですから、暖かく湿ったところ
でよく繁殖します。
私たちの先祖さまは、それを知っていましたから、
洞窟などを利用していました。やがて、築山を作
り、それに横穴を掘って麹室にしました。
暖かくて温度が保てればいいということに気付い
た人が、壁の内外に厚く土を塗り込めた土室を
作りました。土壁は保温性はあるのですが、壁ぐ
らいの厚さでは足りなかったようです。
土壁よりもっと断熱力のあるものはないだろうか。
ありました。それは布団にも使う藁(わら)です。
ところが藁を壁に貼り付けることはできません。
それで、筵(むしろ・藁を編んでシートにしたもの)
を壁に貼り付けました。
筵が部屋の内側にむき出しになっていては、綺
麗にするのは難しいことです。それで、内側に
もう一層、板壁をつくりました。
外壁と内壁の二重構造の麹室ができました。
こうしてみると、二十壁の間に挟まれた筵は、空
隙だらけです。
もっと断熱力を高くできないものでしょうか。
智恵者がいました。壁に筵を貼り付けるのではな
く、二十壁を先に作って、その隙間に籾殻(もみが
ら)を流し込めばいいではないか。
ほとんどの酒蔵は稲づくりと隣接していましたから、
脱穀した余り物の籾殻はいっぱいありました。
二十壁の隙間、30~90センチメートルの中に籾殻
を流し込み、これを踏み固めたのです。
麹室は麹が発散する水分で、多湿になります。
それが籾殻にしみ込み、そこで水分を落とします。
何年か使うと「室疲れ」がでてきます。
そのため、内壁が取り外せるようになっていました。
このようなの事が伝統の智恵というのでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
源 兼昌
(みなもとのかねまさ)
淡路島通ふ千鳥の鳴く声に
幾夜寝覚めぬ須磨の関守
《解釈》
須磨は兵庫県神戸市の海岸、
白砂青松の地であり、淡路島
への要衝であった。
そこに関守がいたのであろう。
山陽道の本土と、淡路島の間
を通う千鳥の悲しそうな鳴き声
で関守は幾夜目を覚ましたこと
かという意味の歌である。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
あわてもの 通う千鳥足 泣き言は
いくつ飲んだか すべて忘れた
《解釈》
酒飲みにもいろいろなタイプ
があります。
この人はよく飲むのですが健忘
症のケがあるようです。
その上、あわてものなのですから
始末が悪い。
お勘定を請求されると「忘れてしも
た」の泣き言ばかり。酒飲みの風
上にも置けません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「ブリ・ド・ムラン・ノワール ロワゾー熟成」
チーズもそのひとつである発酵食品は熟成
による変化もまた楽しいものです。
それは発酵を経て造り上げられる日本酒に
も共通して言える事でしょう。
今回紹介する「ブリ・ド・ムラン・ノワール
ロワゾ-熟成」はブリという白カビタイプの
チーズを、通常4週間熟成させるところをさら
に3ヶ月以上も熟成させるため、その変化は
歴然です。
白カビタイプとは思えない程表皮が色付き黒
っぽくなっています。なので名前の「ノワール」
は黒いという意味。「ムラン」は町の名前です。
さて、中身の変化はというとやはり同様に
クリーム色が黒っぽくなり、なめらかな組織は
水分が飛んで引き締まり、ねっとりとしています。
ナッティな香ばしさが加わり塩味が増すのと
旨味も強くなるので、凝縮したコクが通をうなら
せます。
ここではやはり類友の法則、熟成させた日本
酒とのコラボを楽しみたいところです。
さらにおすすめはぬる燗。
口に含んだチーズを追い掛ける様に酒が通れ
ば、そのぬくもりがすうっとチーズを溶かしてゆ
き、舌の上いっぱいに美味なる二重奏が広が
ります。
うっとりと至福の時をもたらしてくれるでしょう。
是非とも味わっていただきたい個性的な組み
合わせ、今年の締め括りにいかがですか。
D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「和酒場 庫裏(くり)」
東京都港区新橋3-19-4 桜井ビル2F
TEL:03-3438-3375
営業時間:18:00~
定休日:日祝
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
新橋駅前に日本酒酒場登場!
銀座にある庫裏の姉妹店店になります。
じっくりと落ち着いた雰囲気でお酒を楽し
みたい方にはおススメのお店です。
##########################################
今年もあと一ヶ月になりまたね
あっという間に12月を迎えた様な気もします
が、皆さんはいかがですか?
先月26日に初の「雄町米サミットin東京」が
開催されました。雄町米を使用したお酒も
昔に比べると随分と増えた様に感じます。
今月は「赤磐雄町 荒走り」「純米にごり」
「純米しぼりたて」と言った新酒の発売を予定
しておりますのでご期待下さい。
蔵の中では発売予定日に合わせて奔走して
おりますが・・・相手が生物だけになかなか
予定通りには行ってくれません。
「軽部村便り」の32号が編集長のカナダ出張
と重なり発行出来ておりません事をお詫び申し
上げます。
今月、32&33合併号として今編集を行って
おりますので今しばらくお待ち下さい。
2008.11.01
酒一筋 醸句通信 第七七号
今回のコンテンツ
1.酒のゴマ知識
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.おいしいお酒の飲める店
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.77 2008.11
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のゴマ知識 ▽ お燗酒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【燗酒】 かんざけ
この季節ちょっと温まりたい時にはいいですね。
最近、昔よりもお燗で飲む若い人達が増えた様な
気がします。ちょっと前は「お燗酒なんて」と酒の
お燗が否定される事が多かったですが・・
お燗と一口に言っても熱燗から日向燗(ひなたかん)
まで色々と 種類があります。
飛切燗(55度以上)、熱燗(50度近辺)、上燗(45度近辺)、
ぬる燗(40度近辺)、人肌燗(35度近辺)、日向燗(30度近辺)
温度計でいちいち測るわけではありませんから、
人肌燗なんかは燗をつける人によって違いますよね。
本当に美味しい燗酒のつくり方は、鍋に湯を沸かし
お酒を入れた徳利を入れ好みの燗(温度)で引き上
げる。徳利も小さめな物で飲む分だけを燗していくの
がいいでしょうね・・・・・手間ですが
徳利、お猪口にこだわるのも楽しみの一つですね。
美味しい物を食すには手間と労力を惜しんではいけ
ません。最近では、飲食店さんでもお湯につけて燗を
出してくれるお店が増えてきたようです。
燗にするための美味しいお酒選びも重要なポイントです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
崇徳院
(すいとくいん)
瀬をはやみ岩にせかるる滝川の
われても末に逢はむとぞ思ふ
《解釈》
落語「崇徳院」でウブな男女の
見初めあうきっかけの歌。
お互いに想い合う恋の行く末、
「逢はむとぞ思う」というところ
が人気のポイントである。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
歩を早め 友にせかされ滝野川
消えても夢で会わんとぞ思う
《解釈》
この歌の読み手は吟醸酒時代
の先鋒だった人のようです。
吟醸酒を生み出した全国新酒鑑
評会という国の催しは、明治四十
四年からずっと東京都北区王子
の滝野川で開かれていました。
吟醸酒をつくった酒蔵や杜氏たち
に混じって熱心なファンたちも滝野
川にはせ参じたのでした。
平成七年に主催者である醸造試
験所は東広島市に移転しました。
滝野川に通ったオールドファンは、
その当時を懐かしんで詠った郷愁
の歌です。なお、オールドファンの
間では、滝野川という言葉は全国
新酒鑑評会と同義として用いられ
ています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「グリュイエール・ダルパージュ」
ハードタイプのチーズの中で、割と皆さんが
口にしている可能性が高いと思われるグリュ
イエール。チーズフォンデュに使われる定番
のチーズです。
スイスの中でも生産量、人気ともにNo.1。
その中でも最もしっかりした風味の「グリュイ
エール・ダルパージュ」は夏季のみアルプス
の山々で放牧されて、生き生きとした草花を
食べた牛のミルクで造られますが、製造許可
を得られているのは、たったの58軒の農家の
みです。その味わいはと言えば奥行きのある
旨味で安心感を与えてくれます。
それは日本の発酵食品に通じる味、例えば
味噌を思わせる様な…。
だから落ち着くのでしょうか。
この「和」っぽい凝縮感が日本酒を誘うのです。
相手の酒は困りません。
比較的、様々なタイプの酒とコミュニケーション
がとれる様で、うまく馴染みます。
寒さ増し、ぬくもり恋しいこの時期はぬる燗で
もいいでしょう。
酒の温かみで口の中でのチーズの溶けがは
やく、より滑らかに交じり合います。
焼きおにぎりの具にこのチーズをしのばせて
あげてもいけますよ。
〆と言いつつまたこれをつまみに飲んでしま
いそうですが…。
では今宵も一杯、チーズをつまみにやりましょう!
D&F テイスティー アドバイザー 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「上総屋 眞吉 吉祥寺店」
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-20-7
TEL:0422-20-4288
営業時間:17:00~24:30
定休日:年中無休(正月、お盆休みあり
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
前にご紹介した”魚真”さんの吉祥寺店
になります。1階から3階まですべて魚真。
カウンター、お座敷、個室とカップルで行く
にもグループで行くにももってこい。
これからの季節、旬の魚をつまみにお燗
で一杯と言うのも良いですね!
##########################################
気温もぐっとさがり日本酒がもっと美味しく感じ
られる季節になりましたね。
まさに「冷でよし、お燗でよし」ですね!
”収穫祭”(10月18日)も無事終了。
収穫された”雄町”は現在精米中です。
12月の中旬頃には”雄町”で醸した新酒を皆さん
に味わって頂けると思います。
今しばらくオマチ下さい。
――――――――――――――――――――
11月17日 発売開始
新酒 「かたつむり 純米吟醸しぼりたて」
――――――――――――――――――――
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りをください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2008.10.01
酒一筋 醸句通信 第七六号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.酒一筋 ”雄町”収穫祭 ご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.76 2008.10
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ お酒は水より軽いか重いか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
比重という言葉があります。
ある物が、同じ容量で、水より軽いか重いかを
比べた数値です。
そこでお酒は水と比べ、軽いでしょうか重いでし
ょうか? さてその答えは?
日本酒の場合、水とほとんど同じというのが正
解なのです が…、ほんの少しだけ違うのです。
市販されているお酒を調べてみると、水と同じ物
もありますし、わずかに軽い物もわずかに重い物
もあるのです。その違いは、重量計に載せて計
れるほどはっきりはしていません。
お酒の比重の違いを量るために、専用の機器
があります。「日本酒度計」という、重さとは関係
なさそうなガラス機器です。
この話をしましょう。
日本酒度計というのは、浮き子です。魚釣りに
使う「浮き」のようなものです。これを水に放り込
むと、浮きのように、棒状の部分が水面上に突
き立ちます。その棒に目盛りが刻んであり、水
の場合だと、水面が「0」のところにくるようにな
っています。
水より重い液体だと、浮き子は浮き上がります
から、液面の目盛りを寒暖計のように見ます
と「マイナス」部分を指します。逆に水より軽い
液体だと、液面の目盛りは「プラス」部分となり
ます。
では、同じような日本酒で、どうして軽い物と重
いものとがあるのでしょうか。それは、お酒に
よって、中身の成分が異なっているからです。
お酒の中身は、80%ほどは水です。15-16%
ほどのアルコール分があります。そして、数%
のうま味が溶け込んでいます。
この内の、アルコール分は水より軽く、うま味
分は水より重いのです。
この二つの割合で、お酒の重さが水より軽い
か重いかが決まります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
法性寺入道前関白太政大臣
(ほつしょうじのにゅうどうさきのかんぱくだいじょうだいじん)
わたの原漕ぎ出でて見れば久方の
雲ゐにまがふ沖つ白波
《解釈》
海に船を漕ぎ出してみたら、
遠く見える沖の辺りは、白波
が雲のように見える。
海の風景を歌ったものである。
「わたの原」は海原、大海をい
う。「八十原」と書くこともある。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
はらのわた 掻きだしつくる塩からで
うま酒五合 飲みつ昼寝す
《解釈》
せちがらい世の中に、うまい
ものを手作りし、うまい酒を探
して楽しんでいる優雅な人がい
ます。あくせく働かなければ、一
日二十四時間、たっぷり暇があ
ります。
手作り塩からは他の人たちは
振り向きもしない鰹の酒盗。
これで酒となれば五合ぐらいは
飲めますね。そんな日々を日記
にした一首です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「ピエール ロベール」
皆様の馴染みのあるチーズのひとつに、白
かびタイプがあるのではないではしょうか。
代表的なのがカマンベールですが、より食べ
やすくクリーム添加したものも多く出回ってい
ます。これらの多くは戦後生まれ。
長い歴史をもつチーズの中では比較的最近
のチーズです。
クリーム分が多い為、バターを思わせる滑ら
かな口溶け。味わいに複雑さがなくて親しみ
やすく優しい味わいです。
日本酒と合わせると、ものによっては白かび
が際立ち過ぎてしまう場合があるので、その
場合は白かびの部分は取り除いてあげます。
その些細な事でお互いが、より引き立てあい
美味しくなるのです。
今回紹介する「ピエール ロベール」は口に
含むとすっと溶け、適度な塩気が酒の旨味、
甘味を支えます。素直な味わい故あらゆる
タイプの酒と合わせやすいです。
強いて言えば、フルーツに合うこのチーズは、
純米吟醸のフルーティさときれいに重なり合う
事でしょう。
ちょっとチーズが苦手な方にも味わっていた
だきたい組み合わせ。
是非チャレンジしてみましょう!
D&F テイスティー アドバイザー 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【本店】
東京都港区愛宕1-5-3
愛宕ASビル1階
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.□■ 酒一筋 収穫祭ご案内 ■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実りの秋です、雄町の稲も収穫の時期がやってきました。
”酒一筋 収穫祭”の詳細がきまりましたのでご案内致します。
みなさまのご参加オマチしております!
=======================================================
◆日時:10月18日(土) 9時集合(13時解散予定)
雨天中止
◆集合場所:利守酒造株式会社
岡山県赤磐市西軽部762-1
086-957-3117
◆参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
昼食は当社にておにぎりを用意致します。
(飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
◆参加特典:2009年2月頃発売予定
自分達で収穫した「赤磐雄町米」で仕込む
「田植酒」を購入する事が出来ます。(参加者のみ!)
◆定員:50名 ※小さいお子様の入田は出来ません。
※お申込締切:10月10日
定員に達した時点で締切とさせて頂きます
◎お申込方法:メール又は電話でお願い致します。
hitosuji@sakehitosuji.co.jp
お名前・人数・ご連絡先
##########################################
台風の季節になりました、皆さん十分ご注意ください!
岡山もここ3,4日で急に気温が下がり秋らしくなりました。
酒一筋・試験田の雄町も18日には収穫を迎えます。
早いものですね・・・今月から仕込も始まりますし。
あっという間に季節が回ってくると言う感じでしょうか・・
10月はお酒の会にも数多く参加する予定です。
(参加イベントはホームページでご確認下さい)
何処かの会場で、皆さんとお会いする事もあると思い
ます、その時は一声かけて下さいね!
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
2008.09.01
酒一筋 醸句通信 第七五号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.但馬木彫+1展 ご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.75 2008.9
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 麹と麹室3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒蔵に行ってもなかなか見せてもらえない麹室、
そして麹づくりですが、その麹をつくるのに「種麹」
があり、専門の種麹屋さんというのがあると聞け
ば、それを見たいと思うのがお酒のファンの心情
でしょう。
種麹屋さんの麹づくりは、千年近い技術の歴史を
秘めているので、そのノウハウは門外不出、見学
禁止です。でも、覗き込んだ様子をお知らせしま
しょう。
種麹をつくる部屋は、酒蔵の麹室とまったくと言っ
ていいほど同じです。違うところは、まず無菌管理
が徹底していることです。麹室に入るのに、無菌
作業服(宇宙服のような)を着て、さらにエアー
シャワーで、外部から持ち込みそうな微細な塵埃、
微生物を完全に除去します。
中に入ると、酒蔵の普通の麹室と違うものがあり
ます。それは室内の空気です。
酒蔵の麹室も、冬に見学で入れてもらうと、眼鏡
やカメラが結露しますが、種麹の麹室は、もっと
多湿なのです。湿度100%です。
室温は暑いほどではないのですが、無菌作業服
を着た上、湿度100%ですから、不快指数100
%。作業は細かく休憩をはさみながらとなります。
出来あがった麹は、酒蔵の麹とちがって、米粒の
表面に麹菌がイッパイ貼り付いています。
これを乾燥すれば、種麹という商品になります。
酒蔵で麹づくりのときに必要なのは、粒に貼り付
いている麹の胞子の部分なので、これだけを分
離した粉末状の商品もあります。
粉末の方は、自動的に蒸米に散布するのに便利
ということです。
説明したことは、先端的な無菌監理技術を取り
入れている意外、あとはまったく原始的な技法を
守り続けているだけのように見えました。
商品となる「種 麹」には、木灰が混ぜられていま
す。そうすることによって、特性を変質させること
なく、他の雑菌の混入も防げるのだそうです。
問題は、この木灰を作る樹木の種類なのです。
木灰ならなんでもいいというわけではありません。
ある特定の木でなければならないといい、それは
「秘伝」ということでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤原基俊(ふじわらもととし)
契り置きしさせもが露を命にて
あはれ今年の秋もいぬめり
《解釈》
これは詠み人の基俊が、自分
の息子の就職運動が実らなか
ったとき、それを恨んで歌った
歌である。
就職運動した相手が、「しめじ
が原」と答えてくれた。
しめじが原は「させも草」の産地。
それが就職運動が成功したと言
う「符丁」だと想っていたが、結果
はだめだった。その恨みの歌で
ある。
百人一首には、当時の職制や、
それまでの歌の作品を引いたも
のもあり、現代では字面からは
解釈しきれないものもある。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
隠し置きし お酒の露は命にて
あわててこの夜 零してしもた
《解釈》
いい酒に出会いそれを手に入
れると、誰にも飲ませたくない心
境になります。
そんなのを「酒の露」なんていい、
「酒の命」だと思うのです。
そんな酒は人目に付かぬように
隠しておきますが、その場所を
自分でも忘れてしまう事もありま
す。夜な夜な、こっそり一人で酒
を飲もうとしたら、そのとってお
きの酒瓶にけつまずいて零して
しまいました。あぁざんねん!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「サンネクテール」
人気のあるチーズってどうしても量産にはしったり
します。たくさんの方々に均一した味を届けられると
いう利点が、工場製(レティエ)にはあるのです。
ただ今なお、人の手に多く掛かる農家製(フェルミエ)
は、絶える事なき様応援したいものです。
そんな「サンネクテール」はフェルミエともなると、様々
な色のカビに覆われ、ゴツゴツした表皮。それを見た
らお好きな方なら美味しそう、初めて見る方はこれ食
べられるの?と首をかしげる事でしょう。
ところがチーズをカットしてみれば……出てきた中身
は 、シャンピニオンの風味、ナッティな香ばしい旨味、
素朴ながらもホッとする味わい。
人気者だというのもうなづけます。
一緒に合わせたい日本酒は、米の旨味が残る素朴
さという点では共通の純米。
どちらが勝る事もなく素直に混ざり合い、お互いの
旨味が引き出される事でしょう。
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.但馬木彫+1展 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回縁あって、兵庫・但馬を拠点に活動される
但馬木彫の作品展を当社で開催する事となりました。
但馬は酒一筋の杜氏・田村の出身地で縁深き地です。
但馬のぬくもりを数々の木彫でお楽しみください。
=======================================================
但馬木彫+1展
松田一戯・松田京子・松田掲三・松田政斗・梅野浩壱
日時:9月20日(土)~27日(土) 10:00~19:00
場所:利守酒造 会議室
岡山県赤磐市西軽部762-1
(会期中は但馬木彫の販売も行っております)
##########################################
ここ最近のお天気はおかしいですね
雨が降るかと思えば集中的な豪雨になるし、雷が
なったかと思えば集中的な落雷・・・・
皆さん十分ご注意下さいね!
酒一筋・試験田の雄町も順調に生長しいよいよ
来月には収穫をむかえます。
(収穫祭の日程は決まり次第、ホームページでご
案内致します)
◆9月9日「冷やおろし」解禁
今年は、9日に合わせて発売を開始する事になり
ました。(何か○○ヌーヴォーみたいですが)
今期の「酒一筋 秋あがり」昨年同様に旨味の
のった味わいに仕上がっております。
冷でも、お燗でも、ロックでもOK
是非、今しか飲めない味をお楽しみください!
1日からニューヨークで行われる「Sake Night」
「WOJ展示会」参加のため専務が旅立っていきま
した。現地から「醸句通信」もアップするとの事です。
是非、ご覧さい。よろしくお願いします。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りをください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2008.08.01
酒一筋 醸句通信 第七四号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.蔵元有志楽しむ会 秋 ご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.74 2008.8
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 麹と麹室②
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いま私たちが「麹」を手に入れようとすると、
スーパーにいって、パックされた麹を買います。
麹は、ご飯に麹菌を繁茂させたものです。
ご飯を暖かく湿ったところへ置くとそこに麹菌が
生えます。
でも、麹菌が生えずにご飯が酸っぱくなってしま
う事の方が多いでしょう。
では、家で確実に麹をつくるにはどうしたらいい
でしょうか。
それは、買ってきた麹を、ご飯に混ぜればいい
のです。麹菌は植物的な微生物ですから、真っ
白なご飯にどんどん繁殖していきます。
酒づくりの中の麹づくりの時はどうするのでし
ょうか。
前述の様に以前につくっておいた麹を次の蒸米
に混ぜ込めばいいのですが、このような方法を
繰り返すと、麹菌が劣化してきますし、好ましく
ない品種のカビや微生物も殖えてくる危険性も
あります。
そこで、酒造り、味噌、醤油、甘酒造りの
プロは、麹づくりに「種麹(たねこうじ)」を用い
ます。「種麹」は、優れた麹菌を純粋培養したも
のです。
種麹専門業者がつくっています。
種麹屋(「もやし屋」とも呼ばれている)という職業
は、室町時代にはすでにあったようです。
ですから、それらのお店は「日本の老舗」に数え
られています。
種麹屋さんは、それぞれのお店独自の品種のも
のをいくつも持っています。酒、味噌、醤油、甘酒、
食品に使う麹づくり用などですが、お酒造りの種麹
も、造りたいお酒の品質に合わせて何種類ももって
います。
現在は、それぞれの種麹業者さんが、「吟醸用種
麹」の品質を競っています。
種麹屋さんは、どうやって種麹をつくるのでしょうか。
それは、酒蔵が麹づくりをするのと原理的には同
じなのです。
麹という微生物をご飯の上に繁殖させればいいの
ですから。違うところは、酒蔵では、麹の体内にあ
る糖化酵素を使うのに対し、種麹の方は、増殖用
の麹の胞子をたくさん採取するのが目的ということ
です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
源俊頼朝臣(みなもとのとしよりあそん)
憂かりける人を初瀬の山おろしよ
烈しかれとは祈らぬものを
《解釈》
「憂い」という日本語があります。
満たされない、そこから物悲し
いという意味にもなります。
私のことを想っているらしいの
ですが、それがこちらが思うよ
うに積極的ではないのです。
現在の日本語で言うなら、
「じれったいワ」となるでしょうか。
それが「うかりける人」なのです。
そこで、「もっと積極的になってよ」
というのがこの歌の主題なのです。
アメリカのポピュラーソング、
ジョージ・アイラ・ガーシュイン兄
弟の、「私を見つめているだれか」
の歌の文句にも、
「Put on some speed」という一説が
あります。「もっと激しく」と言う事な
んでしょう。
いまの流行歌なら、ずばりそう言う
のでしょうが、雅な宮廷文化では
「うかりける日と」と歌ったのです。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
うっかりした 人の毛生やす山かけおろし
禿しか食わぬ さのいらんぞオレは
《解釈》
あまり知られていないことですが、
マグロブツに山芋のとろろを掛けた
のを食べると髪の毛が生えるそうで
す?それほど精が付くと言われてい
ます。髪の毛の薄い人や禿の人は
それでいいでしょうが、髪黒々の人
にはどうなのでしょうか。
きっと精が付きすぎて困るのでしょうね。
あぁ羨ましい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「ソーラ・ソーラ」
厳しい暑さの夏、真っ只中。
食欲が減退するこの時期に、少量で栄養
がとれるチーズは頼りになる救世主です。
今回紹介する「ソーラ・ソーラ」印象深い
名前、そして岩を思わせる様なグレーの
ごつい外観からは、いったいどんな味が
するのかと想像が膨らむ事でしょう。
チーズは見ための印象と実際の味わいは
違うというのはある事ですが、これって人
間にも通じるものがありますね。
このチーズの中身は外皮とは異なりきれ
いなクリーム色でむっちり、しっとりした組
織。バターの様な甘いミルクの香り、穏や
かな味わいの中にも旨味を感じます。
滑らかな食感は野菜、果物と相性よし。
そんなお相手には、フルーティーで清涼感
ある吟醸酒が適任でしょう。
酒とチーズが仲良く掛け合い、口中で心地
よい新たな味が生まれます。
この夏、爽やかな風が吹き込んで来る様
な組み合わせ。どうぞお楽しみ下さい!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.蔵元有志楽しむ会 秋 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蔵元有志11社による”秋の楽しむ会”を開催致します。
今回で、15回目となります。
読書の秋、食欲の秋、日本酒の秋!です。
皆さん、私達と一緒に日本酒を片手に楽しみませんか。
毎回恒例の利き酒コンテストも予定しております。
定員になり次第、締め切りとさせて頂きますのでお早目に
お申し込み下さい。
=======================================================
日時:9月17日(水) 19:00~21:00(受付18:30より)
催場所:溜池山王 春秋
会費:6000円(消費税込)
定員:80名(定員になり次第締め切りとさせて頂きます)
◆ご参加には前もってお申込が必要です。
(尚、定員になり次第締切とさせて頂きます。)
お早めにお申込下さい!
◆お申込は sake@sakehitosuji.co.jp
まで参加者名、人数をお知らせ下さい
■参加蔵元
酒一筋(岡山)・富久長(広島)・天山(佐賀)・
東力士(栃木)・夜明け前(長野)・自然郷(福島)・
刈穂(秋田)・鶴齢(新潟)・開運(静岡)・
陸奥男山(青森)・月山(島根)
##########################################
雨が降らない、降らないと思っていたら先日の
集中的な雷雨。
まいりました・・・・・
雨の影響はありませんでしたが、集中的な落雷
により電話は不通になるは・・・・電動シャッターの
基盤は壊れるは・・・でまいりました。
温暖化の影響で集中的に発生するそうですが
皆さんも十分ご注意下さい。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが
もう少しすると涼しくなるのでしょうか??
追伸:
今季も「梅ジャム」少量ですが作りました。
残り少ないのでご入用の方はお早目に!
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/delicious/000906.php
2008.07.31
酒一筋 醸句通信 第七三号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.ドイツ出張 報告
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.73 2008.7
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 麹と麹室 1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
麹は酒造りに欠かせないものです。
蒸した米に麹菌を生やし、できた麹の力で
蒸米を糖化してそれを酵母の力でアルコール
発酵させる、日本酒造りの特長となっています。
ご飯や蒸米などの澱粉を糖化する力は、私た
ちの口中にある唾、それから麦芽と麹だけが
持っているたいへんな能力なのです。
この麹菌は、カビ(黴)の一種です。お酒だけ
でなく味噌や醤油づくり、甘酒づくりにも絶対
欠かせません。日本の「おいしさ」は、この麹
に負うところが大きいのです。さらに、カビか
らたくさんの抗生物質も作られました。
だから、「カビ文化」という言葉もあるほどなの
です。
カビの一種である麹菌が、お酒造りや甘みを
つくるのに役立つ物とわかったのは、日本の米
作りと一緒でしょうから、縄文時代の中頃な
のでしょうか。当時の人たちは、ご飯を暖かく湿
ったところにおくと、麹菌が生えることを経験で知
りました。私たちも梅雨時に衣服やいろんなもの
にカビが生えるのを知っています。
そして「困った」と思っています。乾いた状態だと
カビは生えませんね。
私たちの二千年以上前の先祖さまたちは、麹を
つくろうとして、暖かく湿った空間を探しました。
それは自然の中にありました。
洞窟がそうです。温度が低ければ焚き火をして
加温すればいいのです。
そこで麹をつくることを覚えました。
洞窟がなければ麹ができない。
その自然環境に恵まれたものだけが麹をつくれ
ました。
酒造りが産業になったのは室町時代です。
京都の街には314の造り酒屋がありました。
そして麹づくりの職業は、北野天満宮が製造の
許諾権を持ち、組織化されていました。
利権になっていたのです。
江戸時代の産業の様子は、日本山海図絵という
画集で残っています。酒造りの絵をみると、庭に
築山があり、それに横穴が掘られ、麹の出し入れ
が描かれています。暖かくて湿っている場所を、
酒蔵の庭内につくったのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
権中納言匡房(ごんちゅうなごんまさふさ)
高砂の尾上の桜咲きにけり
外山の霞立たずもあらなむ
《解釈》
日本人の花の好みは、中国文化
の影響を強く受けていた時代は
「梅」が主役だったらしい。
それがやがて「桜」に移っていく。
この歌は、「桜」の美しさを称えた
ものである。その称え方がいい。
遠山の峰に咲く桜、桜は吹雪も
いいが遠景もまたいい。
その遠景の桜がよく見えるように、
霞が立たぬようにと歌った。
今は、桜より酒と言わんばかり
に、桜の下で飲めや、歌えの大
騒ぎをするのが花見とされている
が、桜を遠くから眺めるのもいい。
そんな桜を眺めながら、酒を楽し
みたいものだ。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
「高すぎヤ」おのれの予算 越しにけり
今宵の借りは ただにしておけ
《解釈》
酒が入るとだいたい気が大き
くなります。三本で止めておこう
と心づもりしていたのが五本も
飲んでしまい、さぁお勘定が足り
ません。
すると「高すぎだ」とイチャモンを
つけます。
「こんなに飲む積もりはなかった」
なんていいます。
「この次でもよろしゅうございます」
とお店の方が折れると、それに
つけ込んで「ただにしろ」なんて
いいますね。
飲まなきゃいい人なんだけど。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「サント=モール・ド・トゥーレーヌ トレ・セック」
チーズって同じものでも熟成期間によって見た
目も味わいも全然変わっていきます。
その変化をはやく楽しめるのは、小さいサイズ
(手の平にのる位)で造られるものが多い
シェーウ゛ル(山羊乳チーズ)です。
その中でもシェーウ゛ルの有名チーズ
「サント=モール・ド・トゥーレーヌ」のご紹介を
しましょう。
うしろのトレ ・セックは熟成したものに付きます。
フランス語でとても渇いたという意味。
シェーウ゛ルは熟成と共にチーズ中の水分が飛
んで生地が引き締まってゆくので、この様な表
現をします。
水分が抜ける分ミルクの濃さが強調され、凝
縮した旨味が出てきます。表皮からは香ばしい
ナッツ香を放ち、より複雑で奥行きのある味わ
いに。熟成が織り成すこんなチーズには、長い
年月を経た長期熟成酒が絶好のお相手でしょう。
絶妙な大人の関係、どうぞお試しあれ!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.ドイツ出張 報告 Ⅱ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月15日 ベルリン
16日 デュッセルドルフ
17日 フランクフルト
17日、8:20の特急で目的地であるフランクフルトへ
フランクフルトの試飲会は、ベルリン、デュッセルドルフ
とは、ちょっと違った雰囲気で行われました。
オペラ座近くのレストランを貸し切っての開催です。
業界関係者のテイスティングを行い
その後、酒と料理を合わせて楽しむ”酒の会”が開催
されました。
酒一筋と合わせた料理は↓
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/travel/000858.php
前もってシェフがきき酒を行い、その酒に合った料理
を作って下さいました。
合いますね!
濃醇な日本酒ならこちらの料理にもマッチします。
ドイツと言えば白ワインと言うイメージがあるぐらい
ですから、日本酒も今後の広がりに期待が持てそうです。
こちらの人は、よく飲んで、よく食べますね。
22時閉会予定が気付けば24時をまわっていました。
(恐るべしドイツ時間)
あっという間のドイツ滞在でしたが(ほとんど移動、移動
に費やされてしまいました)得るものは多かったと思います。
今後は、ドイツにおいても酒一筋が楽しめる様に準備を
進めて行きたいと思っております。
##########################################
”田植祭”もたくさんの方にご参加頂き無事終了致しました。
苗の方はすくすくと育っておりますのでご安心下さい。
(定期的にホームページに試験田の様子をアップ致します)
この季節は、恒例の梅酒の仕込みです。
ちょうど梅の収穫時期に合わせて行わなければならない為、
待ったなし。
(昨年仕込んでおいた梅酒は実を引き上げビン詰めして貯蔵)
この作業が終われば、「留粕」を掘り出す作業がはじまります。
留粕に漬けた”瓜”は酒の肴にもなって美味しいですよ!
2008.06.01
酒一筋 醸句通信 第七二号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.ドイツ出張 報告
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.72 2008.6
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
□■□ 酒一筋 ■□■□■□■□■□■□
◆平成20年(19酒造年度)全国新酒鑑評会
金賞 受賞
◆平成20年(19酒造年度) 岡山県清酒品評会
【吟醸酒部門】 金賞 受賞
【純米酒部門】 岡山県農林水産部長賞 受賞
◆2008年 モンドセレクション 酒類部門
最高金賞(Grand Gold) 受賞
□■□■□■□■□■□■□■ 酒一筋 □■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒米はなぜ蒸すの?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒は米から造られることはよく知られて
います。でも、そのお米が、みなさんが食べ
ているご飯と同じように、「うるち米」であるこ
とはあまり知られていません。
そしてそのお米を、ご飯のように炊くという調
理法ではなく、「蒸す」のだということはさらに
知られていません。
もち米でないうるち米を、酒づくりではなぜ
蒸して使うのでしょうか。
これは簡単なようで答えるのにむずかしい、
いいお酒をつくる秘密が隠されているのです。
原料であるお米は、加熱されて麹や酵母が
消化しやすいようにします。
でも、その加熱のとき、水をたっぷり加えて
ご飯やおかゆのようにはしたくありません。
ちなみにビールづくりのときは、原料の麦を
煮るのです。
お酒づくりの場合は、お米を軟らかくしてしま
うと、麹のもっている酵素が働きすぎ、デンプン
をいっぺんに糖化してしまうのです。
つまり、甘酒になってしまうのです。
その甘さの強さに、アルコール発酵を受け持
つ酵母菌が圧倒されてしまい、活動がにぶく
なります。
前に上げたビールの場合は、仕込水の量
がうんと多いので、薄い麦の甘酒になり、そこ
で酵母はアルコール発酵をしますが、アルコー
ル度数は数パーセントしかつくれないのです。
米を蒸すことによって、硬めのご飯になります。
それに麹の酵素力が少しずつ作用していきま
す。僅かずつ甘味がつくられ、それに酵母が
作用し、アルコールに変えていきます。
お酒の原料米を蒸すには、こんな秘密があっ
たのです。吟醸のように、もろみをゆっくり発
酵させるには、軽い蒸米づくりがポイントになる
のです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
祐子内親王家紀伊(ゆうしないしんのうけのきい)
音にきく高師の浜のあだ波は
かけじや袖のぬれもこそすれく
《解釈》
高師の浜は大阪の堺市から高石市
にかけての浜です。
その浜に打ち寄せる波の音と、場所
と情景を結び付けました。
この歌は「人しれぬ思いありとの浜風
に 波の寄るこそいわまほしけれ」
という男性の恋歌への返歌です。
その恋歌にたいして、やんわりと断っ
て歌ったものです。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
音に聞く もろみの泡の立てる音
掛けしや 杜氏の愛に応えて
《解釈》
これは人里離れた雪国の蔵、それ
も人が寝静まったころでなければ聞
けない音のはなしです。
酒を仕込んだもろみは五日目頃か
ら泡を立てます。
仕込みタンクの縁から零れるように
なります。その泡はやがてプチンプ
チンと弾け、高さを低めていきます。
もろみの中を浮上する泡は液面で
弾けます。
それらの泡は音を立てるのですが
ごく小さい音ですからふだんは聞こ
えません。
それが辺りが静かな環境だと意外
に大きい音で聞こえるのです。
きっと愛情豊かな蔵人へ、何かメッ
セージを送っているのでしょうね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「カレ・ド・ロンク」
杜氏さんが精魂込めて造られる日本酒は、
愛情の詰まった芸術品です。チーズも然り、
乳と塩だけの材料から数え切れない程の
種類のチーズが造り上げられます。
そしてその熟成も非常に大切な過程。
出来上がったチーズは里子に出されるか
の様に、専門の熟成士さんに引き渡され
ます。
そこから更なる美味を追求して、素晴らし
いチーズへと完成させてゆくのです。
そこで今日はその中のひとつをご紹介しま
す。M.O.F.(フランス最高職人賞)受賞
したロドルフ・ル・ムニエ氏熟成「カレ・ド・ロ
ンク」です。(カレは四角という意味、ロンク
は町の名前)北フランスにて女性一人で造
っている貴重なチーズは表皮を白ビールで
洗い3ヶ月熟成させた後、ロドルフ氏の元へ
届きます。ここからが彼の腕の見せどころ、
更に白ビールで洗って熟成させてゆくので
す。その仕上がりはと言えば、華やかで
フルーティな香りをまとい、ほの甘い白味
噌を思わせる旨味があります。
最近来日したばかりの彼は「日本酒の甘み
ととても合う!」とコメント。
日本とフランスの融合!お試しあれ!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.ドイツ出張 報告 Ⅰ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月15日 ベルリン
16日 デュッセルドルフ
17日 フランクフルト
ドイツに日本文化(日本酒)をPRするため渡独
してきました。(全国から12蔵が参加)
14日にフランクフルト経由でベルリンに入り、翌
日は会場である在ベルリン日本大使館へ。
14:00~16:30 業界テイスティング
17:00~18:00 日本酒についての講演
18:30~20:30 一般テイスティング(交流会)
と行われました。
驚いたのは、ドイツの方はマニアック?と言うか
探究心が強いのか「えっ」と言う様な質問が飛び
交っていました。
大使館の方曰く
「こちらの方はマニアックな方が多く、マニアの間
で人気になるとヒットするようです」
今、ベルリンは(ここ数年で)東京よりもすし屋さん
の数が多いそうです。
日本酒に興味を持って頂けるのはありがたい事
ですし、今後の展開にも期待できます。
翌日はベルリンからデュッセルドルフへ移動
空港到着後、日本総領事館からの迎えの車で
在デュッセルドルフ総領事公邸へ
さすがに公邸だけあって街からはちょっと離れた
場所にあります。
(さすがに、昨日のように休憩時間にちょっと一杯
と言うわけにも行きません。ベルリンも出入りの度
にセキュリティーチェックで大変でしたが)
庭園の中に特設会場(テント)が設置されていて
その中で
14:30~21:00 まで講演(2回)・テイスティング
が開催されました。(デュッセルドルフはドイツの中
でも日本人の数が一番多いそうです)
ソムリエ世界大会の優勝者 ”マルクス・デル・モネゴ”氏
の日本酒についての講演もあったりと会場内はマスコミ
関係者、飲食店関係、一般招待者の方で大盛況!
ここ数年で日本酒への関心が随分高まってきています。
今後に期待の出来る場所である事は間違いありません。
こちらで驚くのは、日本と違ってはっきりとした閉宴(終了)
が無い事です。日本であれば「蛍の光」が流れ、照明が
落ちと言う感じなりますが。
ドイツではドイツ時間と言うのがあるそうで日本で言う
「流れ解散」の様な感じですか?
(皆で夕食を食べに行ったの23時過ぎ、お店に入ると同時
にラストオーダーでした)
飲み過ぎてどうしようもないという人は居ませんが。
翌朝、8:20の特急で次の目的地フランクフルトへ移動
##########################################
全国新酒鑑評会において”金賞”を受賞する事が
出来ました。
これを励みにがんばります!今後とも応援よろしく
お願い申しあげます。
今年も東京・池袋のサンシャインで「全国新酒鑑評会
公開きき酒会」が開催されます。
6月11日 16:00 ~ 20:00 (一般)
是非、全国の金賞のお酒を味わってみて下さい!
「米作り」のスタートです
今月7日はいよいよ酒一筋”田植祭”
たくさんの参加申込を頂いております。後は、当日の
お天気がどうなるか?
”田植祭”は雨天決行ですが、どうせなら晴れてほしい
ですね。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りをください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2008.05.01
酒一筋 醸句通信 第七一号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.カナダ出張 報告
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.71 2008.5
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【きょうかい酵母】 きょうかいこうぼ
日本醸造協会が純粋培養して
配布している優良酵母。
現在、全国の酒造りに使用され
ている清酒酵母の大半は「きょう
かい○○号」と呼ばれる酵母です。
よく耳にする「○○号系」とかは
「きょうかい○○号」の系統と言う
意味です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酔うということ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒を飲むと酔います。
これは血液の中にアルコールが混じり、
これが頭脳を活発に働かせるのですが、
一定量を超すとこんどは頭脳を麻酔させ
てしまうのです。
飲んだお酒のアルコールは、肝臓が分解
してくれますが、その能力には限界があり
ます。
体重1㎏あたり、一時間にアルコール0.1
ミリリットルですから、飲むスピードをゆっく
りにすれば、深酔いすることなく、お酒の味
も味わえ、楽しい酔い心地も持続させるこ
とができます。
体重60㎏とすると、肝臓の消化量は1時
間あたりアルコール6ミリリットルです。
お酒を飲む時は、肝臓の消化量の5倍以
上の速さでアルコールを体内に押し込ん
でいますから、血中アルコール濃度はどん
どん上がっていきます。
酩酊の状態と血中濃度を示します。
あなたはどのぐらいの速さでお酒を飲み、
どのぐらいを定量にしたらよいか、計算し
て見ませんか。
爽快期 ○・○二~○・○七
ほろ酔い初期 ○・○八~○・一○
ほろ酔い終期 ○・一一~○・一五
酩酊期 ○・一六~○・三○
泥酔期 ○・三一~○・四○
昏睡期 ○・四一~○・五○
あなたは、どこまで酩酊したことがありま
すか。「もう、そこまでは飲まない」と心に
誓っているのでしょう。
そして、いまはどのぐらいのお酒をどのぐ
らいの速さで飲んでいますか。
酩酊度はどのへんまでいきますか。
計算は簡単なのですがねぇ・・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大納言経信(だいなごんつねのぶ)
夕されば門田の稲葉おとずれて
蘆のまろ屋に秋風ぞ吹く
《解釈》
秋の夕方のセンチな情景を
描写している。実って風に
そよぎ葉音を立てるたんぼ。
その風が蘆ぶきの粗末な小
屋に寂しく吹いてくる。
難しい解釈を加えなくても
それらの風景が思い浮かべ
ることができる。
白河天皇が舟遊びをした時
に随行した大納言経信が詠
んだ歌である。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
夕方は スーパー板場を訪れて
酒の肴に 秋鰺を買う
《解釈》
単身赴任というのがあります。
家族と離れ、勤務地に一人
住まいします。なにかと不便
不自由です。
仕事を終えてさぁ一杯やろう
と思っても、どこかで一杯やる
にも必要なものが足りません。
でも、せめてうまい酒と肴が
ほしい。そこでネクタイスタイル
のママスーパーの魚売場に
行きます。買ったのが秋鰺と
いうのがいいじゃありませんか。
料理に手が掛かりますが酒の
肴には絶好、生きが良ければ
たたきにするか、それとも唐揚
げにするか。酒の楽しさは明日
のエネルギーになります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「アズィアーゴ・プレッサート」
あたたかくなってくると、軽やかなチーズが食べ
たくなります。個性は強くなく、むっちりとした食感
とミルクの甘みに癒されるのが、この「アズィアーゴ
・プレッサート」です。
イタリアではごく日常的にお料理に使われています。
サイコロ切りでサラダに、野菜やお肉にのせてオー
ブンで焼いたりと万能なチーズです。
それはお酒に対しても通じていて、辛口キリッと
タイプにはまるみを与え、ふくよかなタイプには奥行
きを加えてくれるお利口なチーズなのです。
ホッと癒しの味わいを是非お試し下さい。
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.カナダ出張 報告2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トロントを後にしてバンクーバーへ
東から西への横断、さすがに日本と違って時間
がかかります。
翌日からは、今回の最終目的”バンクーバーワイン
フェスティバル”へ参加(3日間)。
今回、日本から参加している蔵元は”酒一筋”と
”満寿鏡”(新潟)。(当社と共同で出展)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/travel/000801.php
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/travel/000803.php
前回出展した時よりも確実に”日本酒”に興味を
持った人が増えています。
吟醸酒だけでなく古酒(熟成酒)も抵抗なく味わって
頂けますし、色々と質問もされます。
業界関係者のテイスティングでは色々なレストラン、
バーの方、ワインショップの方が”酒一筋”を味わって
下さいました。
オリンピックを前に飲食店も増えているそうです。
そのせいか、カナダドルは上がってます。
(成田で両替をしようとして、米ドルよりも高いのには
驚きました!)
バンクーバーでは「何処で買えるの?」と聞かれても
「あそこのリカーショップ」「あそこのレスランでも飲め
ますよ」と言えるようになったのが嬉しい!
さすがに一日中缶詰状態で、休憩時間を使って
レストランまわりと・・・・
何度か足を運んでいる場所でもあるし、顔見知り
も多いので楽と言うか、楽しく仕事が出来ました。
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/foreign/000741.php
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/2007_2/000542.php
蔵までやって来てくれた菊池さん、Stephen にも
約束通り再会出来たし、有意義なカナダ出張と
なりました。
ただ、朝一の飛行機は辛いので次回は考えます・・・
####################################################
いよいよ来月は”田植祭”です。
今年も皆さんのご参加オマチしてますよ!
