醸句通信

美味しい

2023.05.07

ごちそう神社

「ごちそう神社」
日時:5月28日8〜14時 ◎雨天決行
会場:宗忠神社
   岡山県岡山市北区上中野1丁目3−10 
 初開催となる大元の宗忠神社でのマルシェに、御神酒のご縁あって出展が決まりました。
お近くの方は是非お立ち寄りください、雄町しております。

2021.08.08

ちょっと大人な酒粕ジャム

 

尾山真紀先生に当社の酒粕を使ったご家庭で簡単にできる美味しいレシピを考えて頂きました。
是非おためしください!
【ちょっと大人な酒粕ジャム】

(材料)
酒粕        大さじ1
お好みのジャム   大さじ2
レモン果汁     お好みで少々

(作り方)
①すべての材料を良く混ぜる。トーストした食パンにバターを塗り、その上に酒粕ジャムを縫って頂く。
②バニラシフォンやガトーショコラなどのケーキのトッピングにしても美味しいです。

2020.09.23

赤磐産「雄町米」を使用した岡山名物「ばら寿司」

赤磐産「雄町米」を使用した岡山名物「ばら寿司」
昇一楼さんとのコラボで、今回実現いたしました。
食事としてで無く、酒の肴としてもいけるところが嬉しい。
ありがとうございました!
今回、食べれなかった皆さん、また次回の企画を雄町ください。

2020.08.05

赤磐産「雄町米」を使った料理・その3・岡山ジーハン

 

赤磐産雄町で「岡山ジーハン」

新橋にある「とっとりおかやま館」で、岡山パクチーと黄ニラを入手したので作ってみました!
粒が大きくモッチリとした食感の赤磐産雄町は食べ応え抜群です!
炊飯器で簡単に出来ちゃうので是非チャレンジを!(^^)v
〈材料〉
・赤磐産雄町 2合
・水 300cc(2合目ラインの少し下)
・調味料Ⓐ
ショウガ千切り    15g
顆粒のチキンスープ 小さじ1
醤油         小さじ1
オリーブオイル     小さじ1
塩          小さじ1
・鶏もも肉 280g位を一枚
・黄ニラ     半束
・青ネギ     5センチほど
・岡山パクチー  お好みで
★トマトマリネソース
・トマト     1/2個
・きざみニンニク 小さじ1/2
・塩       一つまみ
・オリーブオイル 小さじ1
・ヴィネグレドレッシング 大さじ1
作り方
①炊飯器に軽く研いだ雄町を水切りして入れる
②分量の水と調味料Ⓐを入れ混ぜる
③黄ニラは3等分し、先端だけ取り置き、残りを米の上に並べる
④鶏肉は味が染み込むようにフォークで沢山刺して穴をあける。皮目を下にして④に載せる
⑤青ネギを肉の上に置き、白米炊飯で炊き上げる
⑥炊き上がったらネギと鶏肉を取り出し、全体をかき混ぜる
⑦鶏肉を炊飯器に戻し10分蒸らす(鶏の加熱が十分なら別皿でラップをかけて保存)
⑧盛り付けてトマトマリネソース、残った黄ニラ(先端部分)、パクチーを添えて出来上がり
トマトマリネソースの作り方
①トマトを熱湯に5秒おき、氷水にとり、皮を剥き、みじん切り
(酸味強めがお好みなら種ごと、酸味を抑えたい場合は種を除く)
②トマトにニンニク、塩、ドレッシング、オリーブオイルを混ぜて完成
*お好みでバジル、ディルなどの香草を入れてもOK
※黄ニラがない時は青いニラでもOKですが、量は少し減らしてください
by  外岡 潤子

2020.08.04

赤磐産「雄町米」を使った料理、その2

   

