醸句通信

2011年08月

2011.08.29

雄町の花が咲いています


 雄町の田で花が咲いています。
ちょっと分かり辛いかもしれませんが白いのが
雄町の花です。
この一瞬(時期)にしか見る事が出来ないお米
の花です。
雄町の田全体が白くなっていて大変綺麗な光景。
米(稲)に花が咲くって事を知らない人も以外
に多いかもしれませんね。

2011.08.26

大きくなりました


 雄町もすくすくと成長しています。
もうすぐ出穂ですよ!
どれくらい成長したかを「赤磐雄町」の一升瓶と
比較してみて下さい。
(赤磐雄町の瓶の色が緑なので同化してますが)
稲の大きさ(高さ)がお分かり頂けるはず。
ここまでは順調にきていますのでご安心下さい!
 本日はお天気が崩れる予報が、何故か快晴。
外での作業は大変です・・・

2011.08.22

雨の中、用水路の清掃


 昨日は雨が降る中、地元の溝(用水路)掃除
が行われました。
雨天で延期になるかな・・・と思ったのですが
来週に延びてもまた大変と、皆さんの意見で強行。
(雨の降る中参加してきました)
この清掃活動は、毎年米作りの時期に行われます。
これも米作りをする上で大切な作業です。
本日はうって変わって快晴!

2011.08.19

雄町がイナゴに・・


 試験田の「雄町」も順調に成長しています。
今年は、何故かイナゴ(バッタ)が多い様な
気がします。
稲も所々食べられた痕跡が・・・
(写真では解り辛いかもしれませんが)
バッタが集まってくる程、美味しい(よく出来た)
稲なのかもしれません。
 お昼のTVでやってましたが、今年は”酸っぱい物”
が流行っているとか・・・。
という事は、さけひとすじの「じゅんまいうめざけ」
「純梅酒」「国産檸檬酒」なんかはもってこいですね!

2011.08.17

麹室の清掃


 夏場の使用していない時期を使って麹室の
清掃とメンテナンスを行っています。
室の中の麹蓋を外に出してしまうと、部屋の
中は大きな机が在るだけ。
(蔵によって使い易いように机の大きさも様々)
今年の酒造期へ向けて念入りに手入れ中!
ここ数日はお天気が良さそうなのでいっきに
やっちゃいます。

2011.08.12

お盆休み

8月12~15日までお盆休みとさせて頂きます。
上記期間中のご注文16日以降の出荷となりますのでご了承下さい。

2011.08.10

呑みきり


 但馬から杜氏もやって来て酒一筋の呑みきりです。
酒一筋の蔵の中にある昨年造った(22酒造年度)
お酒の熟成具合等をみていきます。
今回も試験所から先生をお招きして一緒にきき酒
をして頂きます。
いい感じに仕上がって(熟成)きているようです!
来月発売予定の「純米秋あがり」も味がのって冷や
でもお燗でもお楽しみ頂けます。
新入社員にとっては初めての経験(呑みきり)です。

2011.08.08

庵狐・酒の会


 恵比寿にある庵狐(あんこ)で第4回の酒の会が酒一筋
の会として開催されました。
先日発売になったばかりの「国産檸檬酒」で乾杯を行っ
た後は「純米大吟醸」「純米吟醸 金麗」「時代おくれ」
「きもと純米吟醸」・・・と数種類の酒一筋を庵狐の
特別料理に合わせて、お好みの温度で楽しんで頂きました。
(すべて冷とお燗の両方で試された方も・・)
今回も三味線奏者の山影さんが駆け付けて下さり、会に
花を添えて下さいました。
(秋ぐらいに新しいCDを発売予定だそうです)
美味しい料理と日本酒、三味線と楽しい一時を過ごす事
が出来ました。
ご参加下さったみなさんありあがとうございました!

2011.08.06

雄町の稲も畔の雑草も


 あっという間に田植から2ヶ月が経ちました。
雄町の稲もすっかり大きくなりました。
この時期になると、稲の生長に合わせて
いや、それ以上に周りの畔の雑草が成長していく
ので草刈りが重要な仕事になってきます。
「この前刈ったばかりなのに・・」
”酒造りは米作りから” がんばります!

2011.08.05

国産檸檬酒


 山陽新聞(2011.7.29)地方経済に
瀬戸内産の国産檸檬を使用して造った「国産檸檬酒
が掲載されました。

アーカイブ

ブログ内検索