随分と過ごしやすい気候になりましたね。
旬がわかりずらい現代ではありますが、やはり
旬の時期に旬の物を肴に一杯といきたいですね。
くれぐれも飲み過ぎには注意ですよ・・・
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りをください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2008.04.01
酒一筋 醸句通信 第七〇号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.カナダ出張 報告1
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.70 2008.4
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【煮切り酒】 にきりざけ
日本酒は調味料として用いられます。
日本料理では、魚介類や肉類の
調理には欠かす事が出来ない
調味料の一つです。
酒を加えた後、加熱しない料理、
酒の風味だけを生かす時などは、
鍋などに入れアルコール分を飛
ばしてから用います。
これを「煮切り酒」と言います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 味を感じる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まず、高校教科書に書いてある「味覚地図」
というのが大ウソということを認識してください。
色んな種類の味が、舌のそれぞれの部分で
感じると教えられました。苦い味は舌の先端で
感じるから、苦い薬は、ポンと舌の奥に放り込
むと良いなんて、多くの人は信じているのです。
確かに苦い薬は舌の先端で感じます。それは、
舌の先端には味蕾がいっぱいあって、敏感に
味を感じるからなのです。苦い味だけでなく、
甘さもしょっぱさも、酸っぱさも辛さも、舌の先
端はよく感じてくれるのです。
でも、この味を感じる能力は、人によって違い
ます。人の体の部分が、人によって能力が違
うように、先天的に味の識別力が弱い人が
いるのも確かなことです。
最近は、味の識別力が落ちてきている人が増
えているそうです。
それは、食生活が偏ったためとされています。
バランスのいい和食なら、味覚に関係のある
ミネラル、亜鉛が十分に補填できますが、
特に現代の偏食は、味覚を弱めると言われて
います。
その状態が長く続くと、味の感覚が戻らなくなる
そうなのです。
味覚が衰えると、調味料の量がぐんと増えます。
砂糖、塩、香辛料、化学調味料などの摂取は、
かつては成人病と言われた生活習慣病の原因
になる事はみなさんよくご存じですね。
あなたの周りに、そのような傾向の人がいま
せんか。
美味しいお酒を飲むこと、それが日本の多様
な旬の食べ物を求め、そこから味覚を保全す
る亜鉛が自然のうちに摂取できます。
つまり、いいお酒が健康な体を作るのに、大変
有効であるということになります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良ぜん法師(りょうぜんほうし)
さびしさに宿を立ち出ててながむれば
いづくも同じ秋の夕暮
《解釈》
ファンの多い歌。
秋の寂しさを素直に歌っている
からでもありますが、実は、この
作品は、かるた取り競技の目玉
の札の一つなのです。
「一文字札」と言い、冒頭の「さ」
の一音で「いづくも同じ」の下の
句の札が取れるからです。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
さびしくなる 金を払いてながむれば
残る葉同じ 銅のバラ銭
《解釈》
飲んべえというのは不思議な
モノで金がなくても飲みたくなり
ます。そして、さらに不思議なの
は、お勘定を払う時にお金が足
りないというのは稀です。
間一髪、ギリギリで支払えるの
です。どこかに数学の才能が潜
んでいるのでしょう。
数学はうまくいったとしても淋し
いのはお財布の中身です。
底の方に鈍く光る十円玉がわず
かに残っているだけですから。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「アフィネ・オ・ゲウ゛ュルツトラミネール」
私がこよなく愛するウォッシュタイプのチーズ。
ちょっと香りが…。と苦手な方には個性を感
じるチーズですが、好きな方にはこの香りが
たまりません。一口食べればもう一口と後を
引いてしまうのです。
ウォッシュとは名の如く洗います。
チーズの表皮を塩水やお酒(生産地の地酒)
で撫でる様に洗ってあげると、それによって
繁殖した菌が中のチーズを柔らかく美味しく
風味付けしていきます。
菌の働きで表皮はオレンジ色に色付き香りは
強くなりますが、中身はきれいなクリーム色で
コクと旨味があり、表皮程は強い味ではあり
ません。
今回のチーズはその名前の通り地元の
白ワイン、ゲウ゛ュルツのマール酒で洗ってい
ます。ワインだったらそのゲウ゛ュルツで合わ
せたいところ。
しかし、日本酒でも唸りたくなる相手がいる
ものなのです。
選ぶポイントはやや甘口(日本酒度-3位)
だけれど酸(酸度高め2~2.5位)が支えて
いる様なタイプ。
その酸はワインに通じるものがあります。
米の甘味がミルクの甘味と仲良く手を結び、
米のボリュームがチーズの強い香りを丸くし、
華やかさを引き立てます。
春でもまだ冷える夜にはぬる燗にしても。
酒の温もりでチーズを溶かし、口中いっぱい
に広がる様はこの上ない心地よさ。
是非お試しを!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.カナダ出張 報告1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月22日に成田を発ってシカゴ経由でトロントへ
今回は
トロント⇒モントリオール⇒トロント⇒バンクーバー
とちょっと駆け足。
乗り継ぎも順調にトロントへ着いてみれば、無事
到着したのは私だけ・・・・・荷物が行方不明
スーツケースの中には今回のイベントで使用する
”酒一筋”が・・・・シカゴでちゃんとピックアップして
再度預けたのに肝心な荷物が
「航空会社のホテルまで荷物は届けるから」
と言う話でとりあえずホテルで待機。
その後、荷物が届き”酒一筋”の無事を確認した
もののカバンは無残な姿に・・・中身が無事だった
のでよしとするしかありませんよね。
翌日はトロントでの初イベント
こちらの地元で販売されている日本酒は種類が
まだ少なく(限定的には販売されていますが)
苦労されているようです。
酒一筋も限定的にはリカーショップに入っています
が、常時あると言う訳ではありません。
(この辺りが今後の課題でもあります)
魚は日本から空輸されてくるので、ほぼ日本と同じ
物が食べれます。こちらで特におススメなのはウニ
ですね。
トロンのイベントの様子は↓
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/travel/000793.php
皆さんのお酒に対する反応もよく、今後の展開に
期待が出来ます。ただ、皆さんも言われてましたが
「とにかくリカーショップに良い物が入らない」
「システムがね・・・」
モントリオールも同様ですが難しいからやりがいが
あります!
カナダ東部(トロント、モントリオール)でももっと多くの
方に酒一筋を味わって頂ける様にしたいと思います。
翌日はモントリオールへ移動
話には聞いていましたが、本当にフランス圏ですね
こちらで生活するには、最低でもフランス語と英語の
二ヶ国語は出来ないと大変そうです。
モントリオールでは滞在時間をフルに使って、リカー
ショップの視察、SAQとのミーティング、イベント・・・
行いました。
モントリオールでのイベントの様子は↓
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/travel/000796.php
モントリオールはトロント以上に日本酒が少なく
最近やっと増やそうと言う事で5種類(蔵)程度
増えたようです。
(これも継続されるといわけでも無さそうです・・)
「リカーショップで買えないお酒はどうするか?」
疑問になりますよね
皆さんプライベートオーダーを行うしかありません。
そう、個人輸入の様なかんじです。
時間もお金も掛かってしまいます。
ですから、特別な商品をレストランで飲もうと思う
ととんでもない値段になる訳です。
今回のモントリオールのイベントの後に、参加者
の方々(飲食店)からオーダーを頂きましたが
これをどの様にモントリオールに入れるかが
課題の一つでもあります。
バンクーバーから送るにしても、州によって税率
も違うため色々問題があります。
今回、カナダ東部(トロント、モントリオール)に
実際行ってみて今まで日本酒が入らなかった訳
も、何故?日本からこちらに輸出したいと考える
メーカーが少ないかと言う事も良く判った気がし
ます。
####################################################
お花見の季節到来!
ちょっと早いみたいですね、それにちょっと寒く
なった様な気もしますが。
皆さん風邪をひかないように充分ご注意下さい。
お花見には”酒一筋”をヨロシク!
花粉にもご注意!
油断していると突然”あれっ・・”って事に
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りをください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2008.03.01
酒一筋 醸句通信 第六九号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしいお酒の飲める店
4.おいしい話
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.69 2008.3
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになれるよう本年も美味しい情報をがんばって
お届けさせていただきます。
利守酒造株式会社
【甑倒し】 こしきだおし
「もう、甑倒しは終わったか?」
「甑倒しは何時?」 酒造りの
末期になって、最後の醪の仕込
を終えることを 甑倒しと言います。
その日まで毎日据え付けていた甑
(米を蒸すための器具)が不要と
なり、甑を横に倒して 洗うことか
らそう呼ばれています。
この日にはその年の仕込を無事
に終了した事を祝い祝宴を催す
習慣があります。
酒一筋も無事「甑倒し」が終わりました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 気分のいい酒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気分のいい酒
何のためにお酒を飲むのでしょうか?
それを調べた結果があります。
お酒を飲まない人が25%おります。
飲む人の理由は、交友のため32%、
食欲増進29%、味覚を求めて12%となって
います。ついでに言っておきますと、酩酊
するためというのが4%あります。
いずれにしても、お酒を飲んで、いい気分に
なりたいというのは共通しています。
でも、残念ながらある酒を飲むと、泣き上戸
、あばれ上戸、わめき上戸、ぼやき上戸、と
言われるグダグダ型になるのがあります。
飲む人の性格ではなく、ある酒だとどうも
そうなってしまうのです。
こういうお酒には近寄らない方がいいですね。
いい酒と言われるものを飲むと、酒席が陶然
としてきて、会話も雰囲気も品がよくなります。
飲んでいる人の品格もよくなるようです。
いい酒は、飲む人の酒品まで良くしてしまう
らしい。
出来ればこういう酒に巡り会い、こういう酒
で酔いたいモノです。
お酒ファンの中には、やたらと高い酒を求め
たり、手に入らない酒を望んだりする人がい
るようです。
それでいて、みんなと楽しく飲むのではなく、
仲間に自慢たらたら見せびらかしたり、一人
でこっそり飲んで後でそれを吹聴したりします。
こういう飲み方は、他人をうらやましがらせ、
そして後で自分も寂しくなるもの、悲しい飲み方
と言ってもいいでしょう。
お酒を飲む事で、嬉しさ楽しさが倍加し、
悲しみは半分になります。
これがいい酒というわけです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
能因法師(のういんほうし)
嵐ふく三室の山のもみぢ葉は
竜田の川の錦なりけり
《解釈》
人気のある歌です。
モミジの葉が嵐に吹かれ、
それが川を錦に染めて流れる
という情景が用意に浮かべる
事が出来るからでしょう。
でも、三室の山は、確かに
モミジが美しいのですが、その
落ち葉が、竜田川に流れ込む
というのは、地理学的には不可
能なのです。
でもいいじゃありませんか。
歌の上だけでもこれだけ美しい
情景を思い出させてくれるので
すから。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
新しく 店に勤めたもみじちゃん
あまたの客の目当てなりけり
《解釈》
わいわいと盛り上がる店の喧噪。
たばこの煙、酒の匂い。
その間を魚のように身をくねらせ
ながらサービスに勤めるカワイ子
ちゃん。
「この店は酒がいいからなぁ」
なんていって通ってくる客の目は、
モミジちゃんのプリッとしたところ
に注がれています。
それぞれエントリーNo.もない争奪戦、
だれが栄冠をしとめるのでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おいしいお酒の飲める店。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ しお
東京都港渋谷区本町6-39-7
電話:03-3375-7017
営業時間:18:00~24:00
定休日:月曜日
幡ヶ谷の駅を降り、商店街を
抜けていくとお店が現れる。
メニューは、店主こだわりの
逸品揃い。
きっと、あなたも「赤磐雄町 吟醸生」
と合う組み合わせが見付かるはず。
※小さなお店なので電話でお席の確認を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「イベリコ」
今まで牛・山羊・羊乳の単一ミルクの
チーズを紹介してきましたが、今回は
なんと3つのミルクを混ぜてしまってい
るチーズです。
その名は「イベリコ」と言い、見た目は
スペインの代表的なチーズ、マンチェゴ
によく似た編み目模様の外皮でかため
のタイプです。
ミルクを混ぜるとどうなるのか?
これが実にうまくまとまっていて、いい
とこどりの複雑で豊かな味わいになって
いるのです。山羊乳の酸味で軽やかさ
を出しつつ、羊乳の甘味とコクで筋を
通し、大らかな牛乳でまとめていく。
まるで人間関係の様ですね。
色々な味がするので日本酒も味の要素
が多い純米酒か・・と思いきや、こんな
多角的な性格からか色々な性格の相手
と合わせられる心広き「イベリコ」です。
吟醸酒なら互角のいい関係、純米酒
なら引き立て役。
是非様々な日本酒のタイプとお試し下さいね。
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
####################################################
もう3月ですね・・あっと言う間に2ヶ月間が
過ぎたような気がします。
これからの季節、花粉症の方はちょっと大変
ですね。美味しいお酒を飲んで乗りきりましょう!
今、カナダ(バンクーバー)で行われている
ワインフェスティバルに編集長(専務)が参加しています。
寒そうですね、フェスティバルの様子は酒一筋
ホームページ「醸句通信」で現地からアップされ
ていますので、是非ご覧になって下さい。
応援コメントもお願い致します。
2008.02.01
酒一筋 醸句通信 第六八号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしいお酒の飲める店
4.おいしい話
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.68 2008.2
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになれるよう美味しい情報をがんばってお届け
させていただきます。
利守酒造株式会社
【新酒ばな】
新酒特有の香りで「こうじばな」と
も呼ばれる。この香りの原因は主と
して麹に起因していると言われてい
ます。この香りも火入れをして熟成
させると無くなります。
新酒の時のみ感じられる特徴の一
つです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ まずいといわれる酒について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いいお酒の見分け方
お酒には「いいもの」と「そうでないもの」が
あります。
いいものといわれるものは、同一食文化の
もとでは、だれもがそれを認める普遍性があ
るようです。
それらに共通している条件は、「切れ」がある
ことです。このお酒の「切れ」とはどんなこと
なのでしょうか?
お酒、これはどんな酒類にも共通していえる
ことですが、口にいれてそれなりにおいしく、ゴ
クリと飲み下した後、口の中に余計な香りや
味が残らないことをいいます。
別な言い方をすれば、「後味がスッキリしている」
ということです。
お酒によっては、飲み下したあとで、口の中に
香りや味がしつっこく残るモノがあります。
(ここで言う香・味は余韻以上に残るもののことです)
このしつっこさは、「もう一杯飲みたい」という
欲望を起こさせません。
ほどよくおいしくて、後味がすっきりしていれば、
「もう一杯飲もう」ということになります。
すっきりした口中は、次に続く食事の味を新鮮
においしく味わせてくれます。もう一杯飲みたい
という欲望も、しっかり楽しませてくれます。
もし、口中に飲み終えたお酒の残り味や残り
香が残っていたら、次の一口で感じるおいしさ
は前より衰えます。一口目より、二口目、三口
目のスリルが減衰しては楽しさは持続しません。
食欲は、動物としての私たちの生命を維持して
いく本能です。それをかき立てるのが「おいしさ」
という魅力なのです。
それで、「切れ」のあるお酒はいいお酒と言う事
になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三条院(さんじょういん)
こころにもあらでうき世に長らへば
恋しかるべき夜半の月かな
《解釈》
三条天皇は在位わずかに
4年、恵まれぬ人であった。
藤原道長の圧力に堪えき
れず、退位に追い込まれ。
失意の天皇の寂寥感、
絶望感が滲み出た歌である。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
こちらでも 困る浮き世の 長っ尻
追い出しもせず 夜半の立ち飲み
《解釈》
飲むでもなく、食うでもなく、
飲み屋でベターッと張り付い
ている人がいますね。
店は客が賑わっているうちは
いいんですが、やがて誰も居
なくなると、この長っ尻一人
居残りになります。
店は客商売、人気をあてにし
た商売ですからこの客に無碍
な事も出来ません。
客の方も店の方も、終電車が
気になるのですが・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おいしいお酒の飲める店。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ SAKE BAR ginjo 《吟醸酒協会後援》
東京都港区六本木5-1-10 B1
電話:03-5772-9630
営業時間:18:00~3:00 (月~金曜日)
18:00~23:00 (日祝)
昨年、東京駅構内にあった吟醸Bar
がリニューアルして六本木にオープン!
吟醸酒協会会員蔵の吟醸酒を楽しめ
ます。
前回同様に立ち飲みの吟醸バーです
が、酒の肴もちょっとふえ。
ちょっと一杯にはいい感じ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「ロックフォール・カルル社」
ブルーチーズの中で「ロックフォール」と言えば、
堂々たる風格でその名も知られた存在。
イタリアの「ゴルゴンゾーラ」、イギリスの「スティ
ルトン」と並び世界三大ブルーの一つでもあり
ます。その歴史は非常に古く、起源は約2000年
前ローマ時代に遡ります。
現在はロックフォール村の天然の洞窟で三ヶ月
以上熟成させたものしかロックフォールと名乗れ
ません。この存在感は歴史と共にその味わい
にもあります。主張のはっきりした青カビの風味
と、羊乳独特の甘味とが織り成す奥深い世界を、
バターを思わせるなめらかな舌触りとコクが優雅
にまとめていく。こんなチーズが酒を呼ばない訳
がありません。酒も存在感ある骨格のしっかりし
たものと合わせて頂きたい。
甘、辛、酸の複雑な要素を持つ懐深い酒こそ、
大胆かつ繊細なこのチーズを受け止める器が
あるでしょう。数あるメーカーの中でもフェルミエ
が長年信頼を寄せるのはカルル社。
手作業で丁寧に造られる逸品をどうぞ。
至福の時があなたを待ってる事、間違いなしです。
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
####################################################
早いものであっと言う間に1ヶ月が過ぎてしまいました。
先月末から急に寒くなり、蔵の周りでも雪が何度か降り
積もりました。
と、言っても翌日にはほとんど溶けてしまいましたが・・。
大吟醸の仕込が集中するこの時期、酒造りにはありがたい
ですね。
そうそうこの時期は、粕汁が食べたくもあり、特に美味し
く感じられる時かもしれませんね。
皆さんは、具に何を入れられますか?
豚肉?鮭もいいですね!
体をあっためて風邪を引かないよう気をつけましょう!
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りをください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2008.01.01
酒一筋 醸句通信 第六七号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.67 2008.1
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申しあげます
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになれるよう本年も美味しい情報をがんばって
お届けさせていただきます。
利守酒造株式会社
【屠蘇】 とそ
屠蘇とは正月、年頭に当たって向こう
一年間の邪気払い、延命を願って飲ま
れる薬酒。
キキョウ、ボウフウ、サンショウ、ニッケイ、
ビャクジュツの5種類の生薬。
これらの生薬を配合した物を屠蘇散(と
そさん)と言います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ まずいといわれる酒について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いいお酒選びの条件に、うまい酒というのが入
りますね。お酒を飲んで、「うまい」と思わず
口から出てしまうようなお酒もあります。
ですが、一口飲んで「まずいなぁ」と感じるお酒も
あります。
この分野のお酒に、二つの種類があるのをご存
じですか?
一つは本当にまずいお酒です。
もう一つは、そのお酒のもつ個性があなたの嗜好
に合わない場合です。
本当にまずいお酒が飲酒の市場にあるのはどう
いう原因があるのでしょうか。それは価格競争で
売ろうとするため、原料も安価なものを使い、歩留
まりや技術も手抜きするからです。
このようなお酒を愛飲する人たちもおります。
「酔いさえすればいい」ということや、真においしい
お酒を知らないこともあります。
不幸と言わなければなりません。
もう一つは、強い個性を持ったお酒が、飲む人
の嗜好に合わない場合です。
日本酒でいうと、「山廃系」のお酒や「古酒」などが
当てはまるでしょう。
よく、食べ物や飲み物を扱うグルメ番組で、
「飲みやすいっ」とタレントさんが言いますね。
食べやすい、飲みやすいモノを作り出すのはそう
難しい事ではないのです。
真においしいものの中には、「飲みやすいっ」と言
うような言葉ではいい表せない味覚の醍醐味が隠
されているのです。
こういう味覚に出会い、はまってしまうのもグルメ
遊びの楽しさといえます。
特にお酒の場合は、微生物が作り出す、えもいわ
れぬ味が秘められることがあります。
それを感じ取るのが人間の味覚なのです。
でも、それが過ぎると「酔狂」とか「スノッブ」と言わ
れかねません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周防内侍(すおうのないし)
春の夜の夢ばかりなる手枕に
かひなく立たむ名こそ惜しけれ
《解釈》
春の夜、宮中で女房(女官)
たちが話し込んでいたら夜が
更けた。周防内侍が「枕がほ
しいわ」というと、藤原 忠家
が「どうぞこれを」と自分の腕
を差し出した。そこで周防さん
が、「そんなことをしたら、噂が
たちますわ」と詠んだ歌です。
色っぽい話です。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
春の夜を 間近に迎え かまくらで
貝をさかなに酒を飲みけれ
《解釈》
かまくらは雪を堀抜いた洞窟
です。雪国秋田の風物詩の一つ
です。この雪の洞でかわいい女
の子が酒を供してくれます。
そこで貝を肴に飲んだ春の夢の
ような思い出、その思い出に浸
っているのはなんとも幸せそう
ですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
イタリアチーズ界の有名どころと言えばパルミジャーノ・
レッジャーノ(以下P・R)これをカジュアルにした感じが
グラナ・パダーノ(以下G・P)と言えば分かりやすいで
しょうか。
味も価格もやや軽やかに。
そんなところが普段使いでじゃんじゃんチーズを食べ
たい方に有り難き存在なのです。
削って、薄くスライスしてサラダ、パスタはもう定番。
でも待ってられない飲ん兵衛さんは、サイコロにザク
ザク切って、もうそのままかじっちゃって下さい。
ほろりと崩れて口一杯に広がったところで酒と重ね
合わせれば、もう言葉はいりません。
何度かご紹介しているP・Rは日本酒と仲の良い代表
の一つとして、私は常々推奨していますが、今回のG・P
はP・Rに比べてやや塩味が穏やかになり、その分
ミルクのコクと甘味が全面に出てきて何ともバランス
いいのです。ふくらみの控えめですっきりした酒ならP・R
よりこちらの方が馴染みが良いでしょう。
さて、G・PがP・Rの脇で地味な存在ながら魅力的な
チーズである事が解って頂けたでしょうか?
1月ならフェルミエ店頭に並んでいます。
気軽に試してみませんか?
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
####################################################
本年もよろしくお願い申し上げます
12月があっと言う間に過ぎ、新しい年を迎えた
様な気がします。
大晦日から急に冷え込んで、蔵でも雪が舞って
いました。
(この辺りでは、滅多に積もる事はないですが・・)
残りの酒造りにとってはもってこいの気温です。
今年も皆さんに”うまい”と言って頂ける酒一筋を
お届けできるようにがんばります。
2008年も応援よろしくお願い申し上げます。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りをください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2007.12.01
酒一筋 醸句通信 第六六号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
◇ 酒一筋 新酒 ご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.66 2007.12
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【燗上がり・燗下がり】
燗上がりとは、お燗をつけることに
よってより美味しく感じられる事で、
燗下がりとは逆に美味しくなくなって
しまうことです。
お燗に向くお酒、向かないお酒、
その人の好みもありますが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ うまい酒はいい酒か?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いいお酒選びの条件に、うまい酒というのが入
りますね。お酒を飲んで、「うっまーい」と思わず
口からでてしまうようなお酒もあります。
ですが、そのように味覚だけでいい酒と決め
つけていいかどうか、検討してみる必要があり
ます。
お酒には、醸造酒と蒸留酒、それに混和酒が
あります。
発酵したもろみを搾ったままの醸造酒。
これは原料の良し悪し、醸造技術の良し悪しで、
うまいまずいが決まります。
一部は、貯蔵することによって味がよくなるもの
もありますが、酒づくりの自然の営みにまかせる
ので、おいしく醸すのはたいへん難しいのです。
蒸留酒は、発酵時点のもろみはまずいのに、蒸
留することで、おいしいところだけを取り出す事
も出来ます。また、貯蔵容器の材質を選んだり、
貯蔵年数で熟成させたりもできます。
醸造酒よりは、加工度の幅は広いといえます。
社会で実際に多く飲まれている酒に、混和酒が
あります。あの酒とこの酒を混ぜたり、酒以外
の物を混ぜたりして、おいしく飲めるように仕上
げます。
TPOに合わせて、いかような味でも出せるのです
が。
こんな中で、いちばんおいしいと評価されている
のは醸造酒です。人類の文化とともに、長い時
間を掛けて自然の恵みの中から人間の知恵が
選んだ結果なのです。
たくさんお酒を買ってもらおう。たくさん飲んでも
らおう。そのためには、その時々の嗜好に合わ
せて味を調合したお酒もありますが、
残念なことに、ロングランするものはまれです。
人類は、本能的にいい酒を選んでいるので
しょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前 大僧正 行尊(さきのだいそうじょうぎょうそん)
もろともにあはれと思へ
山桜花よりほかに知る人もなし
《解釈》
修験道の霊地、大峰に山伏修行
のため入山していたとき、美しく咲
いていた山桜を見て詠んだ歌。
都からかなり遅れて咲く山桜、オレ
もお前も一人ひっそり咲いていると、
しみじみとした思いがよくでている。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
もろきゅうに あられとおから 山ごぼう
花らっきょうで飲む人の酒
《解釈》
いつの世にあっても健康のため
を考えている人がいます。
その人の酒を飲む様子を詠った
詩です。
このような献立で酒を飲めば、天に
召されるまでお酒を楽しめることを
保証いたします。
ただしこの献立はこれが最上と言う
わけではなく、言葉の調子によって
色々変わる事もご承知おきください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「パルミジャーノ・レッジャーノ ボナーティ5年以上熟成」
このおいしい話がスタートしてから二度目の登場
のパルミジャーノ。それは一度では語り尽くせな
い奥の深いチーズだからです。
今回ご紹介するのはなんと5年熟成。
でも長ければいいという単純なものでもないのです。
これって長期熟成酒にも通じますよね。
いい状態が続いた後、味が下降する事も。
パルミジャーノも同じ。人間の手だけではなく自然
と対話しながら造り上げる熟成って難しいのです。
それにはそれなりの苦労が伴います。
杜氏の達人がいる様にチーズ熟成の達人もいます。
ジャンルーカ・ボナーティ氏の手に掛かれば間違い
なしです。牛の育て方に始まり長期熟成の極意を
心得ている彼のパルミジャーノは正に芸術品。
その目の詰まった組織にはアミノ酸の白い結晶が
見受けられ、一口噛めばホロッと崩れるのに水分
を失い過ぎず、更にかみ砕いていけば甘酸様々な
要素が主張し過ぎる事なく、しかし存在感は失わず
旨味の凝縮はもう応えられません。
栗の渋皮の様な心地よいほろ苦みがこの品格を
支えています。これだけ有名なパルミジャーノですが
この味を知る人は数少ないでしょう。
酒は何でも合います。投げやりではないですよ。
本当なのです。パルミジャーノの約34Kgという堂々
たる姿を見れば寛大な受け止めも理解して頂ける
でしょう。
今月限定でフェルミエで販売しておりますので
どうぞこの傑作品をお試し下さいね。
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 酒一筋 新酒 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すべて季節限定・数量限定の商品となりますので
数量に達した時点で終売とさせて頂きます。
――【赤磐雄町 荒走り】――――――――
12月5日発売
◆ 【純米大吟醸荒走り(生)】
槽(ふね)で搾った「赤磐雄町純米大吟醸」の荒走りを
熱処理を行わず無ろ過の状態で瓶詰め致します。
新酒荒走りならではの口中で広がる力強い旨味を
お楽しみ下さい!
・原料米:赤磐雄町米
・アルコール度:16~17
小売価格(税込)
1.8L 5,460円
720ml 3,255円
☆彡 新商品
――【純米吟醸しぼりたて 】――――――――――
12月5日発売
今季から新商品!
「純米吟醸しぼりたて」
・原料米:赤磐雄町米 ・精米歩合:55%
・アルコール度:15~16
小売価格(税込)
1.8L 3,150円
720ml 1,575円
――【純米にごり(生) 】――――――――――
12月12日発売
生ならではの香と旨味をお楽しみ頂ける逸品です品
・原料米:キビヨシ
・精米歩合:65%
・アルコール度:15~16
※ガスを抜く為の小さな穴が栓に開いております
小売価格
1.8㍑ 2,205円(税込)
720ml 1,102円(税込)
――【純米しぼりたて 】――――――――――
12月12日発売
新酒ならではの香味をお楽しみ頂ける逸品
・原料米:キビヨシ
・精米歩合:65%
・アルコール度:16~17
小売価格
1.8㍑ 2,205円(税込)
720ml 1,102円(税込)
####################################################
ずいぶんと気温が下がってきましたね。
この分で行くと今年はホワイトクリスマスになるかも
しれませんね!?
日本酒も美味しく感じられる季節です。
お鍋を皆で囲んでイッパイといきたいですね・・・
蔵の中では酒造り真っ最中!
新酒の良い香が蔵の中に充満してくるように
なりました。
今季の”酒一筋”の新酒を是非味わって見て下さい!
ちょっと早いですが、今年一年のご愛読ありがとう
ございました。来年もよろしくお願い申し上げます。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りをください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2007.11.01
酒一筋 醸句通信 第六五号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
◇ 酒一筋 お知らせ&参加イベントご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.65 2007.11
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【酒林】 さかばやし
杉の葉を束ねて直径40cm程度
の球形にまとめたものを酒林と言い
ます。よく蔵の入口の軒先に蜂の巣
の様な丸い玉を見かけた事があると
思います。これは、新酒が出来たこと
を愛飲家等に知らせる意味もあり軒
先に吊るされたもので、この習慣が
次第に酒屋(蔵)の看板として、また、
最近ではお酒屋さんでも目にする
ようになりました。
なぜ杉なのか?と言われますと、
杉が酒神を祭る大神(おおみわ)神
社の神木であるところからきています。
別名、杉玉(すぎだま)とも言われます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ いいお酒とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いいお酒ですね、なんてお酒を飲みながら
思わず呟く事があります。
お酒飲みの人ならば、誰でも「いいお酒」を
識別出来るはずです。
とするなら、それを定義付けする事が出来る
はずなんですがねぇ。
ところが、これが案外難しいのです。お酒の
専門家と言われる人たちも、そのお酒を造っ
ている人も、存外、わかっていないようなの
です。そうだとしたら、私たち普通のお酒飲み
たちが、勝手な事を言ってもいいということ
になります。
あなたなら、どんなお酒を「いい酒」としますか?
健康にいい酒とは・・。
お酒は神様が人間に賜った物の中で一番尊
いものだと言われています。それは、楽しさや
喜びを倍加し、悲しみや苦しみを忘れさせて
くれるからでしょう。
でも、そのお酒が、私たちの健康を侵すもので
あっては、せっかくの神様の恵みも役に立ちま
せん。しかしどうも、いろんなお酒の中には、
私たちの健康を損なうものもあるようなのです。
現在、世界で飲まれているお酒の中で、もし、
健康を損なうものがあったとしても、それは
急激に発症するはずはありません。そんなのが
あったとしたら、私たちはそれを「毒物」として
排除してしまいますから。
健康を損なうとしても、それはゆっくりやってきま
す。それは陶酔の陰にかくれていますから、よほ
ど大量のデータと長い時間の観察がなければ識
別できません。
それでも健康に悪影響を与える恐れのあるお酒
はあります。あなたの身近に、麗々しいコマーシャ
ルをまとっているかもしれないのです。
お酒を飲み続けたその道の先輩をよく観察しま
しょう。そしていい酒を見つけましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相模(さがみ)
恨みわびほさぬ袖だにあるものを
恋に朽ちなむ名こそ惜しけれ
《解釈》
すっかりほれ込んじゃったのです。
あの人を思う、うらむほどのわびし
さ、それで私の袖は涙で乾くことさ
えないのです。それがみんなにバレ
て、あいつは男に惚れてバカみた
いと世間は言うのです。悔しー。
こんな自戒の歌といいましょうか、
ヤケの歌でしょうか。
相模は、平安宮廷時代の富豪の
お嬢様だったそうです。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
うらめしい 干さぬ杯あるものを
これでお開き なおも惜しけれ
《解釈》
本音をもうしあげます。
まだ飲み干していない杯がある
というのに「お開き」の声。
シャンシャンシャンと締まれば
もう杯に手を出すことはできません。
そこで宴席に未練を残して外に
でるのですが、あれは何としても
惜しいですなぁ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「カステルマーニョ」
このイタリアチーズを知る人はかなりのチーズ通。
イタリア料理の人気上昇でイタリアチーズがわりと
手に入りやすくはなってきましたが、このチーズに
お目に掛かれる事は稀に等しい。
なにせ生産量が少ないのです。
製造は独特の技術が必要で日数も掛かります。
その味わいたるはミルクから造られたとは思え
ない複雑さ。口に含めばほろほろと崩れ、まず
酸味が飛び込み、花の様な華やかさ、香ばしさ
など次々と舞い込んできて…これは一言で表現
してはいけない。
身近なもので例えれば糠漬けの様。
私の大好きな山廃、生もとと酸味の重なり合い
がより味わいを膨らませ、魅惑的な異次元の
世界へいざなってくれる事でしょう。
只今フェルミエでは、標高1000メートル以上で
夏期放牧(5~10月)、無殺菌乳で製造など厳
しい条件をクリアした素晴らしい
「カステルマーニョ・ダルペッジョ」が限定入荷
しています。試す価値ありですよ!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 酒一筋 お知らせ&参加イベントご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お待たせしておりました”酒一筋 ホームページ”の
リニューアルが終わりました。
http://www.sakehitosuji.co.jp
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
□■ 九年酒が結ぶ縁 長期熟成酒〔寿〕 ■□
秋の長期熟成酒を味わう会が開催されます。
当社が所属する”長期熟成酒研究会”が開催する
貴重な熟成酒をご堪能できる会です。
熟成酒に興味のある方は、ぜひご参加下さい。
日時:11月7日 18:30~20:30
会場:KKRホテル東京10F
参加費:7,000円(ヴィンテージチケット2枚付)立食
お申込・お問合せ:長期熟成酒研究会 TEL(03)3264-2695
参加蔵の貴重な熟成酒をご堪能下さい!
####################################################
やっと寒くなったような気がします。
皆さん風邪には充分ご注意下さいね。
蔵の中では、新酒の仕込みが行われ新酒の良い
香りが立ち込めてくるようになりました。
”新酒”かたつむり 11月14日 発売開始です。
お待たせ致しました!蔵で一番早い”新酒”が間もなく
発売になります。昨年同様、今季も良い仕上がりをし
ております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りをください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2007.10.01
酒一筋・醸句通信 第六四号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
◇ 酒一筋 試験田”収穫祭”ご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.64 2007.10
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【10月1日 お酒の日】
十二支の10番目の酉は、「トリ」
と読まれています。
もともと、酉の字は壺の形を表わ
す象形文字で酒を意味しています。
明治年間酒税法創設以来、10月
から9月をもって酒造年度とされて
きました。(現在は7月から6月)
こうした歴史を受けて、この月(10月)
の1日が、「日本酒の日」と定めら
れました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒神がくれたオマケ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「お酒はカロリーがあるからなぁ」とお嘆きの
方々へ福音を送ります。
確かにお酒は高いカロリーがあります。
だから飲んで元気になるとも言えます。
1合のお酒は、だいたい茶碗一杯のご飯と同
じぐらいのカロリーを持っています。
太り目の人、太りたくない人、低カロリー生活
をしなければならない人。
世の中には摂取するカロリーに気配りしなけ
ればならない人があんがい多いようです。
お酒の「精」であるアルコールは、澱粉や砂
糖のカロリーを圧縮したものですから、同じ重
さならカロリーは倍あるというのは本当です。
お米を燃料にして車を走らせるのは難しい事
ですが、それから取れたアルコールで、南米
ブラジルの車は動いています。
ここで間違えないでほしいのは、アルコールは
純粋アルコールを指しているということです。
「低カロリーのお酒」というのは、アルコールが
薄いお酒ということです。お間違えのないように。
ところがですね、このお酒の中のアルコール
分は、体内に入ってすべてがエネルギーとして
燃焼するのではないという研究が発表されて
います。神様が創ってくれたすばらしい食物は
私達の体の中で、ほとんど完全に燃焼します。
燃焼しきれない分は、肉や脂肪となって体内に
蓄えられます。
食べ過ぎが体重増加の原因なのです。
でも、お酒として体内に入ったアルコールは、
約25%ほどは、汗・呼気・皮膚からの蒸発・オシ
ッコなどで、燃焼せずに体外に出てしまうという
のです。
これをエンプティ-エネルギーと呼んでいます。
神様は食べ物の完全消化器官をつくり、アル
コールは手抜きをしたのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
権中納言定頼(ごんちゅうなごんさだより)
朝ぼらけ宇治の川霧たえだえに
あらはれわたる瀬背々の網代木
《解釈》
夜が明けてゆくころ、宇治川を
覆っていた川霧が、とぎれとぎ
れに晴れてきて、川の網代木
(竹の簾を張るための木組み)
が見えてきたという情景を描い
た歌です。
柿本人麻呂の
「もののうの八十(やそ)宇治川
の網代木に いさよふ波の行く
へしらずも」という歌をなぞった
ものとも言われています。
いずれも、美しい自然を描いて
います。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
朝はぼんやり 昼はふらふら 絶え絶えに
あぁ吾に返るのは 午後の五時ごろ
《解釈》
あいつよく飲むなぁ。
あのエネルギーなら昼はモーレツ
社員なんだろうと思われるような彼。
別名「五時から男」なんです。
朝は毎日遅刻の連続記録を更新中。
昼になっても息絶え絶えで・・・・
ふらついている。
それが五時ともなると水を得た魚の
様に空中にピンと跳ね上がると言
うからスゴイ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「テット・ド・モアンヌ」
チーズを削る為にそのチーズだけの専用器械
があるのをご存じですか?
なんて贅沢な話と思われるかもしれませんが、
その器械で削る事によってそのチーズの素晴
らしさ、醍醐味が更に引き出されるのです。
そのチーズの名は「テット・ド・モアンヌ」修道士
の頭という意味。
その器械の名は「ジロール」その削られたチーズ
がジロール茸(和名 あんず茸)の様だから。
この明快な名前の付け方も分かりやすくて好ま
しい。さて味わいの方はと言えば…上等なイカ
の薫製の様なアミノ酸の旨味の凝縮。
スライスして食べてももちろん美味しいのですよ。
でも削った味わいはまた別世界です。
花びらの様に薄くひらひらとしたフリル。
そうちょうど小振りの花一輪。
それを一口ほうばればふわっとした食感が口一
杯に隙間なく広がって行く…。
この充実感、堪えられません。
その旨味の固まりはどんなお酒とも仲良しにな
れます。これからの季節はぬる燗で、より体温
に近いその優しいぬくもりで、チーズが緩やか
にほどけて広がって行く様も格別です。
さあ秋の夜長のお供、決まりですね!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 「赤磐雄町米」収穫祭ご案内 ■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日時:10月13日(土) 9時集合(13時解散予定)
雨天中止
◆集合場所:利守酒造株式会社
岡山県赤磐市西軽部762-1
086-957-3117
◆参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
昼食は当社にておにぎりを用意致します。
(飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
◆参加特典:2008年2月頃発売予定
自分達で収穫した「赤磐雄町米」で仕込む
「田植酒」を購入する事が出来ます。(参加者のみ!)
◆定員:50名 ※小さいお子様の入田は出来ません。
※お申込締切:10月8日
定員に達した時点で締切とさせて頂きます
◎お申込方法:メール又は電話でお願い致します。
hitosuji@sakehitosuji.co.jp
お名前・人数・ご連絡先
####################################################
急に涼しくなりましたね。お燗の季節到来かな!
食べ物も美味しいしお酒も美味い!
幸せな季節到来ですね。
酒一筋 試験田の雄町も収穫の時期を迎えました。
(収穫祭は13日です)
いよいよ本格的な酒造りのスタートです。
とは言っても、蔵で一番早い新酒”かたつむり”の
の兵庫北錦はすでに精米に取り掛かっております。
昨年同様、11月の中旬には発売致します。
今月は「吟醸酒を味わう会」大阪・東京など試飲会
も沢山あります。是非、足をお運び下さい。
オマチしております。
2007.09.01
酒一筋・醸句通信 第六三号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
◇ 吟醸バー担当週
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.63 2007.9
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
◆この時季の定番ですが・・◆
【冷やおろし】(ひやおろし)
春先に出来上がったお酒は貯蔵
(熟成)を経て秋口から瓶に詰めて
出荷するのが、一般的なサイクルです。
秋口になると外気(気温)と貯蔵され
ているお酒の温度とが同じ位になりま
す。それをそのままタンクから瓶に詰
めて出荷するお酒を「ひやおろし」、
「秋あがり」とも呼びます。なぜ、同じ
温度が良いか?それは雑菌の繁殖
が抑えられるからです。
今が旬です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 手締め
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おめでたい席、つまりパーティー等が閉幕
するときにシャンシャンシャンと手締めをします。
手締めには、その音頭をとる役の人が決め
られます。
その人は、「では、三・三・七拍子で・・」
なんて声を掛けますね。実はコレはまちがい
なのです。
手締めの拍子は、三・三・三・一とやります。
では、どうして三・三・七拍子というのでしょうか。
三・三・七拍子は、むかし懐かしい野球の応援
に使われた手拍子なのです。
いつの間にか、この二つが混同されたようです。
手締めの本流の三・三・三・一にはどんな意味
が込められているのでしょうか。
この始まりは、江戸時代の商人たちの縁起を
かつぐことで始まったのです。
縁起をかつぐとは、それにあやかっていいよう
になることを祈ることなのです。三・三・三・一に
なにをあやかろうとしたのでしょうか?
答えは3+3+3+1というものです。合計して10
になる、つまり「丸く収まる」と「落ち」がついて
いるのです。
これでシャンシャンシャンの手締めの起源と
理由がわかりました。
手締めの現場では、いろんな変形のものもおこ
なわれています。それらはそもそもの起源に
かなっているかどうか。その辺をお考えになる
必要があると思われます。
その「席」が「まるく収まる」のを願って開かれ
た場合は、意味のない変形手締めをしてはいけ
ません。遊びの席であれば、その席にふさわしい
バージョンをやってもいいわけです。
三本締めというのがありますね。あれは、
「まるく、丸く、円く、収まりました」という意味な
のです。
「はい、これで収まりました。お開きとなります」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
左京大夫道雅(さきょうのだいぶみちまさ)
いまはただ思ひ絶えむとばかりを
人ずてならでいふよしもがな
《解釈》
男が女をあきらめる歌です。
「私はあなたをあきらめます。
それを人づてではなく、私の
口から直接申し上げたいの
です」という歌なのですが、
もし、あなたを思う人から、
こんな歌を差し出されたら
どうしましょう。
思わず「およよ」となって、今
まで嫌っていたのに、たち
まちガードが崩れてしまう
のではないでしょうか。
こんなふうに言われてみたい
ものです。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
いまはただ「重い重い」の毎日で
人手がほしい稲の取り入れ
《解釈》
行ってくるよと勇ましく、酒造り
体験に出掛けたはずが、ことの
始めは稲刈りから。
酒米の稲束をやっこらさと担いで
あぜ道に上げる。
「あぁ、これがあの美酒になるの
はいつのことやら」。
都の酒友にこんな歌をはがきに
書いて送りましたとさ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「カウ゛ィ」
みなさんよくご存知のカマンベール。
白いカビに覆われた手の平に乗る位の丸いチーズ。
これにひと手間加えたバリエーションがあるのです。
今回はその中のひとつ「カウ゛ィ」をご紹介しましょう。
このチーズはカマンベールに砕いたアーモンドを
たっぷりまぶし、オー・ド・ウ゛ィで風味付けし熟成
させてあります。まあ見ためはまるでお菓子の様、
そしてお味の方もオー・ド・ウ゛ィの芳しい甘い香り
と香ばしいアーモンドが心地よく、程よい塩味で
ミルクの旨味のあるカマンベールとの出会いで
これまた楽しい味わいに。
これはもう私なら食後にゆっくりと…思い浮かぶ
お 相手は長期熟成酒。
口中の塩味、甘味、酸味、この入り交じる様も
楽しい。粋なアフターディナーをどうぞ!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
■□■===== 吟醸バー ===========■□■
酒一筋・担当週
8月30日~9月5日
9月4日 専務が伺います!
”酒一筋”担当週では、常設していない
斗びん取りのお酒が楽しめます!(売切御免)
####################################################
先月号でご案内致しました”ホームページリニューアル”が
延期になりました事をお詫び申し上げます。
只今、一刻も早くアップ出来る様に作業の方を進めております。
もうしばらくお待ち下さい。
やっと涼しくなったかなと思っていたら、台風が発生
しているようですね。充分ご注意下さい!
酒一筋・試験田の方も順調に生長し稲の綺麗な花が
咲いています。
来月には収穫祭。
”実りの季節”
食べ物美味しく、酒も美味しい季節です!
2007.08.01
酒一筋・醸句通信 第六二号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.お知らせ”酒一筋”ホームページリニューアル”
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.おいしい話
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.62 2007.8
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【上戸】(じょうご)
お酒の好きな人を上戸
といい、お酒を飲めない人
の事を下戸(げこ)という。
より大酒を飲む人を”大戸”
(たいこ)と言うこともある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ きき酒のはなし・アマチュア編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「お酒はうまいし、大好きなんだが、きき酒は
出来ないんだ」という人がいます。
その事で何か引き目を感じているのではあり
ませんか。
お酒を飲む人のうちの32%の人は、「人と人
のふれあいに役にたつから」といっています。
酒の席で、ちょいとしたお酒の話が出来るとい
うのは結構なことです。それは、社会人として
のたしなみの一つでもあります。
だからといって、通ぶって化学方程式にでてく
るヨコモジを並べたりしては、逆に興ざめにな
ります。
では、どうしたらいいのでしょうか。
お酒を飲んで感じるものは、絵や彫刻、映画
や小説のストーリーなどのように、具体的な形
にはなっていません。
それらが与えてくれる形を超えた感激、形の
ない音楽の快感のようなものです。
それをどう表現するかです。「うまい・まずい」
「すき・きらい」「あまい・からい」だけではお酒
の席の会話としては不足ですね。
それを、「何かに例えてどう表現できるか」で、
お酒の真の通といえるのです。
絵をみて、絵の具をいっぱい使っていると批評
する人はいません。彫刻をみて、重さが何トン
あるかを当ててもしかたがありません。
映画や小説から、なにかの情感を感じるから鑑
賞や読書が趣味になるのです。
そのように、お酒からある情感を受信し、それ
を言葉にしてこそお酒の席の会話が弾むのです。
ご自分の趣味、すきな遊びで感じるものを、お酒
にあてはめて表現してみましょう。
案外、中学や高校で習った古典にある言葉が、
お酒の批評にぴったりということが多いのです。
私達が先祖から受け継いだ普通の言葉がお酒
の感激を人に伝える媒体になるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お待たせしておりました、ホームページのリニューアル
2007年8月8日 から
新しい”酒一筋 ホームページ”で運営致します。
アドレスは同じく
▽ http://www.sakehitosuji.co.jp
● メルマガ「醸句通信」のバックナンバーに加えて
新聞「軽部村便り」(PDF)もダウンロード出来る
ようになります。
●商品情報、蔵元情報のコナーも新設
●モニター募集も再開予定!
・
・
・
是非、ご覧下さい!
尚、今までご愛読頂きましたブログ「醸句通信」は
8日以降はタイトルを変更して継続していきます。
こちらもご期待下さい!
(「醸句通信」はホームページ内にて継続します)
長かったリニューアルもやっとめどが立ち一安心。
時間を掛けた分、良い感じに仕上がっているのでは
と自負しておりますが・・ いかがでしょうか!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清少納言(せいしょうなごん)
夜をこめて鳥の空音ははかるとも
よに逢坂の関はゆるさじ
《解釈》
古代中国に函関谷関(かんこくかん)
という厳しい関所がありました。
小学唱歌「箱根の山」にも出てきます。
この厳しい関所を、明け方の鳥の鳴
き声をまねて、関所を開かせたという
事がありました。
でも、私の関所はそんなゴマカシでは
開けませんよという歌です。
関所を開けさせようというのは、大納
言行成です。
清少納言の恋人といわれています。
(親友だったという説もあります。)
どうも恋路を開けさせるという意味で
はない別な用件でのことらしい。
でも、後の人は、忍ぶ恋の関所を開け
させると解釈するほうが楽しいですね。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
世をこめて 恋のむつごと交わせども
世のおおむねの親は許さじ
《解釈》
若者が恋をささやくのは夜です。
それが睦言を交わすようになると、
そろそろ親の承諾を取らねばなりま
せん。お互いは好いた仲、それぞれ
の親は子の親ですから子と同じよう
に好いてくれると思うのが世間知らず
の甘ちゃん。
親としては睦言にいく前にうち明けて
くれればOKしたかもしれないのに、
あまりデキ過ぎていてはそう簡単には
許してくれません。
でも、厳粛な事実を突きつければ
たいていの親は「うん」というでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「シュロプシャー・ブルー」
オレンジ色のブルーチーズ、何とも目を引く姿です。
お子様にはよくかぼちゃチーズとも呼ばれます。
こんな大胆な色をしていながら、味は思ったよりそう
派手でもないのです。目の詰まったきめ細かな組織
はブルーチーズの中でも固めの方。
同じイギリス産の有名なスティルトンというチーズと
似ています。噛み締めた時のねっとり感、口中の
滞在時間の長さがたまらない。
この食感、チョコレートを思い出してしまいます。
青カビはそう強すぎず心地よい香ばしさが磯を思わせ、
塩味は程々で醤油や味噌に共通する風味。
ご飯に合いそう。チーズを和に近付けたがる私は
そんな事を想像する…そして即実行。
あらやっぱり合っちゃいます。
勇気ある方は是非お試しを。
お米と合うという事はもちろん日本酒ともという訳で、
またちびりちびりと酒の進む肴(チーズ)を見付けて
しまいました。
やはり例の如く純米と合わせて頂きたい。
和の要素を感じるチーズだからホッと和む組み合わ
せです。夏真っ盛りの8月、食欲そそるオレンジ色の
ブルーチーズで暑さを乗り切りましょう!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
◎夏はロックで!