炊いた雄町があったので
お米とニラのチヂミ作ってみました。
岡山は黄ニラが有名ですが、愛知ではなかなか手に入らないので
今回は、残念ながら緑のニラですけどねー。。。
2人分
・炊いた雄町米 200g
・玉子 2個
・ニラ 2/1束
・ガラスープの素(顆粒) 小さじ1
・とけるチーズ 適量
全部ボールに入れて混ぜる
【つけダレ】
醤油     大さじ2
酢      小さじ2
砂糖     小さじ2
ごま油   大さじ1
白すりごま 適量
熱したフライパンに多めにごま油をしき
温まったら
フライパン全体に均一に広げ、焼くだけ
両面が美味しそうな焼き色になったら完成
ご飯が余った時に
冷蔵庫の余り物で出来る映える一品
お酒が進む
Be happy!   by 花井 理恵

2020.08.03

赤磐産「雄町米」を使った料理、そのⅠ

   

丸ごとトマトとシラスの炊き込みご飯
炊けたよ〜
岡山は赤磐産の酒米・雄町米を楽しんでるノムリエです。
今日のお昼は、炊き込みご飯
岡山は桃太郎という品種のトマトが有名なので、そのトマトを使った炊き込みご飯。
・雄町米 2合
・トマト 中2個
・シラス 100g
・しめじ 2/1株
・白だし 40ml
全部入れて
水は1合半のメモリまで入れてあとは炊くだけ。
めっちゃ簡単だけどウマウマ、息子も大好き
忙しいママの味方な一品、ぜひお試しあれ  by 花井 理恵

2020.02.28

HAL YAMASHITA・赤磐雄町・酒一筋

 「第二回新大人の学校プロジェクト」
山下シェフの素晴らしいと料理と「雄町米」で醸した「赤磐雄町」を勉強しながら楽しんで頂きました。
美味しく、楽しい、素晴らしい時間をありがとうございました‼︎
  
  
    
  

2019.09.01

「大人のたしなみズム」(BS日テレ)

 

「大人のたしなみズム」(BS日テレ 2019/8/31放送)
先日オープンしたばかりの「灯菜」で撮影されたそうです。
(東京都世田谷区池尻3丁目2−5 コンフィアンス流来B1)
界一のソムリエ・田崎真也が考える日本酒。
田崎真也が教える「日本酒のペアリング講座」の中で「酒一筋 純米大吟醸」を取り上げて頂きました。

2013.05.10

新宿の名店・樽一


 先代の時代からずっとお世話になっている新宿の名店「樽一
が移転リニューアルオープン致しました。
店内に入って驚き!
旧店舗もアジがあって良かったのですが、新店舗には
また違った良さが。
是非、足を運んでみて下さい、驚きますよ・・・

2013.04.11

吉祥寺 魚秀・禅


 魚秀の秀こと満留くんが
新しいお店をオープンさせ
たので伺って来ました。
店名は「魚秀・禅
偶然にもお店で魚哲の哲
とばったり。
私が行くのを知って待って
いてくれたようです。(ありがとう)
2店舗目は店内も広くゆったりと落ち着いた雰囲気。
カウンターでは炭火で炙りながら楽しむ事も出来ます。
この日は、滅多に入荷する事が無いという”黄金蟹”を肴に一杯!
本店同様に旨い肴とお酒を楽しませてくれるお店です!
(予約を忘れないように)

 この後、久々に哲、秀と久々に飲んで盛り上がり過ぎました。
ありがとうございました(気付けば2升空いていたような・・・)

2013.03.13

有志蔵元きき酒会・11PM


 11蔵元による春のきき酒
会&楽しむ会が開催されま
した。
お昼の酒販店、飲食店さん
を対象としたきき酒会では
今季の新酒を中心にお試し
頂きました。
酒一筋では「純米吟醸しぼりたて」、今月末発売予定の「きもと純米吟醸生原酒」を!
夜の部(楽しむ会)では「純吟しぼりたて」と「きもと純米吟醸」を料理と一緒に
楽しんで頂きました。
今回も昼夜通じて沢山の方にご参加頂き感謝です。
次回は秋に!