”酒一筋 きもと純米吟醸”
と合わせてみて下さい!
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
####################################################
梅雨もあけて、毎日暑い日が続きますが
夏バテなどしてませんか?
お体は充分ご自愛下さいね!
お酒の飲み過ぎにもご注意です。
適量が健康には一番ですから!
先日の”純梅酒・モニター結果”を下記にて随時更新中です↓
http://sakehitosuji.typepad.jp/syouhin/
是非、ご覧下さい!
「さけひとすじ 辛口・純梅酒」 本日より発売開始です。
-----〔吟醸バー〕------------------------------
酒一筋・担当週
8月30日~9月5日
(担当週には、常設酒以外に特別酒が味わえます)
2007.07.02
酒一筋・醸句通信 第六一号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「魚真 渋谷店」
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.おいしい話
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.61 2007.7
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【般若湯】(はんにゃとう)
僧が用いた酒の隠語で、般若
とは梵語で智慧、真理と言う意
味。僧は公然と酒を飲むわけに
はいかないため、隠語を使って
衆目をごまかした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ きき酒のはなし・プロ編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「お酒はうまいし、大好きなんだが、きき酒は
出来ないんだ」という人がいます。
その事でなにか引き目を感じているのではあ
りませんか。
きき酒というのは、酒のプロの人たちがやるこ
とであって、お酒好きな人はやる必要はないも
のなのです。ただ、酒飲みの中で、「きき酒」を
自慢する人がいますが、それは酒を愛する事
とはそう関係のない事だと思ってください。
プロのきき酒には、「鑑定」と「評価」と言う二つ
があります。
鑑定というのは、ものの真偽を見分け、傷の
有無を見つけることです。
お酒は国にとって大事な税源でした。
だから、酒の出来具合を鑑定し、欠点を見つけ
その原因を探り、次には良い酒が造れるような
役所をもうけました。
ここで用いられる言葉は、酒の傷(欠点)を表現し、
その原因をただすためのもので、酒を楽しむ側
とは関係がありません。
もう一つの評価の方は、「このお酒はいくらで
売れるか」という見分け方です。酒をお売りする
専門家に必要なきき酒技術です。私達はこの
技術を身につけないと、お客様方に、ダメな酒を
高くうる失敗をしかねません。それで必死になって
評価的きき酒を学ぶのです。
お客様のきき酒は、鑑定や評価ではなく、味を愛
でる「賞味」だったり、それに浸る「鑑賞」、楽しく飲
む「楽酔」であればいいわけです。
飲む側がやらなければならないきき酒の勉強は、
ばか高いものを買わされたりまずいものをつかま
されたりする事のないように学習することです。
そのためにつねに良い酒にいそしみましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「魚真 渋谷店」
東京都渋谷区道玄坂2-25-5 島田ビル1F
TEL:03-3464-3000
営業時間:17:00~24:30
定休日:ナシ
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
前にご紹介した”魚真”さんの渋谷店
になります。渋谷には、”四番サード”と
”渋谷店”の2店舗があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
伊勢大輔(いせのだゆう)
いにしへの奈良のみやこの八重桜
けふ九重ににほひぬるかな
《解釈》
八重桜は五弁ではなく、八重の
花弁をもったもの、九重は宮中
のこと。桜の美しさを歌った歌は
たくさんありますが、この歌は、
八重の桜を、宮中に咲かせて、
豪華な感じを漂わせています。
近頃、雅言葉で「はんなり」とか
「まったり」というのをよく使いま
すが、「はんなり」ははなやか、
「まったり」は「全り」で、完全なと
いう意味です。
この歌は、「はんなりでまったり
どすな」と批評しましょう。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
いいわけは ならぬ 見栄張りやめなされ
きょうここにある 金をだしなせ
《解釈》
手を変え品を買え、言い訳
重ねて借金したのかツケを重
ねたのか。そんなヤツはだい
たい見栄っ張りなのです。
しかし、それも度重なれば言葉
に窮し、理屈も理由も出尽くし
てしまいます。いよいよ逃れぬ
ことに相成ったという場面の歌
です。美味しい酒も優しい女性
のおべんちゃらも、自分で使え
る予算の範囲内で遊ぶのが
いちばん楽しい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「ラグザーノ」
イタリアのチーズと言えば皆さん何を思い出しますか?
パルミジャーノ・レッジャーノ、モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ
この辺りが有名ですね。でもまだまだイタリア全土に渡って、
美味しいチーズは山程あるのです。今回は南イタリアの島、
シチリアのチーズを紹介しましょう。
シチリアでは通常羊乳製チーズが多く見られますが、この
「ラグザーノ」は珍しく牛乳製。またその形が何ともユニーク。
まるで3斤分の食パンの様なのです。
輸出の需要に対応し船に積みやすいこの形になったそう。
味の方はと言えば、シチリアらしいイメージは崩れる事なく、
大いに主張する糠漬けの様な酸味、引き締める塩味、
支えるミルクの自然な甘味…それらが渾然一体となり
口中四方八方に拡張していきます。
もうお分かりですね。私が選ぼうとしている酒は…そうです。
生もとか山廃の純米、もしくは長期熟成酒。
堂々とした絡み合いがくせになり、チーズ→酒→チーズと
何往復もしちゃいます。
暑さも吹き飛ばすこの組み合わせ、この夏お試しあれ!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
◎夏はロックで!
”酒一筋 きもと純米吟醸”
と合わせてみて下さい!
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
####################################################
酒一筋・試験田の稲も順調に生長しております。
今年から田が増えたので、水の管理だけでも大変。
(丁度、梅雨の時期で水を入れる手間は省かれて
いますが・・・・・)
蒸し暑いこの時期は、氷を一つ浮かべてロックで
飲むのがいいですね!
水っぽくなるような気がしますが、味のしっかりとした
タイプのお酒であれば十分いけます!
《大きなグラスではなく小さ目がいいですよ》
同じ酒でも”飲み方”によって色々と楽しめますよ!
最近の肴は、もっぱら引きあげた梅の実です・・・
《癖になるんですよね・・》
-----〔吟醸バー〕------------------------------
酒一筋・担当週
8月30日~9月5日
(担当週には、常設酒以外に特別酒が味わえます)
2007.06.10
酒一筋・醸句通信 第六〇号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「吟醸Bar蔵66」
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.おいしい話
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.60 2007.6
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【囲い】(かこい)
清酒を貯蔵する事を囲いと言
います。
生酒は別として、一般に火入れ
をして貯蔵します。この火入れ貯
蔵するために使われる容器を囲
い桶と呼びます。
生酒のまま貯蔵する場合を生
囲いと言います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ ペットボトルのこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
若い人たちの間でペットボトルの水を持ち歩く
のがはやっています。あの樹脂製のボトルはな
ぜ「ペットボトル」というのでしょうか。
ペットとは「PET」で英語の大文字で記されます。
ある学術語の略称なのです。
本名は、「ポリエチレンテレフタレート」といいます。
この樹脂素材の名前の頭文字を並べて「ペット」
となりました。
原料は説明するまでもなく石油です。
1960年代にアメリカで発明されました。使っておわ
かりのように軽くて上部で、においや色がしみない
という万能選手です。
これまで、液体を入れる容器として普及したのは
ガラス瓶でした。しかしガラスはペットに比べると
重く割れやすく、割れるとその破片はたいへん危
険です。
ペットボトルが出来ると、その利便性で、酒類、
清涼飲料、そして飲み水の容器として一気には
やりました。
酒類もそうですが、ジュースなど天然、自然から
生まれたものは瓶のなかで変質するおそれが
あります。それを防ぐ方法として、加熱殺菌法が
あります。ガラス瓶は、ある程度加熱してもそれ
に絶えられました。ペット以前の樹脂素材はこ
の加熱に十分に耐えられませんでした。
ペットボトルは、加熱に耐えられるのです。中身
の液体を加熱処理する手段に応じて、 常温
充填の一般ボトル、70℃までの準耐熱ボトル、
98℃までの耐熱ボトルが用意されています。
こんな便利なペットボトルにも弱点はあります。
どうしてリサイクリングするかということです・・。
どうぞリサイクリングにご協力ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「吟醸Bar蔵66」 ※期間限定オープン中!
東京都千代田区丸の内1-9-1
TEL:090-9012-1231
東京駅南口B1キララ通り内
営業時間:16:00~23:00(月~金)
15:00~21:00(土、日)
定休日:ナシ
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
吟醸酒協会の特別企画として期間限定
でオープンしたスタンドバー。
協会会員蔵の吟醸酒を一杯300円~
400円で味わう事が出来ます。
酒一筋・担当週
8月30日~9月5日
(担当週には、常設酒以外に特別酒が味わえます)
お一人 1,000円程度~
詳細は↓
http://www.ginjyoshu.jp/bar
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
参議篁(さんぎたかむら)
わたの原八十島かけて漕ぎ出でぬと
人には告げよ海人(あま)の釣舟
《解釈》
作者篁(たかむら)は、文章生(もんじょうしょう)
という学問担当から参議になった人。
でも若いときは勉強嫌いだったという。遣唐副使
に選ばれたが舟が難破、再三船に乗せられるが
仮病を使って免れ?嵯峨天皇の怒りにふれ官位
を剥奪されて隠岐に流された。
あっぱれ「ゴジカラ男」です。
この歌は隠岐に流された時の心境を詠ったもの
とされています。
海人の釣舟にしかすがりつくことの出来ない孤独
感・絶望感がでています。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
わたしらは 八十越した 老いらくで
人には告げぬよう あほな恋だて
《解釈》
人は幾つまで恋ができるのでしょうか。
江戸の名奉行大岡越前守はお裁きの参考にする
ため自分の母親にそのことを聞いたそうです。
すると母親は何も言わずに火箸で火鉢の灰をかき
回しました。
「ははーん、それは灰になるまでという答えだ」と
越前守は理解したとか。
八十才の男女が恋をするなんて、平安時代も現代
も恋路に日暮れはないのでしょう。
私もそうありたいものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「パウ゛ェ・コレジアン」
このチーズ、地面に転がっていても違和感ないかも
しれません。ゴツゴツ、ザラザラした外観。重さ約17Kg
という堂々とした風貌はまるで四角い石みたいなのです。
えっ、これがチーズ?
初めて見た人はきっと驚くでしょう。
でもこのチーズ、ちゃんと自覚しています。
名前のコレジアンは地名の「コレーズ県の」、パウ゛ェは
「敷石」という意味。正に名は体を表していますね。
さて、切ってみるときれいな蜂蜜色の中身はやはりチーズ
でした。引き締まった切り口からは発酵した酸とミルクの
甘い香り、それに皮の香ばしさが加わりちょっと一筋縄で
はいかないチーズではと「匂わせて」います。
口にしてみれば塩が立つ訳ではなく、香り通りの酸、甘、
ナッツを思わせる香ばしさ、程良い苦みが舌の上で複雑
に行き交います。熟成の状態により、若めであればそれ
らが控えめなボリュームでまろやかに…
山のチーズらしい、決して洗練されていない素朴な旨味。
こんな子には酒はすっきりしていない方がいい、ちょっと
野暮ったい位がいい。となるとまた私の好きな純米に落
ち着きました。
この両者、肩肘張らない付き合いができますよ。
ほっと寛ぎの時をどうぞ!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
◎”酒一筋 純米二〇〇〇年”
と合わせて楽しんでみて下さい!
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
####################################################
明日は、”田植祭”です。
心配していたお天気の方も大丈夫そうで、ホッとして
おります。
ご参加の皆さんお気を付けてお越し下さい!
2007.05.10
酒一筋・醸句通信 第五九号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「吟醸Bar蔵66」
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.おいしい話
5.田植祭 ご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.59 2007.5
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【生貯蔵酒】(なまちょぞうしゅ)
清酒の火入れ殺菌(加熱処理)
は、貯蔵開始の直前と瓶詰め時
の2回行うのが一般的。
生貯蔵酒は、貯蔵開始の直前に
火入れを行わず、生のまま貯蔵
し瓶詰め時に1度だけ火入れ(加
熱処理)を行う清酒。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒蔵の清潔さ②
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒蔵は見た目よりきれいに管理されています。
微生物学的に調査するとよくわかります。
そのきれいな酒蔵が汚れることがあります。
その一番の原因は、よそから人が入って来る事
なのだそうです。酒蔵の中には蔵の人たちが働
いています。蔵の清潔にとって外から来た人はい
けなくて、蔵の中にいる人はいいというのはお
かしいではありませんか。
実は、蔵の中にいる人も、外からやって来た人
も、それぞれはいろんな微生物・細菌を付けてい
るのです。人の表面、つまり衣服の表面に付着し
ているというわけです。
蔵の中にいる人は、酒造りに有用な微生物、
麹菌や酵母菌をいっぱい付けています。
有用な菌で彼らの衣服の表面は占拠されていて、
それ以外の微生物は入り込む隙間がありません。
外から入ってくる人の衣服の表面は、いろんな
微生物が付いています。そして、それらを蔵の中
や時には仕込中のタンクの中にも振り落とす危険
性があるという訳です。
この事は酒造りの昔からの伝統技術は、経験的
に知っていたようです。今でこそ、酒造りの最中に
見学者を入れる蔵が出てきましたが、以前は外部
の人に酒造り作業を見せるのを嫌っていました。
最近でも、一番大事な酒を仕込む厳冬の一月、
二月は、よほどのことがない限り見学させません。
これは技術が盗まれるということではなく、
蔵内の清潔さを保つための智恵なのです。
酒蔵に見学に行くと、事務所にいる社長が白衣
に着替えます。来客用の白衣を用意している蔵も
あります。これは、白衣で外来者の外側を覆って
しまう手段なのです。蔵見学の時はこんなことを
気にしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「吟醸Bar蔵66」 ※期間限定オープン中!
東京都千代田区丸の内1-9-1
TEL:090-9012-1231
東京駅南口B1キララ通り内
営業時間:16:00~23:00(月~金)
15:00~21:00(土、日)
定休日:ナシ
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
吟醸酒協会の特別企画として期間限定
でオープンしたスタンドバー。
協会会員蔵の吟醸酒を一杯300円~
400円で味わう事が出来ます。
酒一筋・担当週
8月30日~9月5日
(担当週には、常設酒以外に特別酒が味わえます)
お一人 1,000円程度~
詳細は↓
http://www.ginjyoshu.jp/bar
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小式部内侍・こしきぶのないじ
大江山いく野の道の遠ければ
まだふみもみず天の橋立
《解釈》
和泉式部の娘さんが、京で歌合の
歌人に召され、藤原定頼が
「いつも代作をしてもらっていたお母
さんがいなくて不安でしょう」とからか
ったので即座に詠んだ歌です。
母親の和泉式部は、日本海側の
天橋立にいます。
「ふみもみず」というのは、母親から
の手紙(文)を見ていないというのと、
「踏みもみず」、まだ踏んでいない
(そこまでもいっていない)という二つ
の意味を掛けています。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
おんゃまァ いくつも酒があるければ
まだ飲んだことない 酒を飲むだて
《解釈》
最近あちこちで開かれる酒の会
には、少なくても五、六種、多けれ
ば百を越すお酒が並びます。
それに参加する人に女性が多いこと
時には半数を超すこともあります。
お酒を勉強中なのでしょうか・・・
何を基準に選んで飲むのでしょうか・・
この歌を朗じるときは、それぞれの
お国の方言で。
きっと気分がでますよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「スブレッサ・デッレ・ジュディカリエ」
このチーズを初めて食べた時、これは絶対日本酒
と叫んでしまいました。酸味好きの私は日本酒にも、
適度な酸味を感じるのが好み。
それはチーズにも言える様で、ミルクの甘味、コク
の中で酸が顔を覗かせてくれるとぐっときちゃうの
ですよね。「これこれ…」と言いながら
「あ~日本酒に合いそう!」なのです。
酒好きのチーズ屋はついついチーズをつまみつつ
このお相手に相応しい日本酒の姿を思い浮かべて
いるのです。これがまあ無意識に。
そんな私の心を捕らえてしまったのがこのチーズ。
イタリア最古のアルプスチーズのひとつなのです。
脂肪分は控えめでも凝縮した旨味でコクがしっかり。
その奥からぬかみその古漬けの様な酸味が、ちらり
と垣間見せます。この絶妙のバランス。
ワインだけの相手にはさせません。
酒が進む肴とはよく言いますが、これは酒を呼ぶ
チーズです。私ならやはり好みの山廃か生もとの
純米と決まってます。
この複雑な旨味を噛み締めながら、日本酒との心地
よい酸の競演!おすそ分けしますよ!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
◎酒一筋 きもと純米吟醸と合わせて楽しんでみて下さい!
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. 酒一筋 田植祭 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆”赤磐雄町米”栽培体験
日時:6月2日(土) 9時集合(13時解散予定) 雨天決行
場所:利守酒造試験田
(9時までに利守酒造に集合して下さい)
参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
昼食は当社にておにぎりを用意致します。
(飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
参加特典:自分達で植えた「赤磐雄町米」で仕込んだ
「田植酒」を購入する事が出来ます。(参加者のみ!)
2008年2月頃発売予定
※当日もご参加下さった方のために限定酒の販売を
企画しております。お楽しみに!
尚、当日蔵内の見学は出来ませんのでご了承下さい。
定員:50名 ※小学生未満の入田は出来ません。
申込締切:5月25日 ※定員に達した時点で締切とさせて頂きます
申込方法:メール又は電話でお願い致します。
※メールでのお申しの方は下記のフォームをご使用下さい!
========================【お申込】=========================
参加者名:
ご住所:
ご連絡先:
E-mail:
####################################################
早いですね・・・来月には田植です。
先日、造りが終わったと思ったら米作りのスタート。
今年も皆さんのご参加をお待ちしております!
「商品情報」「醸句通信」は下記アドレスで随時更新中です!
http://sakehitosuji.typepad.jp/joku/
是非、ご覧になって下さい。
(コメントもお待ちしております!)
2007.05.01
酒一筋・醸句通信 第五九号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「吟醸Bar蔵66」
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.おいしい話
5.田植祭 ご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.59 2007.5
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【生貯蔵酒】(なまちょぞうしゅ)
清酒の火入れ殺菌(加熱処理)
は、貯蔵開始の直前と瓶詰め時
の2回行うのが一般的。
生貯蔵酒は、貯蔵開始の直前に
火入れを行わず、生のまま貯蔵
し瓶詰め時に1度だけ火入れ(加
熱処理)を行う清酒。
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「吟醸Bar蔵66」
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.おいしい話
5.田植祭 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒蔵の清潔さ②
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒蔵は見た目よりきれいに管理されています。
微生物学的に調査するとよくわかります。
そのきれいな酒蔵が汚れることがあります。
その一番の原因は、よそから人が入って来る事
なのだそうです。酒蔵の中には蔵の人たちが働
いています。蔵の清潔にとって外から来た人はい
けなくて、蔵の中にいる人はいいというのはお
かしいではありませんか。
実は、蔵の中にいる人も、外からやって来た人
も、それぞれはいろんな微生物・細菌を付けてい
るのです。人の表面、つまり衣服の表面に付着し
ているというわけです。
蔵の中にいる人は、酒造りに有用な微生物、
麹菌や酵母菌をいっぱい付けています。
有用な菌で彼らの衣服の表面は占拠されていて、
それ以外の微生物は入り込む隙間がありません。
外から入ってくる人の衣服の表面は、いろんな
微生物が付いています。そして、それらを蔵の中
や時には仕込中のタンクの中にも振り落とす危険
性があるという訳です。
この事は酒造りの昔からの伝統技術は、経験的
に知っていたようです。今でこそ、酒造りの最中に
見学者を入れる蔵が出てきましたが、以前は外部
の人に酒造り作業を見せるのを嫌っていました。
最近でも、一番大事な酒を仕込む厳冬の一月、
二月は、よほどのことがない限り見学させません。
これは技術が盗まれるということではなく、
蔵内の清潔さを保つための智恵なのです。
酒蔵に見学に行くと、事務所にいる社長が白衣
に着替えます。来客用の白衣を用意している蔵も
あります。これは、白衣で外来者の外側を覆って
しまう手段なのです。蔵見学の時はこんなことを
気にしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「吟醸Bar蔵66」 ※期間限定オープン中!
東京都千代田区丸の内1-9-1
TEL:090-9012-1231
東京駅南口B1キララ通り内
営業時間:16:00~23:00(月~金)
15:00~21:00(土、日)
定休日:ナシ
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
吟醸酒協会の特別企画として期間限定
でオープンしたスタンドバー。
協会会員蔵の吟醸酒を一杯300円~
400円で味わう事が出来ます。
酒一筋・担当週
8月30日~9月5日
(担当週には、常設酒以外に特別酒が味わえます)
お一人 1,000円程度~
詳細は↓
http://www.ginjyoshu.jp/bar
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小式部内侍・こしきぶのないじ
大江山いく野の道の遠ければ
まだふみもみず天の橋立
《解釈》
和泉式部の娘さんが、京で歌合の
歌人に召され、藤原定頼が
「いつも代作をしてもらっていたお母
さんがいなくて不安でしょう」とからか
ったので即座に詠んだ歌です。
母親の和泉式部は、日本海側の
天橋立にいます。
「ふみもみず」というのは、母親から
の手紙(文)を見ていないというのと、
「踏みもみず」、まだ踏んでいない
(そこまでもいっていない)という二つ
の意味を掛けています。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
おんゃまァ いくつも酒があるければ
まだ飲んだことない 酒を飲むだて
《解釈》
最近あちこちで開かれる酒の会
には、少なくても五、六種、多けれ
ば百を越すお酒が並びます。
それに参加する人に女性が多いこと
時には半数を超すこともあります。
お酒を勉強中なのでしょうか・・・
何を基準に選んで飲むのでしょうか・・
この歌を朗じるときは、それぞれの
お国の方言で。
きっと気分がでますよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「スブレッサ・デッレ・ジュディカリエ」
このチーズを初めて食べた時、これは絶対日本酒
と叫んでしまいました。酸味好きの私は日本酒にも、
適度な酸味を感じるのが好み。
それはチーズにも言える様で、ミルクの甘味、コク
の中で酸が顔を覗かせてくれるとぐっときちゃうの
ですよね。「これこれ…」と言いながら
「あ~日本酒に合いそう!」なのです。
酒好きのチーズ屋はついついチーズをつまみつつ
このお相手に相応しい日本酒の姿を思い浮かべて
いるのです。これがまあ無意識に。
そんな私の心を捕らえてしまったのがこのチーズ。
イタリア最古のアルプスチーズのひとつなのです。
脂肪分は控えめでも凝縮した旨味でコクがしっかり。
その奥からぬかみその古漬けの様な酸味が、ちらり
と垣間見せます。この絶妙のバランス。
ワインだけの相手にはさせません。
酒が進む肴とはよく言いますが、これは酒を呼ぶ
チーズです。私ならやはり好みの山廃か生もとの
純米と決まってます。
この複雑な旨味を噛み締めながら、日本酒との心地
よい酸の競演!おすそ分けしますよ!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
◎酒一筋 きもと純米吟醸と合わせて楽しんでみて下さい!
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. 酒一筋 田植祭 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆”赤磐雄町米”栽培体験
日時:6月2日(土) 9時集合(13時解散予定) 雨天決行
場所:利守酒造試験田
(9時までに利守酒造に集合して下さい)
参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
昼食は当社にておにぎりを用意致します。
(飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
参加特典:自分達で植えた「赤磐雄町米」で仕込んだ
「田植酒」を購入する事が出来ます。(参加者のみ!)
2008年2月頃発売予定
※当日もご参加下さった方のために限定酒の販売を
企画しております。お楽しみに!
尚、当日蔵内の見学は出来ませんのでご了承下さい。
定員:50名 ※小学生未満の入田は出来ません。
申込締切:5月25日 ※定員に達した時点で締切とさせて頂きます
申込方法:メール又は電話でお願い致します。
※メールでのお申しの方は下記のフォームをご使用下さい!
========================【お申込】=========================
参加者名:
ご住所:
ご連絡先:
E-mail:
####################################################
早いですね・・・来月には田植です。
先日、造りが終わったと思ったら米作りのスタート。
今年も皆さんのご参加をお待ちしております!
「商品情報」「醸句通信」は下記アドレスで随時更新中です!
http://sakehitosuji.typepad.jp/joku/
是非、ご覧になって下さい。
(コメントもお待ちしております!)
2007.04.11
酒一筋・醸句通信 第五八号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.蔵元有志楽しむ会 ご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.58 2007.4
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【総仕舞】(そうじまい)
すべての仕事が終了したこと?
いいえ、酒造りではもろみの上槽
(じょうそう)【搾り】がすべて終了
した時点を総仕舞と呼びます。
まだ、おり引き、濾過、火入れ等の
蔵の仕事は残っています。
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.蔵元有志楽しむ会 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒蔵の清潔さ①
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒蔵に行ってみると、いい酒を醸すところは
蔵内が綺麗になっていることに気付くでしょう。
この蔵内の綺麗さですが、ちょっと見にはそう
綺麗でないと見る人もいます。なぜなら土蔵や
木造の古い蔵は、その年代をへて黒っぽく見え
るからです。しかしよく見ると、どこもかしこもよ
く拭きこまれていてほこりなどは付いていません。
床もでこぼこがあったとしても、ごみが落ちてい
るようなことはありません。
酒造りの伝統は、「綺麗な蔵からいい酒が出
来る」ことを経験的に知っているのです。
いい酒をつくる技は、蔵内を綺麗にすることから
始まることを伝え、それが蔵人の体にしみこんで
いるのでしょう。
酒蔵の中が綺麗だということは近代科学でも証
明されます。それは蔵の中のあちこちで採取さ
れた微生物培養サンプルで確かめられています。
培養皿の中にどんな性質の微生物がどれぐらい
いるかを調べることができるのです。
いい酒を造る蔵の多くは、酒づくりに不適当な微
生物の痕跡はほとんど認められません。
なぜあんな開放的な建物でそれほどの清潔度を
守れるのでしょうか。
これはいい微生物と不要な微生物の力関係がそ
うさせているのです。酒蔵の中に不要な微生物が
いないというより、蔵の中は有用な微生物で埋め
られているというべきなのです。その有用なもの
が圧倒的な数で不要なものを押さえつけ、排除し
ているのです。
こんな微生物の世界の勢力図はごく最近になっ
てわかってきたのですが、伝統技術はそれを知
らずに正しい方法を踏襲してきたのでした。
酒蔵を見学するときは、目には見えないこのよう
なことにも気をつけましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
赤染右衛門・あかぞめえもん
やすらはで寝なましものを小夜ふけて
かたぶくまでの月を見しかな
《解釈》
恋する相手を待つ心は、男女いずれ
が深いのでしょうか。デートの場所で
相手を待つ時間の許容範囲について
は、現代もいろいろ論議があるところ
です。
この歌は、恋する男を待つ女心を歌っ
たものです。お月様が西の空に傾くま
で待ったというのです。
それで、男はやってきたのでしょうか。
こなかったのでしょうか。
やってきたとするなら、「お月様が西に
傾くまで待っちゃったのよ」と、それから
楽しい時間をすごしたのでしょうし、
ついに来なかったとしたら、これは恨み
の歌になります。
あなたはどちらだと思いますか。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
安酒で 寝なまし夜は小夜更けて
かたぶくまでの頭痛きしかな
《解釈》
昔はよくやりました。
二日酔いなどというものじゃありません。
飲んでいるうちに頭がガンガンと鳴り出す。
世の中にそんな酒しかなかったのです。
吟醸酒が出てからはもう安心。体はのんびり
休まり、頭も芯からリラックスして、飲んでいて
楽しく、翌朝は快適に目覚める。
別な世界へ来たんじゃないかとさえ思いましたね。
でも、性懲りもなくあのような酒を飲んでいる人
がまだまだいるらしいですよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「ゴーダ ミレニアム」
「ゴーダ」ってチーズ界の中では知られた方だと思います。
でもゴーダって一言で言っても熟成の度合いで、全然違う
ものになっちゃうのです。違うと言ってもそれは個性が出て
各々の良さが出るという事です。
例えば1年と2年の熟成は格段に味のひらきが出ます。
それはもうお好みなのでどちらが美味しいとかの問題では
ありません。適度なコクの若い熟成を好む方、又は熟成が
進み深みを増したものを好む方、様々です。
それでいいのです。
ただ今回はせっかくなのでスペシャルなゴーダを味わって
もらいたいという事で紹介します。
その名も「ゴーダ ミレニアム」1000日熟成です。
私の好みから言えば、このチーズはコロコロのザックリ切
りでガリガリかじって頂きたい。アミノ酸の存在はこなれて
まったりと「和」に通じる味…味噌、醤油、魚卵の様な凝縮
した旨味が日本酒をたまらなく呼ぶ!
そこで呼ばれたのがどっしり重量感ある”きもと純米”。
堂々と存在感ある両者の文句なしの競演です!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
◎酒一筋 きもと純米吟醸と合わせて楽しんでみて下さい!
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.蔵元有志楽しむ会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蔵元有志11社(ワインメーカー2社)による春の楽しむ会
を開催致します。
今回で、12回目となります。今回は、人気店を貸しきって
盛り上がりたいと思います!
(利き酒コンテスト等も予定)
定員になり次第、締め切りとさせて頂きますのでお早目に
お申し込み下さい。
◆日時:2007年4月14日(土) 17:00~19:00
◆会場:魚真 乃木坂店
東京都港区赤坂9-6
TEL : 03-3405-0411
〔最寄り駅〕
乃木坂駅(2番出口)より徒歩3分、
◆会費:5,000円
◆定員:100名
◆ご参加には前もってお申込が必要です。
(尚、定員になり次第締切とさせて頂きます。)
お早めにお申込下さい!
◆お申込は sake@sakehitosuji.co.jp
まで参加者名、人数をお知らせ下さい
■参加蔵元
酒一筋(岡山)・富久長(広島)・天山(佐賀)・
東力士(栃木)・夜明け前(長野)・自然郷(福島)・
刈穂(秋田)・鶴齢(新潟)・開運(静岡)・
蔵王スター(山形)・井筒ワイン(長野)
####################################################
「吟醸Bar蔵66」 4月26日~5月2日 酒一筋 担当週
4月27日(金)の夕方店内でご案内する予定です。
是非、いらして下さい!おまちしております。
◆◇ご報告◇◆
3月19~25日と米国(サンフランシスコ、ロサンゼルス)で
の酒イベントに参加してきました。
現地での様子等はブログの方にアップしておりますので
ご覧下さい!
(米国出張の様子をアルバムに致しましたので、そちらも
是非ご覧下さい)
今後、ロサンゼルス、サンフランシスコ等の西部も期待出来る
地域です。”酒一筋”の飲めるお店inロサンゼルスと言った
ご案内が出来るのもそう遠くありません・・・
現在、延び延びになっているホームページリニューアル
ですが、もうしばらくオマチ下さい。
(なかなか画像等《加工し直してます》の移行に時間がかかり
・・申し訳ないです)
ホームページリニューアル後も、ブログの方は残す予定です。
(タイトル・テーマは変更予定ですが)
「商品情報」「醸句通信」は下記アドレスで随時更新中です!
http://sakehitosuji.typepad.jp/joku/
是非、ご覧になって下さい。
(コメントもお待ちしております!)
利守 弘充
2007.03.11
酒一筋・醸句通信 第五七号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.57 2007.3
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【総利】(そうぎき)
製造してタンクに貯蔵されている
酒すべてを同時に利いて、酒質の
優劣、熟成の具合などを判定す
るきき酒のことを総利と言います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 世界のどこでもお酒はできるか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いま、世界の十カ国ぐらいでお酒が醸されてい
ます。日本からの酒造技術の移転もおこなわれ
ています。
となると、お米のあるところ世界どこでも日本酒が
出来そうですね。
そのとおり、出来るのですが… 。
お米の生産性と環境への優しさ。お米から生産さ
れるお酒は、醸造酒最高のアルコール分をつくり出
しますし、その最高品質の吟醸酒は、これまた世界
の注目を浴びています。
世界に広がりつつある日本酒の市場。
それは、世界に広がった日本酒造りの誰が征する
事になるのでしょうか。
でも、こんな例もあります。
お酒は極端に鉄分を嫌います。仕込み水は、鉄
分のないものが使われます。
お酒に鉄分が入ると、出来たお酒がたちまち劣化
してしまうのです。お手元のお酒に、鉄を浸して、
お酒がどれほどまずくなるか、簡単に実験できます。
さて、世界中の国々の自然の様子を思い出してく
ださい。赤い大地のところがあるでしょう。そこの土
には、鉄分が多く含まれているのです。
こういうところの水は、お酒の仕込み水には使えま
せん。除鉄を完全にやればいいのですが。
ところが困ったことに、この赤い大地に育つ稲は、
自分の体内に水と一緒に鉄分も取り込んでしまうの
です。お米の中にもです。
そのお米でお酒を造ると、お酒に鉄分がとけ込ん
でしまいます。出来たお酒はすぐ品質が劣化します。
それを防止するために、お酒を除鉄するとしましょう。
そうすると、せっかくのお酒のうま味も、風味も、香り
さえ取り去られてしまうのです。
やはり醸造酒は風土を選ぶのですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大弐三位・だいにのさんみ
有馬山猪名の笹原風吹けば
いでそよ人を忘れやはする
《解釈》
「掛けことば」という言葉遊びがあります。
「ありまやま」=「ありません」、
「いな」=「いいえ、そんなことはありません」、
「そよ」=「その」、こんなふうに、一つの言葉
に二つの意味をもたせてあります。
女に飽きたのかすこし足が遠くなった男が、
女の愛情を疑ったような歌を寄せたのに対
して詠んだ歌です。
作者は紫式部の子です。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
ありがたや いつもあなたが金払う
いずれその人を 忘れてしまうが
《解釈》
酒をごちそうになった時のうれしさ
というのは格別なものです。
その人のことを神様か殿様のように
思えるほどです。
でもねぇ、いずれ忘れてしまうんです。
それもあんがいすぐ忘れるんですね。
酒をおごってやったと思わない方が
いいようですな。
平安時代と現代では、女心はこんな
にも違っているのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「モンゴメリー・チェダー」
チェダーと言えば皆さん馴染みあるチーズでしょう。
本家本元はイギリスで 作られているもの。
しかも伝統的な製法を守り続けている貴重な造り手は、
今 ではたったの3軒だけになってしまいました。
その中でもチェダーの目利きが 特に選び出したのは、
モンゴメリー家のものです。
チェダーはミルクの甘味、酸味、苦み、様々な要素が
折り重なる様にして口 の中で厚みを増していく。
この複雑さが醍醐味!
そして中には青カビが入る事 もあり、これがまた
ブルーチーズの様で新たな旨味が加わり美味!
それに当た ったらラッキーですよ。
このどっしりとした風格に釣り合うお相手は、年輪を
重ね酸いも甘いも知り尽くした長期熟成酒といきましょう。
何も言わなくても 解り合え、すっと馴染んでしまうのに、
口中での語らいの余韻は長く、心地良 く心穏やかに…
じっくりと深い和みの一時をどうぞ。
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
####################################################
お燗にしようか?冷にしようか?迷う気候です。
花粉の季節到来。嫌ですね!
「花粉症なんて関係無い」と思っている人が、突然
花粉症になったりするので気を付けて下さい。
「こんなところに”酒一筋”があったよ」と言う情報が
ありましたら教えて下さい。
「このお店のこの料理と合うんだよ」とか・・・
お願い致します。
「商品情報」「醸句通信」は下記アドレスで随時更新中です!
http://sakehitosuji.typepad.jp/joku/
是非、ご覧になって下さい。
(コメントもお待ちしております!)
ホームページのリニューアルもうしばらくお待ち下さい。
2007.02.11
酒一筋・醸句通信 第五六号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.カナダ出張報告
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.おいしい話
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.56 2007.2
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【槽おろし】(ふねおろし)
搾り(圧搾)が終わると槽から酒袋を
取り出して、袋の中の酒粕を取り出す。
この作業を槽おろしと言う。
(袋から酒粕を取り出すことを粕離しと言います)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 世界で醸される日本酒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お米が世界の注目を浴びています。
21世紀中頃にはやってくる人口爆発に対応出来る
穀物として、連作ができ、自然に調和しているお米
の水田耕作が注目されているのです。
米作技術では、世界のトップを走っている日本は、
平成13年の南アでの環境サミットで、アフリカの風
土に適したお米の品種を提供する旨、小泉首相が
コメントしています。
では、お米の出来るところ、どこでもお酒が出来る
のでしょうか?
今、世界の十カ国ぐらいでお酒が醸されています。
酒造りに合わせた酒蔵環境は、冷房暖房の空気
調和技術が解決してくれます。酒造技術は、日本
からの指導者によって、それぞれの国の人達が
日本酒醸造の技を修得し、酒を造っています。
仕込み水についても、高度な水処理技術も完成し
ていますし。
となると、世界どこでも日本酒が出来そうですね。
そのとおり、できるのですが… 。
すでに外国でつくられた日本酒のいくつかは、日本
に輸入されています。当然の事として、それらの国
のお米は日本よりはるかに安価ですし、労務費も
日本より低いことでしょう。その結果、日本に持ち込
んでも、国内産の日本酒より安くなるでしょうね。
でも、まだ私たちの前には、安価な外国産日本酒
は、はっきりとは姿を現してはいません。幾つか
のものは、マスコミの話題になりましたが、間もな
く姿を消してしまったようです。
日本は居ながらにして世界の料理を食べる事が
出来ると言われていますが、その中で残るものは、
日本ふうな調味を取り入れたものだと言われてい
ます。外国産の日本酒には、日本の風土と合わない
なにかがあるのでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.カナダ出張ご報告 NO.1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月12~18日までバンクバーへ行ってきました。
今回の大きな目的は、メルマガ第55号でもご紹介した
カナダ一(いち)と言われる日本食料理のお店「TOJO'S」
のオープニングレセプション(移転新装オープン)に参加
する為です。
今年のバンクバーは寒いみたいで、着いた早々に
皆さんから「こちらは寒いでしょう」と聞かれましたが。
私にとっては、11月にウィスラーを体験しているだけに・・
それに比べれば、そんなに東京と変わらない。
(珍しく雪が降るため車の事故が多いみたいです。
降らない所で降ると、何処も同じですね)
早速、着いた晩にTOJO'Sへ挨拶と打ち合わせを兼ねて
お伺い。
大きい!(前の店舗と比べて)1,2階をぶち抜いて店舗
にしてあるので、天井も高い!
新設されたSAKEバーでは、テーブル席が満席の時に、
SAKEを飲みながら待つ事が出来ます。勿論、バーだけ
楽しんで帰ってもOKです。
嬉しい事にバーカウンターの棚の一番上には「酒一筋」の
瓶が飾られていました。
カウンターでMr.TOJOにウエルカムドリンクで迎えられ、
お話をしながら料理と純米にごりを楽しみました。
《着いた当日は、体が慣れていないのか?時差なのか?
普段より結構飲んでも平気なんですよね。不思議。》
当日は、カナダ全土をはじめ国外からも500名程のお客様
がお見えになられると聞き、気合が入りました。
http://sakehitosuji.typepad.jp/photos/canada0107/0112.html
↑【出張で撮った画像をまとめてあります。是非、ご覧下さい】
ここで、ちょっとお手洗いへ・・・そこにはさり気無く、今まで
来店された有名人の方からのメッセージがスクリーンに
映し出される仕組みに。(おお・・ケニーG、ハリソンフォード・・・)
いよいよレセプション当日。
14時から「酒一筋ブース」の準備。
今回、酒一筋のブースを手伝ってくれるのは、ウィスラー
でもお手伝いしてくれたロジャー。
(英語OK、勿論、日本語OKの日系カナディアンです)
SAKEブース以外にも「お抹茶」「ワイン」「カクテル」「ビール」
と盛りだくさん。
酒一筋ブースでは、カナダで数々の賞を受賞している
「純米熟成1998年」を筆頭に「純米吟醸」、日本から持参
した「純米吟醸生」をサーブ。
16時からは、特別ご招待のお客様もご来店し、店内は
異常な熱気!
ブースの方にも日本酒を求めてお客様が・・・
終わってみれば、準備していたお酒は空。
(スタッフの打ち上げで飲もうと思って、別に準備していた
お酒までも空・・・)
▽ TOJO’S
1133 West Broadway,
Vancouver BC V6H 1G1,
CANADA
電話:604- 872- 8050
http://www.tojos.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
紫式部・むらさきしきぶ
めぐり逢ひて見しやそれとも分かぬ間に
雲隠れにし夜半の月かな
《解釈》
恋しあっているのでしょうか、それとも
片思いなのでしょうか。そんな仲の二人
の出会いを歌った歌です。
「会えてうれしいわ」、溜まりに溜まった
思いがかなったのに、すぐ別れねばなら
ないのです。雲から美しいお月様が出た
と思ったら、またすぐ次の雲に隠れてし
まったように。再会のうれしさと、その直
後の別れの悲しさを、連続的に歌ったと
ころがミソです。
作者は源氏物語の紫式部です。
歌もいいし、作家も有名、そして歌われ
ている内容が美しく悲しく、誰にでもわか
る作品なので、これを愛唱する人が多い
のです
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
恵(めぐみ)の湯で 見たよ それとはわかぬ間に
湯気隠れにし 柔わのはだかな
《解釈》
恵(めぐみ)の湯というのは町の銭湯で
しょうか、温泉でしょうか。
私は鄙びた温泉だと思います。
入り口は男女別になっているのですが中
ではいっしょになっている。
覗き見のことを「デバカメ」といった時代が
ありました。言葉が汚いですね。
それに比べれば、この作者は現代人なの
に、美しい日本語ふうにまとめています。
作者は「柔わの肌」と「柔わのはだか」と
巧みに言葉を掛けていて、観察力の鋭い
ところを示していますね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
2月の恒例、「ヴァレンタイン・デイ」
日本酒とチーズは関係ないとお思いでしょう。
いえいえ関係付けてあげましょうよ。
だってせっかくハート型のチーズがあるのですから、
それに相応しい相手(日本酒)を探してあげましょう。
ハート型のチーズは何種類かあります。
その中で私が選んだのは、「クール・ド・ロロ」という
ウォッシュタイプのチーズ。このタイプでの強弱は色
々ありますが、このロロはそう強すぎず、特有な香り
でウォッシュ気分を楽しみながら、むちっとした弾力
と甘いミルクの味わいで、優しい気分にもなれると
いう如才ないチーズ。
ふっと香りで気を引いて、さっと甘い気分にさせてし
まう・・・・・・ヴァレンタインにもってこいなのです。
こんなキュートなチーズには、男らしい生もとの出番
でしょう。日本酒がチーズを支えるのか、チーズが
日本酒を…?
いいえ、これらはお互いが高め合って、いい方向へ
導き出していきます。お酒は角がとれ骨格が現れ、
チーズは甘味旨味が引き出され、お互いに気持
よく嬉しそう。
なんとも理想のカップルではありませんか。
今年は日本酒とチーズでヴァレンタイン!粋ですよ!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
####################################################
寒くなったかと思えば、暖かくなったりと変な気候ですね。
皆さんもお体には充分ご自愛下さい。
風邪を引くとお酒が美味しく感じられないですからね。
お燗酒もこの時季おすすめですよ!
自分に合った温度(お燗)を見付けて楽しんでみてはいかが
でしょうか。
「商品情報」「醸句通信」は下記アドレスで随時更新中です!
http://sakehitosuji.typepad.jp/joku/
是非、ご覧になって下さい。
(コメントもお待ちしております!)
ホームページのリニューアルもうしばらくお待ち下さい。
2007.01.11
酒一筋・醸句通信 第五五号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店▼TOJO'S
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.おいしい話
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.55 2007.1
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申しあげます
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【酒槽(槽)】(さかぶね、ふね)
もろみの入った酒袋を並べ重ねて
入れ、これを搾る舟型の器物を槽(ふね)
または、酒槽(さけぶね)と言います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 世界での日本酒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国と国の交流、異なる民族文化の交わりには、
それぞれの国のお酒、民族の育ててきた酒類が
介在します。魏志倭人伝の倭国の人々、これは
つまり私たちの先祖ですが、よく酒を好んだとあ
ります。
古代や中世のころ、中国大陸や朝鮮半島からお
酒がやって来たことも想像できます。戦国時代に
は、南蛮船が西欧のお酒を持ってきています。
当然、彼らは日本から日本の酒を持ち帰ったで
しょう。
ですがそれについての記録はあまりありません。
日本酒が外国で飲まれた最初は、明治初年に開
かれたパリ万博だったでしょうか。すでにこの時
に出品の記録があるのです。
大正末期には、ハワイで日本酒が醸造されまし
た。熱帯の季節条件を克服するため、製氷工場
内で醸されたそうです。
昭和に入ると、盛んだったブラジル移民のため
に、現地で酒がつくられました。
アメリカ本土には、戦前から輸出されていましたが、
日本酒が盛んに飲まれるようになるのは戦後の事
です。占領軍として日本に来たアメリカ人たちが、
お燗をして飲む日本酒の風俗を、オリエンタルムード
として迎えたようです。そこに、日本の海外進出が
重なりましたが、その日本人達は、残念な事に日本酒
離れしていましたから、日本酒ブームは起こりません
でした。熱燗にしなければ飲めない酒から、冷やでおい
しく飲める吟醸酒へ。この移行は、日本でさえ30年も
経っているのにまだ十分には普及していません。
アメリカではどのぐらいの時間がかかるのだろうと
案じていましたら、日本とは逆にわずか5年ぐらいで、
吟醸酒の時代に変わってきました。
いい酒を理解する人々は、どの国にもいるのですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おいしいお酒の飲める店。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい
▽ TOJO’S
777 West Broadway,
Vancouver BC V5Z 4J7,
CANADA
電話:604- 872- 8050
http://www.tojos.com/
バンクバーに行く機会があれば、是非
立ち寄って頂きたいレストランの一つです。
ローカル(地元)の素材を使い調理する
日本食は”TOJO'S JAPANESE”
異国の地で飲む酒一筋は、日本とはまた
一味違った?味わいがあるはずです。
《TOJO'Sは、カナダで一番と言われる日本
料理店です》
◆今月、お店を移転してリニューアルオープン
致します。
オープニングレセプションに呼ばれ行ってきます。
レセプションに集まった方々に”酒一筋”をしっかり
と味わって頂きます!
今年は、スタートから酒一筋を持って飛び回る事に
なりそうです。がんばります!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
和泉式部・いずみしきぶ
あらざらむこの世のほかの思ひ出に
いまひとたびの逢ふこともがな
《解釈》
百人一首の中でも多くの人に愛
されている愛の別れの歌です。
病床においても恋人との逢う瀬を
求める、情熱歌人らしい歌です。
戦後の映画に「いまひとたびの」
と言うのがあって、多くの女性の
涙をそそりました。
映画のストーリーは、この和泉式部
の歌を下敷きにしたものです。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
あらいやだ この世の中であの男
いま十回目 尻をさわった
《解釈》
いい酒を飲む会は、男女がほぼ同じ
ぐらいの人数です。
並んでいるお酒をあれこれきき酒する
のに、もみくちゃになることが多いよう
です。その現場を匠に捕らえて詠った
歌です。
もうおわかりでしょう、人混みにまぎれ、
うまい酒の味に浸っている女性の…
を触りまくるのがいるのです。
こう言うのを昔は「いけすかない」と言
いました。
今は「どすけべ」と言うそうですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウォッシュタイプと言えば「クセがある」「匂いがちょっと…」
など苦手な方もいらっしゃるでしょう。
でも糠漬けや納豆など発酵食品好きの日本人にとって、
決してハードルの高いチーズではないはずです。
チーズは出会いが大切。
とっても強いものを食べて苦手になってしまわぬ様に、
是非優しめのチーズから始めてほしいと思います。
それにピッタリなのが「ショーム」です。
ウォッシュタイプの入門編と言えるでしょう。
オレンジに色付いた表皮はやや香りはありますが、中身は
きれいなクリーム色でむっちりとした弾力、僅かな酸味と
ミルクの優しい甘味。ちょっぴりだけクセのある程度の
穏やかなウォッシュタイプです。
こんな「ショーム」には、きれいな味が持ち味の純米大吟醸
といきましょう。お互い出過ぎず張り合わない両者は、酒が
チーズの甘味を、チーズが酒の香りを引き立て合う
いい関係が保てる事でしょう。
是非ともこのきれいな味体験!してみませんか?