参加有志蔵元・11PM

東力士・熟露枯 株式会社島崎酒造

酒一筋 利守酒造株式会社

夜明け前 株式会社小野酒造店

開運 株式会社土井酒造店

天山・七田 天山酒造株式会社

月山 吉田酒造株式会社

出羽鶴・刈穂 秋田清酒株式会社

自然郷 合名会社 大木代吉本店

鶴齢 青木酒造株式会社

陸奥八仙 八戸酒造株式会社

富久長 株式会社今田酒造本店

2012.12.20

酒一筋と鳥料理


末広町にある鳥料理の名店「鳥つね・自然洞」さんへ
大学時代の仲間とお邪魔してきました。
久々に再会する仲間と飲むお酒は旨いですね!
(お酒はもちろん酒一筋ですが・・)
気の合う仲間とうまい肴があれば、話も進むしお酒も進みます。
くれぐれも飲み過ぎには注意ですが!
 酒一筋”鳥つね大吟醸” ”純米吟醸生”を是非、名物の「鳥しんじょう」
と共に味わってみて下さい。

2012.10.05

乃木坂で愛される魚屋さん


 祝6周年!
乃木坂・魚真がオープンしてから6年が経つそうです。
(オープン当初から酒一筋を取り扱って頂いてます)
すでにここから巣立った(独立した)スタッフも多く、まだ6年
というイメージもしますが。
お邪魔した日も旬の魚と秋あがりを楽しませてくれました。
オープン当初から居るミドリちゃんも今月で卒業だそうです。
カウンターでお寿司を握る姿が見えなくなるのは残念ですが
次のステージも頑張って下さい。

2012.09.18

札幌の夜は


 先週末駆け足で札幌へ行ってきました。
(お酒の展示会シーズン到来)
札幌でお世話になっているヤマショウ酒店の安部さん
と「鳥君」さんへ。
先ずはお店の広さに驚かされます、まるで体育館の様・・・。
続いて出てくる北海の食の旨さに驚かされます!
脂ののった秋刀魚の刺身は酒の肴に格別。
食も進みましたが酒もすすみました、ちょっと飲み過ぎたかな。
最後は店内に置いてあるお神輿の前で記念撮影。

2012.07.11

酒一筋 × 赤坂 山ね家


お酒がご縁で知り合った高橋さんが主宰するお酒の会に。
今回は酒一筋と”赤坂 山ね屋”さんの料理のコラボ!
(食べるのが忙しくてすべての料理写真を撮るのを忘れました・・)
先ず乾杯は蔵の冷蔵庫で寝かせて置いた「純米吟醸しぼりたて
ほど良く円やかになった純米吟醸とトウモロコシのお刺身が
よく合いました。
次のお酒は「きもと純米吟醸」「山廃純米吟醸
今回は私のリクエストで温度を変えても楽しんで頂きたいと言う事で同じお酒を
冷とお燗で出して頂きました。

お刺身には「赤磐雄町 純米大吟醸」「酒一筋 純米大吟醸生
酒一筋の留粕に漬け込んだハラスは絶品!
酒の肴は勿論ですが、ご飯がすすみそうな(笑)
今回の出品酒の中で一番人気だったのは「きもと純米吟醸」冷もお燗も好評でした。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい時間をありがとうございました。
また素晴らしい企画をして下さった高橋さんありがとうございます。
山根さん、次回じっくりとコラボのおさらいに伺います!

2012.06.22

レモンマーマレード



 

 

 

 

 

 

 

 

これからの暑い夏におススメの「国産檸檬酒」。
先日、純米酒から引き上げた国産檸檬がマーマレードとクッキーに
化けて返って来ました。
これを作ってくれたのは、ひょんな事から知り合いになったモデル
日向涼子さんです。ありがとうございます!