フェルミエ渋谷店店長 粂田
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
####################################################
皆さんに旨いと言って頂ける「酒一筋」を味わって
頂ける様、今年も米作りからがんばります!
「醸句通信」がお酒を楽しむ上での美味しい肴にな
る様情報発信を行っていきます。
応援、ご愛読よろしくお願い申し上げます。
「商品情報」「醸句通信」は下記アドレスで随時更新中です!
http://sakehitosuji.typepad.jp/joku/
発売日等の詳細は↑でご確認下さい。
(コメント、トラックバックもよろしくお願いします)
◎延び延びになっていたホームページのリニューアルも
今月中には出来ると思います。
2006.12.11
酒一筋・醸句通信 第五四号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお店”さけひとすじ”
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.おいしい話
5.ご報告
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.54 2006.12
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【酒屋万流】
清酒は工程の条件が複雑多岐で
あるため、多様な流儀が可能なこと。
地域によっても酒の個性があります。
勿論、蔵によっての個性があります。
酒一筋は、酒一筋流の造りで個性を
醸し出しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 笑う門には
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昔から、「笑う門には福きたる」と言われて
います。ここでいう「福」の中で一番ありがた
いのは何でしょうか。お正月の初詣で神様に
お願いする内容のトップは、「健康」だそうです。
この健康が、笑いによってもたらされると言う
研究を、筑波大学名誉教授の村上先生がすす
めています。その方法は、大いに笑う事なので
す。実験は、千人の聴衆、その中に糖尿病の
患者さんを25人、紛れ込ませておきました。
そして、漫才(演芸)を聞かせたのです。
聞いた人の血糖度が下がりました。とくに、糖尿
を持っている人たちのデータは、著しく下がった
そうです。村上先生は、血糖度が下がった原因
として、心地よく笑うことで、活力を刺激する遺伝
子が働いたのだろうと言っております。
まさに、「笑う門には福きたる」を証明したわけです。
心地よく笑うにはどうしたらいいのでしょうか。
それは、楽しい心で面白い事をやるとか、見るとか
聞くとかすれば良いのです。
でも、世の中はギスギスする事が多くて、なかなか
心を和ませてはくれません。
そんな時、美味しい物を口にすると、人間はどう
なるでしょうか。美味しい物を口にしながら、怒った
り叱ったりするのは難しい事です。
美味しい物を口にしたときの表情は、おいしそうな
顔になります。
さぁ、美味しい酒を飲みましょう。
おいしい酒の周りには、楽しい人たちが集まります。
そこから楽しい話が捲き起こります。
それが健康を招く福の門となるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、おいしいお酒の飲める店では無く
おいしい酒饅頭のお店です。
▽ さけひとすじ
岡山県赤磐市西軽部900-1
電話:086-957-4566
営業時間:8:00~19:00 定休日:不定休
当社社長が、昔からやりたかった物の
一つで、作り始めてから3年目になります。
保存料が入っていないため店頭のみの販売
で賞味期間3日。【店頭販売のみ】
《1週間に一回程度しか作りません》
酒屋の主人が作るこだわりの酒饅頭です。
(蔵から車で1分程度離れた自宅を改装して
販売しております)
蔵におこしになった際は、ちょっと立ち寄って
みてください。
《いつでも有ると言うわけではないのでご注意》
酒饅頭をほおばって「福」を招いてみては・・
さけひとすじ・酒饅頭(こしあん)
●5個入り 500円(税込)
●10個入り 1,000円(税込)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大納言公任・だいなごんきんとう
滝の音はたえて久くなりぬれど
名こそ流れてなほ聞こえけれ
《解釈》
この歌には古い昔話があるのです。
ずっと前の嵯峨天皇がとても好きだった
滝があったと言うのです。
その滝が絶えてから長い年月がたって
しまったが、その名声は今でも人々の間
には伝わってくる。
大覚寺滝殿栖霞観のみやびな風景を、
韻を踏んでまとめたテクニカルな作品です。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
兄の方は あれがいいと決めつける
アホなあいつの あとは聞くまいぞ
《解釈》
全国あちこちにおいしい酒を飲む会
があります。吟醸酒が世に出て「比べ
飲み」という新しく楽しい飲み方が広ま
りました。
その酒の会に兄弟で来ている兄の方
は、「この酒がいい、これしか飲まない。
他の酒を飲むやつの気が知れない」
なんて言っています。そういう人は他の
人たちとの交流から阻害されますね。
そんな酒の会のありさまを詠ったものです。
元歌の作り手大納言公任は、とても響
きのよい頭韻を踏んでいます。平成の百
人一酒に酔人詠める歌詠み手も苦心して
頭韻をそろえましたがあまり響きはよくあ
りません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタリアの幻のチーズ「ペコリーノ・ディ・フォッサ」
ペコリーノとはイタリア語で羊のチーズの総称。
フォッサとは穴という意味。15世紀末、敵から食糧を
守る為チーズを布袋で包み、地下に掘った穴の中に
隠したのが始まりと言われている歴史あるチーズです。
年に一度だけこの時期に掘り起こします。この滋味深
い羊乳の甘みとコク。土壌のエキスを吸ったかの様な
堂々とした風味には、年月を経てやはり風格の増した
古酒(長期熟成酒)が相手にふさわしいでしょう。
このハードタイプのチーズをかじって砕け始めたら、追
い掛ける様に古酒を一口。骨格のしっかりした古酒が
チーズの旨味を引き出し、チーズは古酒の奥深さを支
えます。こなれた大人の関係。
是非年に一度の体験をしてみませんか!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ ご報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「コーニュコピア(Cornucopia) 2006」に先立って
行われた”Top 25 Wines” のコンテストで
「酒一筋 1998年」が入賞致しました。
11月9日からウィスラー(カナダ)に行って来ました。
(Cornucopia様子は、現地からホームページ(blog)に
アップしてあります)
着いた翌日から大雪でしたが、テイスティングにはカナダ国
内をはじめ世界中からお客様が参加されていました。
テイスティングは、業界者向け〔リカーショップ、レストラン等〕
と一般向けの2回。一般向けは19時45分開演、22時45分終演
と言う、日本では考えられない時間帯で行われました。
(リゾート地だから出きるんでしょうが・・皆さんホテルに帰る
だけですし)
Top25のリボンの付いたブースは大人気でしたね。
酒一筋も2年連続受賞と言う事で「純米熟成一九九八年」は
好評でした。
酒セミナーでは、特別ゲストとして熟成酒について話をさせて
頂きました。《全部英語で出来るとカッコイイんですが・・・》
(開催期間中は、色々なセミナーが開催されていました)
今回の受賞により今後新たな展開も起こりそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎平成18年 広島国税局 清酒鑑評会
純米酒部門 優等賞受賞
吟醸部門 優等賞受賞
11月14日に広島国税局で行われた鑑評会において
2部門で「優等賞」を受賞する事が出来ました。
ありがとうございます!
####################################################
蔵の中は仕込みの真最中!
慌しくなってきました。今年も残すところ一ヶ月ですね。
がんばります!応援よろしくお願いします。
これから新酒が次々と発売になっていきます。
今季の酒一筋を是非お試し下さい。
「商品情報」「醸句通信」は下記アドレスで随時更新中です!
http://sakehitosuji.typepad.jp/joku/
発売日等の詳細は↑でご確認下さい。
(コメント、トラックバックもよろしくお願いします)
2006.11.25
酒一筋・醸句通信 第五三号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店”魚真・乃木坂店”
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.おいしい話 New
5.”Top 25 Wines”
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.53 2006.11
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 選ぼう 杯の形
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒を飲む場には、必ず杯があります。杯とい
うと、掌に載る程度の大きさのものをいいますが、
もっと大きい酒器もあります。ビールのジョッキ
なんかは、杯とはいえない大きさですね。
お酒を飲む杯は、それを何度か口に運んで飲
み干す大きさがいいのです。あまり大きいものだ
と、酒の温度が変わってしまいますから。
小さいものの場合、その杯が空くのを待って、タイ
ミングよくお酌してくれる人がいる場合は良いので
すが、独酌のときは、何となくせわしくて心落ち着き
ませんね。そこで、場に合わせた大きさのものが選
ばれます。
形はどうでしょうか。
お酒の場合、深めの器より、なるべくアサガオ形に
平たく開いている酒器が美味しいとされています。
その上、酒器の縁ができるだけ薄いものが良いの
です。これも杯、グラスに共通しています。
アサガオが開いたような形は、温度が変化 しやすい
のですが、飲んでいて香りがよくわかるのが良いの
と、ゆっくりお酒を口の中に流し出すのが良いのです。
縁が薄いと、お酒が口にうまく広がっていきます。
これに対して疑問を持たれる方がきっと多くおられる
と思います。それは「ぐい呑み」は、大きさ・形ともに
まるで違っているじゃないかと。
そうなんです。お酒を飲むときは、雰囲気も大事な味
の一つなのです。
ぐい呑みを例にとるまでもなく、杯を見た時の印象、
持ったときの重量感 なども大事ですし、その器の作家、
手に入れたいきさつなども酒の味に含まれるのですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おいしいお酒の飲める店。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 魚真 乃木坂店
東京都港区赤坂9-6-32
電話:03-3405-0411
営業時間:17:00?24:00 定休日:日曜日
魚が食べたくなったらこのお店。
お店に入ると魚屋さんかなと思ってしまう
雰囲気と品揃え。
本日のお魚と「赤磐雄町 吟醸生」(1杯500円)
で一杯はいかがでしょう!
●お一人 3,500円程度
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
儀同三司母・ぎどうさんしのはは
忘れじの行末まではかたければ
今日を限りの命ともがな
《解釈》
「忘れ字の行く末まで」と未来を
語ったのは、だれなのでしょうか。
それは、彼女の恋人なのです。
「一升きみのことを忘れないよ。
永遠の未来を約束するよ」なんて
言う台詞は、洋の東西を問わず、
歴史を越えた常套句なのですね。
でも、言われたほうは冷静で、そ
れを信じてはいません。
でも、言われたその瞬間だけは
信じるのです。
この話、「ロミオとジュリエット」では
ないんです。平安時代の我々の先
祖が歌った歌なのです。
彼らは、我々より、はるかにロマン
チックだったのです。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
忘れずに 行く末までには必ず戸
今日も探して酒を求めて
《解釈》
良い酒を探し回るマニアのような
ファンがいるそうです。あそこで売っ
ているとなると前夜から並ぶ。
申込が抽選となると葉書を何百枚も
印刷して送る。それほどまで飲みた
いんでしょうかね。
手に入れたそのお酒をどんなふうに
飲むのでしょうか。お部屋で一人、左
手でグラスを覆いながら 人に見られ
ないようにして飲むのでしょう。
それが美味しいんでしょうね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このチーズを口にした皆様は感じるはず。
「和」の香りと味を。そう、味噌に近いのです。
このチーズを食べると、日本酒を欲してきます。
なんというチーズでしょう!それは「エティウ゛ァ」という
スイスのハードタイプ。チーズの切り口を見ると、針の
先程の黒い点を見かけます。これは伝統的なチーズ
造りの際、ミルクを薪で炊くためにその灰が入るのです。
そのしなやかな質感。切り口から立ち込める甘くて香ば
しい薫り。それが口いっぱいに高揚したところでぐびりと
酒を含んで…ここからドラマが始ます。お互いの甘さ、
旨味を引き立て合い一体となって、より立体的な味わい
に変貌するのです。
このエティウ゛ァのボリュームに重なり合うならば、どっし
りとした「きもと」でいきたいですね。
ぬる燗もいいですよ。温度で口の中への広がりがまた異
なります。どうぞ、未知なる世界へ…
フェルミエ渋谷店店長 粂田
◆今回からチーズ専門店「フェルミエ」さんのご協力
により新コーナーがスタート致しました。
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ ”Top 25 Wines” コンテスト 入賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も選ばれました! ありがとうございます
カナダのウィスラーで今月行われる
「コーニュコピア(Cornucopia) 2006」に先立って
行われた”Top 25 Wines” のコンテストで
「酒一筋 1998年」が入賞致しました。
(正式発表は当日会場で行われます)
Wine&Food業界著名人とメディアから選ばれた審査委員で
審査は行われます。昨年に引き続きワインの中に混じって
日本酒が選ばれたと言う事は、とても喜ばしく誇りに思います。
Cornucopia様子は、現地から随時ホームページ(blog)で
ご報告させて頂きます。
####################################################
今期の収穫も無事終了し、すでに精米、仕込みと
進んでいます。
(収穫祭にご参加下さった皆さんありがとうございました!)
今月15日には、蔵で最も早い新酒「かたつむり」も発売。
蔵の中も新酒の香りが立ち込めて来る様になりました。
遅れておりましたホームページのリニューアルのめどが
たってきました。(もうしばらくお待ち下さい)
「商品情報」「醸句通信」は下記アドレスで随時更新中です!
http://sakehitosuji.typepad.jp/joku/
是非、ご覧になって下さい。
(コメント、トラックバックもよろしくお願いします)
2006.10.25
酒一筋・醸句通信 第五二号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める会”蔵元有志楽しむ会”
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.「赤磐雄町米」収穫祭 ご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.52 2006.10
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 杯の大きさを考える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒を飲む場には、必ず杯があります。
杯と言うと、掌に載る程度の大きさのものを言
いますが、もっと大きい酒器もあります。ビール
のジョッキなんかは、杯とは言えない大きさですね。
それぞれの酒類は、それぞれ、酒器の文化を
持っています。と言う事は、それぞれの酒を飲
むのにふさわしい酒器があり、そしてそれで飲
めばおいしいということを証明しているのです。
お酒を飲むときは、お酒の味もさることながら、
その雰囲気も大事です。そこで 、酒器には、雰
囲気を盛り上げる役目もあるのです。
ある武将は、討ち取った敵の頭蓋骨を杯にして
祝杯を挙げたといいますし、あるものは、女性の
胸の谷間に酒を注いで飲んだとか。
こう言うのは極端な例としても、杯などの酒器に
は、その人その人の思いが込められていること
が多いのです。
では、日本酒を飲む酒器はどういうのが良い
のでしょうか。これにも「好み」と「こだわり」があ
って一概には断定はできないのです。
でも、それを押して説明してみましょう。
お酒を飲むには、冷やの場合もお燗の場合も、
適当な大きさがあります。小さいもので15mlぐら
いのものから、大きいもので50mlぐらいのがいい
とされています。
これは、酒器に注がれたお酒の温度が、あまり
変わらないうちに飲み干せる容量なのです。
冷やでもお燗でも、料理を考えた酒宴に合わせ、
丁度いい温度があるのです。冷たい酒が温くなっ
てしまったり、適温のお燗が冷めてしまっては、
おいしさが激減します。興ざめですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇蔵元有志楽しむ会◆◇
蔵元有志11社(ワインメーカー2社)による秋の楽しむ会
を開催致します。
今回で、11回目となります。今回は、ちょっとおしゃれな雰
囲気の中でじっくりとお酒を味わって頂きたいと思います。
(利き酒コンテスト等も予定しております)
定員になり次第、締め切りとさせて頂きますのでお早目に
お申し込み下さい。
◆日時:2006年10月28日(土) 19:00?
◆会場:ティー・ワイ・ハーバーブルワリー ウォーターライン
http://www.tyharborbrewing.co.jp
東京都品川区東品川 2-1-3
TEL : 03-5479-4555
〔最寄り駅〕
モノレール天王州アイル駅(中央口)より徒歩3分、
りんかい線天王洲アイル駅(B出口)より徒歩5分または
JR品川駅より徒歩15分。
(JR品川駅、大崎駅よりタクシーで5?10分。)
◆会費:6,000円
◆定員:100名
◆ご参加には前もってお申込が必要です。
(尚、定員になり次第締切とさせて頂きます。)
お早めにお申込下さい!
◆お申込は sake@sakehitosuji.co.jp
まで参加者名、人数をお知らせ下さい
■参加蔵元
酒一筋(岡山)・富久長(広島)・天山(佐賀)・
東力士(栃木)・夜明け前(長野)・自然郷(福島)・
刈穂(秋田)・鶴齢(新潟)・開運(静岡)・
蔵王スター(山形)・井筒ワイン(長野)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
右大将道綱 母・うだいしょうみちつなのはは
嘆きつつひとり寝る夜の明くる間は
いかに久しきものとかは知る
《解釈》
作者は当時の女性の通例として、実名
は残っていませんが、「かげろう日記」の著
者です。夫は藤原兼家、子供は右大将道
綱です。「かげろう日記」は彼女の私生活を
書いたもので、セレブ奥様の個人生活をバ
クロしているところがあります。この歌も、内
情バクロと言うおもむきがあります。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
投げキッス 一人でやるような有頂天
いかにばかげたものとかはしる
《解釈》
歌がうまいと言うのでしょうか、振りが形良い
と言うのでしょうか。見本にしているタレントで
さえ見られた芸ではないというのに、そのソ
ックリさんをやって、果ては投げキッスまで練
習を積んでいる有頂天な人。こういう人は結
構いるものですね。
一人で喜んでいるうちはまだいいのですが、
芸能学校へ高い月謝 を払って通い、自主
リサイタルと称して人を集めるまでになると、
もうバカとしかいいようはありません。
こんな歌を詠む人もバカの一人なのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.「赤磐雄町米」収穫祭ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日時:10月14日(土) 9時集合(13時解散予定)
雨天中止
◆集合場所:利守酒造株式会社
岡山県赤磐市西軽部762-1
086-957-3117
◆参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
昼食は当社にておにぎりを用意致します。
(飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
◆参加特典:2007年2月頃発売予定
自分達で収穫した「赤磐雄町米」で仕込む
「田植酒」を購入する事が出来ます。(参加者のみ!)
◆定員:50名 ※小さいお子様の入田は出来ません。
※お申込締切:10月7日
定員に達した時点で締切とさせて頂きます
◎お申込方法:メール又は電話でお願い致します。
hitosuji@sakehitosuji.co.jp
お名前・人数・ご連絡先
####################################################
今月から展示会、楽しむ会等で皆さんとお会いする
機会も増えてきますね。
《イベント等の情報は、随時ホームページの「蔵元情報」
に掲載していきます。是非、ご参加下さい!》
蔵の方は「かたつむり」の仕込みもスタートしましたし、
14日には収穫祭もあります。
(雨が降らなければいいんですが)
忙しくなってきました・・・がんばりますので応援よろしく
お願い申し上げます!
2006.09.25
酒一筋・醸句通信 第五一号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店▼ 庵狐(あんこ) 円山町店
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.お知らせ
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.51 2006.9
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 無洗米というお米
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近「洗わなくても研がなくてもいいお米」と言うの
が人気になっています。
お釜にカップで量ったお米を入れ、水もカップで量
って入れる。スイッチポンとすると、やがてご飯が出
来上がるという便利なものです。
お使いになった事ありますか。
これまでのお米は、水を何度も取り替えながらザッ
クザックと洗いました。その音が家庭の朝のBGMで
もありました。さて、なぜお米は研がなければならなか
ったのでしょう。
おいしいご飯を炊くためには精米した白米を使います。
この白米には、精米して取り去ったはずの糠の微粉が
くっついており、また、精米の時にできた傷があります。
米を研ぐ目的は、糠の微粉を洗い流し、ささくれだって
いるお米の表面をつややかにするものだったのです。
それを、精米の一環として米の表面をぬぐうように
綺麗にする方法が発明されました。それは家庭の米
研ぎの手間を省くために発明されたのではありません。
では何のために?
日本の生活様式や産業構造が進んできて、大量の水
を使うようになりました。それは結構な事なのですが、そ
のことによって汚れた水がたくさん出て、自然の浄化
能力を超しそうになりました。それを防ぐにはどうしたら
いいでしょうか。いちばん効率的な方法は、汚れを散ら
さないで水を汚した直後にその汚れを取ればいいの
です。でも、そのためには大きな廃水処理の設備が
必要です。酒づくりの米を研いだ水もこの対象になり
ました。廃水処理するよりもっといい方法はないもの
だろうか。あります。米を洗わなければいいのです。
そこで何のためにお米を洗うのかの研究が進みました。
そして洗米することは精米をより厳密にする事と同じ
だと気付きました。精米の仕上げに白米を磨いて微粉
と表面の傷を取り去るのは難しい事ではありません。
取れた糠は糠として利用され、省資源になったのです。
当蔵では、精米のときに出る赤糠は肥料として田に
戻してやり土作りのための大事な資源として使用して
います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おいしいお酒の飲める店。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 庵狐(あんこ) 円山町店
東京都渋谷区円山町25-4加藤ビル1F
電話:03-5459-4083
営業時間:17:00?25:00 定休日:無休
渋谷の円山町にある入り口がガラス張りの
お店です。(神泉駅から徒歩3分程度)
鳥料理(刺身、焼き物)をメインに魚等も楽し
めます。
(鳥のレバ、砂肝刺しが人気みたいです)
しっかりとした味の料理には「酒一筋 純米
2000年」がおすすめです!
ご予算:お一人5,000円?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤原道信朝臣・ふじわらのみちのぶあそん
明けぬれば暮るるものとは知りながら
なほ恨めしき朝ぼらけかな
《解釈》
「あけぬれば暮れるものとは知りながら」
と詠むと、なんだか和歌を習ったばかりの
小学生の作品のように思えます。日が暮
れたら、眠くなって眠るのですが、朝にな
るのが恨めしいというのは、寝たりないと
いう事なのでしょうか。
藤原道信は、23歳で若死にした人です。
恋の歌詠みでした。彼にとって夕暮れは、
恋人に会える時なのです。その「夕暮れ」
も、朝がやってくれば、彼女と別れねばな
りません。この歌は、寝るのが好きな子供
の歌ではないのです・・・・。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
空けてしまえば 空になるとは知りながら
なお恨めしく 瓶の底みる
《解釈》
飲兵衛と言うのは意地汚く、踏ん切りが
つかない柔弱不断なのが多いのです。
苦心して手に入れた酒をいつ飲もうかと思
い悩みます。そしてようやく栓を空けるので
す。でもいっぺんに飲んではもったいない。
だから今夜はここまでと瓶に線を引いたり
します。でも、飲み始めると途中で辞められ
なくなるのです。予定の線はもうとっくに越え
ているのに、ブレーキはかからないままやが
ては空に到達します。
それからがいけない、酔眼で空になった瓶
の底をジーッと見続ける情けない有様。
だから酒飲みはいやなんですよね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ「醸句通信」も前回で50回をむかえる事が
出来ました。ご愛読者の皆様に感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
すでに5年目に突入しておりますが、今後も皆さん
に楽しんで頂ける情報を発信して行きたいと思って
おりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
前回、ご案内させて頂きましたが、ホームページ
のリニューアルを進めております。
10月には新たな酒一筋ホームページが登場致します。
より生の情報を発信出来るようブログも盛り込む予定
です。すでに、練習・勉強のために「醸句通信blog」を
開設致しております。
http://sakehitosuji.typepad.jp/joku/
出来る限りマメな更新を心がけてがんばっております。
◆ニューヨークで行われる展示会に参加するために
9月4日から渡米致します。ニューヨークから生の情報
を発信したいと思っておりますので、是非、ご覧になっ
てください。(コメントも残して頂けるとうれしいです)
TOSHI
利守 弘充
####################################################
本日から「酒一筋 純米秋あがり」が発売開始に
なりました。もう、秋なんですよね・・・少し涼しくなった
様な気もします。
(食べ物もお酒もこれらドンドン美味しくなっていく季節
ですね)
100号目指してがんばりますので、応援よろしくお願い
致します。
2006.08.25
酒一筋・醸句通信 第五〇号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店▼ 吟醸Bar蔵70 ※最終週
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.50 2006.8
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 水の惑星の水不足
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地球は全宇宙の無限とも言える星の中で、非
常に希な水のたっぷりある惑星だと言われて
います。水があったからこそ我々人類が誕生し、
水があるからこそ美味しいお酒が飲めるのです。
「地球は青かった」と宇宙飛行士は言いました。
地球を覆っているのは水です。でもその水の中
の97・2%は海水です。まずそのままでは飲め
ません。海水はすべての生物の母とされていま
すが、陸上に住むわれわれ動植物にはそのまま
では水としては役にたちません。
では、残りの真水である2・8%はと言うと、この真
水の8割は南極、北極の氷、ヒマラヤ山脈などの
永遠の氷河なのです。このように計算してくるとわ
が水の惑星である地球の水事情は怪しくなってき
ますね。その通りなのです。
陸地を流れる水は水全体の0・5%ぐらいしかあ
りません。ところがこの水が素直な水ではありませ
ん。ヨーロッパ大陸などでは水道水でさえ飲んでは
いけないとされているのです。ヨーロッパ大陸にワイ
ン文化が生まれたのは地中の水をブドウが吸い上げ、
それを貯蔵しておいたらワインになってしまったという
ところから始まったのです。
あぁ、水の惑星は水に恵まれながら水飢饉の状態!
まともな水はわずか0・01%しかないといわれてい
ます。幸いに我が国、日本は水が汚れたとはいえまだ
川の水が飲めます。つまり水に恵まれているわけで
す。
その水の中でも、何百年も使われてきた水で醸し
たお酒。これが体によくないとかいうことはあり得ません。
時には恵まれた水に感謝してお酒を楽しみましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月5日(土)までです!
お急ぎ下さい・・・・・・
おいしいお酒の飲める店。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 吟醸Bar蔵70 《吟醸酒協会主催》
東京都千代田区丸の内1-9-1
電話:080-1248-1231
東京駅八重洲北口キッチンストリート内
営業時間:17:00?21:00 定休日:日・月曜日
東京駅構内に吟醸Barが期間限定でオープン!
吟醸酒協会会員蔵70社の吟醸酒が一杯300円?
楽しめます。(地方の肴も500円)
残念ながら、今週(5日まで)で閉店致します。
お急ぎ下さい!
ご予算:お一人1,000円?
(チケット制です。)
――〔ご報告〕―――――――――――――――――
「吟醸Bar蔵70」はお蔭様で連日盛況。
酒一筋担当週(28、29日)には、大勢のお客様が
訪れて下さり、入場制限をしなければいけなかった
ほどでした。(お待たせしてごめんなさい)
地元から持参した「ママカリの酢漬」も好評で追加
で発送するほどの賑わいでした。
ご来場下さった皆さんありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤原義孝・ふじわらよしたか
君がため惜しからざりし命さへ
長くもがなと思ひけるかな
《解釈》
藤原義孝は、後少将(のちの少将)と
言われた若い武将で、美しい人だっ
たが、21歳で没しました。その美貌と
歌才は、紫式部や清少納言の文章
にも出てきます。恋を知って、「惜しく
もなかったわが命」が惜しくなりました。
このテーマで、演歌やフォークソングが
いくつもできますね。恋を知る前と知っ
た後の人生観の変わりようを歌ったも
のです。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
君がため 惜しいが出した このお酒
長くもたぬと 思いけるかな
《解釈》
友遠方より来るであります。
それが酒の友なのであります。
私としてどうして惜しい酒を出さずにいら
れましょうか。ところがです、そいつ遠慮
がないのです。気配りも出来ないのです。
「うまい、うまい」の声の伴奏で、瓶の中
の酒はずんずん減って行くのです。
その時の私の心を察してください。
◎当日の様子は「醸句通信blog」 ↓
http://sakehitosuji.typepad.jp/joku/
####################################################
岡山もやっと梅雨が明けたようです。
長かったですね。集中的な豪雨にはまいりましたが
浸かる事も無く明けた事にほっとしております。
酒一筋のホームページを秋までにリニューアルする
予定です。
今後、皆さんにもっと情報発信をタイムリーに行って
行ける様に試験的にブログを導入致しました。
http://sakehitosuji.typepad.jp/joku/
ご覧になって下さい。
2006.07.25
酒一筋・醸句通信 第四九号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店▼ 吟醸Bar蔵70
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.49 2006.7
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 清酒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「清酒」という言葉
普段は「お酒」と呼んでいる日本酒の本名は
清酒と言うんです。本名といいましたが、人間
の名前が戸籍簿に登録されているように、酒類
は酒税法に登録されているのが本名と言う事に
なります。
江戸時代、「澄んだ酒」と「濁った酒」が商品
として定着しました。澄んだ方を「清酒」と書いて
「スミザケ」と呼びました。清酒に比べ、品質も
価格も低いお酒に「濁酒」があり、こちらは
「ニゴリザケ」と呼ばれました。
漢語が好きな当時の文化人などが「セイシュ」
と呼び出しました。それを臨済正宗に信仰の厚
かった桜正宗の主が、「正宗」の文字を「マサム
ネ」と読み、自分の印である桜とくっつけて「桜
正宗」という銘柄にしたのは19世紀後半の事で
す。
明治時代になって酒づくりは政府の主要な資金
源になります。酒税という制度が出来ます。そこ
での分類は「清酒」と「濁酒」だけでした。
この頃になるとスミザケとは呼ばず、セイシュと
呼びました。新政府らしい感覚ですね。
明治時代には日本の酒税法には「清酒」と「濁酒」
があったのでした。当時の生活風習からもあって、
市民はどぶろくをつくって愛飲していました。
これは法律的には密造で脱税ということになります。
徴税官は濁った酒イコール密造とした方が取り締
まりやすいので、濁酒製造免許をなくしてしまいまし
た。「清酒」という気取った言葉だけが世の中に残っ
てしまいました。
でも、あなたは「清酒」という言葉を使っていますか?
酒税関係者以外はあまり使わないようです。
「お酒」という庶民の言葉をもっと大事にしたいものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おいしいお酒の飲める店。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 吟醸Bar蔵70 《吟醸酒協会主催》
東京都千代田区丸の内1-9-1
電話:080-1248-1231
東京駅八重洲北口キッチンストリート内
営業時間:17:00?21:00 定休日:日・月曜日
東京駅構内に吟醸Barが期間限定でオープン!
吟醸酒協会会員蔵70社の吟醸酒が一杯300円?
楽しめます。(地方の肴も500円)
是非、この機会に足をお運びください!
ご予算:お一人1,000円?
(チケット制です。)
――――――――――――――――――――
◎酒一筋 担当週 7月25?29日
――――――――――――――――――――
25日?29日には、常設の吟醸酒とは別の吟醸酒
が味わえます!
(岡山名産:ままかりの酢漬けもあります)
28、29日は担当企画委員としてBar内で皆さんを
お待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大中臣能宣朝臣・おおなかとみのよしのぶあそん
御垣守衛士の焚く火の夜は燃え
昼は消えつつ物をこそ思へ
《解釈》
宮中の御門を守る衛士の焚くかがり火が、
夜は赤々と燃え、昼は消えるように、私も夜
は思いが燃え、昼は物思いに沈んでしまう。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
見かけより 偉そうに見える彼は 夜は燃えて
昼は消えつつ ものこそ思え
《解釈》
「五時からおとこ」と言うのがいます。
ぼやっとしている様なのですが、それでいて
偉そうに見えるのです。その実、仕事はしな
いでほんとにぼんやりしているんですね。
それが五時を過ぎると夜の街へ出て燃える様
な情熱的な遊びっぷりなのです。
見下げた男といいたいのですが、実に見上げ
た男です。あぁ、あのようになりたい。
####################################################
東京駅構内に期間限定でオープンした「吟醸Bar」は
お蔭様で連日盛況のようです。
(企画委員としてうれしいですね)
この時期、「じゅんまいうめざけ」の仕込みの為の梅
のヘタ取りに追われています。
梅を1個1個点検しながらヘタを取っていくのは、気の
遠くなる作業ですが良いものを造るためにと皆でがん
ばっております。
◆LUCi(7月28日発売)
月刊ルーシイー9月号の「これぞ女心のツボを押さえ
た飲み物」で「じゅんまいうめざけ」が紹介されます。
2006.06.25
酒一筋・醸句通信 第四八号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店▼ 上総屋 眞吉
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.48 2006.6
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒は高いか安いか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世の中、いろんな物やサービスが物価という
もので表されます。これが時代によって変わりま
す。その時々の世相と物価、お酒の値段を比べて
みましょう。
◆昭和32年
日本が南極基地を建設し日の丸が翻りました。
ソ連が人工衛星を打ち上げ、ライカ犬が宇宙旅行
をします。米ソがミサイル実験に励み、フィルター
付きたばこ「ホープ」が発売されます。ゴルフの中村
寅吉がカナダカップに優勝しました。
この年のヒット商品である「ホッピング」「チャーム
スクール」「ロカビリー」をご存知ですか。流行語は、
ストレス、よろめき、何と申しましょうか、グラマーで
すが、こちらは今でも生き残っているものもあります。
物価 牛乳(1合180ml)14円、清酒(1升)520円、
ラムネ10円、お酒は「バクダン」とか「カストリ」など
という怪しげな密造酒から、天下晴れて日本酒が飲
める時代になっていました。飲んべえたちは「うまい、
まずい」を言わずに「本物のお酒」に浸っていたので
すが、いま思えばそれもずいぶん怪しげなものでした。
今日でもその怪しげな日本酒は横行していますが・・。
駅の売店で牛乳をぐうーっと飲んで出勤するのが
サラリーマンの日課でした。コカコーラなどはまだ一般
化せず、ラムネ、サイダー、高級品ではカルピスが
贈答用に使われていました。
テレビが登場して家庭団らんの主役になります。
ヒット番組は「ダイヤル一一〇番」「スーパーマン」
「アイ・ラブ・ルーシー」でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おいしいお酒の飲める店。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい
▽ 上総屋 眞吉
東京都渋谷区神宮前2-19-16
電話:03-3401-3917
外苑前(銀座線)徒歩7分・原宿(JR)徒歩7分程度
営業時間:16:00?24:00 定休日:年中無休
原宿駅を下り雑踏を抜けると「ここも原宿?」と驚く
ほど静かな場所にお店の看板が見えてきます。
店内は活気に溢れ、家族連れ・ご近所さん・カップル
等が楽しそうに語らっています。
料理も300円程度からと手頃なお値段で色々と楽し
めるのも嬉しいですよね。
ご予算:お一人2,800円程度
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
源重之・みなもとのしげゆき
風をいたみ岩うつ波のおのれのみ
砕けて物を思ふころかな
《解釈》
人気のある歌です。
詩人萩原朔太郎は、音律がいいからと、
この歌をローマ字表記して分析しています。
歌の意味は、思う相手を岩に、自分を岩に
砕ける風と波に見立て、もろくも砕け散って
いると詠んでいます
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
彼を悼み 鐘打つ吾はおのれで飲み
食ったり飲んだりを 思うころかな
《解釈》
飲み友達が逝きました。
あそこで飲みココで食い、あれもこれも飲んだ
なぁと元気な頃を思い出し、ご仏前の鐘を打ち
ながら酒を飲んでいる寂しさ。酒を愛する人、
酒友を持っている人でなければわからない心境
です。
####################################################
前回、お話をさせて頂いた「じゅんまいうめざけ」の発売が
遅れて申し訳ございません。
6月5日を発売に準備を進めております。
予想以上の皆さんからの問い合わせで嬉しい悲鳴を上げて
おります。
お試しになられたら感想も送って下さい。お待ちしております。
いよいよ「田植祭」です。
天気も良さそうですし(雨は降らない)、ご参加の皆さん気を
付けてお越し下さい。オマチしております!
2006.05.25
酒一筋・醸句通信 第四七号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.田植祭
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.46 2006.5
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒は高いか安いか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世の中、色々な物やサービスが物価という
もので表されます。これが時代によって変化します。
その時々の世相と物価、お酒の値段を比べてみま
しょう。
昭和24年
この年のブームがサンダル、リーゼント、ヒロ
ポンだったと言われます。サンダルが女性のおし
ゃれ、リーゼント(髪型)が男性のおしゃれとはな
んにもない世の中だったことを示しています。そ
して若者は戦争遂行用に発明されたヒロポンに溺
れたのでした。
物価 理髪35円/清酒65円/ゴールデンバット
30円
こんなふうにありますが、理髪料は石鹸を持っ
ていかなければ洗髪してもらえない。お酒とたば
こは完全配給の時代でした。とくにお酒はいくら
闇値を出しても買えません。飲めたのは「バクダ
ン」とか「カストリ」(酒粕を蒸留したものではない)
という得体の知れない物でした。中にはメチル
アルコールが入ったものもあり、死者や失明者
を出す恐ろしい物もあったそうです。
それでも戦後の復興は進み、東京・大阪間に特急
列車が復活し、中間子理論の湯川秀樹さんが日本
人初のノーベル賞を受賞しました。
流行語を見ると、アジャパーやギョッなんていう
のが流行り、盛り場にはアルサロという新風俗が
現れました。
歌は「青い山脈」「銀座カンカン娘」、プロ野球
はこの年の秋、2リーグに分かれました。ベストセ
ラーに吉川英治の「宮本武蔵」があり、エログロナ
ンセンスと硬軟入り交じる世の中でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.「赤磐雄町米」栽培体験 田植祭
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:6月3日(土) 9時集合(13時解散予定) 雨天決行
場所:利守酒造試験田
(9時までに利守酒造に集合して下さい)
参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
昼食は当社にておにぎりを用意致します。
(飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
参加特典:自分達で植えた「赤磐雄町米」で仕込む
「田植酒」を購入する事が出来ます。(参加者のみ!)
(2007年2月頃発売予定)
※当日もご参加下さった方のために限定酒の販売を
企画しております。お楽しみに!
尚、当日蔵内の見学は出来ませんのでご了承下さい。
定員:50名 ※小学生未満の入田は出来ません。
申込締切:5月23日 ※定員に達した時点で締切とさせて頂きます
申込方法:メール又は電話でお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恵慶法師・えぎょうほうし
八重葎茂れる宿の寂しきに
人こそ見えぬ秋は来にけり
《解釈》
源融(みなもとのとおる、「みちのく
のしのぶもぢずり・・」の作者)の別荘
河原院は荒れ果てていた様子を詠ん
だ歌です。その屋敷は、松島の塩釜
を模したもので、毎日海水を運ばせ、
塩を焼いたという壮大なものでした。
それが百年もして、荒れ果ててしまい
ました。幽霊が出るともいわれました。
八重葎が生い茂っています。
そんな屋敷にも秋だけは必ずやって
くるという歌です。
これは余談ですが、どぶろくを造る時
八重葎の実を入れると、どぶろくが腐
らないと言われています。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
八重ちゃんと茂るのやつが嬉しそに
人に見られず酒を飲みけり
《解釈》
お酒の会があちこちにあります。
どの会も意外と思えるほど女性が多い
んですね。それなら酒を介してたくさん
のロマンの花が咲きそうなものですが、
これも意外というほどその動きが見ら
れないのです。酒の魅力が大き過ぎる
からか男女の事はこの場では遠慮しよ
うと思っているからかわかりません。
その中から八重ちゃんと茂るさんが
仲良くなって酒を間にデートしたという
ごくありふれた風景を捉えた歌ですが、
その言葉遣いにはある意味が隠されて
います。
八重ちゃんと呼ばれる女性像をどう想像
しますか。茂るのやつと呼ばれる男性は?
詠み人をはじめ、他の人たちもやっかん
でいる雰囲気が伺えます。やきもちなので
しょうか・・・・。
####################################################
やっと形になりました!
前にちらっとお話した「梅酒」がやっと商品化
出来そうです。
「なーんだ梅酒か」と思われる方も多いかと。
ちょっと待って下さい!ただの梅酒じゃないんです
「無添加」!
酸味料・香料はもちろん「糖類」を一切加えない
「純米梅酒(じゅんまいうめさけ)」が出来上がりました。
他と同じでは面白くない、無添加は出来ないものか
の発想で(周りに反対されましたが・・)はじめたものが
酒一筋ならではの商品化にたどり着きました。
是非皆さんに味わって頂きたい一品です。
発売時期は5月を予定しております。
(詳細が決定次第ホームページに掲載致します)
2006.04.11
酒一筋・醸句通信 第四六号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.有志蔵元による楽しむ会 ご案内
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.46 2006.4
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【飲み酒】 のみざけ
酒造季節従業員(蔵人)は会社の
宿舎に寄宿し、寝食をともにして作業
を行う。夕食時には晩酌用として一定
量の酒を会社から支給する。
これを一般に飲み酒と称している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒は高いか安いか①
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世の中、色々な物やサービスが物価と言う
もので表されます。これが時代によって変わ
ります。その時々の世相と物価、お酒の値段
を比べてみましょう。
・・⇒昭和4年
不況と政局混乱の中、10月24日、アメリカニュ
ーヨーク株式市場が大暴落(暗黒の木曜日)。
世界恐慌が始まりました。
物価 卵(100匁・375g)28銭/清酒(1升)1円
70銭/宿泊代4円50銭
街には「君恋し」や「東京行進曲」が流れ、うさぎ
の襟巻きが流行り、室内ではマージャンがガラ
ガラ、「ポン、チー」とやっていました。
ドイツ飛行船「ツェペリン伯」号が世界一周の
途中、霞ヶ浦飛行場に着陸。
東京駅の八重洲口が開かれ、上越線の清水トン
ネルが貫通しました。
・・⇒昭和16年
この年の12月、日本は太平洋戦争へ突入しまし
た。物価は公定価格というので縛られます。お酒
は昭和14年から統制経済の下に入りますが、16年
はまだ配給制度にはなっていません。
物価 牛肉(100匁・375g)1円60銭/牛乳(1合180ml)
10銭/清酒1升2円33銭
前の昭和4年に比べるとお酒の値段は大幅に上が
っていますが、これは戦費調達のために高額の酒税
が課せられたからです。
街には商品が少なくなり、買い物の行列ができま
す。吉川英治の「新書太閤記」や石川達三の「路傍
の石」、高村光太郎の「智恵子抄」が読まれ、子供
たちは「めんこい仔馬」を歌っていました。戦時色
がいっそう濃くなっていきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲みかた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有志蔵元11社(ワインメーカー2社)による
春の楽しむ会を開催致します。
(新規に2蔵加わりました)
今回で10回目と言う事で盛大に行いたいと
思っております。目黒川の桜をみながら
(タイミングがあえば・・・)11社のお酒(日本酒・
ワイン)をお楽しみ下さい!10回記念と言う事で
斗びん取り・鑑評会出品酒も出品予定。
◆日時:2006年4月8日(土) 19:00~
◆会場:BonnyButterfly
(ボニーバタフライ)
目黒区上目黒1-16-12 (中目黒駅から徒歩7分程度)
電話03-5725-0445
◆会費:5,000円(10回記念特別)
◆定員:100名
◆ご参加される場合は、事前のお申込が必要となります。
(尚、定員になり次第締切とさせて頂きます。)
お早めにお申込下さい!
お申込は hitosuji@sakehitosuji.co.jp
まで参加者名、人数をお知らせ下さい
※一般(消費者)の方を対象とした会です。
■参加蔵元
酒一筋(岡山)・富久長(広島)・天山(佐賀)・
東力士(栃木)・夜明け前(長野)・自然郷(福島)・
刈穂(秋田)・鶴齢(新潟)・開運(静岡)・
蔵王スター(山形)・井筒ワイン(長野)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
曾禰好忠・そねのよしただ
由良の門を渡る舟人かぢを絶え
行方(ゆくへ)も知らぬ恋の道かな
《解釈》
時代を超えて、恋の道は行方が
わからないのです。それは、船人
が、梶をなくして行く先も知らず漂う
と表現しています。さてその船は何
処を漕いでいるか。「由良の門(と)」
とありますが、紀淡海峡の由良と、
京都の日本海側、天橋立の近くの
由良川河口という二つの説があります。
曾禰好忠は万葉の歌に歌われた歌
まくらの紀淡海峡の由良を引いたと
いう説。彼自身が丹後の役人をして
いたので由良川を詠んだという説。
こんな事を知っていると、チョット物知
りぶることができます。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
うらの戸を 叩くあの人 瓶を下げ
行く手は知れてる 飲み仲間の部屋
《解釈》
いい大人なのに酒を禁じられている
人がいます。社内の昇進試験だとか
国家資格試験を取らねばならない人
です。そのような人にはコワーイ監視
の目が光っているのです。
「あんたっ、酒なんか飲んじゃ、一生
ペィペィで終わっちゃうんだから」と髪
の毛の間から角が覗いているではあ
りませんか。台所には調理用のお酒
もありません。古い梅酒も何処かへ
いってしまいました。
監視厳しく奥の部屋に閉じこめられます。
でも持つべきは友、「一生を棒に振った
っていいじゃないか。こっちの一升瓶の
方がいいよ」と訪ねてきてくれるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.アメリカ報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先月、アメリカのフォートローダーデールとニューヨーク
に行ってきました。
フォートローダーデールはマイアミのちょっと下の方にな
ります。(日本から乗り継いで16~17時間)
みんなTシャツ短パン、海では泳いでます。
夏は気温が上がり過ぎて、逆に冬の時期の方が泳ぐにも
丁度良いと聞かされおどろきました。
一年中夏物(夏服)で過ごせるそうですよ。
リカーショップには「SAKE」コーナーが有り米国内で
造られている大手銘柄をはじめ日本から輸出された
日本酒も並んでいます。残念ながら店頭で「酒一筋」を
見る事は出来ませんでしたが・・・・
アメリカと言うとバーボンのイメージがあるんですが、これが
並んでないんですよね、ほとんどがワイン。
(カリフォルニアのワインも有名ですからね。)
打ち合わせの合間にお邪魔した日本食レストラン「奴さん」
では、ずっと「酒一筋」を置いて下さってるようです。
(お客さんの大半がアメリカ人の方だそうです)
日本に比べてちょっと味が濃い?日本料理にも合いますね。
もちろん酒自体は、日本で飲むのと全く同じ状態。
飲み方は、冷やして飲まれているようです。
今回、行くチャンスはありませんでしたがウオルト・ディズニー
の中の飲食店にも「酒一筋」は入っているそうです!
見かけたらご一報下さい!
####################################################
桜の季節!
岡山は、まだちょっと早いみたいですね。
急に冷え込んだりするので風邪にはご用心下さい!
飲み過ぎにも・・・・・
酒の仕込みも終わり残すは火入れの作業だけとなり
ました。
これからは6月の田植に向けての準備です!
田の方もトラクターで耕したりと着々と米作りの作業が
進行中です。
2006.03.11
酒一筋・醸句通信 第四五号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲みかた
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.45 2006.3
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【半切】 はんぎり
蔵で、清酒・もろみ・水・湯を入れ
たり。色々な小道具や粕袋(布類)
を洗うのに使う平たい容器。
容量は140~360リットルの範囲
で様々。桶を半分に切った形と言う
意味で半切と呼ばれる。
もとの製造に使用するものを「もと
半切」、仕込水に使用するものを
「水半切」と呼ぶ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒と健康・長寿③
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
健康なお酒飲みにとっても、飲み過ぎは避け
なければなりません。「アル中」にはなりたくない
からです。それでは、どれぐらいが適量かと言う事
ですが、お酒の適量を書いたものを見ると、とても
とても少なくてお酒ファンはがっかりしてしまいます。
これからお話する事はかなり際どいところなのです
が、お酒を愛する人には参考になるかもしれません。
日本の飲んべえの内、230万人がアルコール依存
症だとされています。では、このアルコール依存症
とはどれぐらいお酒を飲む人と定義されているので
しょうか。
お酒にはいろんなアルコール度数の物があります。
ビールのように清涼飲料のように飲まれる物、ウイ
スキーのように気付け薬として使われるほどアルコ
ール分の高い物もあります。
(薄めて飲む事もあります。)
アルコール分が濃くても薄くても、実際に摂取する
アルコールの量を計算する事ができます。そして、一
日に純粋アルコールに換算して150ml以上飲む人
をアルコール依存症と区分けしています。
この純アルコール150mlというのは、それぞれの酒
類でいうと次のようになります。
ビール・毎日大瓶5本
日本酒・毎日5.5合
しょうちゅう(35度もの)・毎日2.4合
ウイスキー・毎日ボトル半分
これを読んで、「まだアルコール依存症では
ない」という人、「どうも危ないなぁ」と思う人。
ただ、ここまではいいという上限でない事も認識
して下さい。それと同時に、おいしく食べおいしく
飲んでなおかつ健康でいられる酒と、依存症に
招待されそうな酒とがあることもぼんやりとわか
るでしょうね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲みかた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おいしいお酒の飲みかた
こんな飲み方もあります。是非お試し下さい。
「お湯割り」と聞いて、焼酎じゃないんだから
無理でしょうと思われる方も多いと思います。
確かに焼酎と同じ分量で割ってしまうと日本酒の
場合アルコール度数が低い為、美味しくありません。
どんな日本酒でもと言うわけでもありません。
おすすめは「長期熟成酒」
長期熟成酒の中でも純米酒の様な味のしっかり
としたタイプがおすすめ!
(原酒の様に度数が高ければなおさら)
酒3又は4に対してお湯1を加えて味わってみて
下さい。お燗酒とは一味違った味わいがお楽しみ
頂けます。
「温かいのは・・・」と言われる方はロックでお試し
下さい。
自分なりの飲み方、その日の気分で飲み方を
変えてみてはいかがでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
謙徳公・けんとくこう
あはれともいふべき人は思ほえで
身のいたづらになりぬべきかな
《解釈》
愛し合っていた女性が心変わりし
会ってもくれなくなった。
これは男の傷心の歌です。
あぁただ空しく焦がれ死んでしまう
のか。「おもほえで」は、思い当た
らないでとか思い浮かばないと言う
意味です。「身のいたずら」は、悪
ふざけという意味ではなく、「無駄な
こと」という意味です。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
あまりとまで 思えるほどの 大手の酒
実も蓋もない混ぜ物の酒
《解釈》
テレビでがんがん宣伝している。
廉売店では赤い字がべたべたと。
地酒と比べるとこれも同じ酒かと疑う
ほどの味。それにはごまかせるところ
は徹底的にごまかす。出来るだけ安
い原材料を使う。手の抜ける所は
そっくり手を抜くという方法で造るんで
すね。これでは醸造でなく合成という事
になりそう。
####################################################
なかなか暖かくなりませんね。
当分寒い日が続きそうですので注意して下さい!
今月は14日から幕張で「FoodexJapan2006」が開催
されます。酒一筋も「長期熟成酒研究会」ブースに出品予定
です。広い会場の中を歩くだけでも世界中から出展された
食品を見れておもしろいです。
その年によって流行の物は、出展数が多く装飾も派手だっ
たりとその年の傾向がわかります。
昨年の焼酎ブースはすごかったけど・・・・
今年は日本酒が巻き返しますよ!
2006.02.11
酒一筋・醸句通信 第四四号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「座唯杏 別館」
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.44 2006.2
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【暖気】 だき
酒母(しゅぼ)の品温上昇をはかるた
めの作業。酒母の中に暖気樽と言わ
れる樽を入れて行います。
(暖気樽の中に熱湯、温湯を詰める)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒と健康・長寿①
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちはお酒を製造し提供するのが仕事です。
それだけにお酒が長生きの妙薬と言うと宣伝めい
た事になります。でも、少しだけ言わせて下さい。
お酒を適当に飲む人の寿命は、お酒を飲まない
人、たくさん飲む人に比べてずっと長寿であること
は、寿命の大規模な調査データでも証明されてい
ます。
特に適量のアルコールは、心臓病に対して予防
効果があるとされています。アルコールが心臓病
を予防する善玉コレステロールを増やし、悪玉コ
レステロールを減少させる効果があるからだそう
です。
問題は「適量」とはどのぐらいの量なのかと言う
ことです。これは人によって大きく違うそうなので、
自分の目安を人に強要しないでください。
心筋梗塞とお酒の関係は、次のような発症率が
明らかになっています。
数字は人口10万人の死亡人数です。
アルコールを飲まない人・・・46.3人
まれに飲む人・・・37.5人
ときどき飲む人・・・34.3人
毎日飲む人・・・26.4人
お酒は心臓に悪いように思われていましたが、
医学的に見るとそれが反対であったとは興味ある
データですね。
あくまでも適量飲酒ですからね・・・!
■参考資料
ACSH・米国保健科学協議会1993
社団法人アルコール健康医学協会・アルコール白書より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おいしいお酒の飲める店。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「座唯杏 別館」
東京都豊島区東池袋1-30-12
城北自動車会館B1
TEL:03-3986-1955
営業時間 11:30~24:00
(23時ラストオーダー)
定休日 ナシ
池袋にある「座唯杏」の2号店になります。
別館と言っても座唯杏(本店)の目の前に
あり、本店とはちょっと違った雰囲気で肴と
お酒を一杯飲んで、そばを食して帰ると
言う様なお店です。
肴も充実していて、量も適量なので一人で
飲みたい時にもおすすめです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中納言朝忠・ちゅうなごんあさただ
逢ふことのたえてしなくはなかなかに
人をも身をも恨みざらまし
《解釈》
もし男女の逢う事が全くないのなら
かえって相手の冷たさやわが身のつ
らさを恨んだりはしないだろうに。
「なかなか」は却っての意味です。
現在でもこのような意味で「なかなか」
を使う人がいます。
良い言い回しだと思うのですが。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
あることを あえてして見りゃなかなかに
人のを見まね うらみっこなし
《解釈》
ある事とはきき酒のことです。
これまで「きき酒なんかしても味はわからん」
と言ってきましたが、最近は酒を飲んで少し
しゃれたきき酒表現をしないと肩身が狭い
世の中になってきましたので、あえてやって
みました。いい年をして「わからん、わからん」
の連発です・・・。きき酒の解答用紙はまだ真白。
やむなしと、隣の人のを丸写し。
その結果、「恨みっこなし」と言う事にになりました。
それは、良い成績だったのでしょうか?
それとも全滅だったのでしょうか。
####################################################
カナダ(バンクバー)で行われた
Top Wineawards Best100Prizewinners
で「酒一筋 純米熟成1998」が100本の内の1本
に選ばれました!
昨年のウィスラーで行われたコニュコピアに次い
でのワインコンテストでは2回目の受賞になります。
日本酒がワインに混ざって評価される事、外国で
も評価される事は非常に嬉しい事です。
少し暖かくなった様な気もしますが、まだまだ寒
い日が続きそうですのでご注意して下さい!
2006.01.11
酒一筋・醸句通信 第四三号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の買える店▼ 「本間商店」
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.43 2006.1
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申しあげます
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【屠蘇】 とそ
屠蘇とは正月、年頭に当たって向こう
一年間の邪気払い、延命を願って飲ま
れる薬酒。
キキョウ、ボウフウ、サンショウ、ニッケイ、
ビャクジュツの5種類の生薬。
これらの生薬を配合した物を屠蘇散(と
そさん)と言います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒と健康・長寿①
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちはお酒を製造し提供するのが仕事です。
それだけにお酒が長生きの妙薬というと宣伝めい
た事になります。でも、少しだけ言わせて下さい。
お酒の上手な飲み方、それは健康な飲み方とも
言えるのですが、「食べながら飲むのがいい」と
されています。良質なタンパク質とビタミンの多い
食べ物が特に良いとされています。
なぜかというと、消化器官である胃や腸の内壁、
そこは粘膜になっているそうですが、食べ物で皮膜
を作り、これが胃や腸を守ってくれるのだそうです。
それによってアルコール吸収もゆっくりとなります。
料理を食べながらお酒を飲むと、ゆっくりとした酒席
になります。このゆっくりさが、体内のアルコール分
を急激に上げることなく楽しく飲み進めることにな
ります。それで飲み過ぎを防止することにもなるの
です。これは私たちの商売にはいささかマイナスな
のですが。
お酒に合う魚は、ほとんどが良質のタンパク質がた
っぷりのもので、新鮮な肴はビタミンも各種、溢れる
ほど含んでいます。
健康に飲んでいただく事が私どもの蔵の繁栄につ
ながるという策略にもなってもいるのです。そのお酒
が長生きのカギになっているのをご存じですか。
長生きの証拠は、一人一人は自覚していませんが、
たくさんの人々の寿命を集めて調べればわかること
です。
医学的なデータでは、適量にお酒を飲む人は、飲ま
ない人やうんと飲む人に比べて長生きだという事を
示しています。
このデータは、日本だけのことではなくどの国にも
通じ、性別にも関係なく証明されています。
その理由として、ストレス解消によって心筋梗塞が
予防されたり、その他の生活上の自己などが回避
されたりしているのではないかとされています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の買える店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おいしいお酒の買える店。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「本間商店」
東京都渋谷区笹塚2-41-22
TEL:03-3377-8281
営業時間 11:00~20:00
定休日 水曜日(第三火曜日)
京王線「笹塚」駅から徒歩5分程度。
商店街の中ほどにあるこだわりの酒屋
さんです。
「山廃」「きもと」「原酒」等のお酒を中心に
品揃えされています。
酒一筋の「きもと純米吟醸」もここで購入
する事が出来ます。
本間商店さんのお隣の洋食屋
「江戸屋」さんのとんかつはおすすめです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
権中納言敦忠・ごんちゅうなごんあつただ
逢ひ見ての後の心に比ぶれば
昔は物を思はざりけり
《解釈》
これは誰が読んでもその内容が
わかる恋の歌です。あんまり平易
に恋の苦しさ悩ましさを歌っている
ものですから、もっと複雑に解釈し
ようと試みる人も多いようです。
この恋の相手は、「忘らるる・・」の
作者である右近とされています。
敦忠は藤原時平の子で、父親同様、
若死にで38歳で死んでいます。
余談ですが、時平はのち天神さんと
なる菅原道真の政敵で、道真を大宰
府に追いやり、それで道真の怨念で
一族が若死にしたとか。その怨霊を
鎮めるために道真を天神さんとして
祀ったと言う事になっています。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
あの店の 奥のところの酒くらべ
難しいものと思わざりけり
《解釈》
きき酒だとか比べ飲みだとか、色んな
酒を少しずつやるのは酒飲み主流派を
自ら任ずる人には歯がゆいものらしいの
です。「この道三十年、ひたすら飲み続け
たオレが酒がわからぬことはない」と、店
の奥にかたまってやっている酒の会に加
わった。
そこで出会った酒は、これまで三十年間
飲んできたのとは全く違う美禄だった。
それに驚いてはいられない。酒当てが全然
出来ないのである。そこでこの酒豪は素直
に反省して詠ったものです。
####################################################
本年もよろしくお願い申し上げます。
年が明けても寒い日が続きますね・・・
インフルエンザも流行っているようですので
お風邪を召されない様、充分ご自愛下さい!
2005.12.11
酒一筋・醸句通信 第四二号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント・100年貯蔵プロジェクト
2.毎回楽しい「百人一酒」
◎”広島国税局 清酒鑑評会”
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.42 2005.12
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【酒造年度】 しゅぞうねんど
酒造年度(BY:Brewery Year)は
7月1日から翌年6月30日までの一年間。
その年度中に造られた酒。
この酒造年度は昭和40酒造年度から
改められたもので、それ以前は10月1
日から翌年9月30日までを一年間とし
ていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒の賞味期間
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
食べ物にはおいしく食べられる期間を示す賞味期限
がついています。食品には保存の限界があり、それを
越えると人間に有害なものになる事さえあるからです。
その表示には「賞味期間(期限)」と「製造時期」と言うの
があるのに気が付いていましたか。
食品には賞味期限の表示がありますが、お酒には賞味
期限はありません。
「そんなことはない。ビール瓶のレッテルに切り込みが
入っているではないか」と言われますね。
あれは製造時期の表示なのです。
別な話をしましょう。「何百年も前の酒が見つかった」とか、
「タイタニック号からシャンパンを引き上げよう」なんて言う
ニュースを聞いた事がありませんか?
ほとんどの酒類は、保存状態がよければかなり長い間
品質を保つ事が出来ます。
「でもなぁ、あまりまずいので調べたら古い酒だったと言う
事があったよ」こんな経験もありますよね。
その通りです。酒によっては「飲み頃」もあります。
どの酒が何時頃おいしいか、どれだけたったらまずくなる
かと言うことは、経験でしか判断できないのです。
時がたてば美味しくなるもの、古くなると不味くなるものが
あります。量産している日本酒メーカーは、「お客様の手
元に届くのが平均すると瓶詰後、45日なので、その頃に
美味しさが最高になるように調合をしています」と言います。
地酒メーカーは「十年二十年たってもおいしく飲めます」と
言います。
つまり、「どの酒はどう造られているから、何時が飲み頃」
となるのです。「生まれがどうなら、育ちはこうしたらいい」
なんて言う事はプロしか知りません。
こうなるとやはり専門家のアドバイスが必要なようですね。
地酒専門店と言われるお店の店主は、きき酒会、勉強会
等に熱心に参加して、自分の持っている知識を教えてくれ
ます。お酒を購入する際には、一声かければ希望する味
の商品、飲み頃を教えてくれるはずです!
◆2005年12月8日 東京、滝野川にある酒類総合
研究所(東京事務所)において、長期熟成酒研究会
のプロジェクト100年貯蔵が開始されました。
開封は100年後、10年毎に分析を行います。
(酒一筋は備前焼の壷と720mlビンを貯蔵開始)
前日(7日)には東京農業大学においても同プロジェクト
がスタートしています。
100年後の酒一筋が楽しみです。
味わう事は出来ませんが・・・・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安倍仲麿・あべのなかまろ
天の原ふりさけ見れば春日なる
三笠の山に出でし月かも
《解釈》
安倍仲麿は十六才で唐に渡りました。
フルブライト留学生のようなエリートだっ
たのです。唐の玄宗に仕え、高い位に
つきました。言うなれば国連に就職して
大活躍をしたというわけです。
唐代の詩人、李白、王維などとも親交が
あったそうです。 でも日本に帰る船が
難破し、現在のベトナムまで行ってしま
います。生まれ故郷が恋しい恋しい。
それでこの歌を詠ったのです。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
縄のれん 振り分け見れば かすかなる
鼻ちょうちんのいでしヤツかも
《解釈》
飲み仲間と言うのはいいものです。
益するところもありませんが、さりとて害を
もたらす事もありません。電話が掛かって
きて、いつもの縄のれんで待っているよと
誘われましたが、だいぶ遅れてその店に
着いたのでした。
店内は大混雑。あいつどこにいるのかなぁ。
奥の方にかすかに見える顔、顔、顔。
その中で鼻ちょうちんを出したり引っ込め
たりしているのがあいつかも知れない。
とてもみっともなくて、近寄っていいかどうか、
飲み友達が逡巡しているところを詠ったもの
です。あきれて帰ってしまわないところが友
情です。彼の目が覚めたところで声を掛け、
一緒に飲むのでしょう。
ああ、友情とはいいものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ 広島国税局 清酒鑑評会 優等賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成17年 広島国税局 清酒鑑評会
吟醸部門 優等賞(首席) 受賞
12月9日に広島で行われた平成17年広島清酒鑑評会・
吟醸部門において優等賞を首席(第一位)で受賞致しました。
ありがとうございます。
「純米」「本醸」部門においては惜しくも受賞を逃しましたが、
これを教訓に精進していきます。
今後とも応援よろしくお願い申し上げます。
◆広島管内
鳥取、島根、岡山、広島、山口の5県
####################################################
今年一年間のご愛読ありがとうござました。
本年最後に首席で優等賞を受賞する事が出来、蔵人
をはじめ社員一同喜んでおります。
来年も皆様の応援よろしくお願い申し上げます。
気温もずいぶんと下がってきましたのでお風邪を
召されない様、充分ご自愛下さい!
日本酒飲んでがんばりましょう。
寒い・・・鍋・・日本酒ですよね!
冷で、またお燗で色々な飲み方でお楽しみ下さい。
2005.11.11
酒一筋・醸句通信 第四一号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント「煙突」
2.おいしいお酒の買える店▼ 「朝日屋」
3.毎回楽しい「百人一酒」
◎”Top 25 Wines” コンテスト
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.41 2005.11
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【下り酒】 くだりざけ
江戸時代に酒の本場であった関西で
醸造され、江戸まで運ばれた酒の事。
酒に限らず、醤油や菓子なども「下りも
の」と呼び高級品としてもてはやされた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 煙突
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
煙突は産業発展の象徴でした。炭坑節に唄わ
れたのも煙突ですし、林立する煙突から七色の
煙を吐いている情景を歌った産業都市もありま
した。それらの雄々しい煙突と比べると、酒蔵の
煙突はふるさとの伝統を表しているように見えま
す。土蔵の白壁と並んで、ここに酒蔵があります
よと言っているようです。
その酒蔵の煙突は昔からあったように思われ
ているのですが、あれが建てられたのはいがい
にも新しく明治後期、多くは大正期以降なのです。
酒蔵では、酒造りの有史以来、米を蒸し湯を沸
かすために火を焚きました。でも、文明開化以
前は日本では煙突はなかったのです。江戸時代
の産物絵図を見ると、釜に甑を乗せ、米を蒸して
いる様子が描かれています。その絵の上の方に
は湯気だか煙だかわかりませんが何やらたな
びいています。でも煙突はないのです。
蔵の中には湯気とともに煙が満ちていたのでし
ょう。酒造りは煙い仕事だとされていました。
西欧の文化が入ってきて日本でも煉瓦が作られ
ました。各地に蒸気機関(ボイラ)が据えられ、煙
突も立てられました。煉瓦の接着剤にセメントが
必要でした。やがてコンクリート技術が発達して
鉄筋コンクリートの煙突が立てられました。
酒蔵は良い蒸米をつくるために強い蒸気がいり
ます。それには強い火力がいります。酒蔵は競
うようにして煙突を構築しました。そして昔からあ
ったかのようにその土地の風景になじみました。
現在も酒蔵は大量の蒸気を沸かしています。熱
源はほとんどがボイラになり、巨大な煙突は不要
になりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の買える店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おいしいお酒の買える店。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「朝日屋酒店」
東京都世田谷区赤堤1-14-13
TEL:03-3324-1155
営業時間 10:00~22:00
定休日 水曜日
小田急線「豪徳寺」、「経堂」駅から徒歩7、8分程度。
お酒の種類は常時400種類ぐらいあり、観ているだけ
でも楽しくなってきます。わからない事は、店主に一声
かけると親切にアドバイスしてくれます。
もちろん酒一筋の限定酒もありますよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
壬生忠見・みぶのただみ
恋すてふわが名はまだき立ちにけり
人知れずこそ思ひそめしか
《解釈》
何処の誰に惚れたのでしょうか?
懸想した相手はどなたなのかの記録は
ありません。
今の世もそうなのですが、恋の噂は音
波より早く広まるものなのです。その事
で兼盛本人が驚いたという歌です。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
濃いすぎる ワカメにマダイにタチウオで
人も知らぬこの重い酒しか
《解釈》
酒の通はサカナにも凝ります。新鮮な
魚が出てきました。ところが酒を一口
飲んだらその味が濃すぎるのです。
そこで通の客は「他の軽快な味の酒は
ないの」と聞きました。
ところが、おやじは「ウチは魚を食わ
せる店なんだ。酒の事でツベコベ言うな」
とこちらを睨むんです。こちらは金を払っ
てのお客ですから強く出ようと思ったん
ですが、向こうは手にギラギラ光る物を
持っているでしょう。仕方なく「人も知ら
ぬこの重い酒しかないのか」とつぶやき
ましたが語尾は消えてしまいましたとさ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ ”Top 25 Wines” コンテスト 入賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カナダのウィスラーで今月行われる
「コーニュコピア(Cornucopia) 2005」に先立って行われた
”Top 25 Wines” のコンテストで「酒一筋 1998年」が入賞
致しました。(詳しい発表は当日会場で行われます)
Wine&Food業界著名人とメディアから選ばれた審査委員で
審査は行われます。ワインの中に混じって日本酒が選ばれ
たと言う事は、とても喜ばしく誇りに思います。
何位かと言うのも気になるところですが、それは後のお楽しみ。
ニューヨークでも地酒ブームですし世界中の人々に日本酒の
すばらしさを知って頂けるようがんばります!
◆「コーニュコピア(Cornucopia) 2005」
BC州では2番目に大きなワインフェスティバル。
(一番大きなフェスティバルはバンクバーワインフェスティバル)
####################################################
残念ながら今年の収穫祭は雨天のため中止となって
しまいました。(後日すべて収穫致しました)
本当に時間の過ぎるのは早いですね・・・今月には
もう新酒が出来上がります!
これから色々と新酒が出来ますよ。ご期待下さい!
(詳しい情報はホームページをご覧下さい)
気温も徐々に下がっているようですし、鍋を囲んで一杯
と言うのも良い季節となりましたよね。
あなたのおすすめの鍋料理がありましたら教えて下さい。
2005.10.11
酒一筋・醸句通信 第四〇号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント「カメとツボⅡ」
2.秋のイベント▼ 「吟醸酒を味わう会」
3.おいしいお酒の飲める店▼ 「わらじや」
4.毎回楽しい「百人一酒」
◎ 「赤磐雄町米」収穫祭
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.40 2005.10
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【秋晴れ】 あきばれ
新酒は大体四月頃火入れも終わり、それ
以後、気温の上昇とともに熟成します。
新酒の時に風味が荒かった酒が秋になる
と香味が整い味もまるくなって酒質が向上
してくる事を「秋晴れ」するとか「秋あがり」
と言います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ カメとツボ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
壷と甕、共にものを入れたり貯蔵するもので
すが、壷の方は安全に長期にものを保存する
ために同じ材料の陶磁器で作られた蓋があり
ます。甕の方には蓋がありません。あったとし
ても器蓋のようにあまり密閉性のないものが
のせられるだけです。つまりこの二つはそれ
ぞれ別な用途に向けて作られたものでした。
しかし、その蓋がなくなってしまう事もあります。
そこで形でこの二つを区分けしようという基準
ができました。壷はその用途からして口の部分
は胴の部分より細くなります。口の径が胴の
三分の二以下のものを壷と呼ぶことにしました。
つまり壷は細口のもの、甕は広口のものと言う
ことになります。
これなら蓋が紛失していても、壷なのか甕なの
か区別出来ます。美術品など、その形や意匠
を鑑賞するものの名称はこの区分けによって
いるようです。
やがてガラス瓶がでてきます。瓶はカメと読み
ますが酒瓶などのガラス瓶は細口でガラスの蓋
が付いていることもあるが、壷とは言いませんね。
混乱の原因はこの辺にあるのでしょう。
もう少し突っ込んで、作られた時の使用目的
から観察してみましょう。
壷の方は、中に入れた物を長期に貯蔵するため、
密閉性のある蓋が付けられます。
壷と蓋は、同時に成形されます。そして窯に入れ
て焼かれます。焼き上がって壷と蓋が焼き付いてし
まったのでは役に立ちません。焼き付かないよ
うにするため、壷の口の上端、つまり蓋と接する
部分には釉薬(うわぐすり)が塗られていません。
陶磁器の下地のザラザラがあるもの、それは壷
ということになります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.秋のイベント 「吟醸酒を味わう会」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を楽しみたい方に。
こんなイベントがあります。是非ご参加下さい。
どなたでもご参加頂けます!
◆◇◇ 「吟醸酒を味わう会」東京 ◇◇◆
日時:10月19日 17時30分~19時30分
会場:赤坂プリンスホテル
千代田区紀尾井町1-2
参加費:4,000円(当日券4,500円)
全国の吟醸酒協会蔵元が参加してのイベントとです。
お問合せ・お申込:日本吟醸酒協会 03-3378-1231
http://members.jcom.home.ne.jp/n-ginjo/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「わらじや」 定休日:無休
東京都渋谷区宇田川町13-11 KN渋谷ビル
TEL:03-5428-1055
営業時間:月~木・日17:00~23:30
金・土・祝前 17:00~04:00
ご予算:3,500円程度(お一人)
渋谷駅から徒歩5分程度、入り口の大きな
わらじが目印。
入り口のちょっと小さな扉をくぐると中は驚き
の世界。(少人数〈個室あり〉、団体でも楽しめます)
「赤磐雄町 吟醸生」とお刺身、焼き鳥、おでん、
オリジナルメニュ等で楽しめます!
http://www.warazi-ya.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清原素輔・きよはらもとすけ
ちぎりきなかたみに袖をしぼりつつ
末の松山波越さじとは
《解釈》
この歌は、恋の約束を破られた男のために
清原素輔が代わってその心を詠んだものです。
ここで詠われている「絶対に波が越さない末の
松山」というのは、宮城県多賀城の近くにある
山とはいえない丘で、ここまで太平洋の水が
くることはないでしょうが、山というには恥ずか
しいような丘なのです。決して波が越さない
ように、二人の仲も末長く変わるまいと。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
ブッチギレタぞ! 片目で袖にしあがって
煮え湯飲ませて恥じ掻かせあがって!
《解釈》
男と女の仲と言うのはわからないもんですね。
ベタベタのアツアツだと思っていたのに、何が
きっかけか急転直下情勢は一変してしまった
ようです。男は怒鳴っているのでよく聞き取れ
ませんが、女に別の相手が出来てしばらくは
天秤に掛けていたのでしょう。
片目でこちらに笑みを送っていた、それが可愛
さ余って憎さ百倍。頭のてっぺんが真っ赤に
なっています。
字余りだとか歌になっていないとか言うと、
とばっちりが飛んできますよ・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ 「赤磐雄町米」収穫祭ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日時:10月15日(土) 9時集合(13時解散予定) 雨天中止
◆集合場所:利守酒造株式会社
岡山県赤磐市西軽部762-1
0869-57-3117
◆参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
昼食は当社にておにぎりを用意致します。
(飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
◆参加特典:2006年2月頃発売予定
自分達で収穫した「赤磐雄町米」で仕込む
「田植酒」を購入する事が出来ます。(参加者のみ!)
◆定員:50名 ※小さいお子様の入田は出来ません。
※お申込締切:10月11日
定員に達した時点で締切とさせて頂きます
◎お申込方法:メール又は電話でお願い致します。
hitosuji@sakehitosuji.co.jp
お名前・人数・ご連絡先
####################################################
発信が遅れてしまい申し訳ございません。
お酒の美味しい季節になりましたね。
今月は、15日に試験田の収穫祭!皆さんが植えてくれた
「赤磐雄町米」は台風に負ける事無く収穫を迎えます。
蔵の中では、すでに「かたつむり」の仕込みがはじまって
おり、来月には皆さんに発売のご案内が出来ると思います。
2005.09.11
酒一筋・醸句通信 第三九号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント「カメとツボ」
2.秋のイベント▼ 「吟醸酒を味わう会」
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.39 2005.9
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【冷やおろし】(ひやおろし)
春先に出来上がったお酒は貯蔵
(熟成)を経て秋口から瓶に詰めて
出荷するのが、一般的なサイクルです。
秋口になると外気(気温)と貯蔵され
ているお酒の温度とが同じ位になりま
す。それをそのままタンクから瓶に詰
めて出荷するお酒を「ひやおろし」、
「秋あがり」とも呼びます。なぜ、同じ
温度が良いか?それは雑菌の繁殖
が抑えられるからです。
この季節が旬です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ カメとツボ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ガラス瓶が出来るずっと前、桶や樽もできる前、
酒の入れ物としてはツボとカメがありました。この
二つ、同じ様な物のように思いますが厳密に言う
と違う物なのです。さて、どこが違うのでしょうか。
まず、ツボとカメを表す文字が違います。ツボの
方は漢字で「壷」と書きます。カメの方は「甕」の文
字が難しいせいか常用漢字では瓶の字を使ってい
ます。この辺から混乱が生まれたようです。
瓶という文字からは、ガラス製の酒瓶などが思
い浮かびます。それに瓶という字はカメとは呼び
にくいですね。ほとんどの人がビンと読んでしまい
ますから。
壷と甕、この二つはいずれも土で作られた物です。
人類の文化と共に生まれ、やがて火で熱せられて
陶磁器製の物になります。共に入れ物として作られ
ました。水、酒などの飲み物、穀類などの食物等
を入れて使用した物です。
それぞれの容器としての目的に合わせて、ツボ
とカメの字は別々な漢字が当てられました。しかし
文化が進むに伴って、形が変わり用途も変わって
きます。そもそも初めに名付けられた文字が意味
をなさなくなってきました。
陶芸の技術が進んでくると、一部のものは工芸品、
美術品として評価されるようになり、本来の使用
目的から離れた形にもなりました。また、作られた
時点からずっと後になって、形や色が評価されて
美術品になることもあります。それで双方の区分
けがしにくくなったと言う事もあります。
私たち人類の文化の中で、長い歴史をもってい
るものは、時代とともにその制作目的やそれに当
てられた文字が通じなくなることが多いようです。
・・・・つづく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.秋のイベント 「吟醸酒を味わう会」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を楽しみたい方に。
こんなイベントがあります。是非ご参加下さい。
どなたでもご参加頂けます!
◇◆◆ 「吟醸酒を味わう会」大阪 ◆◆◇
日時:10月4日 18時~18時30分
会場:ホテル阪急インターナショナル
北区茶屋町19-19
参加費:4,000円
◆◇◇ 「吟醸酒を味わう会」東京 ◇◇◆
日時:10月19日 17時30分~19時30分
会場:赤坂プリンスホテル
千代田区紀尾井町1-2
参加費:4,000円
全国の吟醸酒協会蔵元が参加してのイベントとです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平 兼盛・たいらのかねもり
忍ぶれど色に出にけりわが恋は
物や思ふと人の問ふまで
《解釈》
近頃「私、あの人に恋しちゃった」と
おおっぴらにいう人がいますが、だい
たい恋は密かに思うものです。
平兼盛の恋も、「秘めたる恋」と自称
していますが、「何か物思いをしている
のですか」と人が尋ねるほどにとうとう
顔色に出てしまった。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
忍ぶ女(め)も 色に出に蹴り 酒呑めば
腿(もも)やわらかに 足の甲まで
《解釈》
「夜這い」と言うのをご存知ですか。
日本では源氏物語の頃は男性が
女性の所に忍んで通ったのです。
女性が男性の所に密かに通うのを
「忍ぶ女」と言いました。
うぶでなくても気恥ずかしい娘心、
男性の所に忍び込んだ時は顔面
蒼白。色白なんて言うものではあ
りません。ガタガタ震えているので
男は彼女に酒を飲ませました。
さっと顔に朱がさしました。こうなる
と大胆なもので、脱ぎっぷりも鮮やか、
すらりとした脚線は腿から足の甲まで
紅色になっていたという美しい情景を
詠ったものです。このような色彩豊か
な描写、私も見たかった。
####################################################
「吟醸Bar72」の多数のご来店ありがとう
ございました。
吟醸酒協会の新しい企画として課題は残り
ましたが、一つの成功だと喜んでおります。
秋には「大阪」「東京」で「吟醸酒を味わう会」
を開催いたします。そちらでもお会いできる事
を楽しみにしております。 利守
新聞「軽部村便り」と重なる月は、ばたばたとして
しまい読者の皆さんにご迷惑をお掛けして申し訳ご
ざいません。
少し涼しくなったかなと思ったら大型台風。
皆さんも充分お気を付け下さい!
これから今夜に備えて準備です。
2005.08.11
酒一筋・醸句通信 第三八号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント「木桶の誕生」
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「吟醸Bar蔵72」 12日まで!
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.38 2005.8
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【狸】 たぬき
狐(第37号)があれば狸も
あります。狸も狐と同じ用途の
桶でもろみを汲む時に使用し
ます。越前流が灘で行われた
時期に用いられた桶です。
狐とはちょっと形が違い桶の
もろみの出し口として竹の太
い筒を使用し、桶の上面を
1/3程蓋を固定し、もろみの
こぼれを防いでいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 木桶の誕生
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒を入れるものと言うと現代ならば瓶と答え
るでしょうね。それはガラス瓶を指していますが、
実際には紙パックもありますし、PETボトルの
樹脂製の物もあります。しかし以前は樽や桶が
酒の入れ物でした。
さらに五、六百年以上前になると、酒の入れ物
は土を焼いた陶器しかありませんでした。
酒を造ることを商売にしていたものも、多分その
頃は家庭でも酒はつくられていたでしょうから、家
庭や酒席の酒の入れ物も陶器でした。木製の物
もありましたが、それは木をくり抜いた物ですから
せいぜい杯や椀、木鉢あたりが大きさの限界で
した。木を材料にして液体を入れる桶が出来た
のは、室町時代でした。鋸と鉋(ノコギリとカンナ)
が中国から持ち込まれたからです。
鋸と鉋が渡来してこれを使って「板」を作ることが
出来るようになりました。
それまでも板はありました。その板は木目方向
に割いたものでした。鋸と鉋で作りだした板は
平滑に仕上げられ、板の側面と側面を密着させ
ることが出来るようになります。
それに竹をタガとして使うアイデアが生まれた
からです。この工法が可能になって、大型の木
製容器である桶が作られるようになります。
鎌倉幕府は酒造りを制限するために市内の民
家の壷を壊したとあります。しかし室町末期には
洛中洛外に三百十四軒の酒屋があったとあります。
この辺から酒造りが本格的に産業になっていく
わけです。
酒づくりの文化は、それぞれの時代の先端技術
を吸収して育ちました。
木桶の前は焼き物。備前などの大甕が使われ
ていたのです。その再現を備前焼大甕によって
酒一筋は行っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
◇◆◆ 8月12日 まで ◆◆◇
お急ぎ下さい・・・・
▽ 「吟醸Bar蔵72」
東京都港区元麻布2-11-1-2F
TEL:090-7415-4035
麻布十番駅(南北線・大江戸線)下車
徒歩10分程度
営業時間:18:00~22:00(水~土)
15:00~20:00(日)
定休日:月、火曜日
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
吟醸酒協会の新企画として3ヶ月間限定
でオープンしたスタンドバーも8月12日で閉店。
協会会員蔵の大吟醸酒を一杯200円~
400円で味わう事が出来ます。
今週末が担当蔵元による最後のイベント開催!
(週末限定の鑑評会出品酒や吟醸酒も登場。)
◎「赤磐雄町 純米大吟醸」は
常時一杯200円で飲めますよ!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
お一人 1,000円程度~
※チケット制で1,000円分の
チケットを最初に購入。
詳しい情報・地図↓ サービス券付
http://members.jcom.home.ne.jp/n-ginjo/
◆∽━━━━━━━━━━━━━━∽◆
酒一筋担当週に多数のご来店ありがとうございました。
また、「チーズと吟醸酒」には定員を超えるお申込を頂き
有難うございました。参加出来なかった皆さん申し訳ござ
いませんでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
参議等・さんぎひとし
浅茅生(あさぢふ)の小野の篠原忍ぶれど
あまりてなどか人の恋しき
《解釈》
篠は群生する小さい竹です。
この篠のように、私はあなたへの思いを
忍びこらえてきたが、もう忍びきれない。
どうしてあなたがこんな恋しいのだろうか。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
国中の 評判の酒試せども
あまりになぜか あの酒恋しき
《解釈》
どの人にも「あの時の酒」と言うのが
あります。酒の味は、同じ銘柄であって
もその年その年で微妙に味が違います。
あの時の酒の夢をもう一度見ようとファン
は色々試します。でも、あの時の酒には
再び出会うことはできません。
となると、ファンはかわいそうと言う事に
なるのですが、そこはよくしたもので、あの
時の酒以上のきょうの酒に出会うのです。
こういうのを酒ファン冥利に尽きると言います。
####################################################
「赤磐雄町米」の稲も順調に育っています。
ご安心下さい! 収穫祭までしっかり育てますよ。
当社が5年以上前から取り組んできた日本酒を
使用したリキュールが形になりそうです。
(発売時期等は未定ですが)
酒蔵が造る○○○酒・・・・もちろん純米酒を使用
してこだわりの一品を製造中です。ご期待下さい。
(詳細は後日)
2005.07.11
酒一筋・醸句通信 第三七号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント「桶屋さん」
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「吟醸Bar蔵72」
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.37 2005.7
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【狐】 きつね
上槽(搾り)に際してもろみを
袋詰めにするための小桶。
桶の形が一方が尖って酒袋に
詰めやすいようになっており、狐
の顔を連想させることから、この
名が付いた。(別名、桃桶とも言う)
袋詰は槽(ふね)の両面から行わ
れるので雄(口がやや長く、槽の
向こう側の係りに渡すもの)、雌
(口が短く、槽の手元で使用)の
二種類がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 桶屋さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
木製品が身の回りにたくさん使われていた頃、
樽や桶は生活に欠かせない道具でした。
町々に桶屋という職業があり、新しい桶を作る
と同時に、家々の桶の修理を引き受けていました。
酒造りには樽や桶は欠かせませんでした。
それで酒をつくる蔵人や瓶詰め配達をする人達と
同じように樽や桶の新調、修理をするための桶屋
が常駐していて、専用の作業場をもっていました。
そこには、桶物差しという特別な型板がありました。
仕込みや貯蔵桶を作ったり修理したりする時、側板
と底板のように、底板凸部と側板の凹部とをうまく
かみ合わせなければなりません。その加工をする
時の型板です。それから桶鉋といわれる特殊な鉋
がありました。板を削るときは板を台の上に置いて
鉋を向こうから手前に引くのですが、桶鉋は鉋を
台の上に固定して、桶板を手前から向こうに押して
削る物です。
蔵に出入りしているか常駐している桶屋さんは器用
な腕をもっていました。蔵のあちこちで使われる水
やお酒を入れる容器、そのすべてを手作りしたの
です。その中で傑作と言えるのが、もろみを酒袋に
注ぎ込むときの手桶です。この手桶には二種類あり、
一つはキツネといい、もう一つはタヌキと呼ばれました。
キツネは風呂場で使う手桶の一方がすぼまって
いるものです。タヌキは手桶に竹の注ぎ口がつい
たものです。現在なら、金属製で簡単に作れますし
プラスチックなら型さえあればいくつでも作り出せます。
それを木製で作ったのです。
このような器用という字を絵に描いたような桶屋さん
ももういなくなってしまいました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
◆◆7月16・17日 酒一筋 担当週 ◇◇
▽ 「吟醸Bar蔵72」
東京都港区元麻布2-11-1-2F
TEL:090-7415-4035
麻布十番駅(南北線・大江戸線)下車
徒歩10分程度
営業時間:18:00~22:00(水~土)
15:00~20:00(日)
定休日:月、火曜日
【 7月17日 】‥‥「吟醸酒とチーズ」セミナー開催‥‥‥
担当6社の吟醸酒とそれに合うチーズを
実際にお試し頂きながらセミナーを進めて
いきます。
講師:フェルミエ渋谷店 店長 粂田氏
時間:17時~(約1時間程度)
定員:15名
参加費:1,000円(チケット購入)
お申込方法:メール又は電話にてお申込下さい。
・電話090-7415-4035(吟醸Bar)
・メール hitosuji@sakehitosuji.co.jp
会場の都合上、定員になり次第締切りとさせて頂きます。
この機会に是非、チーズについて勉強して
みてはいかがでしょうか?講師は世界の中でも
特に良い物(本物)だけを取り扱うフェルミエの
店長さんです。
セミナー終了後には、肴として各種チーズを
お試し頂けます(有料:300~500円程度)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
吟醸酒協会の新企画として3ヶ月間限定
オープンのスタンドバーです。
協会会員蔵の大吟醸酒を一杯200円~
400円で味わう事が出来ます。
各週末には担当蔵元によるイベント開催!
週末限定の鑑評会出品酒や吟醸酒も登場。
◎「赤磐雄町 純米大吟醸」は
常時一杯200円で飲めますよ!
★16,17日は限定で金賞酒も飲めます
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
お一人 1,000円程度~
※チケット制で1,000円分の
チケットを最初に購入。
詳しい情報・地図↓ サービス券付
http://members.jcom.home.ne.jp/n-ginjo/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
右近・うこん
忘らるる身をば思はず誓ひてし
人の命の惜しくもあるかな
《解釈》
あなたに忘れられる我が身のつらさは
何とも思いません。ただ、二人の愛を
神に誓ったあなたの命が、神罰により
失われるのではないかと惜しまれる。
捨てられてもなお男を慕う女心か、不
誠実な男への痛烈な皮肉か、二通り
の解釈がある。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
忘れてた 酒を思わず見つけだし
人に飲まれて 惜しくもあるかな
《解釈》
大事な物ほどしまった場所を忘れて
しまいます。それがひょっこり思い出す
んですね。「この酒は、ほんとに嬉しい
時に飲むんだ」と仕舞い忘れていました。
そこへ飲み友達がやってきて、酒の話
をしているうちに突然「あの酒をしまって
おいた」と思い出す。それを口に出さず
にいればよかったのですが、体が勝手
にで動いて引っ張り出しちゃう。
喜んだのは飲み友達です。
「友達っていいもんですねぇ。こんな
美味しい酒をとって置いてくれ、今宵の
ために出してくれるのだから」なんて言
いながら飲んでしまう。
あぁ、惜しかったなぁ。
##########################################################
田植祭(6月4日)も沢山の方にご参加頂き無事終了!
ありがとうございました。今年も良い米そだてますよ。
収穫祭でまたお目にかかれる事を楽しみにしています。
草取りは、いつでも募集しておりますが・・・・・
… … … … … … … … … … … … …
NPO法人・吟醸酒機構主催
酒一筋 全国2位
「全国新酒鑑評会」と同時に行われた出品酒の
採点、投票において酒一筋は2位に選ばれました。
特定非営利法人である吟醸酒機構が初の試みで
出品酒(1,019点)をランク付けしたものです。
1位 開運(静岡)
2位 酒一筋(岡山)、出羽桜(山形)、土佐鶴(高知)
5位 刈穂(秋田)他7社
これを励みにがんばまります!ありがとうございました。
2005.06.11
酒一筋・醸句通信 第三六号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント「樽と桶」
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「吟醸Bar蔵72」
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.ありがとうございます!
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.36 2005.6
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【留粕】 とめかす
酒粕は貯蔵する間に軟らかく
なるのでこれを漬物用に使用し
ます。貯蔵温度が高い方が早く
軟らかくなりますが、カビが生え
たり、また乾燥して使用出来な
くなってしまいます。冬(仕込時
期)に出来た酒粕を桶あるいは
タンクに入れて足で踏み込み、
空気を追い出して密封して貯蔵
します。踏み込んで貯蔵する事
から「踏込粕」とも言われます。
良い酒を搾った後の酒粕を貯蔵
した物は、同じ漬物用として使用
した場合、出来上がりの味が一
味も二味も違ってきます。
年々粕の出ない酒造りをする蔵
も増え希少品になっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 樽と桶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
樽と桶はどこが違うのでしょうか?急にこう
聞かれると、どう違うのか迷います。共に液
体を入れる木製の容器です。この二つは
形の大小で区別している訳ではありません。
樽と言うと酒樽、醤油樽、ビール樽をいいます
が、同じ発酵物でも味噌の場合は味噌桶です。
漬け物も桶です。この二つの区別は、蓋が付
いているかどうかで決まりそうですね。
ここで言う蓋も二つの機能があります。一つは
樽の上蓋で「鏡板」といわれるもので、これは
樽の上端部にキチッとはまり、樽は密閉され
ます。つまり鏡板がはまって密閉性のある物
が樽と言う事になります。
桶にも蓋が付いている事がありますが、その
蓋は取り外しが自由に出来るものです。
漬け物桶に使われる蓋で「落とし蓋」という中
身が少なくなるとそれに応じて蓋も下がって
いくものさえあります。桶の方は蓋の無い容器
を指し、蓋があっても取り外し自由な物と言う
事になります。
木を材料にして液体を入れる桶や樽が出来た
のは、室町時代でした。鋸と鉋(ノコギリとカンナ)
が中国から持ち込まれたからです。それだけで
はありません。竹をタガとして使うアイデアが生ま
れたからです。西欧ではタガに使う竹はありませ
んでしたので、金属板の加工が出来上がるまで
は木を薄く剥いだ物を使いました。
これらの樽と桶が出来る前は、壷や甕が液体の
入れ物だったのです。だから樽や桶の出現は
大発明だったのでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「吟醸Bar蔵72」
東京都港区元麻布2-11-1-2F
TEL:090-7415-4035
●麻布十番駅(南北線・大江戸線)下車
徒歩10分程度
営業時間:18:00~22:00(水~土)
15:00~20:00(日)
定休日:月、火曜日
吟醸酒協会の新企画として
3ヶ月間限定オープンのスタ
ンドバーです。
協会会員蔵の大吟醸酒を一杯
200円~400円で味わう事が
出来ます。各週末には担当蔵
元によるイベント開催!
週末限定の鑑評会出品酒や
吟醸酒も登場。(各蔵元が地元
から持参する肴も)
◎「赤磐雄町 純米大吟醸」は
常時一杯200円で飲めますよ!
■7月16~17日
「酒一筋」担当デーです。
フェルミエさんとのタイアップに
より吟醸酒とチーズのマッチング
セミナー開催!
お一人 1,000円程度~
※チケット制で1,000円分の
チケットを最初に購入。
詳しい情報・地図↓ サービス券付
http://members.jcom.home.ne.jp/n-ginjo/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文屋朝康・ぶんやのあさやす
白露に風の吹きしく秋の野は
貫きとめぬ玉ぞ散りける
《解釈》
秋の白露の美しさを真珠の玉に見立て
います。その玉は数珠のように紐が通さ
れていません。秋の露が散った様子を
表現しています。
文屋朝康は、文屋康秀(吹くからに秋の
草木のしをるればの作者)の子供という
事になっていますが、同一人物であると
言う説もあります?とすると、百人一首
に二首、採用されている事になるのですが・・・。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
しろうまに 風邪ひきばあさん鼻たらし
これでは飲めぬ 金も払わぬ
《解釈》
酒の無い頃は何でも飲みましたね。
バクダン、カストリというのは間違えれ
ば失明、時には死んでしまう。
その点しろうまと言われるどぶろくは
安全でした。だが、何処で飲ませてくれ
るかわからない。ようやく探し当てた所
でばあさんが丼にしろうまをなみなみと
湛えて出してくれた。やっとありついたと、
その時ばあさんの鼻水がとろりと垂れた
のであります・・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.ありがとうございます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、平成17年(平成16酒造年度)の品評会・
鑑評会におきまして栄えある賞を受賞する事が出来
ました。これを励みに今後も精進してまいります。
今後とも応援よろしくお願い申し上げます。
◆◇平成17年(平成16酒造年度)◇◇◆◆
★ 岡山県新酒品評会
岡山県知事賞 受賞
★ モンドセレクション国際コンクール 酒類部門
ゴールドメダル受賞
★ 全国新酒鑑評会
金賞 受賞
##########################################################
いよいよ週末(土曜日)は田植祭です。
ご参加下さる皆さん気をつけてお越し下さい。
オマチしております!
先日、上記でご紹介した「吟醸Bar蔵72」が
オープン致しました。吟醸酒協会の新たな取り
組みとして3ヶ月間限定オープンです。
(レセプションパーティーには100名近いマスコミ
関係の方がお見えになられました)
是非、足をお運び下さい!吟醸酒の飲み比べ
をするチャンスですよ。
2005.05.11
酒一筋・醸句通信 第三五号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント「土蔵の窓」
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「兵衛(ひょうえい)」
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.Vancouver視察
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.33 2005.5
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【皆造】(かいぞう)
その年度の清酒もろみ
の上槽(搾り)をすべて完
了し、製造した清酒及び
酒粕の総計を確認して最
終検定を行った時点を皆
造といいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 土蔵の窓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたが知っている土蔵の建物を思い出してく
ださい。伝統的な建築の多くが土蔵で作られてい
ます。それらの土蔵建築に窓があるでしょうか。
「窓がない」と答えた人は小規模のかわいらしい
土蔵を連想したにちがいありません。その土蔵
は妻側の高いところに小さい窓があるだけです。
このような土蔵は、防火を主体とした文庫蔵と言
われ、貴重品を納めるものです。職業に使う場合
は質屋さんの蔵はこの形になっています。
ところが、酒蔵となると土蔵にけっこう窓が取り付
けられています。酒蔵は冬の寒さ厳しい時は窓を
閉めて酒蔵の温度を保ちますが、酒の発酵熱で
室温が高くなると外の冷気を取り入れるために窓
を開いて換気できるようになっています。
また、夏は外気の暑さが蔵に侵入しないように日
中は窓を閉ざしていますが、夜は窓を開けて外の
冷気を取り入れるのです。
土蔵で作られた酒蔵の窓は、酒づくりに必要な
換気が出来るようになっているのですが、さらに
よく見ると温暖地と寒冷地では窓の数や大きさが
違っています。温暖地の方が換気の必要が大きい
ので、窓も大きく数もたくさん配置されています。
形はよく似ていますが、味噌蔵や醤油蔵は酒蔵
に比べると窓の数も少なく大きさも異なります。
酒造りに比べると、味噌や醤油の醸造工程は保
温性を必要としているからです。
米の産地には大型の米蔵があります。この米蔵
は室内の温度を上げないように夏の暑さを遮断す
る工夫がなされています。屋根を二重にして太陽
の直射熱を遮断しているものもあります。
土蔵という伝統的な建築技法にも、用途によって
さまざまな工夫がなされているのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「兵衛(ひょうえい)」
東京都目黒区自由が丘1-11-2
TEL:03-3718-6806
●自由が丘駅(東横線)下車
徒歩3分程度
営業時間:11:30~14:00、17:00~22:30
定休日:日曜日
自由が丘の老舗鮨店。
厳選され素材を活かした肴は
日本酒に良く合います!
(お酒も常時数十種類を用意)
その時にあった肴と旬のお酒
を楽しむ事ができます。
お出かけ前にちょっとご予約を。
お一人(夜)8,000円程度~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清原深養父・きよはらのふかやぶ
夏の夜はまだ宵ながら明けぬるを
雲のいづこに月宿るらむ
《解釈》
夏の夜、冷房はありませんから、遊びに集
まるのは暑さがひいて夜も更けてからにな
ります。この頃になると、人々はがぜん元
気になって遊びに熱中しがちです。
彼らはどんな遊びをしていたのでしょうか?
察するに、明るくなって顔がバレては困る
人も混じっていたりして・・・。
まだ宵と思っているうちに明けてきてしまう。
西の山に沈む間もない月は、何処に隠れ
たのか?
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
夏の世の まだ酔わないうちに 金取られ
店のいずこかに 女は消えた
《解釈》
「ねぇ、セットで五千円ポッキリ。サービス
するワ」。と近寄ってきた女はなかなかの
美女。
「五千円なら」 と女に引かれたのかこちらか
ら押していったのかその店に入る。「八千円
いただくワ」「話が違うじゃないか」「三千円
は指名料なの、思いっきりサービスしちゃう
から」。ここで金をむしり取られた。
怖そうなあんちゃんがテーブルにビール瓶
とグラス、ピーナッツが五、六個入った皿を
ガチャンと音をさせて置いた。ピーナッツが
飛び上がった。それで終わりであった・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.Vancouver Vol.2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「純米吟醸」「秘蔵古酒」「純米熟成」「全麹」はすでに
カナダのリカーショップ、レストラン等には入っていました。
バンクバーでのリカーショップは、ほとんどが政府の管轄
になります。日本のように個人店(○○酒店の様な)は
数えるほどしかまだありません。
入ってびっくりするのは店の大きさ(広さ)です。
(ビール、ワイン、SAKE、ウイスキー・・・とすべての酒が
並んでいるため広さも必要ですよね。)
ワインの価格は日本とほとんど変わらないようです。
カナダでもワイン造りが盛んなためアイスワイン等種類
が豊富。SAKE(日本酒)は、大手銘柄の300ml(ほとんど
が300ml)が主流で日本から輸出されている物が数点
と言う感じです。カリフォルニアに工場を持つ大手メーカー
のお酒は価格も安いです。
日本から来たものとは価格も全く違います。
(国内で販売されている価格の3倍程度)
カナダではお燗酒がまだまだ主流で、そのほとんどは
海外に工場を持つ大手メーカーのキュービテナーと
言われる18リットル入るパック酒をレストランでは
使用しているようです。(日本と似てますね・・)
日本料理と言うかSUSHIが流行なのか?ファースト
フードの様に至るところに看板が出ています。
驚いたのは、バーガーショップと併設してすしバー
があったお店ですね。
(さすがに入る気にはなりませんでしたが)
◆酒一筋の飲めるお店(バンクバー)
Umami (Tapas Bar)
572 Davie Streer,Vancouver,BC
604-696-9563
blue water cafe & Raw bar
1095 Hamilton Street,Yaletown,Vancouver,BC
604-688-8078
EN(宴)
2686 Granville Street,Vancouver,BC
604-730-0330
バンクバーにお出掛けの際は立ち寄ってみて
ください!
上記のお店はバンクバーでも美味しいと評判
のお店です!
##########################################################
ゴールデンウイークですね!もう、すでにお休みに
入っている方も多いかと思いますが。
お天気も良さそうですし、日本酒片手にバーベキュー
と言うのもいかがでしょう?
「バーベキューに日本酒・・・?」と言われる方もいら
っしゃいますが、以外にあうんですよ。
しっかりとした(旨味のある)日本酒で、特に純米等の
酸のある物でしたら、口の中の油をすっきりとさせて
くれます。是非お試しください!
◎6月4日(土) 田植祭
今年も「赤磐雄町米」の田植祭を予定しております。
(詳しい事が決まり次第ホームページに掲載予定)
2005.04.11
酒一筋・醸句通信 第三四号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント「土蔵の工夫」
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「からふぇ」
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.Vancouver視察
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.33 2005.4
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
●PCトラブルによりメルマガの発行が後れました事を
お詫び申し上げます。
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【斗瓶】(とびん)
吟醸などの高級酒を搾る
場合や貯蔵に用いられる
ガラスの容器で、1斗(18
リットル)入る事から斗瓶と
呼ばれる。
この瓶に搾って取ったもの
を「斗瓶取り」と言う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 土蔵の工夫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒蔵といえば土蔵造り。白い壁と黒いなまこ
壁のコントラスト。重々しいけどなんとなく愛嬌
さえ感じさせます。
この土蔵は火に攻められても強いお城の建築
様式を真似たと言う事は前回お話しましたよね。
江戸時代、いちばん怖いのは火事でした。
それまでの日本の建築広報では火に耐えるもの
はありませんでした。戦国の世の中がそれを解決
させました。
お城の形をそのまま真似たのではありません。
城郭建築の弱点をちゃんと補強しました。
火が隣家から燃え移るいちばんの建物の弱点は
どこでしょうか。
それは軒裏、つまり屋根が壁より突き出ている部分
の裏側なのです。
よく見てください。お城には立派にかつ優美に軒が
伸びています。お城が火攻めに合っても、火矢の
火は軒裏にまでは届かなかったので、問題はあり
ませんでした。しかし、町家が軒を並べるところで
は、隣家の火は軒裏から延焼する事を江戸の町
民は知っていました。
さて、土蔵には軒裏はありますか? 屋根は軒
の出を極端に短くし、壁は軒裏に当たるところで
斜めに立ち上がり軒の先端の瓦へとつながります。
つまり軒裏はなく、その部分も土で塗り籠められ
ています。この部分を「鉢巻き勾配」といいます。
鉢巻き勾配が考え出され、町民たちは大事なも
のを土蔵に納めました。いわば大型金庫のような
ものだったのです。黄金虫(コガネムシ)が建てた
蔵はこの様式の金蔵と文庫蔵だったのです。
この土蔵造りが酒蔵や味噌蔵、醤油蔵の醸造業
の建物になったのは、火事に対する堅牢さと醸造
に適した温度管理ができたからです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「からふぇ」 定休日:第二土・日及び祭日
神奈川県川崎市中原区木月485
TEL:044-411-1222
●元住吉駅(東横線)下車
徒歩7分程度
営業時間:17:00~24:00
定休日:月曜日
酒一筋を飲みながらイタリアン!?
大将手打ちのパスタも楽しめ、そうかと思うと
和食もちゃんとあります。
「純米熟成1998年」を飲みながらカルパッチョ
なんか特におすすめ!
また、旬のぬたを肴に旬の酒一筋で一杯。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
紀貫之・きのつらゆき
人はいさ心も知らずふるさとは
花ぞむかしの香に匂ひける
《解釈》
ここに出てくる「花」は、紀貫之が大和
の長谷寺に参詣する毎に宿としていた家
の梅の花です。
カルタ会で「人はいざ」と濁らせてこの歌
を詠む人がいますが、濁るのは間違い
です。「いざ」は人を誘ったりするときの
掛け声のように用いますが、「いさ」は、
「他の人は知らないが自分だけは」と言う
意味の副詞です。これを間違うと、歌の
意味も全く反対になってしまいますから
ご注意下さい。
「人はいさ、自分はあなたを愛し続けて
いるよ」ってなふうに、心を裏切った恋人
に投げつけるのにいい言葉ですね。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
人はいさ 世間も知らず故郷(ふるさと)で
酒をむかしのままつくりける
《解釈》
日本の地酒づくりの心を詠ったものです。
高い原料米、高い酒税、他の酒類に比べ
ればとてもやっていけない不利な商売です。
でも、お酒が好きだから、そして私の酒を愛
してくれているファンがいるから、昔ながらの
方法でお酒を造っている。
麦や麦芽を使わないビールもどき、どこで
何から造られたか判らない燃料アルコール
を飲みやすい飲み物に加工したものと比べ
れば、酒造りは不利なのはわかっているん
ですがねぇ。それでも酒を造り続けています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.Vancouver Vol.1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カナダのバンクバーで行われた「ワインフェスティバル」
に行ってきました。
3月17日のレセプションから始まり20日まで世界中の
ワインに混ざって展示を行いました。
14時~17時までがリカーショップ、レストラン、ホテル等
のプロを対象としたきき酒。その後19時~22時までが
一般の方を対象としたきき酒会。
休憩時間等を利用してバンクバー市内のレストランに
視察を兼ねての挨拶周りとハードスケジュールでした。
ワインフェスティバルに出展していた日本酒蔵元は3社。
(実際に現地までを足を運んだのは当社を含めて2社)
驚きました!こんなに抵抗なく「SAKE」と言ってきき酒
をして下さる方が多いのかと。
持参した酒一筋は「純米吟醸」「純米熟成1998年」
「純米大吟醸・懐古日本酒」の3種類。
●「純米吟醸」はすでにカナダのリカーショップ、レストラン
等には「備前」と言う名で入っています。
「純米熟成1996年」も入っておりカナダで高い評価を受
けていました。1996年終売に伴い「1998年」は初お披
露目!「純米大吟醸・懐古日本酒」も最近行きだしたばか
りです。
酒一筋を片手に「この香りは、どうして出るんだ?」
「何処で買えるの」等の質問もほとんど日本の展示会
と同じです。
特にうれしかったのが、3種類のお酒をすべてきき酒し
気に入った一品を手にしながら「Good job!」と言わ
れるのは嬉しかったですね!
その時の様子を地元紙(バンクバー新報)さんに取材
して頂きました。(下記ホームページに掲載されています)
3月24日の記事↓
http://www.v-shinpo.com/
酒一筋ホームページにもフェスティバルの様子を掲載
しております!
是非ご覧になって下さい。 利守
##########################################################
今回は、パソコンのハードディスクのトラブルにより
発行が遅れてしまい申し訳ございませんでした。
便利な物ほどトラブルが起こると大変ですね。
(大事なデータはすべて他のディスクにバックアップ
を取っていたので助かりました!)
お花見シーズンももう終盤ですね。皆さんは出かけ
られましたか?
花粉症の人には大変な季節でもありますよね。
部屋の中から外の桜を眺めながら一杯と行きたい
ところですが、そうそう条件の揃った所も難しい・・・
2005.03.11
酒一筋・醸句通信 第三三号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント「土蔵の始まりはお城」
2.おいしいお酒の買える店▼ 「かねゑ越前屋」
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.33 2005.3
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【玉子酒】(たまござけ)
昔から風邪を引いた時の
発汗剤や寒い夜の飲み物と
して用いられる。
日本酒に卵黄と砂糖を加
えてよく混ぜ、卵黄が凝固
しない程度に熱しながら撹拌。
または、卵黄に砂糖を加えて
混ぜ、熱した日本酒を少しず
つ加えながら良く混ぜる。
いずれも温かいうちに飲む。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 土蔵の始まりはお城
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒蔵といえば土蔵造り。白い壁と黒いなまこ壁
のコントラスト。重々しいけどなんとなく愛嬌さえ
感じさせます。日本の原風景の一つといっていい
でしょう。
この土蔵という建築様式はあのお城の建築を町
方に利用したものです。戦国時代に各地の大名た
ちは自分自身の拠点としてお城をつくりました。
当時一番怖かったのが城を囲まれて火矢で攻め
られる事でした。
そこで壁の外側を全面土で塗り固めました。
これなら火矢を掛けられても燃えません。
これを「塗り籠め法」といいます。その原点は
室町時代に大きな邸宅の中に設けられた土で
塗り籠められた寝室だったといいます。
それまで、木を組み合わせ、高床式の夏向きの
建物だったところに、土の暖かみを利用した部屋
ができました。静かで温かく、夏は涼しく、高貴
な人の寝室にぴったりだったのでしょうね。
お城の中を覗いたことがありますか。壁の外は
一面土で塗り固めてありますが、その内部は柱が
露出しています。これが現在まで残っている土蔵
建築にも見られます。
木材は乾いていれば、つまり空気に触れていれ
ば長い年月にわたって朽ちることはありません。
外側を塗り籠めても内側は柱をあらわにしたところ
が日本の風土の実績を取り入れた工夫だったの
です。
このお城は外に対しては堅牢でしたが、内部で
火事が起きればひとたまりもありません。それで
城内は厳重な火の用心がなされていました。
酒をつくる土蔵が、一つは平和な寝室の建築か
ら、一つは激しい戦国時代のお城から技術を受
け継いでいるのは興味があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、買えるお店をご紹介致します。
▽ 「かねゑ越前屋」 定休日:第二土・日及び祭日
東京都江東区三好1-8-3
TEL:03-3641-2190
●清澄白河駅(都営大江戸線)下車
徒歩5分程度
営業時間:10:00~24:00(月~土)
10:00~21:00(日)
江戸っ子の大将が迎えてくれる気さくな
お店です。新聞紙に一本一本包まれた
お酒にそそられます!
独自に地下で貯蔵も行っています。
もちろん!酒一筋の「全麹」も熟成されて
いますよ。
(※「備前の酒一筋」特約店です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤原興風・ふじわらのおきかぜ
誰をかも知る人にせむ高砂の
松も昔の友ならなくに
《解釈》
「高砂の松」は、長寿をあらわすものです。
高齢化した日本の社会で、お年寄りを高砂
の松になぞらえると喜ばれる事間違いなし
です。 でもこの歌は、老人になっても元気
だということを詠んだのではありません。
「昔から知っている人もだんだん少なくなっ
てきた。高砂の松くらいだが、昔からの友と
いうわけではない。」
年寄りの孤独さを詠ったものです。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
誰もかも 知る人もない 高砂を
松と式挙げ いま帰り来ん
《解釈》
安上がりなのかワケありなのか、新郎新婦
の二人だけで結婚式を挙げるケースもあり
ます。それもハワイだとかグアムだとか、遙
か離れたところで行ったりします。
この歌に出てくる花嫁は、松子さんと言う
のか松江さんと言うのか、花婿は「マツ」と呼
んでいるらしい。
誰にも気付かれないところで結婚式を挙げた
のですね。高砂とは結婚式に不可欠なお祝
の謡曲です。そうして成田に帰ってきてほっと
している気分を詠ったものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.蔵元有志楽しむ会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蔵元有志9社(ワインメーカー2社)による春の楽
しむ会を開催致します。
今回で8回目となります。
新たにワインメーカー(1社)も加わり、新酒を中心
にお楽しみ頂けます!
◆日時:2005年3月9日(水) 18:30~
◆会場:日本外国特派員協会 外国人記者クラブ
東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル20階
03-3211-3161
◆会費:6,000円(立食)
◆定員:100名
※参加される方は前もってお申込が必要です。
尚、定員になり次第締切とさせて頂きます。
お申込は hitosuji@sakehitosuji.co.jp
■参加蔵元
酒一筋(岡山)・富久長(広島)・天山(佐賀)・
東力士(栃木)・夜明け前(長野)・自然郷(福島)・
刈穂(秋田)・蔵王スター(山形)・井筒ワイン(長野)
##########################################################
あっという間に2月が終わりましたね。
3月は「Foodex Japan」を始め「Vancouver Wine Festival」
と展示会や試飲会が沢山あります。
「Vancouver Wine Festival」は、文字通りカナダのバンクバー
で行われる世界的なワインフェスティバルです。日本酒としては
参加が昨年より許されました。(酒一筋が初です)
今年は会期中出席しPRする事になっています。
(カナダには「純米吟醸」「純米古酒」「秘蔵古酒」等を出荷しています)
世界中の人に日本酒の良さ「酒一筋」の旨さをPR出来ればと
思っています。がんばってきます!
ご報告は次号で!
2005.02.11
酒一筋・醸句通信 第三二号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント「井戸」
2.おいしいお酒の買える店▼ 「鳥つね 自然洞」
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.32 2005.2
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【床揉み】(とこもみ)
蒸米を麹室に取り込んで
から3~4時間後に蒸米を
ばらして種麹を撒布(種付け)
し、床に広げて良く揉み、均一
に麹菌が蒸米に付着するよう
にする作業を床揉みと言い
ます。
作業で疲れたから指圧を
行う事ではありません!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 井戸
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒の中身は80%を越す水に、アルコールとさまざま
な旨味が溶けているものです。お酒の味にはその蔵の
仕込み水、米を浸したり蒸したりする水、調合の水の
性質が大きい影響を与えていると思われます。
でも、良い酒が造れる水と、酒にするのが難しい水とで
は、現代の分析技術では明確に分けられないのがホン
ネの話です。
酒蔵の水はほとんどが井戸水です。その井戸にも色々
あります。大きく分けると浅井戸と深井戸に分けられます。
浅井戸は地下6m位までのものを言い、それ以上深い
ものを深井戸と言っています。
浅井戸はだいたいが総堀り井戸です。これは井戸掘り
職人がどんどん掘っていったもので、途中で水が湧い
てくれば水を汲みながら掘ったものです。
周りが崩れやすければ石を積んで止め、地上には井戸
枠をはめて安全をはかっています。かつてはつるべや
滑車を用いて人力で水を汲みました。やがて「ガチャポン」
と言われる手動ポンプになり、今は電動ポンプで汲み上げ
ます。このときポンプは地上に置いて汲み上げます。
地上にあるポンプは水を吸い上げているわけで、理論的
には10mが限界なのです。それ以上深い井戸の場合は
水中ポンプを使い、水を押し上げているのです。
この分野の井戸は深井戸と言われます。
深井戸は現場にボーリング装置を設置して連続運転で
パイプの太さだけを掘っていきます。深さはさまざまで、
100~300メートルなんて言うのもあります。
浅井戸がいいか深井戸がいいかは判定できません。
出たとこ勝負なのです。
神様の思し召しなのでしょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、買えるお店をご紹介致します。
▽ 「小山商店」 定休日:第3日曜
東京都多摩市関戸 5-15-17
TEL:042-375-7026
●聖蹟桜ヶ丘駅(京王線)下車 徒歩13分程度
営業時間:9:00~21:00(月~土)
10:00~19:00(日)
全国的にも有名な地酒専門店の一つ。
「えっ!こんなにお酒があるの・・」と驚か
れるはず!
わからない事があれば、親切丁寧に教
えてくれる。自分で探すのも楽しいが、尋
ねながらお酒を見て回るのも新しい発見
があるかも!
(※「備前の酒一筋」特約店です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
紀友則・きのともなり
久方の光のどけき春の日に
しづ心なく花の散るらむ
《解釈》
百人一首の中でも、詠んで心地よい歌です。
「しづ心」というのは、「心静かに」という意味
で、春爛漫と花が咲いている情景、それを眺
めている人たちの様子や心をさしています。
でも、「心静かでない」ものが一つだけあります。
それは桜の花の散る様子です。皆が心のどか
にいるのに、どうして桜は忙しく散っていくので
しょう。華やかに咲き誇ったあとのさびしさ、はか
なさがひっそりとにじみ出てきます。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
久かたぶりに 光が覗き込んだ春の日に
静が心して花を散らした
《解釈》
暗黒街の世界というのがあるそうです。
そこには掟というのが厳重に敷かれている
らしく、だいたいロマンというのは悲恋物語
なんですね。
満点の子女の紅涙を絞るのは不遇な男と女
の間の話なのです。さて、ここに出てくるのは
親分の女房、お静、それに若者の光。
この二人がいい仲になってしまう。
それを親分は知ったらしく、光を遠ざけるの
だが・・監視の目を盗んで久しぶりに光が静
のもとにやって来るも駄目。
そこは親分の監視の目が厳しい。
そこで密かに静は「だめよ」と言う
サインを送ります。そのサインとは…、見事に
いけられている花をちぎって散らすのでした。
##########################################################
暖冬、暖冬と言われながら急に冷え込んだりするので
驚きますよね。
酒造りには、寒い方がありがたいんですが!
蔵の中も大吟醸の仕込みや搾りで大忙しの日々、今季
は全国的に酒粕が少ないみたいですね!造る酒の量が
減って来ているのだからあたりまえですよね。
(粕の出ない仕込を行っている蔵も増えてるみたいですし)
この寒い季節は、粕汁が美味しいんですよ!体の芯から
温まりますし、新酒で一杯がイッパイ飲んだりして・・・
2005.01.11
酒一筋・醸句通信 第三一号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント「神様と水」
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「鳥つね 自然洞」
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.31 2005.1
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
謹賀新年
本年もよろしくお願い申し上げます。
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【暖気樽】(だきだる)
酒母の温度を上げるため
熱湯、温湯を詰めて酒母の
中に入れる角樽に似た容器
を暖気樽と言います。
以前は杉樽が使われていま
したが、現在は主として金属
製の暖気樽が使われています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 神様と水
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
造り酒屋の自慢の一つは仕込み水です。「この
水があるからウチの酒はいい酒なんだ」という意
味のことを諄々と聞かされたことはありませんか。
確かに、水が悪ければ良い酒はできません。
それも一日にできるお酒の10倍もの水が要るのです。
水質は水道水に必要な条件は全部クリアして
いるのは当然のことです。特に仕込み水としての
ポイントは鉄分が少ないことです。
水道水は0・05ppm以下となっています。
これでは仕込み水には使えません。
さらにその十分の一が最低の条件です。
だからといって完全な水、例えば蒸留水で酒を造っ
てもうまくいかないし、良いお酒にならないと言い
ますから不思議です。
仕込み水はいろんな方法で手に入れています。多い
のが井戸水です。酒蔵を見学すると、しめ縄が張って
あって近づけない雰囲気の井戸を見せられることがあ
ります。
この井戸についてもいろんな酒類があるのですが、
その話は次回にしましょう。
湧き水を仕込み水にしている蔵もあります。蔵の中
の水槽、その底に敷いた砂がモコモコ動いて水が湧い
ているのを見たことがあります。また、山あいや崖か
ら湧き出ているのを溜め、配管で蔵へ導いている蔵も
あります。
近くの川の水を汲んでいるのもあります。昔は川岸に
水汲み舟を置いて汲み上げましたが、今は川辺に
水槽を設けポンプで汲み上げています。
離れたところから水を運んでいるところもあります。
有名なのは灘地区の「宮水」で、宮水井戸から汲んだ
水をタンクローリーで蔵へ運んで仕込み水として使っ
ています。これは江戸時代に宮水を発見して以来の
伝統ですからすごいものです。
当社の仕込み水は、吉井川系の伏流水の井戸水
で軟水になります。
この「水」と「赤磐雄町米」の出会いにより酒一筋は
生まれます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「鳥つね 自然洞」 定休日:日曜・祝日
東京都千代田区外神田5-5-2
TEL:03-5818-3566
営業時間:11:30~13:30
17:00~21:00(ラストオーダー)
地下鉄「末広町」駅より歩いて3分のところ
にある鳥料理専門店です。
数あるメニューの中でも特に親子丼は有名
皆さんも雑誌やTVでご覧になった事がある
かも。この季節は鳥鍋がおすすめ!
酒一筋を飲みながら鍋をつつく・・・
(お昼のメニューにしかない「鳥かつ」も絶品)
※ご予算:コースはコースで4,000円~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春道列樹・はるみちのつらき
山川に風のかけたるしらがみは
流れもあへぬ紅葉なりけり
《解釈》
しがらみは、川の流れをせきとめるため
水中に杭を打ち、竹や柴などを結びつけ
たもの。小さいダムのようなものです。
また「志賀への道」という読み方も隠
されています。
京都から志賀への裏道をたどったら、秋
の谷川が滞っていて、そこに紅葉(もみじ)
が美しく堰をつくっていたという歌なのです
が、時節と風景、環境を巧みに歌った歌
として有名です。
「しがらみ」というと、こじれた男女の仲を
思わせますが、むかしは小さいダムのこ
とでした。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
山川と風の仕掛けたしがらみで
流れもんと会えぬ紅葉なりけり
《解釈》
この歌はロミオとジュリエットや、ウェスト
サイド物語と同じ構成の悲恋物語なのです。
悲劇の主人公は流れ者のギター弾きと可憐
なモミジなのです。この純愛は結ばれると誰
もが思っていたのでした。
ところが山川組とう暴力団と風と名乗る
暴走族の間にトラブルが発生、その騒ぎで
流れ者とモミジの間がモミクチャにされてし
まいます。
##########################################################
ちょっと早く届いてしまいましたが・・・
本年もよろしくお願い申し上げます。
皆さんに旨いと言って頂ける「酒一筋」を味わって
頂ける様、今年も米作りからがんばります!
「醸句通信」がお酒を楽しむ上での手助けになるよう
情報発信を行っていきます。
応援、ご愛読よろしくお願い申し上げます。
2004.12.11
酒一筋・醸句通信 第三〇号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント「神様と水」
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「がらく」
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.30 2004.12
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【荒走り】(あらばしり)
清酒もろみを圧搾して酒と
粕に分離する事を上槽、槽
掛け(ふながけ)、酒揚
(さけあげ)と言います。
槽(ふね)と言われる搾り機
の中にもろみを入れた酒袋
を並べて積み重ねていき、
最初に垂れてくる白く濁った
お酒を荒走りと言います。
新酒の出来る季節のみの
希少なお酒です。
※一年経つのは早いですね・・・
また、「新酒」「荒走り」の季節が
やってきました!
もう、よく知ってるよと言われる
方も・・・旬ですからもう一度!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 神様と水
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神社に行くと手水(ちょうず)所があります。
お詣りする前に手を洗い口をそそぐところです。
別に御手洗(みたらし)とも言います。
あれは手や口を清めるというだけのものではあり
ません。神様の食べ物を作り、ひいては酒を醸す
水でもあるのです。
日本の神様は、神社で生活をしていました。
生活には水は欠かせません。大きい神社の境内
には池や泉があります。必ずといっていいほどあ
ります。逆に神様は水のあるところをお社に選ん
だというのが正しいでしょう。
神様が神様らしく振る舞うには酒が必要だった
のです。神事には御神酒が供えられるのはその
ためなのです。
日本人が「神様」というイメージを創り上げたのは
何時の頃なのでしょうか。縄文の住居内には神様
を祀ったと思われる所が見られると言いますから、
その頃に原始的な神様イメージが芽生えたのかも
しれません。それと同時に、「水は清らかなもの」
で、「酒は聖なるもの」と言う考え方も生まれたの
でしょう。
お正月を迎えて初めて汲んだ水のことを「若水」
といいます。皆さんが初詣で使った手水が若水な
のです。これは一年の邪気を払うことが出来ると
されています。
出来れば神様が醸したお酒を口にすれば、一家
安全、長寿も間違いなしと言うことになります。
でも、近頃は分業制になったのか、神様は自分
ではお酒を醸さなくなりました。信者の人たちが
お酒を奉納します。
お正月にお酒を飲むときは、神様の方へ献杯
をしましょう。どうせなら良いお酒がいいですね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「がらく」 定休日:日曜
東京都渋谷区恵比寿1-7-12追分ビルB1
TEL:03-3440-4749
営業時間:17:30~24:00(月~木、土)
17:30~3:00(金)
JR恵比寿駅から歩いて5分ぐらいの所に
あるお店です。
この季節、「おでん」で一杯飲みたくなったら
足を運んでみて下さい。「備前 本醸造」を
お燗で楽しむ事が出来ます。大山(だいせん)
地鶏を使った料理もあるので「お燗」が飲み
たくなったらおすすめ!
※ご予算:コースは税込で2,625円(8品)~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
壬生忠岑・みぶのただみね
有明のつれなく見えし別れより
暁ばかり憂きものはなし
《解釈》
「きぬぎぬの別れ」という言葉があります。
男と女が朝、別れることをいいます。
当人たちには辛いことです。千年も前の人も
同じ思いをしました。ロミオとジュリエットもこの
きぬぎぬの別れが世界の女性の涙をさそった
のです。
甘美な一夜が明けるのを知っているのは有明
の月です。彼女を思い出しては暁にいたる。
つまり、寝不足ですね。仕事中にあくびをして
叱られたとき、こんな歌で答えたらいかがで
しょうか。理解ある上役なら、おいしい酒で慰
めてくれるかも知れませんよ。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
ありゃりゃのさ つれなくされし 別れより
あかつきのやつ 嘘つきはなし
《解釈》
あかつきさんというホステスがいたらしい。
それに惚れて通った男がいたらしい。
女が男を振ったらしい。そこで男は初めて
「ふられた」と気付いたらしい。その後は振
られた方が負け犬で、「あかつきのヤツ、嘘
つきだぁ」とわめいているのだが、この交戦
どちらが賢くてどちらがバカか、それは読む
人の判断にお任せいたします
##########################################################
一年経つのは早いですね!今年も残り一ヶ月となり
ました。蔵の中は、どんどん慌しくなっています・・・
岡山も朝晩冷え込んでお酒造りには、もってこいです。
今年一年のご愛読に感謝致します。
お手紙やメールを下さった皆さんありがとうございました。
2005年もがんばって書きますので、応援よろしく
お願い申し上げます。
蔵で一番の新酒「かたつむり」も発売、
次は「赤磐雄町 荒走り」、「純米にごり」「純米しぼりたて」
と新酒が次々と出る予定です。ご期待下さい!
今季も酒一筋は、昨年よりも少しでも旨いと言って頂ける
酒を目指し日々精進しております。
2004.11.11
酒一筋・醸句通信 第二九号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「MARU」
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.29 2004.11
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【三増酒】(さんぞうしゅ)
第二次大戦後、酒造用米が
不足したため、昭和24年か
ら発酵を終えた
もろみの末期に調味アルコ
ール(アルコールにブドウ糖、
水あめ、有機酸類、調味料
などを混和した物)を添加し
て搾る「三倍増醸酒」の製造
が行われた。
米だけから醸す「純米酒」に
比べて約三倍の収量が製造
出来る事から「三倍増醸酒」
略して「三増酒」の名が付け
られた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ おいしい料理にお酒を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
優れた料理人は高いお酒を惜しげもなく使いま
す。あれは決して料理の値段を高くするためのヤ
ラセではないのです。
醸造という我々の目では見えない微生物の
働き、その中から、料理に有効な成分が生まれ出
ているからです。その成分のいくつかは、醸造学
の科学者の手によって解明され、化学調味料とし
て市販されています。この化学調味料を分をわき
まえて上手に使うのもある種のコツですが、もっ
とおいしい奥深い味を求めるときは、醸造された
そのものを使うのがいちばんです。
お酒は魚料理にその効力を発揮します。魚の生
臭さを取り、おいしい魚料理のにおいを立ち上
げてくれます。焼き魚に使うと、魚のテリがよく
なり、食欲をそそる新鮮さを感じさせてくれます。
煮魚に使うと、身がばらつかずそして固く煮し
まらないという効果があります。もし、干物を作
るときは酒を塗ってから乾かすと身が硬くならず
味も引き立ちます。買ってきた干物も、酒を塗っ
て陽に当てると味がグンとよくなるので試してみ
てください。
ワインは肉料理にジャブジャブ使ってください。
これも肉を軟らかいまま料理を仕上げてくれます。
またにおいの調整もしてくれます。
最近、いい味醂(みりん)をお求めになる方が多
くなってきました。これもお使いになるなら本格
醸造味醂を選ぶのがコツです。
年の暮れはお料理をたくさん作る時です。各種
の料理にそれぞれ異なるお酒を調味に使ってみて
ください。味に深みがでておいしくなる他に、日
持ちもよくなります。
コツはいい酒を使うことですよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「MARU」 定休日:日曜
岡山県岡山市丸の内2-10-5
TEL:086-234-2122
営業時間:11:30~14:00
17:00~22:30
以前に醸句通信でもご紹介した「穂浪」
から独立した若き店主のお店です。
日本料理をもっと身近に感じてほしいと
言う事から、スタイリッシュな雰囲気の中
で本格的な日本料理で「赤磐雄町」を飲
む事が出来ます。
※ご予算:4,000円程度~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
凡河内躬恒・おおしこうちのみつね
心あてに折らばや折らむ初霜の
置きまどはせる白菊の花
《解釈》
これは色彩でカモフラージュされた風景を詠んだ歌です。
秋が深まって、庭に霜が下りました。あたりは真っ白に
なりました。初霜が庭を真っ白にするほど降りることは
ありませんが、そこは誇張というものです。
その誇張をもう一歩ツッコミました。昨日まで、庭に咲き
乱れていた白菊、その白さが、霜の白さで見えなくなっ
たというのです。そこで「この辺だったかなぁ」と見当を
つけて菊の花を手折ろうか。
シューベルトの「のばら」という歌は、紅色のバラを手折
ろうかという歌ですが、こちらは白菊の歌で、なんとなく
あちらの国とこちらとの違いがわかるような気がしますね。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
心当てに「おらんのはおらん」と止めおいて
裏窓から走り出る 白波の君
《解釈》
この歌は事前にいろいろなことを知っておかねば
なりません。相撲をやっていた女好きする白波と言う
男がおりました。相撲の方はそれほどでもありません
でしたが、酒と女と金にはだらしない。
得意の決まり手は押し倒し、小股掬い、掛け倒しなど。
仲間から白波とあだ名をつけられていました。
白波とは、「寄せては返す白波の」の白波、つまりドロ
ちゃんのことです。
今日は借金取りがあてにして白波君の所に取り立て
に来たというわけです。
仲間は「おらん」といって止めているその隙に、裏窓
からトンズラする白波の君。
ここまでやれればアッパレと言うしかありませんね。
##########################################################
収穫祭も無事終了!ご参加下さった皆さんありがとう
ございました。次回は田植祭でオマチしております!
早いもので、もうしぐ新酒が出来上がります。
(詳しくはホームページをご確認下さい)
本当に一年経つのが、早いですね。
今年は、例年になく気温が下がりそうで日本酒業界で
は「お燗酒」を見直そうと言う動きになっています。
お燗のつけ方も一升瓶をひっくり返した酒燗器を撤廃
し美味しいお燗の飲める酒燗器(お湯の中に徳利を
つけてお燗をする)を開発し普及させて行く事になって
います。
お燗のつけ方も大事ですが、お燗にあったお酒選びも
大事なポイントです。
今月は「軽部村便り」と重なったので忙しい・・スタート
になってしまいました。いつもお便りを下さる皆さん
ありがとうございます!
2004.10.11
酒一筋・醸句通信 第二八号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の買える店▼ 「伊勢勇」
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.収穫祭 ご案内!
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.28 2004.10
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【金魚酒】(きんぎょざけ)
昭和13年頃、酒に水を加えて
増量したお酒が横行した。
中で金魚が生きて泳げるほど
アルコール分が薄いという皮肉
から、この名がつけられた。
町で一杯飲んで村まで帰る間に醒
めてしまうと言う意味から「むらさめ」
とも呼ばれた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 料理酒はこちらがお得
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「おいおい、そんないい酒を料理に使うなよ。も
っと安い酒でいいんだ」なんていったことはあり
ませんか? 実は私はしょっちゅうそういってい
ました。ところが、料理酒のことで新発見したの
です。
ここにいい純米酒とずっと安価な酒があったと
します。料理酒としてどちらが得でしょうか。
「同じ酒だ、飲むわけじゃない。安い方が得にき
まっている」と考えていました。実はその逆なん
です。
飲むのなら、味の善し悪し、健康への気配りを
考えなければ高い酒でも安価な酒でも、酔うこと
は同じです。
料理用に使う目的は、「おいしさ促進剤」です。
お酒の原価の中には、アルコール・酒税・酒造瓶
詰の労務費や資材が含まれています。これらは
「おいしさ」には関係ありません。関係あるのは、
発酵によって生み出されたおいしさのエッセンス
ですから、それの元になる「使われたお米の量」
ということになります。
これでなんとなく料理にいい酒を使う方が得だ
というのがわかったような気がしますが、まてよ。
質問があります。「安い酒だって飲めるぐらいの
おいしさはありますよね」。
安い酒のおいしさとは何なのでしょうか。もち
ろん米も使っていますから米の持っているおいし
さもあります。その他、化学調味料(ラベルをよく
見ると「醸造用糖類」と表示されています)、お砂
糖(醸造用糖類)で味を補強しているのです。
ここまで説明すればおわかりでしょう。お料理
の調味には、安いお酒を使うより、化学調味料や
砂糖を使ったほうが安価ですね。本物には本物の
よさがあるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の買える店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、買えるお店をご紹介致します。
▽ 「伊勢勇」 定休日:日曜・祭日
東京都中野区鷺宮3-35-3
TEL:03-3330-0434
●鷺宮駅(西武新宿線) 下車 徒歩5分程度
営業時間:10:00~22:00
若き店主が迎えてくれお店の中に入ると
「えっ!こんなお酒もあるんだ・・」と思って
しまうほどの品揃え。
ちょっといいお酒を探すにはおすすめの
お店です!
色々な「酒一筋」商品が置いてあります。
(※「備前の酒一筋」特約店です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
源 宗朝千朝臣・みなもとのむねゆきあそん
山里は冬ぞ寂しさまさりける
人目も草もかれぬと思えば
《解釈》
和歌にでてくる日本語は、クイズみたいな
ものなのです。それがわからないと、歌の
意味を理解することはできません。
ここで「カレル」という言葉がでてきますが、
これには「枯れる」と「離(か)れる」の意味
がこめられています。
草が枯れる、そして人目とも離れる。
秋が深まって冬になっていく山里の様子です。
山里の冬のもの寂しさがおわかりになるでしょ
う。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
山里でなくても寂しさまさりける
人目にも草木にも会えぬと思えば
《解釈》
人にも会えない、草木もみることができない。
それはどんな場所でしょうか。
現代にもそんな場所があるのです。人目にも
さらされず草木を見ようにも見れない場所、
鉄の格子に囲まれた敷地、レンガの厚い壁に
遮られたシャバとは遠い場所があるのです。
そこへ行くには孤独を求めるだけでは行けま
せん。それでも行きたい人は行くらしいのです。
行ってからこういう歌を詠んでも間に合いませんね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.収穫祭ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
台風の多い年でしたが「赤磐雄町米」は負ける事無く
しっかりと立ってます!
あと二週間もすれば収穫です。今年も皆さんと共に収穫
の喜びをわかち合いたいと思います。ご参加オマチして
おります。
◆日時:9月16日(土) 9時集合(13時解散予定) 雨天中止
◆集合場所:利守酒造株式会社
岡山県赤磐郡赤坂町西軽部762-1
0869-57-3117
◆参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
昼食は当社にておにぎりを用意致します。
(飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
◆参加特典:2005年2月頃発売予定
自分達で収穫した「赤磐雄町米」で仕込む
「田植酒」を購入する事が出来ます。(参加者のみ!)
◆定員:50名 ※小さいお子様の入田は出来ません。
※お申込締切:10月9日
定員に達した時点で締切とさせて頂きます
◎お申込方法:メール又は電話でお願い致します。
hitosuji@sakehitosuji.co.jp
##########################################################
実りの秋、食欲の秋ですね!
お酒も美味しい季節です。「ぬる燗」で一杯といきたい
ですね・・・
早いものでちょっと前に「田植」を行ったような気も
しますが、もう稲刈です。
お天気が良ければいいのですが、雨が降ると刈取り
出来ませんからね!
2004.09.11
酒一筋・醸句通信 第二七号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の買える店▼ 「石澤酒店」
3.毎回楽しい「百人一酒」
4.蔵元有志楽しむ会 ご案内!
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.27 2004.9
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【冷やおろし】(ひやおろし)
春先に出来上がったお酒は貯蔵
(熟成)を経て秋口から瓶に詰めて
出荷するのが、一般的なサイクルです。
秋口になると外気(気温)と貯蔵され
ているお酒の温度とが同じ位になりま
す。それをそのままタンクから瓶に詰
めて出荷するお酒を「ひやおろし」、
「秋あがり」とも呼びます。なぜ、同じ
温度が良いか?それは雑菌の繁殖
が抑えられるからです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒米あれこれ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実りの季節です。いい酒のファンは田んぼの稔
りを案じます。数百万㌧もの米が余っているとい
うのに。
いいお酒はいい酒米からでないとできないよう
なのです。いいお酒を期待するにはいい酒米が
稔らなければなりません。いいにくいことですが、
日本酒の大半は、いい酒米からつくられるので
はありません。安い酒をつくるにはできるだけ安
い原料米からでないとつくれないのです。
ではいい酒米とは? 酒米にも銘柄米があり
ます。通の人ならご存じの山田錦、赤磐雄町、
高嶺錦、美山錦、八反…、亀の尾、神力…、そ
の他いまでは各県の農業試験場と地酒メーカー
が新しい品種を生み出しています。
この酒米は、大量に収穫できる品種やご飯の
銘柄米とどこが違うのでしょうか。まず、大粒米
であること、そして米の組織が軟らかいことが上
げられます。あとは、米に含まれるタンパク質、
脂肪の多少が分析で識別出来ます。
決定的な違いは、「いい酒になるか」という現
場の実績しかないのです。長い吟醸づくりの歴
史が、いい酒米品種を識別してきました。そして
銘柄酒米となったのです。
この銘柄酒米は、種をもっていけばどこででも
栽培できるのでしょうか? 栽培はできるのです
が、いい酒米に稔るかどうかの保証はありませ
ん。どうも米は土地を選ぶようで、位置、土質、
水質、気温、日照時間等の条件が気に入らない
といい結実をもたらしません。もちろん、米作りの
お百姓さんも選ぶようなんですね。
そんなわけで、酒蔵は自分で酒米を栽培する
努力とあわせ、他の土地のいい酒米を手に入れ
ることに奔走しているわけなのです。
※赤磐雄町は利守酒造の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の買える店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、買えるお店をご紹介致します。
▽ 「石澤酒店」 定休日:水曜日・第2火曜日
神奈川県川崎市中原区木月480番地
TEL:(044) -411-7293
●元住吉駅 下車 徒歩5分程度
営業時間:9:00~21:00
http://www.hi-ho.ne.jp/%7Ekoizumi/
こだわりのがんこ親父ではなく若い店主の
いるお店です。一度足を運んでみる価値あり
です。当社の「田植祭」「収穫祭」にも参加
して下さる熱心な酒屋さんです!
色々な「酒一筋」商品が置いてあります。
(※「備前の酒一筋」特約店です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
百人一首についての豆知識
小倉百人一首は、多くの和歌集の一つです。
後世に残った和歌集の中には、奈良時代の庶民
の歌を集めた万葉集があります。
和歌が平安時代の休廷文化の中心になると、天皇
の命令で秀歌を集めた幾つかの勅撰和歌集が編
まれます。藤原定家(13世紀の歌人)は、自分でも
「新古今集、新勅撰集」の選者をやりました。
多くの秀歌の中から百首を選んで「小倉百人一首」
を編集しました。選んだ歌い手、選んだ歌がよかっ
たので、この百首は、多くの人に愛されました。
それだけに、模倣されたり、パロディも多く作られま
した。日本人の日本の言葉の歌ですから、口になじ
み、声に出して詠って気持ちがいいのです。
このシリーズは、お酒が大好きな小倉あん子さんに
小倉百人一首の元歌の解説と現代風な解釈、
それに、おいしいお酒のファンたちの心をそそる
パロディも添えていただいております。
日本の風土の中の四季の移り変わり、その自然の
中で生活している私たちの心の細やかさをお酌み
取りください。また、その時々に、あなたが口にした
歌、思い浮かべた歌、まじめなもの、おかしみのあ
るもの、パロディも結構です。どうぞ編集あてに
お寄せください。採用させて頂いた方には、粗酒を
お送り申しあげます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.蔵元有志楽しむ会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蔵元有志8社(ワインメーカー1社)による秋の楽
しむ会を開催致します。
今回で7回目となります。冷やおろし、秋あがりを
中心に燗で楽しむ酒、冷で楽しむ酒を出品致します。
◆日時:2004年9月10日(金) 18:30~
◆会場:日本外国特派員協会 外国人記者クラブ
東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル20階
03-3211-3161
◆会費:6,000円(立食)
◆定員:100名
※ご参加には前もってお申込が必要です。尚、定員に
なり次第締切とさせて頂きます。
お申込は hitosuji@sakehitosuji.co.jp
■参加蔵元
酒一筋(岡山)・富久長(広島)・天山(佐賀)・
東力士(栃木)・夜明け前(長野)・自然郷(福島)・
刈穂(秋田)・蔵王スター(山形)
##########################################################
「赤磐雄町米」も台風に負けることなく順調に成長
しています。
来月には収穫祭です。早いですね・・・・・
ちょっと気温が下がったかと思うと台風がきたりと変
な天気が続きますが、お酒の方は秋を迎え確実に
旨味がのってきました。
食欲の秋、秋の味覚でいっぱい!
2004.08.11
酒一筋・醸句通信 第二六号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「両花」
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.26 2004.8
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【冷酒】(れいしゅ)
一般的に冷やして飲むお酒を
冷酒と呼んでいます。
お燗するお酒に対して冷で飲
むお酒が冷酒になります。
「生酒」等の普通冷でしか飲
め無いお酒を除けば、冷蔵庫
で冷やして飲めばみんな冷酒
と言うわけです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 省資源と品質保持
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒類が紫外線に弱いので、紫外線を通しに
くい茶色の瓶や紫外線カットのグリーン瓶に入っ
ていることはお酒好きの方ならご存じですよね。
では、茶瓶のような紫外線カット能力のある瓶な
ら完全に劣化を防ぐことが出来るのでしょうか?
それは難しいことです。あなたがサングラスを掛
けていても日焼けを完全に防ぐことができないの
と同じです。
茶色の瓶に入ったビールでも、むき出しでトラック
に積まれたのでは当然品質が劣化します。
「今夜はビールがまずい。身体の調子が悪いの
かな」と考え、次にそのビール瓶がどんな扱い
方をされてきたかを考えるのが正解ですね。
お酒類の品質をより安全に貯蔵し輸送するには
どうしたらいいのでしょうか。それは簡単です。
紙で包装したり紙箱に入れたりすれば紫外線の
影響をシャットアウトすることが出来ます。
それじゃ紙パック入りの酒は品質的に安全なの
でしょうか。そうです。でも・・・・・・。
今、私たち地球人はお酒よりもっと考えなくて
はならない問題があります。それは省資源という
ことです。お酒を入れる紙パックはまだ技術的に
完全ではありません。そのため、紙と紙の間に薄
いアルミ箔がはさんであるのです。そのため、資
源回収ゴミにもならず、消却ゴミにもできないのを
ご存じですか。
ある国から輸入されたワインの空き瓶が廃棄に
困ったとされるのは、ガラスの素材そのものが
劣悪だったからです。
資源回収という面では、ガラス瓶は優等生とされ
ています。これを大事に扱い、紫外線を入れぬ
ように扱えばいいのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の買える店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「両花」 日曜定休
東京都世田谷区北沢2-34-8
KMビル2F
TEL:(03)-3468-6456
営業時間:17:30~01:30
下北沢駅から歩いて4、5分のお店です。
落ち着いた雰囲気でじっくりとおいしい肴と
旨い日本酒を楽しむ事が出来るお店です。
下北沢の隠れ家的存在かも?
一度、足を運んでみて下さい。
ご予算:お一人4,000円程度から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中納言兼輔・ちゅうなごんかねすけ
みかの原わきて流るるいづみ川
いつみきとてか恋しかるらむ
《解釈》
中納言兼輔は、才女として有名な
紫式部の祖父にあたります。
彼が、わずかに見た女性に送った
ラブレターの歌です。
「みかのはら」も「いづみ川」も実在
しています。 兼輔は、わずかに見た
女性を「いづみ川」に見立てて歌にし
ました。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
みるからに 湧きて流れる酒の川
いつ見た蔵か 今も恋しき
《解釈》
酒の好きな人ほど酒蔵に出かけ
酒造りを見学しています。
ご飯になるはずの米が、いろいろ
加工、操作されて香り高い酒に変
わっていく不思議さ。
その中でも酒ファンを魅了するのが
絞りの工程、つまり槽(ふね)の所です。
輝いて流れ出る酒に 見とれ、いつま
でも名残惜しそうにしています。
そして思い出すのです。
「あぁ、酒が川になってわき出している」
とつぶやくのです。
##########################################################
暑い日が続きますが、皆さんお元気ですか!
暑い時には、熱い物なんていいますが・・・
ちょっとお燗酒を飲むのは・・・と言う気分。
こんな時は、味のしっかりとしたお酒をロックで
頂くのもいけますよ。
最近、「きもと純米吟醸」をロックで飲むのが
私は好きです。
「えーロック?」と言われる方も是非一度お試し
下さい。
稲の方は順調に生長しております。畦の草も
一緒に大きくなるので草刈が大変ですが。
2004.07.11
酒一筋・醸句通信 第二五号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の飲める店▼ 「JYU」
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.25 2004.7
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【麹蓋】(こうじぶた)
米麹をつくる為に使用する小
型の容器(材質は杉)の事。
麹をつくる上で一番手間の掛
かる製麹法です。
空の麹蓋を蓋としても使用し
ます。
※「田植祭」の時におにぎりを
盛っていた容器が昔使用して
いた「麹蓋」です。
気付いてましたか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 自然の連鎖
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
稲作にはいろいろな害虫がよってきます。ある
ものは茎を食うしあるものは葉を枯らします。こ
れは太陽の恵みを受けて稲という植物が栄養をた
くさんたくわえているからだといわれます。
雲霞(うんか)という小さい虫をご存じでしょうか。
この虫は毎年、外国からやってきます。正体は
蝉の一種で、春にマレー半島で生まれ、香港、上
海あたりで2度生まれ変わり、台風の気流に乗っ
て日本にやってきます。
顔にぶつかり目に飛び込むこの虫は、とんぼに
食われます。そのとんぼは蛙に食われ、連鎖する
虫や動物はやがてたんぼの肥料になるのです。
酒一筋が使用する「赤磐雄町米」の精米後の糠
(ぬか)は、田に肥料として戻してやります。
わらは、備前焼を焼く時に作品に巻きます。
(ひだすきと呼ばれる部分がわらの後です)
大きな作品を巻く時には長いわらが重宝します。
また、田の下からは備前焼用の良い粘土が採れ
ると言われています。
米作りから行っている酒一筋だから出来る無駄
のない循環です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の買える店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「JYU 渋谷店」 年中無休
東京都渋谷区渋谷2-22-3
渋谷東口ビル2F
TEL:(03)-5468-0790
営業時間:17:00~00:30
渋谷駅から歩いて3,4分のお店です。
魚料理から肉料理までなんでも肴に飲
めるお店です。
「メニュー」をみて「酒一筋」が無いぞ!
と思ったら
「店員さん、お酒の裏メニュー下さい」
と一声掛けて下さい。
何があるかは行ってからのお楽しみ。
いつも並んでいるので予約を入れて
から行った方がいいですよ。
ご予算:お一人3,000円程度から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
貞信公・ていしんこう
小倉山峯の紅葉心あらば
いまひとたびのみゆき待たなむ
《解釈》
貞信公は藤原忠平のことで、醍醐天皇
に仕えていました。
宇多上皇が、大井川にお出かけになった
時、そこから小倉山(京都)の紅葉が見事
に見えました。
宇多上皇は、その眺めを、自分の息子
である醍醐天皇にも見せたいと言われ
それを聞いた忠平が、その美しい紅葉を
詠んだ歌です。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
おぐら餡 練りのもみじまん 好みあらば
いまいっぱいの お茶を待たなむ
《解釈》
「まんじゅうコワイ」という落語があります。
なんたって饅頭が大嫌いと自称する強が
りの男を懲らしめるためにその男の前に
いろいろな饅頭の山を作ります。
その男「あぁ饅頭がコワイよ、コワイよ」
と言いながらそのまんじゅうを片っ端から
食べだします。計られた一同、今度は何
がこわいかと尋ねると、「渋いお茶が一杯
こわい」と言ったというお話です。
小倉餡、練り餡、広島名物の紅葉饅頭を
食って「次にお好みは」と聞いたら
「一杯のお茶を」と「饅頭こわい」の話を
短歌にまとめたものです。
##########################################################
「田植祭」も無事終了!
ご参加下さった皆さんありがとうございました。
次回は、「収穫祭」でおまちしてます。
蒸し暑い日が続きますね。
ちょっと夕涼みをしながら一杯・・・・
なんていいですね!
最近、私は「きもと純米吟醸」をロックで
ちびりちびりと飲んでます。
しっかりとした旨味と酸味がいいですよ。
「冬はぬる燗、夏はロックで」なんかCM
みたいですが・・・・一度お試し下さい!
2004.06.11
酒一筋・醸句通信 第二四号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしいお酒の買える店▼ 「さかや」
3.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.24 2004.6
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【試桶】(ためおけ)
少量の清酒・もろみ・水などを
運ぶのに用いるとっての付いた
容器(桶)で、昔は杉材で作られ
ていたが、現在はステンレスや
プラスチック製のものになって
いる。
バケツのような物だと思って頂
ければ、わかりやすいかも?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ お酒は紫外線がきらい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
美しく彩られた衣服や印刷物が、やがて色あせて
くるのをご存じですね。人間が生活の中で使う「色」
は、自然の中の顔料を濃縮したものや合成された
色素です。永遠に変わらないように見えるあの華
やかな色彩も、太陽の光にさらされるともろくも崩れ
ていくのです。
太陽の光に弱いのは色彩だけではありません。
自然にあるものはあの光を浴びて少しずつ崩れて
いきます。食べ物もそうですし、水でさえ日向臭くな
ります。ましてやおいしさを結集したお酒は太陽の
光には弱いのです。
まず、太陽の光を浴びるとどうなるか。酒に薄く赤
い色が付きそれがだんだん濃くなっていきます。
味は初めは僅かに「日向臭」が感じられる程度で
すが、やがて「老ね香」になって口にもってきても
飲み欲をそそらなくなります。この劣化は、酒質
良好のものは進み方が遅いのですが、それでも
長時間さらされれば劣化します。
太陽光の中でとくに悪影響を及ぼすのが紫外線です。
そこでお酒の瓶にはなるべく紫外線を通さないガラス
瓶が選ばれます。茶色の瓶が使われるのはその理
由からです。現在はグリーン、ブルーの瓶でも紫外線
を遮断する材料(UVカット)が混ぜられています。
お酒の専門店に行くと薄暗い感じがするのは光に
対して気を使っているからなのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の買える店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「飲める所」だけでなく買える良い店はないの?
と言うご意見を頂きました。
今回は、買えるお店をご紹介致します。
▽ 「さかや」 定休日:水曜日
東京都町田市南成瀬1丁目4番地6
TEL:(0427) -27-2655
営業時間:10:00~20:00
お酒の勉強会・利き酒会等で必ず顔を会わせる
のが「さかや 栗原」の若き店主とそのスタッフ。
酒に対するこだわりは「がんこ」かもしれませんが、
長期熟成酒等の新たな日本酒の世界への取り
組みも積極的。
色々な「酒一筋」商品が置いてあります。
(※「備前の酒一筋」特約店です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三条右大臣・さんじょうのうだいじん
名にし負(お)はば逢坂山のさねかづら
人に知られでくるよしもがな
《解釈》
このころ、男女の仲は、男が女性のもとに
通うのでありました。
二人の仲は、まだ、おおっぴらにできるほ
ど進んでいません。それでも通いたい男心
を歌ったものです。
サネカズラは、つる草で、冬、赤い実を
つけます。「逢坂山」は、京都と近江との間
にある山なのですが、「逢う」という言葉を
掛けて用いられています。
「くる」は、「行く」の意味です。人に知られ
ないで通いたいとは、いじらしいところな
のでしょうか?ほかにバレないでという
野心があるからでしょうか?
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
ナニし追う 大酒のみの酒合戦
人に負け字と 来るよしもがな
《解釈》
大酒飲みコンクールで有名なのは、土佐の
ドロメ祭りの酒飲みコンクールです。
男性は一升入りの、女性は五合入りの大杯
でグイーッとやります。その間わずか十秒足
らずといいます。
さーてお立ち会い、遠くは音に聞け、近くは
寄ってごらんじろ。大観衆の見守る仲で酒
合戦。参加する者にはまさか負けることを
覚悟の者はおりますまい。
##########################################################
◆カナダで行われた清酒鑑評会で
・純米吟醸
・熟成酒(古酒) 部門で最高得点を獲得致しました。
◆平成16年 全国新酒鑑評会
入賞
いよいよ5日は「田植祭」です!
ご参加の皆さんお待ちしております。9時までに当社に集合
して下さい。もちろん雨天でも決行です!
(雨天の場合に備え、カッパもご準備下さい)
天気が良すぎても疲れてしまうし、雨でも・・・・・・・・・・
「酒造りは、米作りから」
今期の酒造りに向けてがんばります!
2004.05.11
酒一筋・醸句通信 第二三号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.「田植祭」ご案内
3.おいしくお酒の飲める店▼ 「ニュータマミヤ」
4.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.23 2004.5
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【純米酒】(じゅんまいしゅ)
純米酒の製法品質基準が変わりました。
今までは、精米歩合70%以下と言う条件
がありましたが、無くなりました。
米・米麹だけで作ったお酒は全部「純米酒」
になったわけです。
(但し、麹使用率15%以上)
「○○だけの酒」とか言って売られていた
お酒が「純米酒」になるんですよね・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ お酒の栄養分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本酒は醸造酒です。お米を主原料にして仕込み、その
もろみを搾ったものです。醸造酒では世界一のアルコール
をつくりだし、米のもつ微量栄養分を溶かし込んだ飲み物
と言えます。
冨士を描いて有名な大画伯は、一日に二升の酒を毎日
飲み、70才を過ぎても一升を飲み干したと言われています。
本当にお酒だけを飲んで、健康に毎日を過ごす事が出来る
でしょうか。例にあげた大画伯の他にも、日本酒だけで過ご
したという話は幾つもあります。
日本酒には米から溶けだしたいろんな栄養分が溶け込ん
でいますから、完全な食物ではありませんが、酒だけでも
生きられるといいます。
一方、蒸留酒の方は、アルコールというエネルギーだけ
ですから、人体が必要とする各種の栄養分は全くないわけ
です。大画伯の場合は、お酒の他に季節ごとの旬の肴が
あったことでしょう。これなら栄養の偏りも是正されますから、
天寿ををまっとうできたのも当然のことです。
そのような食生活をまねてみたいものです。でもやるとなると
いろいろな難しさがありそうです。
一日に1升もの日本酒を飲むのですから、酔っぱらっていて
仕事にならないという体質では駄目ですね。
程良い陶酔の中で、名作を生み出す力がなければなりません。
いい酒を飲まねばならないでしょう。酒に溺れてだんだん
アルコールの強い酒に移っていって体をこわした例もたくさん
あります。もし、大画伯のような「酒仙」になろうとするなら、
いい酒を知ること。そしてその酒に合う旬の料理を知る事が
大事なようです。
やってみたい生き方ですね・・・・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.田植祭 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「赤磐雄町米」の栽培体験に参加してみませんか?
自然の中で土のにおいを感じながら田植を一緒に
やりましょう。初めての方も大歓迎です。
日時:2004年6月5日(土) 雨天決行
9時集合(時間厳守)
13時解散予定
場所:利守酒造試験田(利守酒造に集合して下さい)
参加費:無料
(交通費・宿泊費等は各自ご負担願います)
(送迎バス等はございません)
昼食は、当社にておにぎりをご用意致します。
(飲食物の持ち込みはご遠慮下さい)
参加特典:自分達で栽培した「赤磐雄町米」で仕込んだ
「田植酒」をご購入する事が出来ます。
もちろん参加者のみの特典です!
(2005年2月頃発売予定です)
定員:50名(定員になり次第締切とさせて頂きます)
お申込締切:2004年5月28日(金)
お申込方法:ご参加者のお名前・ご住所・ご連絡先を
メール又は電話で当社まで
hitosuji@sakehitosuji.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「ニュータマミヤ」 年中無休
岐阜県岐阜市玉宮町1-6-2
(JR岐阜駅から徒歩5分程度)
TEL:058-263-3444
営業時間:17:00~23:00
お一人2,000円程度~
どこか懐かしくもあり、また新しい気もする
お店です。ちょっと一杯にはもってこい!
酒一筋を飲みながら串かつ、串揚げを食べる
のが美味しいんです。
前にご紹介した「まぐろう」さんの姉妹店に
なります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
菅家・かんけ
このたびは幣(ぬさ)も取りあへず
手向山紅葉の錦神(にしき)のまにまに
《解釈》
菅家とはどなたもご存知の菅原道真のことです。
いまや、受験合格引受人として、 大流行の学問
の神様です。でも、その当時は、こわーい神様と
して恐れられていました。
藤原時平と権力争いをして破れ、大宰府に
流されました。その後、都には疫病が流行ったり
事故が起きたりして、道真の呪いかと噂されまし
た。
幣(ぬさ)とは色のついた布で、神様に捧げるもの
です。急な旅立ちの失礼を詫びる手紙のような
ごあいさつの歌です。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
このたびは 酒を携え 手向けに行こう
喪中の儀式 悔やみのまにまに
《解釈》
訃報が突然やってきました。昨日まで夜とも
なれば連れだって飲み歩いた酒友が亡くなった
というのです。
元歌には「とりあえず」とあります。
そこでこのたびはとりあえず酒を故人に手向け
ようという酒仲間。だが、お葬式に出てみると
酒を出すような雰囲気ではありません。
みんながお悔やみを言っているその間をぬう
ようにこそこそとお酒をご仏前に捧げたという歌です。
酒を献じる飲み仲間の心情に同情します。
##########################################################
米作りがはじまりました。
「米作りは土つくりから」
酒一筋の真っ赤なトラクターが大活躍するシーズン到来です。
トラクターを運転した事ありますか?
これが車とは違って怖いんですよね・・・畦を乗り越えるのも
一苦労なんです。前向きにこえようとすると前が持ち上がり
ひっくり返るのではと最初はひやひやです。
ちょと高いところをこしたり上ったりするはバックで行きます。
試験田での「赤磐雄町米」の栽培体験をはじめてから10年以上
経ちます。
今年も「田植祭」のご参加お待ちしております!
2004.04.11
酒一筋・醸句通信 第二二号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.桃太郎伝説
3.おいしくお酒の飲める店▼ 「すし処 ひさ田」
4.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.22 2004.4
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【総仕舞】(そうじまい)
すべての仕事が終了したこと?
いいえ、酒造りではもろみの上槽
(じょうそう)【搾り】がすべて終了
した時点を総仕舞と呼びます。
まだ、おり引き、濾過、火入れ等の
蔵の仕事は残っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒のカロリー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒類は栄養分をもっています。酒に含まれるアルコール
は、栄養素の一つであるでんぷんを糖に変え、さらに酵母の
働きで出来たものです。
でんぷんは体の中で燃焼して、私たちを動かすエネルギー
です。これがアルコールに変わると、同じ量で約2倍に濃縮
されます。ですから私たちにとっては効率のいいエネルギー
源といえます。ここで誤解しないよういいますが、エネルギー
の単位は、お酒の中の純粋アルコール量の一単位を基準
にしていることです。お酒の中の栄養素はアルコールだけ
なのでしょうか?酒類は大きく分けて、仕込んだもろみを
搾った醸造酒と、そのもろみや酒を加熱蒸発させ冷却凝縮
した蒸留酒とに分けられます。醸造酒には、アルコールの
他に旨味の成分がわずかあり、エネルギーにして数%ぐらい
ありますが、蒸留酒は原則としてアルコールと水しかありません。
現代の私たちは、食糧事情に恵まれ、エネルギーの取り過ぎ
をとがめられています。酒類を飲むことで、エネルギー過剰に
なることを心配しています。エネルギーの取り過ぎを心配する
なら、飲むお酒の量とアルコール分から純粋アルコール分を
計算しなければなりません。アルコールの薄い酒なら量を多く
飲め、濃いものならあまり飲めないことになります。
これは単なる算数の問題です。お酒の種別によって、この酒類
のアルコールのエネルギーは高いとか低いとかいうことは全く
ありません。一部の酒類メーカーが低カロリーを唱えています
が、それはアルコール分が低いということです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.桃太郎伝説
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「桃太郎」と言えば岡山!「吉備団子」もありますしね!
皆さんは、桃太郎伝説のルーツとなったと言われる、古くから
吉備の国に伝わる伝説をご存知でしょうか?
それが「温羅伝説(うらでんせつ)」です。
最近は、派手なメイクで踊る「うらじゃまつり」と言うお祭りも岡山
では行われています。
昔々、異国から吉備の国へやってきた温羅(うら)と言う名の
王子が悪事をはたらき、人々に恐れられていました。
とここまで聞くと、温羅(うら)が鬼ですよね。桃太郎は?
温羅(うら)を退治するために朝廷からおくられた武勇の聞こえ
高い王子、五十狭芹彦命(いさせりひこのみこと)【吉備津彦命】
が、桃太郎と言われています。
三匹の家来もいるのか・・・・・?
犬は、吉備津彦命の家来、犬飼健命(いぬかいたけるのみこと)
雉はと言うと留玉臣命(とめたまおみのみこと)、猿は楽々森
彦命(ささもりひこのみこ)とちゃんといます。
話はそれますが、今も吉備津神社の近くに「犬飼」姓が多く
「話せばわかる」の犬養毅(木堂)も犬飼健命の子孫と言わ
れています。(生家も吉備津神社の近くにある)
木堂が青年の頃、犬飼姓を犬養に改めたため「犬養」であって
「犬飼」でないのです。(犬養毅の家記大要にしめされています)
吉備津神社氏子証には「犬飼毅」となっています。
桃太郎、家来、鬼とそろえば、後は鬼が住んでいたと言われる
「鬼が島」が不可欠です。
この伝説だと鬼が島は、温羅(うら)が備中国新山(総社市)
に城を構え、砦をすぐ近くの岩屋山に築いたとされる事から
「鬼の居城」(鬼ノ城きのじょう)が鬼が島とされています。
鬼ノ城を訪れた方は、わかるかもしれませんが岩だらけで
まさに鬼の城と言う雰囲気です。島ではありませんが・・・。
戦いのお話は次回・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「すし処 ひさ田」 定休日:月曜日・第四火曜日
岡山県赤磐郡山陽町桜が丘西九丁目1-4
TEL:0869-55-8585
※完全予約制
営業時間:12:00~14:00、17:30~22:00
おまかせ(十カン)3,500円、
おつまみ(二品)とおまかせ(十カン)5,000円
美味しいと評判の店があれば全国何処へでも
勉強に出かけて行く若き大将。
目と舌で楽しませてくれるお店です。
蔵からも近い事もあり旬の酒一筋を一緒に楽し
めます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大江千里・おおえのちさと
月見れば千々(ちぢ)に物こそ悲しけれ
わが身ひとつの秋にはあらねど
《解釈》
この歌の意味は、文字通り解釈すればいいのです。
人間、恋をしていなくても、秋になるとなんとなく物悲
しくなるのです。日本の風土がもたらす季節感なので
しょうか。作者の大江千里は、文章を研究するお役人
として宮中に仕えた人です。歌集も編まれています。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
ツケ見れば 千々にものこそ悲しけれ
我が身一人で飲んだんじゃないのに
《解釈》
お酒が入ると急に気が大きくなる人がいます。
とくに女性が混じる合コンのようなところでは。
「いいよ、いいよ、オレに任せておけ・・」なんて
言って、お勘定を一人で引き受けちゃう。
後ででツケが回ってきて急に落ち込んでしまう
ことになります。
昔から「後悔先に立たず」などと申しましたなぁ。
##########################################################
酒造りもほぼ終了しホット一息。と思っていると「田植」が
やってくるんですよね!
今年も「田植祭」やります。気の早い方のために6月の
第一週か二週の土曜日を予定しております。
(雨でも決行です)
皆さんはお花見に行かれましたか?
暖かいと思っていたら急に寒くなったりと変な気候ですよね。
お酒を冷やして持って行ったら、お燗酒がほしくなったりして?
田舎に居るとなかなかお花見と言う気分にはなりませんが・・・
毎日、見渡せば桜等の花があちらこちらに咲いていますから。
2004.03.11
酒一筋・醸句通信 第二一号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.泡(あわ)
3.おいしくお酒の飲める店▼ 「十和田」
4.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.21 2004.3
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【もやし】
もやし炒めの「もやし」じゃない
ですよ!
日本酒造りで用いる麹は、蒸した米
に麹カビを大量にはやしたものです。
麹を造る時に麹カビを培養し、乾燥
させたものを蒸米に種として加える
事から種麹と呼ばれます。
酒造業界では、この種麹を「もやし」
とも呼びます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 杜氏の好きな花
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒づくりの職人である杜氏さんは、どんな花が好きか
と言う質問に、サクラの花が好きというのが一番でした。
なぜでしょうか?
「そりゃ、日本酒は日本を代表する酒。サクラは日本を
代表する花。酒造りの杜氏さんは日本を愛しているから
サクラを選ぶんだ」と思うのは、人情を知らない人の言葉
です。それにはもっと人間的な理由があるのです。
サクラとともに、その年の酒づくりの終わりがやってくる
からです。酒造りは、稲の刈り入れが終わって一段落
した農家の人たちが、遠く離れた酒蔵へ酒造りに出か
けるのです。酒造りの期間にはお正月がありますが、
みんなが休む間も、酒造りの作業は休めないのです。
寒い季節が過ぎ、一日ごとに春の足音が近づいて
きます。2月の下旬になると、真っ先に始まった工程
から終わりになってきます。
「忙しさも峠を越えたなぁ」と、僅かにできた暇を実感出来
るようになると、季節の変わり目にも気が付きます。
この頃になると、人々は「花のたより」を話題にします。
花とはサクラです。「サクラ前線はどこまで来ました」と
テレビやラジオも報じます。
サクラのたよりは、杜氏さんにとっては、なつかしい故郷
に帰る日を数えるようなものです。
杜氏さんは、はたしてどこでサクラを見るのでしょうか。
勤め先の酒蔵と、生まれ故郷ではどちらが先にサクラが
咲くのでしょう。人によっては、両方で花を楽しむことも
あるでしょうし、どちらも見れない人もいるでしょう。
帰郷の道すがらがサクラの道ということもあるでしょう。
杜氏さんのサクラは、季節の時計なのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.泡(あわ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
泡と言ってもシャボン玉(石鹸)の泡ではありません。
もろみの入ったタンクを覗くとみえる泡の事です。
清酒酵母は、醗酵をはじめるともろみの中の糖分をアルコール
と炭酸ガスに分解します。これによりもろみの中に多数の
炭酸ガスの泡が発生します。
(醗酵中のタンクを覗くと鼻にツーンとくるのが炭酸ガスです)
醗酵の進行とともに泡の形状も変化していきます。醗酵段階
を確かめるひとつの目安にもなる大事なものです。
「筋泡(すじあわ)」「水泡(みずあわ)」「岩泡(いわあわ)」
「高泡(たかあわ)」「落泡(おちあわ)」「玉泡(たまあわ)」
と変化していきます。
高泡の時は、泡がかなり高くまで発生するためタンクに
泡笠と呼ばれる物を取り付けタンクの外にこぼれない様
にしたり、泡けしと呼ばれる装置で泡を消したりする作業
を行います。これらは高泡酵母の話で、現在は泡なし酵母
を使用する蔵がほとんどです。
泡なしだからと言って、全く泡が無い訳ではありませんよ。
(泡が立たないだけで品質的には遜色ありません。)
上記のように泡の変化はもろみの醗酵状態を確認する
大事な信号なのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「十和田」 定休日:木曜日
東京都台東区浅草1-13-4(すしや通り)
TEL:03-3841-7375
営業時間:11:30~21:30
浅草に来たら立ち寄って下さい。
江戸前の旬の天婦羅をつまみに一杯やるもよし、
そばがき、そばみそで一杯やるもよし・・・・・・
飲んだ後は、お蕎麦でしめて下さい。
ホームページはこちら
http://www.nippon-rb-kaihatsu.co.jp/towada/towaidx.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文屋康秀・ぶんやのやすひで
吹くからに秋の草木のしをるれば
むべ山風をあらしといふらむ
《解釈》
かるた取りの上手な人には、得意札になっています。
頭の「ふ」の音を聞いただけで取れる「一文字札」6枚
の一枚だからです。
歌の意味は、「秋の風を、山と風の字を合わせて嵐」
という字になるという文字遊びと同時に秋の野分の烈
しさ、あわれさを表現している。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
ふっくらと 味にふくらみある酒の
むべ うま口を甘いというらん
《解釈》
日本酒の不幸は、香味の微妙さを「甘口・辛口」
と言う直線的な言葉で分類してしまったところに
あります。過去を振り返ると確かに「ベタアマ」な
酒が横行したことがありましたが、現在はそんな
まがい物は通用しなくなりました。
ふっくらと甘く感じる味わいは本来おいしさが豊か
なことを表しているのです。それを、化学調味料
によって舌の味蕾をだめにしてしまった現代人、
言葉の表現力を欠如した食通が「甘い」と断定
してしまっているのです。
甘口といわれる範囲にあるお酒でも、美味しい
物とそうでない物がある事をご認識下さいね。
##########################################################
日毎に春の気配を感じる様になってきました。
2月は逃げると言いますが、本当!あっという間に過ぎ去って
しまった気がします。
今月は「軽部村便り」の発行と重なったためバタバタしてしまい
ましたが無事発送完了! ほっと一息です。
蔵の中は、吟醸の香りがたちこめています。いい香りですよ!
今期も終盤になってきましたが、あと残りわずか・・・がんばります!
2004.02.11
酒一筋・醸句通信 第二十号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.お屠蘇
3.おいしくお酒の飲める店▼ 「cocolo(コッコロ)」
4.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.20 2004.2
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【袋吊り】 ふくろつり
高級酒を搾る場合、もろみを詰めた
酒袋を吊るし、自然にしたたらせる方
法で搾ります。この搾り方を「首吊り」
「袋吊り」と呼びます。
搾ったお酒を斗びんと呼ばれる容器
に取り貯蔵管理する事から「斗びん
取り」「斗びん囲い」とも呼ばれます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 飲んでもボケない酒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒や食べ物が人の健康にいいか悪いかについては、
長~い歴史という濾過機が働いて、私たちに推薦と警告を
与えてきました。これまでの歴史で、健康や美容に多くの
よくないものが私たちの身近から排除されたのをご存じで
しょう。
お酒についても、飲んで害をもたらすものは排除されました。
その代表的なものがメチルアルコールです。
愛知県の長寿医療研究センターが、酒を飲んだ方がボケ
ないというデータを発表しました。でも、どの酒も効果が
あるわけではありません。
テストは酒を飲む人飲まない人、男女2千人が対象です。
EIQという知能指数をはかりました。
知識・注意力・瞬時判断力・類推力を面接形式で計るもの
です。EIQの低下は脳の老化と考えられるからです。
飲んでいる酒の種類と量の関係は、日本酒とワインでは、
飲んでいる量とともにEIQが高まる傾向でした。
ウイスキー、ビール、焼酎では残念ながら量とEIQの関係
は見られなかったそうです。
日本酒やワインファンはここで喜ばないでください。
飲み過ぎはやはりダメらしいのです。
日本酒換算(アルコール分で計算)で1日3合以上飲む人
だけを見ると、EIQは低くなっているといいます。
1日3合以上というのは、とても酒を嗜む範囲ではありま
せんから、その点、読者の皆さんは心配ありますまい。
私としては、たくさんの酒を短期間飲んで貰うより、適量
をコンスタントに長く飲んで貰う方がいいと思いますが、
あなたは、どんな酒をどのようにお飲みになりますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.お屠蘇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お正月に年頭に当たって向こう一年間の邪気を払い
延命を願って飲む屠蘇(とそ)。
屠蘇に入っている生薬の種類をご存知ですか?
知りませんよね・・・? ご存知の方はさすがですね!
キキョウ、ボウフウ、サンショウ、ニッケイ、ビャクジュツの
5種類です。これらを配合したものが屠蘇散(とそさん)と
呼ばれるものです。
これを酒に浸し、その成分と香りを浸出したものが屠蘇
なのです。先の5種類の生薬にダイオウ、イタドリ、ウズ
を加えた8種を配合したものは八神散(はっしんさん)と
呼ばれます。
お屠蘇の伝統的な作法と言うのをご存じですか?
三角形に縫った赤い絹の袋に屠蘇散を入れ、大晦日の
晩に井戸の内側に吊るし、元旦の朝これを取り出し酒に
浸す。雑煮を食べる前に一家揃って東の方角を向き、
年少者から順に「一人これを飲めば一家くるしみなく、
一家これ飲めば一里病なし」と唱えて飲み、松の内が
過ぎてから袋の中から薬滓を出し井戸の中に投じる
そうです。そうするとこの井戸水を飲んでいれば無病で
いられると言う事です。
※松の内
正月も松飾のある期間(元旦から7日まで)
今では、井戸のある家も珍しくなり伝統的な作法通り
に行うのも難しいですよね・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「cocolo(コッコロ)」 定休日:火曜日
東京都目黒区自由が丘2-14-5
TEL:03-3723-5501
営業時間:11:30~15:00
18:00~23:00
おしゃれな町のおしゃれなお店。
イタリアンテイストの心と体にやさしい料理を
テーマにしたほっと一息つけるお店です。
旬の野菜を使った日替わり料理などもあり
お酒に良くあいます。
ホームページがあるので料理やお酒の
お値段も下記でご確認ください。
http://www.coccolo.com/index.html
みてると行きたくなりますよ・・・・・・・!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元良親王・もとよししんのう
わびぬねば今はた同じ難波(なには)なる
みをつくしても逢はむとぞ思う
《解釈》
恋愛が表沙汰になってしまって、わびしい
思いをしています。今はどうなろうと同じこと
ですから、難波の海のみおつくしという言葉
のように、身を尽くしてもあなたに逢おうと
思います。
澪標(みおつくし)は船の案内の標識。
元良親王に付いては、大日本史に「はなは
だ色を好む」と書いてあります。
だいたいこういうことは書かない者ですよね。
それが書かれているという事は、相当のやり
手だったからでしょうか?それとも、何かに書
かれたのが次々に暴露されていったのでしょうか?
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
身をつくしても 返すとぞ思う
《解釈》
お察しの通りこの歌は借金常習者が言い訳
している風景です。「いつまでもあると思うな
親と金」なんていいますが・・・・・。
借金常習者は「オテントさまと米の飯は付い
て回る」なんてうそぶいて金を借りまくります。
やがてコワイおにいさんが出てきてギューッと
締め上げられます。でも借り手はなれたもの、
例の浪花節調でいいわけをする。
こんなヤツにお金を貸したりツケで飲ませたり
してはいけませんよ。
##########################################################
沢山の方からのお便りありがとうございました!
今年一年もがんばりますので、よろしくお願い申しあげます。
頂いたお便りの中に「おいしくお酒の飲める店」に行って
みたいと思うのですが、いくらかかるか判らなくて店に入れ
ない。と言うご意見を頂きました。
確かに!知らないお店は入りずらいですよね。
これから予算(価格)を判る範囲で入れるようにしたいと思
います。ご紹介しているお店は、実際に私が行った事のある
お店ですのでご安心下さい。
蔵の中は大吟醸の仕込の真最中、一番神経を使う時期でも
あります。今年は、寒波の影響で気温が低いためお酒にとって
は非常にありがたいですね!人間にとっては寒いですね・・・・・
でも、日本酒飲むにはいいですね!
2004.01.11
酒一筋・醸句通信 第十九号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.お燗酒 No.2
3.おいしくお酒の飲める店▼ 「炭焼 鳥辰」
4.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.19 2004.1
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
謹賀新年
旧年中のご愛読にお礼申しあげます。
本年も皆様に楽しんで読んで頂けるようがんばります。
引き続きのご愛読よろしくお願い申しあげます。
利守酒造株式会社
【角樽】 つのだる
室町時代から使用され始めた清酒
の容器の一種で、長い柄が動物の角
や耳に似ているのでこの名が付いた。
主として祝儀用に使用されたもので、
婚礼用としては、朱塗りのものが嫁と
りに、黒塗りが婿入りとして使用された。
一升(1.8リットル)入は一生、半升
(900ml)入は繁盛などと語呂合わせ
で縁起がかつがれた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 鏡開き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
結婚式など、おめでたい時に、「鏡開き」をやりますね。
あれはどんな意味があってのことなのでしょうか???
我々人類は、世の中をそっくり写す鏡に不思議さというより
神秘的なものを感じていたようです。私たちの先祖である倭国
の卑弥呼さんの時代も鏡をお祀りしていましたね。
鏡のうしろに回ってみても何も無いのに、鏡を覗き込むとそこ
に左右反対になった世界がある。
きっと鏡の中には未来があるのだと、当時の人たちは思って
いたのです。それはずっと以前のことではなく、今から数十年前
までそう思っていました。これは日本だけでなく、西欧の文化でも
同じなのです。
鏡の中の世界、それはきっと光り輝く理想の未来なのでしょうね。
はなしは飛びます。日本では筒状の両端を「鏡」と呼びます。
酒樽の蓋もそれで鏡と呼ばれています。
さぁ、クイズの答が見えてきましたね。
結婚式、それは新しく誕生した男女一組のカップルの新生の
門出です。親戚縁者、友人知人が相集まってその門出をお祝い
します。二人の未来はどんなのがいいでしょうか?
「光り輝く未来であれ」とみんなが望み、祝福するのです。
その未来はどこにあるのでしょうか・・・・・・・・?
ようやくクイズの答えにたどり着きましたね。
「輝く未来は鏡の向こうにある」のです。そこへ行くには鏡を開
かなければなりません。でも、ガラスの鏡をガチャンとやるわけ
にはいきませんね。
うまい具合に結婚式にはお祝いのお酒が付き物です。
酒が入った樽には「鏡」(蓋)があります。
そこで夫婦そろって新生活の第一歩を踏み出すために、木槌で
パーンと鏡を打ち開くわけです。
こんないわれがあって、結婚式など新しい世界に踏み出す時
に鏡開きが行われるのです。
鏡が無事開いて、みんなで旨い酒を飲むというように、話は
うまくつながります。
ただ、結婚式の場合は、決して「鏡割り」とはいわないように!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.お燗酒 No.2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お燗と一口に言っても熱燗から日向燗(ひなたかん)まで色々と
種類がある事はご説明しました。(下記)
飛切燗(55度以上)、熱燗(50度近辺)、上燗(45度近辺)、
ぬる燗(40度近辺)、人肌燗(35度近辺)、日向燗(30度近辺)
純米酒のお燗はいかが!
「え・・・純米を」と言わず試してみてください。
以前だと「純米酒」はひやで飲む酒と言うようなイメージが
ありました、まして「吟醸酒のお燗?」「とんでもない」と言う
ようなイメージが強かったのですが・・・・・・誰が決めたのか?
しっかりと醸された「純米酒」はお燗をしてもバランスが
崩れる事が無く美味しく頂けます。
「お燗酒」のツーンと来るのが嫌だと言われる方は多いと
思いますが、「純米酒」だと柔らかい感じに仕上がります。
まして、「山廃仕込」や「きもと仕込」のお酒はお燗には
もってこいのお酒です。
イメージにとらわれず、自分にあった飲み方を発見して
みてはいかがでしょうか!
その日の気分、料理等によって同じお酒も新しい出会いが
あるはずです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「炭焼 鳥辰」 定休日:水曜日
岐阜県岐阜市福光西3-7-1
TEL:058-295-1660
営業時間:17:30~23:30
大将と明るく楽しい奥さんが迎えてくれる、
こだわりの地酒と旨い焼鳥が堪能出来るお店です。
焼鳥だけでなく鳥刺し、鳥わさ・・・・・・
焼鳥と酒一筋の「純米吟醸」があいますねー
お酒を飲み過ぎていつも食べたいと思っていた物が
次回になってしまうのですが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
伊勢・いせ
難波潟短き蘆のふしの間も
逢はでこのよを過ぐしてよとや
《解釈》
蘆の節と節との間のような短でさえも、逢う事
なしにこの世を過ごせとおっしゃるのですか。
惚れた相手は、 ほんの短い時間でさえ会って
くれないで、一人で過ごせとは、つれないじゃ
ありませんかという、怨み節です。
難波潟は今の大阪湾の一部です。(蘆が
多く生えていたそうです)
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
何はなに 短い時間 きき酒会
慌てこの酒 教えてよとや
《解釈》
あなたは挑戦したことがありますか?
きき酒コンクールの事です。「どの酒がどれか
当てりゃいいんだろう」ってなもんで自信たっぷ
り挑んではみたものの、いざやってみると全く
見当がつきません。時間はどんどん過ぎてい
きます。隣にいる人は、解答用紙にすらすら
答えを書いている様子。
当ててみせると広言して出てきたいきさつ
からして、零点で帰るわけにはいきません。
面子も何も放り出して「一つだけでも教えてよ」
と泣きたい心境です。
##########################################################
新年明けましておめでとうございます
本年も応援よろしくお願い申しあげます
年末の忙しい時期に「軽部村便り」三号の編集とメルマガ
「醸句通信」の発行とが重なり・・・・・・・
何とか皆さんにお届けする事が出来ほっと一息。
今年も皆さんに楽しんで頂ける様がんばります!
みなさんからの情報、便りお待ちしております。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
では、今年一年間お付き合いよろしくお願い申しあげます!
2003.12.11
酒一筋・醸句通信 第十八号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.お燗酒
3.おいしくお酒の飲める店▼ 「樽一(たるいち)」おまけ付き
4.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.18 2003.12
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【櫂】 かい
櫂とは容器中(タンク)において液体
または液体と固体とを混合攪拌し均一
にするために使用するマドラーの様な
道具です。使用目的によりいろいろな
種類があります。
「蕪櫂(かぶらがい)」もっとも一般に
使用される櫂で、竹棒の先に木製の
蕪(台)を付けたものです。その他には
「棒櫂」「鬼櫂」と呼ばれる物があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 江戸時代の居酒屋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
江戸の庶民のふところ廻りが少しばかりよくなって、「ちょいと
一杯やりたい」ときに立ち寄れる居酒屋が誕生しました。
それまでの屋台やよしず張りの水茶屋と違って、ちゃんとした
建物です。レイアウトは、土間と床間とがあります。
インテリアは土間に床几(しょうぎ)、床間は今でいう小上がりです。
それなら今の居酒屋と同じではないか、江戸の時代劇に出て
くる居酒屋じゃないかと思われるでしょうが、一つ大きな違いが
あります。今の居酒屋や時代劇に出てくるのはテーブルと椅子。
本物の江戸の居酒屋の土間には床几(しょうぎ)があったのです。
床几というのは、畳一畳くらいの広さの椅子というか・・・・・・
これはテーブル兼椅子です。この床几に腰を下ろし、お酒を
注文します。するとお盆に徳利、杯、おつまみ、お箸を載せて
でてきます。これを床几の上に置き、飲み始めます。
飲むスタイルは、上品にやれば腰をちょいと床几に横座りに
なります。行儀が悪いと片方の足をもう一方の腿に乗せる片
あぐらか、もっと悪くして床几の上にあぐらを掻きます。
床間に上がるときは履き物を脱ぎます。
ここで大事なことを見落とさないでください。
それはお酒を注文すると、塩辛めに味つけした小料理が一品
付いてくることです。庶民の飲む酒は甘い酒だったそうで、それ
に合わせて塩辛い料理が出たそうです。
それでこのような形のお店を小料理屋というのです。
今でも小料理屋に入ると、注文しないのに「付き出し」といって
料理が一品出てくるのです。
時代劇の居酒屋シーンで、床几でなくテーブル椅子になった
のは、我々現代人の体型が変わってしまったからでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.お燗酒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前に「醸句通信」の中でご紹介した事があるのですが、ご要望
のお答えしてもう一度!
お燗と一口に言っても熱燗から日向燗(ひなたかん)まで色々と
種類があります。
飛切燗(55度以上)、熱燗(50度近辺)、上燗(45度近辺)、
ぬる燗(40度近辺)、人肌燗(35度近辺)、日向燗(30度近辺)
温度計でいちいち測るわけではありませんから、人肌燗なんかは
燗をつける人によって違いますよね。
本当に美味しい燗酒のつくり方は、鍋に湯を沸かしお酒を入れた
徳利を入れ好みの燗(温度)で引き上げる。徳利も小さめな物で
飲む分だけを燗していくのがいいでしょうね・・・・・手間ですが
美味しい物を食すには手間と労力は惜しんではいけません。
最近では、飲食店さんでもお湯につけて燗を出してくれるお店が
増えてきたようです。
燗にするための美味しいお酒選びも重要なポイントです!
お燗に向く酒、向かない酒、お好みもありますから、色々と
試してみてはいかがでしょう!
本醸造のお燗もいいですが、純米もいいですよ。
「え・・・純米を」と言わず試してみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「樽一」 定休日:日曜・祝日
東京都新宿区歌舞伎町1-17-12第1浅川ビル5F
TEL:03-3208-9772
営業時間:17:00~23:00(ラストオーダー22:00)
∵最後まで読んだ人だけ・・・∵
前回(17号)でもご紹介させて頂いた樽一さん。
先日、上京した時に樽一さんにお伺いする事があり
その時に佐藤社長にメルマガで紹介させて頂いた
事を言うと、とても喜んで頂き
「メルマガを読んでご来店された方は言って
ほしい!一杯サービスさせて頂くのに・・」
と言うお言葉を頂きました。
うれしいですね!・・・・・・・と言う事で
このメルマガを読んで樽一(新宿店)に行かれた
方は「酒一筋のメルマガを読んできました」と
言って下さい。
何かいい事があるはすです。(先着30名様)
これからの季節は、はりはり鍋(鯨鍋)をつつき
ながら一杯!おいしいですよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤原敏行朝臣・ふじわらのとしゆきあそん
住の江の岸に寄る波よるさへや
夢の通ひ路人目よくらむ
《解釈》
人名辞典を引くと、藤原敏行朝臣は能筆で好色と
あります。だとすると、ラブレター攻めでモノにしたに
違い有りません。
女の立場で、男の訪れない嘆きを「夢でさえ人目を
憚って逢いに来てくれないのか」と恋人を恨んだ歌。
男の立場で女を恨むとする説もあります。
この人の奥さんは、美男の誇り高い藤原の業平の
義理の妹だそうです。となると、相当の美女だった
でしょうね。うまく「やったー」わけですね。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
住む家も 質に取られて 夜の遊び
情け通わす 人はよくいる
《解釈》
夜の巷、夜の蝶、夜の花などという言葉があるように、
夜には魔性のようなものがあるようです。
美しいものは美しく見え、そうでないものも美しく見え、
たいしたことないことが楽しく感じる。
それがいいんだという人もおられますが、住む家まで
失っては度が過ぎるというものです。
その魔性の世界に入るおまじないに「お酒」があります。
どうぞ、お酒をおいしいものとして飲んでください。
魔性の国へのオープンセサミにしないでください。
##########################################################
蔵の中ではお酒の良い香りが立ち込め新酒が出来上がって
きました。
気温も下がって、お鍋で一杯なんかいいですよね。
食べ物の旬(季節感)が良くわからなくなってきていますが、お酒
の新酒(しぼりたて)は、今が旬です。
今年は蔵にとっても沢山いい事がありりました。
●岡山県新酒鑑評会 最優秀賞
●但馬杜氏組合自醸酒技能審査会 知事賞(第一位)
●全国新酒鑑評会 金賞
●モンドセレクション国際コンクール酒類部門 ゴールドメダル
●広島国税局清酒鑑評会 最優秀賞
五冠の栄誉に輝きました。これを励みに今期も「良い酒を
造るぞ!」とがんばっております。
今後とも応援よろしくお願い申しあげます。
「軽部村便り」も二号の編集とメルマガ「醸句通信」の発行と
重なるとつらいですね・・・・・・・
「いつもありがとう」と言う皆さんからの声に励まされて頑張って
ます。今年一年のご愛読に感謝致します。
次号は平成16年1月です。
2003.11.11
酒一筋・醸句通信 第十七号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.酒一筋 試験田 収穫祭
3.おいしくお酒の飲める店▼ 「樽一(たるいち)」
4.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.17 2003.11
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【きき猪口】 ききちょく・ききちょこ
居酒屋さんなどで底に青い渦の模様
のある白い小さな猪口を見た事があると
思いますが?
きき酒に用いる猪口は通常白色の
磁器製で、内部底面に暗コバルト色
の蛇の目模様が入っていて、酒の澄
明度と色を判定します。
酒質の官能検査は大変デリケートな
ものです。同じ大きさ、重さのきき猪口
できき酒を行います。
猪口と言っても居酒屋さんなどで使用
している物とはちょっと違います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 居酒屋の始まり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
江戸時代の江戸は、人口4人に3人は大人の男性でした。
全国諸藩の江戸詰めのお侍、関東一円から集まってきた
手に職をもつ人達、江戸に行ったら何か仕事にありつけ
るだろうという人達。この人達が江戸の市民でした。
それが各地大名の禄高の1割が江戸で費やされたので、
食うことには心配がなかったのです。
でも、「男やもめ」ばかりですから、何かと不自由だったで
しょうね。不自由の一つは「腹が減っても飯を炊いてくれる
人がいないこと」で、それを満たすために今でいう外食産業
である屋台ができました。これは立ち食いです。
ご飯を炊くより蕎麦の方が早く調理できるので、立ち食いの
蕎麦屋ができます。それから今でいう喫茶店の水茶屋が
できます。これはよしず張りの仮設建築というか、日陰を
遮る程度のものでした。
やがて「一杯飲みたい」という人のために居酒屋ができ、
ちゃんと食事をしたいひとのために料理屋ができます。
偉い殿様たちはお城や自分の屋敷で「大名料理」という形を
つくっていきますし、商人など裕福な階層は「江戸料理」
という文化を育てていきます。
町民や下級武士たちが軽く何かを食べながら一杯飲み
たいと思うようになります。立ったままの屋台やよしず張り
の水茶屋ではあまりにも落ち着きません。
需要があって供給があるのか、その反対かわかりません
が、庶民が酒を飲む場として居酒屋が誕生します。
ここで居酒屋の定義をしましょう。まず、屋台や水茶屋の
ような仮設の建物ではないことです。
次に、土間の部分に床几(しょうぎ)がしつらえられ、床間
といわれる畳敷きの部分があることです。これは今は小上
がりと言われています。現在の居酒屋とほぼ同じ様式ですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.酒一筋 試験田 収穫祭
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2003年10月18日 収穫祭
毎年恒例の行事ですが、当日の朝までお天気とにらめっこ。
雨が降ったら田植は出来ても稲刈りは出来ませんからね・・!
今年は、晴天に恵まれ収穫祭を無事終了する事が出来ほっと
一安心。
全国各地からこの収穫祭のために駆けつけて下さり作業を共
に行い、よろこびあいました!
皆さんお疲れ様でした!
いや・・・今年は出来の悪い所も多いようですね?
米泥棒が出るぐらいですからね!
知らない間に稲を刈り取って持っていかれたと言う話も
聞きました。
まさか?どうやって? と思いますよね。
あの大きなコンバイン(稲刈機)を車で運んで行って刈り取って
逃げるなんて・・・・人に気付かれずにですからね。
ご安心下さい!盗まれる事も無く、イノシシにおそわれる事も
無く無事に良い米が収穫できました。
今季もがんばって皆さんに「旨い」と言って頂ける酒を醸せる
ようがんばります!
田の方は、田植えまで土作りです。
「米作りは、土作りから」ですから・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「樽一」 定休日:日曜・祝日
東京都新宿区歌舞伎町1-17-12第1浅川ビル5F
TEL:03-3208-9772
営業時間:17:00~23:00(ラストオーダー22:00)
三陸直送の生カキ、ほや。これだけでも美味しそう
ですが、今では貴重な食材となってしまった鯨を食べる
事が出来るお店です。鯨料理と言っても何十種類も
あって・・・鯨のたいていの部位なら食べられるから
すごい。これからの季節は、はりはり鍋(鯨鍋)をつつき
ながら一杯!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
在原業平朝臣(ありはらのなりひらあそん)
ちはやぶる神代も聞かず竜田川
からくれなゐに水くくるとは
《解釈》
業平とは、美男の代名詞になっています。
そのご本人の業平さんはとにかくいい男でした。
その上、女性との関わりも多かったようです。陽成院の
お母さん、藤原高子と駆け落ちまがいのことをやって、
都の人たちの話題になりました。
歌は、竜田川に流れる紅葉の美しさを歌ったものです。
どれぐらい美しかったか、それは「ずうっとムカシの神代
から、聞いたこともないほど」と形容しています。
色彩豊かで、奇想天外な発送・表現は才気溢れる
業平らしい特色を表しています。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
知ったかぶる 伴奏も聞かず 立ったまま
カラオケマイク持ち続けるとは
《解釈》
よくある風景です。冷えた酒も温くなってしまいます。
他人がどんなに思おうとおかまいなし、音程が外れ
ようとリズムが狂おうと知ったこっちゃない。
ひたすらマイクにかじりついているヤツ。
結語の「とは」とは「あきれた」という意です。
「千早振る」という名作落語があります。
そこで平成の酔人は、カラオケを舞台にしてさらりと
詠んだというわけです・・・・・。
##########################################################
◆◇ 平成15年広島国税局清酒鑑評会 ◇◆
最優秀賞 受賞
秋に行われるようになった鑑評会において「最優秀賞」を
受賞する事が出来ました。 ありがとうございます!
新酒とはまた違って、秋の酒に旨味がのってくるこの時期に
行われる鑑評会で受賞、しかも最優秀賞を受賞出来た事は
本当にうれしいかぎりです!
これを励みにがんばります!
皆さんに「旨い」と言って頂ける酒一筋を目指して。
応援よろしくお願い申しあげます。
2003.10.11
酒一筋・醸句通信 第十六号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.酒一筋 試験田 収穫祭
3.おいしくお酒の飲める店▼ 「居酒屋 おれんち」
4.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.16 2003.10
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【手印】 てじるし
メーカーは主銘柄の他に何種類かの
商標(銘柄)をもっています。メーカーの
所有する商標を手印と言います。
利守酒造では主銘柄は「酒一筋」その
他の商標で「赤磐雄町」などを手印として
使用しています。
「この名前いいな」と思っても他社が商標
登録していたりして使用出来ない事は多々
あります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 江戸人は酒飲み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
江戸時代の江戸の人たちはよく飲んだようです。
記録によれば、江戸中期に百万都市になった江戸に、関西からの
樽廻船が年間百万樽を江戸に運んだといいます。
江戸市民は、年間一人当たり1樽を飲んだのです。このころの1樽
は3斗6升入っていました。これからすると、大人も子供も、飲める
人も飲めない人も、1日に1合ずつ飲んだことになります。
これは相当の量ということになりますよ。ちなみにこの量は、現代
の日本人のお酒、焼酎、ビールやワインまで含めた全酒類飲酒量
とほぼ同じなのです。
あなたを例に考えてみましょう。たぶん「ビールならこれだけを飲
めるだろう」と答えるでしょう。でも、間違いなく江戸市民はそれだけ
の酒を飲んだのです。
でも、現在の東京都民とは少し条件が違っていました。その辺を
調べてみましょう。まず、人口構成が違いました。
女性は4人に1人しかいませんでした。なぜなら、人口の半分は
諸国大名の江戸詰めの武士たちでした。彼らのほとんどは単身赴任
だったのです。女性が極端に少ないということは未成年の子供たちが
少ないことになります。つまり全人口が飲める年齢だったのです。
次に産業構造が消費都市型でした。諸大名の江戸屋敷に掛
かる費用は大名禄高の1割にもなっていました。
この当時のGNPはお米の収穫量が主でした。それの1割が江戸
に投入されていたのですから、消費都市にならざるを得ません。
ここでいう消費は再生産とは関係ありませんから、全員で
「食って飲んでパー」だったのです。
男ばかりの都市、そこから江戸独特の文化が育っていきます。
まず求められるのが酒です。女性がお酌してくれるのはまれなこと
でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.酒一筋 試験田 収穫祭
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あと二週間もすれば収穫です。
今年は、岡山県でも曇りの日が多く心配しましたが、無事生長
してくれほっとしております。
日時:10月18日(土) 9時集合(13時解散予定) 雨天中止
場所:利守酒造試験田
(9時までに利守酒造に集合して下さい)
※雨天の場合は中止です!
後日、当社で責任をもって収穫致します。
参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
昼食は当社にておにぎりを用意致します。
(飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
参加特典:2004年2月頃発売予定
自分達で収穫した「赤磐雄町米」で仕込んだ
「田植酒」を購入する事が出来ます。(参加者のみ!)
※当日もご参加下さった方のために限定酒の販売を
企画しております。お楽しみに!
定員:50名 ※小さいお子様の入田は出来ません。
申込締切:10月10日 ※定員に達した時点で締切とさせて頂きます
申込方法:メール又は電話でお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「居酒屋 おれんち」 定休日:日曜・祝日
神奈川県川崎市中原区今井南町534
TEL:044-744-4811
営業時間:17:30~23:00ラストオーダー
名前の通りアットホームなお店です。
焼鳥は親父さんの担当、海鮮料理は息子さんの担当、
お酒はお母さんの担当とまさにお家の食卓?
刺身も食べたいし焼鳥も・・・食べたいと言う人には
もってこいのお店です。(焼鳥は白レバがおすすめ)
魚はその日によって違うので尋ねてみて下さい。
もちろんお酒は旬のものが揃っていますよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中納言行平
立ち別れいなばの山の峰に生ふる
まつとし聞かば今帰り来む
《解釈》
在原行平は、歌人として有名な在原業平のお兄さんです。
ともに、9世紀の歌人で、行平は中納言ですから、太政大臣
の位、この役職の地位は、現在の内閣の位と同じですから、
偉いお役人でした。お役人には転勤がつきものですね。
若いとき、因幡の国に赴任することになりました。
その転勤のご挨拶状を歌として詠んだものです。
因幡の稲羽山の峰に生えている「松」と、「待つ」を引っかけ
ているところがテクなんですね。因幡に赴任する行平に、
だれなのか知りませんが「まっているわー」と言ったのでしょう。
そうしたら「帰ってくるからまっててね」と答えました。
あぁ、見ちゃいられねぇ。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
立ち飲みの 一杯の酒 腹に重く
待つ甲斐あって彼帰り来(こ)ん
《解釈》
「君待てども君までども まだ来ぬ宵 わびしき宵」という
さびしい恋の歌がありましたね。
これを三十一文字に歌うとこうなります。
待っているのは女性らしいのですが、立ち飲みの酒は
どんな味がしているのでしょうか。腹が重くなるほどと言って
います。待っていた彼が来たあと、ハッピーエンドになるのか
惨劇になるのか、私はわかりません・・・・・。
##########################################################
蔵の中では仕込みがはじまりました!早いですね・・・・・
もちろん!酒一筋で一番最初に出る新酒「純米吟醸かたつむり」。
いまさら「なぜ?かたつむり」を説明する事も無いと思うのですが。
「行く先に我が家ありけりかたつむり」(ラベルに書いてあります)
杜氏の米をかついで蔵に向かう姿がカタツムリのようだと詠んだ
ものをそのままラベルにしました。
米は杜氏(但馬出身)が育てた「兵庫北錦」を使用します。
「赤磐雄町米」の方も無事収穫出来そうですし・・・良かった良かった
今年も皆さんに飲んで旨いと言って頂ける酒を造ります!
応援よろしくお願い申しあげます。
【お知らせ】
9月に「軽部村月々便り」を発行致しました!
すでに読んで頂いた方もいらっしゃるとは思います。メルマガとは
また違った読み物もにしていきたいと思っております。
(がんばります)
ご希望のお客様は
・お名前 ・郵便番号 ・ご住所 ・ご連絡先
をご記入のうえメール下さい。
2003.09.11
酒一筋・醸句通信 第十五号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.酒一筋 試験田
3.おいしくお酒の飲める店▼ 「仁左衛門(にざえもん)」
4.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.15 2003.9
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【秋晴れ】 あきばれ
新酒は大体四月頃火入れも終わり、それ
以後、気温の上昇とともに熟成します。
新酒の時に風味が荒かった酒が秋になる
と香味が整い味もまるくなって酒質が向上
してくる事を「秋晴れ」するとか「秋あがり」
といいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 玉を利かす
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市販されているお酒は、蔵にあるものを出荷の時に水を加え
て味の調整をすることをご存じですね。現在の酒技術では
「加水」とか「割り水」と言います。
江戸時代はこの調整のことを「玉を利かす」と言いました。
「なんのためにやるのか?」 水を加えて量を増やす、これは
誰でも考える理由です。真の理由は、蔵に貯蔵されている酒は、
品質の保全のためにアルコール度が高く(原酒)してあるので、
これを飲み頃にするためです。
でも、江戸時代は別な理由があったようなのです。
その頃は、酒造技術が十分でないので、雑菌によって酸っぱ
い酒になったらしいのです。これをお客に飲ませるのに、水で
割って飲みごろに調整したわけです。蔵から出荷された酒に、
流通段階で2度3度、水を加える。そうすると、アルコール分が
10%をきってきます。酸っぱくなった酒を飲めるようににすると、
今のビール程度のアルコール分になるものもあったでしょう。
お酒屋さんや料理屋さんが勝手に「玉を利かす」ことが出来る
のですから、これが儲けにつながると思われるでしょうが、そう
は問屋が下ろしません。この調合がまずければ、お客は離れて
しまいます。そこで、この道で成功するには、優れたきき酒能力
が必要だったのです。きき酒能力は昔も今も、いいお酒をお客
様に勧めるのに必要な大事な条件なのです。
今は、酒は瓶詰めされた商品としてお店に並べられていますが、
きき酒によって良いお酒を揃え、そのおいしさをお客様に伝える
ことの出来るお店のお酒がおいしいことは言うまでもありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.酒一筋 試験田
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年は、妙なお天気ですね。7月は曇りの日が多かったため
イモチの発生が県内でも多かったようです。「赤磐雄町米」は
収穫が10月ですから8月、9月のお天気が重要になってきます。
8月は、気温も高くお天気の良い日が続いたのでまずまずの生長
をしております。まだまだ油断は出来ませんが・・・・・
食米(飯米)は、東北関係が良くないようですが、大丈夫でしょうか。
「山田錦(兵庫)」「雄町(岡山)」などの酒造好適米は出穂時期
が遅いためたすかっていますが、大変です。
最近は、少なくなったように思いますが、食べる米と酒にする米
の産地が同じだと思っている方がまだいらっしゃるようです。
「お米がおいしいから、酒もうまい」???
酒米は食べても美味しくは・・・・・・・。
皆さんが酒米(酒造好適米)食べる機会はなかなか無いと思い
ますが・・・・・・・・機会があれば召し上がってみて下さい。
「いつも食事で食べているご飯の方が・・・美味しいかな」
10月の収穫の時期までお天気とにらめっこの日々が続きます。
試験田の様子は定期的にホームページで紹介しています。
是非、ご覧になって下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「仁左衛門(にざえもん)」 定休日:なし
埼玉県さいたま市吉敷町4-61-1オクトビル1F
TEL:048-647-2080
営業時間:16:30~24:00(ラストオーダー23時)
JR埼玉県新都心駅(東口)のすぐそばにあるお店です。
お酒屋さんが経営する居酒屋さんだけあって良くぎんみ
された日本酒と美味しい料理を落ち着いた雰囲気の中で
楽しめます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
光孝天皇(こうこうてんのう)
君がため春の野に出でて若菜摘む
わが衣手に雪は降りつつ
《解釈》
百人一首の中で、純情可憐でいちばんわかりやすい歌です。
ここでいう「若菜」とは、春の七草とされています。
春の野原に出て若菜摘む私の袖に降りかかる春の淡雪。
なんとこころ優しくうるわしい情景。
さて、春の七草とは、「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、
ホトケノザ、スズナ、スズシロ」です。ご存知ですよね?
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
君がため、春の野に出て若菜摘む
わが左手に瓢(ひさご)下げつつ
《解釈》
まことに麗しい風景です。メンデルスゾーンの春の歌が
響いてくるようなうららかさです。菜を摘んでいるとあり
ますが、どんな菜だと思いますか。私は菜の花だと思う
のです。おひたしにして鰹節をかけ、こうなると醤油の香
りさえみずみずしく感じます。ほろ苦い菜の花で飲む
酒は、香り高い吟醸酒ということになるのでしょう。
##########################################################
早いもので9月になってしまいました。お酒は美味しい季節ですが、
変なお天気が続きますよね。関東では8月なのに寒くて長袖を着て
いたと言うような日もあったようです。
台風には驚きました。さすがに雨量がすごかったですね。
特に大きな被害もなくほっとしております。皆様から沢山のメール
やお電話を頂き感謝しております。
今月から「利き酒会」や「展示会」が多数行われます。一般の方も
ご参加頂ける会もございますので、是非ご参加下さい。
(詳細はホームページ蔵元情報でご案内致します)
皆様とお会いできる事を楽しみにしております。酒一筋のブースを
訪れる事があれば「メルマガ読んでます」と声をかけてください!
2003.08.11
酒一筋・醸句通信 第十四号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.酒一筋 試験田
3.おいしくお酒の飲める店▼ 「坐唯杏(ざいあん)」
4.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.14 2003.8
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで
頂くために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさに
プラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【呑切り】 のみきり
貯蔵中の酒を少量採取して、火落ちの有無や
熟成の程度などを調べる事を「呑切り」と言います。
気温が上昇してきて腐敗(火落ち)の危険性が出て
くる7月頃に行われる最初の呑切りの事を「初呑切り」。
日本酒のタンク(貯蔵桶)は底に近い位置に酒を
出すための口があります。この口(穴)の部分を呑
穴(のみあな)と言い、この呑穴をふさぐ栓の事を
「呑(のみ)」と言います。通常、呑口は上下二ヶ所
あり、上の呑穴を「上呑(うわのみ)」、下の呑穴を
「下呑(したのみ)」と言います。
この呑みをきる事から「呑切り」と言われています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 水入りと水入らず
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お酒は蔵でできたばかりのときはアルコールが20%近くに
なっています。それを出荷するときに15・5~18%に調整します。
もちろん水を加えて調整します。これをなんとなく「水入り」と言い
たいのですが、「水入り」は相撲の用語で両力士が取組中に疲れ
たとき行司が分けて入り、水を飲ませたりして少し休ませる事を
いいます。
酒に水を加えることは、「加水」とか「割水」といいます。
味が薄くなりそうですが、加水前のものは味が濃く出来ています
から心配は要りません。一方「水入らず」とは、男女の仲がいい
ことを表しますが、本来は酒飲み同士の間柄をいったものです。
洋の東西を問わず、飲んべえ同士は酒杯をやりとりします。
日本ではその時、杯洗(水の入ったどんぶりのようなもの)で杯
を洗ってから相手に差し出したのです。それが礼儀なのですが、
親しい仲になると、「おい、兄弟!」なんて言ったり、色っぽく
「一杯いただくわ」というときには、いちいち洗っていたのでは
「水くさい」ではありませんか。そこで、杯洗の水を通さずに杯が
行ったり来たりするようになります。これが「水入らず」なのです。
水入らずの仲になった同士が杯をやりとりするうちに、「あら、
口紅の付いたところでお飲みになって…」なんていう台詞が
出てくると、ドラマはクライマックスへと展開されるのでした。
そういうところにヤボなのがまかりでて、熱くなっているのを
冷やすようなことをするのを「水を差す」といいます。
これは料理の方から出た言葉ですが、熱くなった同士を冷やす
という感じがしますね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.酒一筋 試験田
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国から参加者を募って栽培体験をはじめてから今年が11年目
になります。
毎年遠路はるばる駆けつけて下さる皆さんありがとうございます!
最近は、田植祭の次の日に四国に渡ってうどんを食べ歩くのが
流行っているみたいですが・・・・・・・
今年の稲も順調に育っています。
今年は、梅雨の期間中曇りの日が多かったためイモチの発生が
多いようです。試験田の方は無事でほっとしておりますが。
これから暑くなると、水はけが良い田のため水の管理が大変です。
稲も伸びるが、草も伸びる・・・・・・・
畦の草刈等の回数が増えてきます。
何故?畦をきれいにかってやるか?それは、風通しを良くするた
めです。そう、病気などの発生を防ぐためにも必要な仕事です。
田の中の草取りも大事な仕事です。こちらは、草刈機を使うわけ
にいきませんから、もちろん手で抜いていきます。
(試験田の草取りは、常時募集しております!)
良い米を作ろうと思うと手間隙かける事が不可欠です。
試験田の様子は定期的にホームページで紹介しています。
是非、ご覧になって下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「坐唯杏(ざいあん)」 定休日:なし
東京都豊島区東池袋1-31-1 B1 TEL:03-5957-2207
営業時間:11:30~14:00
17:00~24:00(ラストオーダー23:30)
池袋の穴場的存在お店です。一度、足を運ぶとまた来たくなる
お店です。こだわりのお酒をこだわりの料理と一緒に楽しめます。
早くから「酒一筋 きもと純米吟醸」を扱って頂いてます!
「きもと」の酸と料理がよくあいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
河原左大臣(かわらのさだいじん)
陸奥(みちのく)のしのぶもぢずりたれゆえに
乱れそめにしわれならなくに
《解釈》
福島市の中心街を北に進むと、信夫山にぶつかります。
ここに「文字摺石」というのがあります。なにやら書いてあるというの
ですが、模様のようにも文字らしくも見えたり風雪ですり減ったように
も見えます。
河原左大臣は、しのぶすりの乱れ模様のように恋に悩む心境として
詠ったのでした。
しのぶすりの乱れ模様のように、私の心は乱れています。
これは誰のせいでもなく、あなたのために乱れはじめたのです。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
みちのくのしのぶ地酒で誰ゆえに
乱れ酔いしれ 我なさけなく
《解釈》
たいへん純なお方がおられたようです。みちのくにしのんでいた
地酒はなんという銘柄だったのでしょう。この歌の詠み人が恋
こがれた相手の名と同じ銘柄名だったのかもしれません。
そして酔っぱらってなさけなく乱れたというのだから、かわいげが
あります。この大失恋にご同情もうしあげましょう。
##########################################################
★☆番外.発刊一周年にあたりプレゼントご報告☆★
ご意見・ご感想を頂いた皆さんありがとうございました!
今回は、残念な事に応募者が少なかった・・・・・・・・
・・・・・で、ご意見・ご感想を書いて頂いた方は
◎全員当選!
にしちゃいました!
次回は多数のご応募お待ちしております。
宮城県方面で地震が起こりましたが、自然の怖さを改めて痛感致
しました。知り合いの蔵でも災害にあい復旧作業に追われているよ
うです。
謹んでお見舞い申しあげるとともに一日も早い復興をお祈り
申しあげます。
前の号でお知らせした品評会で3年ぶりに全国をはじめとする4冠王
となったことを皆様にお知らせしたいと思いささやかではございますが
山陽新聞(地元紙)にその広告を先月から載せました。
まあ、自己満足みたいなものだったのですが・・・・
県内の多くのお客様から「みたよ」と言う声を頂戴致しました。
うれしいことです!メルマガを読んで下さっている方でご覧になられまし
たらご一報下さい!(小さな広告なので探すのも大変ですが)
2003.07.11
酒一筋・醸句通信 第十三号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.おいしくお酒の飲める店▼ 「串銀座」
3.毎回楽しい「百人一酒」
番外:発刊一周年にあたり
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.13 2003.7
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで頂く
ために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさにプラスに
なればと思っております。
利守酒造株式会社
【左利き】 ひだりきき
一般には右利きの人の方が多いですよね。職人
である大工さんはノミを左手で持ち右手に金槌を
持って仕事をします。
この「ノミ」と「(酒)飲み」をかけて、盃も左手で持つ
ことから酒のみのことを「左利き」と言うようになった
と言われています。(特に「飲兵衛」のことを意味する
場合が多いです。)古くからある洒落言葉です。
これから転じて「左党」(さとう、ひだりとう)と言う言葉
がうまれたそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 杯から盛り上がる酒は
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
落語の中で、大店(おおだな)の主人にお酒をごちそうになる
クマさんが、「こりゃいい酒ですね。旦那のお飲みになる酒は、杯
に注いでもらっただけでわかりますよ。ほら、杯の縁からこんなに
盛り上がっている」。そういってから、杯を押し頂いて、「あぁ、ウメェ」
となります。 杯でもグラスでもどんぶりでも、液体を静かに注ぐと、
液面は容器の縁から盛り上がります。うまくやると、3ミリぐらい
盛り上がります。さて、クマさんがいうように、杯の縁から盛り上がる
酒はホントにいい酒なのでしょうか?
縁から盛り上がるか盛り上がらないか?その条件を考えてみました。
まず、お酒を形作っている水、アルコール、糖分などの旨味成分は
どうでしょうか。それぞれの液体の粘性の大きさが関係します。
そこから推理すると、甘さがまさったものは盛り上がり、アルコール
の多い物は盛り上がりにくいということになります。
この理屈で実験をしてみました。確かに甘みの多い酒は盛り上がり
がほんの少しだけ高くなりました。それをアルコールで薄めても
水で薄めても同じように盛り上がりは低くなりました。
その結果、クマさんが「いい酒」といったのは、たいへん甘口の酒
であったということになります。落語が庶民文化の花形であった頃、
甘くこってりした酒が「よい酒」とされていたようです。
そのような酒は、米の成分をよく溶かしだしていたのでしょうから、
アルコール分も高かったに違いありません。
盛り上がらない酒はすべて甘さの少ない辛口であったとは限りません。
水を多く加えれば、盛り上がらない酒になりますよね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「串銀座」 定休日:日祝
中央区銀座3-3-9 松岡ビル6F TEL:03-3563-1329
中央区銀座4-3-12 伊藤ビル1F TEL:03-3561-1320
中央区銀座5-5-8 東海ビル4F TEL:03-3574-1277
中央区銀座6-7-19 ミクニビルB1F TEL:03-5537-1856
営業時間:17:30~23:00
銀座で美味しい焼鳥と酒を飲むなら「串銀座」。
鳥も秋田の比内鳥を使用して炭火でじっくりと焼いてくれる。
焼鳥を片手に「酒一筋」で・・・・うまい!
(酒一筋の中でも特に高級酒と言われる特別なお酒が楽しめ
るお店です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
陽成院(ようぜいいん)
筑波嶺の 峰より落つるみなの川
恋ぞ積もりて淵となりぬる
《解釈》
関東平野の真ん中といいたいのですが、北にかたよった
あたりに筑波山があります。この山の頂は、男体、女体の
二つに分かれています。それで流れ落ちる川は、男女川
なのです。これだけの条件が揃えば、「恋が積もって淵と
なる」と詠みたくなります。筑波山は、関東平野から見える
富士山と対比していろいろな文章や歌に出てきますが、
ホントの大きさでは、横綱と幕下ぐらいの違いです。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
ツッパリが 椅子から落ちて面(つら)の皮
酔いぞつもりて斑(ぶち)となりぬる
《解釈》
酒を飲んでいて突っ張るやつっていやですね。
みんなが「あいつ、椅子からでも落ちてしまえばいい」
と思っている。そうしたらやっぱり。 よほど酔ったのでしょう。
見事椅子から落ちました。「ざまぁみろ、どの面の皮で…」と
彼の顔を見ると、斑になっているではありませんか。
痛快な歌ですが、声に出して読むわけにはいきませんね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
番外.発刊一周年にあたり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一年間のご愛読に感謝と御礼申しあげます。
酒一筋の酒造りに対する思いが、一人でも多くの方にご理解
頂ければこの上ない喜びです。
▼創刊一周年を記念して ▼
「醸句通信」に対するご意見・ご感想をお寄せ頂いた方の中から
抽選で
▼ 「赤磐雄町・純米だ吟醸しぼりたて」 720ml を 6名の方に
進呈させて頂きます!
▼ どんどんお便りお待ちしております!
→ ・お名前・ご住所・郵便番号・ご連絡先を必ず明記下さい。
(当選されても発送出来ませんのでお忘れなく!)
締切:7月12日
ご当選者の発表は商品の発送をもって変えさせて頂きます。
##########################################################
田植祭も無事終了致しました。心配していたお天気も良すぎて
皆さん日焼けで大変だったのではないでしょうか?
稲の方はすくすくと成長しております。
「醸句通信」も創刊してから一年を迎えました。
あっという間に過ぎたような気もしますが、毎月毎月、今回は何を
書けばよいか迷ってしまいます・・・・・・・
何はともあれ一年間続けられた事に感謝致します。
一年間お読み頂きました皆さん「ありがとうございます」これからも
よろしくお願い申しあげます。
2003.06.11
酒一筋・醸句通信 第十二号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.「全国新酒鑑評会」
3.おいしくお酒の飲める店▼ 「ぶらっ菜 まぐろう 」
4.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.12 2003.6
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで頂く
ために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさにプラスに
なればと思っております。
利守酒造株式会社
【留粕】 とめかす
酒粕は貯蔵する間に軟らかくなるのでこれを漬物用に
使用します。貯蔵温度が高い方が早く軟らかくなりますが、
カビが生えたり、また乾燥して使用出来なくなってしまいます。
冬(仕込時期)に出来た酒粕を桶あるいはタンクに入れて
足で踏み込み、空気を追い出して密封して貯蔵します。
踏み込んで貯蔵することから「踏込粕」とも言われます。
漬物の中で特に瓜などを漬け込んだ「奈良漬」は有名
ですよね。
良い酒を搾った後の酒粕を貯蔵した物は、同じ漬物用と
使用した場合、出来上がりの味が一味も二味も違って
きますよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒の賞味期間
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
食べ物にはおいしく食べられる期間を示す賞味期限がついて
います。食品には保存の限界があり、それを越えると人間に
有害なものになることさえあるからです。
その表示には「賞味期間(期限)」と「製造時期」と言うのが
あるのに気が付いていましたか。
食品には賞味期限の表示がありますが、お酒には賞味期限は
ありません。「そんなことはない。ビール瓶のレッテルに切り込みが
入っているではないか」と言われますね。あれは製造時期の表示
なのです。
別な話をしましょう。「何百年も前の酒が見つかった」とか、
「タイタニック号からシャンパンを引き上げよう」なんて言うニュース
を聞いたことがありませんか?
ほとんどの酒類は、保存状態がよければかなり長い間品質を保つ
事が出来ます。「でもなぁ、あまりまずいので調べたら古い酒
だったということがあったよ」、こんな経験もありますね。
その通りです。酒によっては「飲みごろ」もあります。
どの酒が何時頃おいしいか、どれだけたったらまずくなるかと
言うことは、経験でしか判断できないのです。
時がたてばうまくなるもの、古くなるとまずくなるものがあります。
量産している日本酒メーカーは、「お客様の手元に届くのが平均す
ると瓶詰後、45日なので、そのころにうまさが最高になるように調合
をしています」といいます。
吟醸酒メーカーは「十年二十年たってもおいしく飲めます」と言います。
つまり、「どの酒はどう造られているから、何時が飲み頃」となるので
す。「生まれがどうなら、育ちはこうしたらいい」なんていうことはプロしか
知りません。
こうなるとやはり専門家のアドバイスが必要なようですね。
地酒専門店と言われるお店の店主は、きき酒会、勉強会等に
熱心に参加して、自分の持っている知識を教えてくれます。
お酒を購入する際には、一声かければ希望する味の商品、飲み頃
を教えてくれるはずです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.「全国新酒鑑評会」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「金賞」「入賞」と言う言葉を耳にしませんか?
「鑑評会」って何?
独立行政法人酒類総合研究所が主催する新酒鑑評会は、
明治44年の第一回開催以来、今年で91回目となります。
(研究所移転の為等により開催されなかった年もあります)
その年に製造された清酒(日本酒)の調査・研究を行う事により
酒質の動向を明らかにし、製造技術と品質の向上をはかること
を目的として毎年行われるものです。
全国規模で開催される唯一の清酒鑑評会でもあります。
その他に、地方毎の「新酒鑑評会」、県内の「新酒鑑評会」、杜氏
組合毎の「鑑評会」等があります。
今年(平成15年)の出品点数は1,065点。
出品は各蔵一点(製造免許毎)のみですが、大きなメーカー(蔵元)
になると蔵が二つも三つも・・・・いやもっとある所もあります。
そうなると○○○酒造で3点とか出品出来るわけです。
(利守酒造は一点しか出せませんが)
小さな蔵にとっては大変な事です。大きな蔵(メーカー)になると
出品した中のどれかが「金賞」になれば「○○○酒造 金賞受賞」
となる訳ですから。
上記出品点数の内、予審を通過した物が「入賞」になります。
ここで525点。約半分に厳選されます。
さらにその中で特に良いとされた物が「金賞」になります。
「入賞酒」の半分の286点が見事「金賞」に選ばれました。
この全国鑑評会が終わるまでは、酒造りに携わっている者は
造りが終わった気がしません。
詳しくお知りになりたい方、ご興味のある方は
独立行政法人酒類総合研究所
http://www.nrib.go.jp/
をご覧下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「ぶらっ菜 まぐろう 」 定休日:無休
岐阜県岐阜市羽根町12-8ニューバードビルB1
058-264-6055
営業時間:17:00~23:00
岐阜駅から歩いて7,8分。
和を基調とした木造のお店だがオープンエアーになって
いるため開放的。その日仕入れた新鮮な魚、肉を目の前の炭火で
焼いてくれる。これが酒一筋とあって・・・・・・満足
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僧正偏昭(そうじょうへんじょう)
天つ風雲の通ひ路吹き閉ぢよ
をとめの姿しばしとどめむ
《解釈》
とにかく百人一首の中で、女の子に人気の歌です。
学校によっては、小学校低学年から百人一首を教えるところが
ありますが、そんな年齢の女の子にも人気があります。
意味がわからなくても、何度も口ずさんでいると、何となく解った
ような気がする不思議な魅力がある歌です。
作者の僧正遍昭は、天皇の孫で、なかなかのハンサム。
若い時はお役人暮らしをしていました。自分が仕えた天皇の死去
をきに出家、お坊さんになりました。よほどの才能があったのでしょう。
大僧正の地位まで昇ったのですから。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
止まぬ風 オレの帰り道吹き閉じよ
乙女をここに しばし止めん
《解釈》
デートといえばドライブ。これは若者も大人も同じ様です。
ドライブには予期しないハプニングが色々あるからでしょう。
しかしこの歌を詠んだ人はけしからん心の汚れた人ですね。
こんな歌を詠む人に、天はきっと罰をくだすでしょう。
一天にわかにかき曇り、雷鳴が轟いてやがてドーンと…。
だが、それがきっかけとなって…、という事もありますから
世の中はわからないものということになります。
##########################################################
平成15年 全国新酒鑑評会
☆☆ 金賞 受賞 ☆☆
致しました。ありがとうございます。
今年は、
◆平成15年 岡山県新酒鑑評会 最優秀賞
◆平成15年 但馬杜氏組合自醸酒技能審査会
知事賞(第一位)
と嬉しいかぎりです。
少しでも良い酒を造りたいと言う日々の努力が実ったような気もし
ますが安心は出来ません! これをはげみにまたがんばります!
さあ!米作り、米作り・・・・・今年の田植もお待ちしております。
=-=-=-=-=-=-酒一筋 試験田 栽培体験 -=-=-=-=-=-=-=-=-=
日時:6月7日(土) 9時集合(13時解散予定) 雨天決行
場所:利守酒造試験田
(9時までに利守酒造に集合して下さい)
参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
昼食は当社にておにぎりを用意致します。
(飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
参加特典:2004年2月頃発売予定
自分達で植えた「赤磐雄町米」で仕込んだ
「田植酒」を購入する事が出来ます。(参加者のみ!)
※当日もご参加下さった方のために限定酒の販売を
企画しております。お楽しみに!
定員:50名 ※小さいお子様の入田は出来ません。
申込方法:メール又は電話でお願い致します。
※ご参加者の方のお名前/ご連絡先を必ず明記下さい
2003.05.11
酒一筋・醸句通信 第十一号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.「古酒」「熟成酒」 No.2
3.おいしくお酒の飲める店▼ 「みますや」
4.毎回楽しい「百人一酒」
番外.赤磐雄町米「田植祭」ご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.11 2003.5
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで頂く
ために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさにプラスに
なればと思っております。
利守酒造株式会社
【秘蔵酒】 ひぞうしゅ
日本酒が醸造されて出荷されるまでの期間は通常1年程度
ですが、品質の良い酒は長期貯蔵(熟成)することにより
味がよりまろやかになります。
日本酒造組合中央会の表示基準で「秘蔵(酒)」の文字は
貯蔵期間が五年以上経過した清酒にのみ使用できる事に
なっていました。
しかし、現在はこの表示基準は無くなっています。
ラベルに「秘蔵酒」と書いてあれば熟成されたお酒が大半です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒に防腐剤は入っているか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本酒に防腐剤は入っていません!
でも、以前はサリチル酸という防腐剤が入っていました。
それは明治の文明開化とともに、西欧から持ち込まれた技術
だったのです。日本酒はアルコール分が15%を越す、世界で
最高のアルコールを含む醸造酒です。アルコールが15%を越すと、
アルコールの殺菌力によって酒質が変質しにくくなります。
それに、日本の酒づくりでは、フランスの科学者パスツールが
加温殺菌法を発明する二百年以上も前に、「火入れ」という殺菌法
を発明していましたから、健全に出来上がった日本酒は変質しにくい
ものでした。でも発酵技術が稚拙だと、変質の危険性は多いのです。
文明開化とともに、ビールやワインなどの変質防止のための防腐剤
が輸入され、以来、サリチル酸が使用されてきました。
昭和46年、日本酒業界はサリチル酸の使用を禁止し、それ以降は
防腐剤の添加は全くありません。
さて、酒の変質とはどんなものなのでしょうか。それは二つあります。
一つは熟成とか老(ひね)で、古い酒がすばらしい味に変化する熟成と、
だめな酒の品質が劣化していくものとがあります。
どちらも飲んで酔うという効力を損なうものではありませんが、熟成
の方は通の人々に喜ばれます。老化の方はまずくなるかというと、
これも好みの問題で、老(ひね)た酒がおいしいという人がいるから
世の中難しいのです。
もう一つは微生物による変化で、酒が濁ってきてやがていやな臭いを
出したり、酸っぱくなってとても飲めたものではなくなる現象です。
防腐剤添加は、こちらの微生物による変質を防止するためのものでした。
日本酒をご購入される際は、「安い・・高い」事よりもしっかり管理された
お店で購入されるのが望ましいですよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.「古酒」「熟成酒」 No.2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「古酒」「熟成酒」と一口に言っても色々なタイプがあります。
前回お話したように熟成させるお酒の酒質だけでなく、熟成温度
によっても出来上がるお酒は変わってきます。
大きく分けて「低温熟成」「常温熟成」の二種類です。
低温、常温も蔵によって温度が異なりますし、お酒のタイプ(酒質)
によって変えたりもします。出来上がったお酒を「長期熟成酒研究会」
では「淡熟」「中間」「濃熟」の3タイプに分類しています。
「長期熟成酒研究会」は、熟成酒に関する勉強・研究・技術交流
を目的として昭和60年に設立されました。(現在約60社)
3月に幕張で行われたFOODEX2003にもブースを出し日本酒ブース
の中では一番人気でした。
酒一筋では、淡熟タイプの熟成酒も作っています。
代表的な物は「純米大吟醸酒」をワインビンに詰めヴィンテージを
表示して出荷を行う「トレビアン」と言う商品です。この商品は低温
熟成する事により赤磐雄町米ならではの旨味を引き出します。
第1号の発売は1988年(もっている酒屋さんもあるとか・・?)
「酒一筋 全麹」の様にお客様が貯蔵し、お好きな時に飲んで頂ける
と言う、熟成させる楽しみをプラスしたお酒もあります。
日本酒もワインのように飲む楽しみに加えて熟成させる楽しみが
もっとあっても良いと思うのですが。最近は、ワインセラーをご家庭
に作られる方も増えているとか?そのうち日本酒セラーをご家庭に
作られる方が・・・・・・・・出てくるとうれしいですね。
「トレビアン」を食前酒に「全麹」を食後酒に・・・・なんて言うのも
楽しいかもしれません。
熟成酒には熟成の良さがありますし、新酒には新酒ならでは良さ
があります。どちらが良いとかは言えませんが、旬の時期に旬の物を
楽しむ。もっと日本酒を楽しく又美味しく召し上がって頂けるのでは
ないかと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「みますや」 定休日:日曜・祝日
東京都千代田区神田司町2-15
03-3294-5433
営業時間:17:00~23:00
明治38年創業。まさに居酒屋の原点とも言えるお店です。
店主も3代目と言う事で、来ているお客さんも3代目。
扉を開けた瞬間からレトロな世界へ・・・・・・
まさに百聞は一見にしかず!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
参議篁(さんぎたかむら)
わたの原八十島かけて漕ぎ出でぬと
人には告げよ海人(あま)の釣舟
《解釈》
作者篁(たかむら)は、文章生(もんじょうしょう)という学問担当
から参議になった人。でも若いときは勉強嫌いだったという。
遣唐副使 に選ばれたが舟が難破、再三船に乗せられるが
仮病を使って免れ?嵯峨天皇の怒りにふれ官位を剥奪されて
隠岐に流された。あっぱれ「ゴジカラ男」です。
この歌は隠岐に流されたときの心境を詠ったものとされています。
海人の釣舟にしかすがりつくことの出来ない孤独感・絶望感がでて
います。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
わたしらは 八十越した 老いらくで
人には告げぬよう あほな恋だて
《解釈》
人は幾つまで恋ができるのでしょうか。
江戸の名奉行大岡越前守はお裁きの参考にするため
自分の母親にそのことを聞いたそうです。
すると母親は何も言わずに火箸で火鉢の灰をかき回しました。
「ははーん、それは灰になるまでという答えだ」と越前守は理解したとか。
八十才の男女が恋をするなんて、平安時代も現代も恋路に日暮れは
ないのでしょう。私もそうありたいものです。
##########################################################
平成16年岡山県新酒鑑評会
☆ 最優秀賞 受賞 ☆
致しました。ありがとうございます。これをはげみにがんばります!
ゴールデンウイーク、皆さんのご予定は?
今年はお休みが飛び飛びになっているので遠出をされる方も少ない
とか?
酒造りも終わりホットしたのもつかの間で、米作りがはじまります。
来月は、いよいよ田植です。「田植祭」の内容は下記をご覧下さい。
「米作りは、土つくりから」と言われるように6月の田植に向けての
準備が・・・・・・・。皆さんに田植祭でお会い出来る事を楽しみにして
おります!
=-=-=-=-=-=-酒一筋 試験田 栽培体験 -=-=-=-=-=-=-=-=-=
日時:6月7日(土) 9時集合(13時解散予定) 雨天決行
場所:利守酒造試験田
(9時までに利守酒造に集合して下さい)
参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
昼食は当社にておにぎりを用意致します。
(飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
参加特典:2004年2月頃発売予定
自分達で植えた「赤磐雄町米」で仕込んだ
「田植酒」を購入する事が出来ます。(参加者のみ!)
※当日もご参加下さった方のために限定酒の販売を
企画しております。お楽しみに!
定員:50名 ※小さいお子様の入田は出来ません。
申込締切:5月23日 ※定員に達した時点で締切とさせて頂きます
申込方法:メール又は電話でお願い致します。
※ご参加者の方のお名前/ご連絡先を必ず明記下さい
2003.04.11
酒一筋・醸句通信 第十号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.「古酒」「熟成酒」
3.おいしくお酒の飲める店▼ 「地鶏庵」(じどりあん)
4.毎回楽しい「百人一酒」
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.10 2003.4
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り
育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと美味しくお酒を飲んで頂く
ために楽しいお酒のお話をお送り致します。
このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさにプラスに
なればと思っております。
利守酒造株式会社
【甑倒し】 こしきだおし
「もう、甑倒しは終わったか?」「甑倒しは何時?」
酒造りの末期になって、最後の醪の仕込を終えることを
甑倒しと言います。その日まで毎日据え付けていた甑
(米を蒸すための器具)が不要となり、甑を横に倒して
洗うことからそう呼ばれています。
この日にはその年の仕込を無事に終了した事を祝い
祝宴を催す習慣があります。
酒一筋も無事「甑倒し」が終わりました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 燗をすると悪酔いしない?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「お燗をした酒だと悪酔いしない」という話しを聞いたことがありませんか。
その話しはこう続きます。「お酒の中にフーゼル油というのがあって、これが
お燗の温度で吹っ飛ぶから」なんて。 ホントでしょうか?
まず、フーゼル油の話からいきましょう。お酒の原料の米には油が含まれ
ています。それがお酒になると、酒に溶け込んでしまいます。
このフーゼル油が二日酔いの原因の一つだとされています。
この油分は米の外側、つまり赤糠の部分に多くあります。赤糠から搾った
「米油」は、良質な食用油なのは料理好きの人ならご存じのことです。
料理に使えばおいしい素材も、酒に混ぜて飲んでは、酒の分解に邪魔
するのでしょうか。
しかし、いい酒は精米を高めているので、米の外側は削り取られるので、
いい酒には油分はほとんど含まれていません。
原価の安い酒を造ろうとすると、精米の低い米を使うことになります。
ひいては二日酔いしやすくなるわけです。
そのような酒の中の油分は、お燗で吹っ飛ぶでしょうか?
酒は、水、アルコール、微量の油分やうま味成分でできています。
お燗で加温すると、最初に蒸発するのはアルコールなのです。
さて、こんなことを土台にして、「お燗の酒は二日酔いしない」という話
を検証してみましょう。
お燗をすると二日酔いしないといわれているとすれば、多くの人々が
そういう経験をしたからに違いありません。ではなぜ?
まず考えられるのは、小さい盃でチビチビ、ゆっくり飲むからです。
同じ量のお酒を時間を掛けて飲むと、飲む間にお酒が消化されて酔いも
浅くなります。酔わなければ悪酔いもしません。
次にお燗でアルコールが飛散してしまったということです。
答えはもうおわかりですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.「古酒」「熟成酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「古酒」「熟成酒」という言葉を耳にした事があると思います。
「お酒は、古くなると酢になるんじゃないの?」なんて思っている方々が大半。
決してそんなことはありません。(醸句通信第5号を読んで下さいね)
酒一筋では、あえて5年後10年後に飲んで頂くためのお酒を仕込み熟成
させています。(売れ残りでは有りません!)
通常のお酒と同じように出荷されている物が「酒一筋 全麹(ぜんこうじ)」
です。もちろん、このお酒も5年後、10年後を考えて造ってあります。
「いや・・・そんなに待てないよ!」
「これでも結構美味しいじゃん」と言って熟成させずに飲んでしまわれる方も
中にはいらっしゃいますが。
熟成酒だけ飲むと・・・・・えっと言う方も沢山いらっしゃると思いますが、
お酒はあわせる料理によって全く印象が違ってきます。
乳製品と熟成酒、油を沢山使った料理と熟成酒など試してみてください。
口の中の油を熟成酒の酸がスーッと消してくれさらに料理も美味しく召し上がる
事が出来るはず。
通常はタンク、瓶等で熟成を行いますが、酒一筋では備前焼の甕に
よる熟成も行っています。
現在、熟成庫の中では備前焼の甕に入れられたお酒が熟成中!
ここだけの話! すでに10年以上熟成中・・・・・・
備前焼の甕と気候によりさらに当社ならではの熟成酒を作り上げて行きます。
「赤磐雄町米」の旨味を極限まで引き出す挑戦でもあります!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしくお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旬の酒一筋を楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「地鶏庵(じどりあん)」 定休日:なし
香川県高松市古馬場町1-15 武田ビル1階
087-822-9887
営業時間:18:00~23:00
こだわりの地鶏と旬の酒一筋を楽しめるお店です!
今の時期だと酒一筋の「しぼりたて」、「田植酒」なんかも
飲めますよ。焼鳥、とりわさなどなどあらゆる鳥料理と共に
酒一筋をご堪能頂けます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蝉丸(せみまる)
これやこの行くも帰るも別れては
知るも知らぬも逢坂(あふさか)の関
《解釈》
蝉丸は盲目の琵琶の名手であったという伝説の人物です。
平家物語では醍醐天皇の第四王子ということになっています。
浄瑠璃やいろんな戯曲に登場して、琵琶を弾き語りするのですが、
蝉のような声で歌ったのでこの名がついたとも言われています。
逢坂山は、近江(滋賀県)と山城(京都の南部)の国を分ける山です。
その峠にある関所は、いろんな人の出会いと別れの舞台ですと
詠っているのですが、逢坂山で出会ったとか別れたとかいうお話で
有名なものはありません。「逢(あ)う」と「坂(さ)か」の文字が重なって
いるので、いろんな人々の出会いと別れがあったのでしょう。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
これまでよ 行くと帰るに別れたのに
知らぬ顔して あう酒の席
《解釈》
二人の人間関係の話ですが、男と女の仲の情景とするのが
正しい読み方でしょうね。
どんな縁があったのかは知りませんが、さる男とさる女がわりなき
仲になっていたのですが、二人の間には秋風が吹くようになりました。
そんなときの台詞は「ハイ、それまーでぇーよー」と決まっています。
向こうとこっちに別れていったのでしたが、この町は狭い。
二人はそれぞれ淋しい夜に耐えかねて酒を飲みに出たらバッタリと
いうことになりました。お互いに知らぬ顔をするのは男女のルールです。
なにごとにも寛容な酒の神様は、これからどのようになさるのか?
それは次回のお楽しみです。
##########################################################
お花見の季節ですね。飲み過ぎにはご注意!
先月は、「FOODEX JAPAN2003」「蔵元有志きき酒会」「純米酒
フェスティバル」と沢山の方とお会いする機会がありました。
ご参加下さった皆さんありがとうございました!
前から提案してきた「熟成酒とチーズ」をあわせて提供すると言う試みが
だんだんと多くの方に知って頂けるようになり喜んでおります。
是非、皆さんも「純米熟成1996年」と「グラナパダーノチーズ」とあわせて
みて下さい! 「熟成酒は苦手」と言う方も、だまされたと思って・・・・