彼女はモデルでありながら山上りが好きな・・・と言っても登山では
なくヒルクライム(自転車)を得意とする”銀輪レディー”
funrideという自転車雑誌に連載中)
以前、梅酒の引き上げた梅を使いジャムを作っていただけに、ジャム
作りの苦労はよく分かります。
でも、これジャムとして食べるのも良いけどお湯で割ってお茶として
飲むのも美味しいです!
レモンマーマレードが練り込まれたクッキーは大人の味で美味。
(子供たちにとられあっという間に無くなってしまいましたが・・)

 

次回はお菓子を作ってみたいという人にお渡ししてレシピコンテスト
というのも良いかもしれませんね!私は試食が楽しみなだけですけど(笑)

2012.06.08

淡にごり


 まさか、こんなお酒と出会うとは・・・・
昨夜はカナダ(バンクーバー)から一時帰国している友人と樽一さんへ。
酒屋さんから珍しいお酒がと出されたのが「酒一筋 かたつむり
毎年11月頃に限定発売する「純米吟醸しぼりたて」になります。
その中でも”淡にごり”はさらに数量限定で発売している新酒。
どうやらお酒屋さんが冷蔵庫で熟成させていたようです。
お味はと言うと、新酒の時とは違い角がとれ円やか!
半年以上の熟成により新酒らしさは全くありませんが、また一味違った
味わいが・・・。
ご馳走様でした!(まだ残ってましたよ・・)

2012.05.13

郷酒


 九段下に郷土料理と日本酒のお店「郷酒」が
オープン!
以前、別のお店で店長をしていた鈴木さんが
独立開業させたお店です。
開店日が吟醸新酒祭の翌日という偶然も重なり
初日に伺ってきました。
メニューには、しっかりと「酒一筋」の文字、
日本酒の他にも梅酒、そして隠し酒として”国産檸檬酒”まで。
 
食べるのに夢中で食べ物の写真を撮るのを忘れましたが
日本酒によく合います。
(〆の料理ばかりでスミマセン)
お酒もお好みに合わせてお燗も出来、日本酒好きには
もってこいのお店です!


●九段下駅6番出口 徒歩2分
●神保町駅A1出口 徒歩2分

 

2012.03.20

吉祥寺・魚秀


 久々に秀に会いに吉祥寺・魚秀にやってきました。
(魚真時代からお付き合いです)
ちゃんとメニューに酒一筋があるのは嬉しいですね!
たまたまお隣になったお客さんも酒一筋を飲んでくれているのは有難い。
また、偶然にも青森から出て来ていた辻村酒店さんとも会えて吉祥寺まで
来たかいがありました。

2012.03.05

Vancouver Wine Festival


 
 
 
 
 
 
 
 
 
ワインフェスティバルも最終日!
あっという間だった様な気もしますが・・・
テイスティングの前に北米では有名なジャパニーズレストラン「Tojo’s Restaurant 」へ
駆け足で伺って来ました。
入口横ののSAKE Barには酒一筋の暖簾が!
(バーカウンターでも酒一筋を楽しむ事が出来ます)
Tojoの料理はすべてローカルな食材を使い作られています。
ここでしか味わえない日本食とお酒を楽しむ事が出来ます。
さらに、Tojo’sには「Tojo's best choice」という酒一筋の特別な大吟醸も!
美味しい食事を頂いた後は急ぎ会場へ。

最終日、週末と言う事もあってチケットはすべて完売だそうです。


 
 
 
 
 
 
 

最終日も沢山のお客さんが酒一筋ブースを訪れてSAKEの試飲をして下さいました。
会場内に設置されているリカーショップでは連日の「SOLD OUT」
(展示会に出品されている商品がその場で購入出来ます)
”Vancouver Wine Festival”から投入した大吟醸も好評!
今後、リカーショップ、レストランへどんどん広まってくれれば嬉しいかぎりです!
みなさん有難うございました!
Tank you so much!

2011.05.23

たまごかけごはん


お休みを利用して、ちょっと自転車で美咲町にある
「かめっち」に行ってきました。
この「かめっち」は”たまごかけごはん”で有名なお店
です。(卵で町興しという事で、以前話題になったお店です)
空いているのかなと思ったら、お店の前には行列。
30分待って、やっと中に入るとメニューは定食と
オムレツ、卵焼きのみ。
たまごかけご飯、味噌汁、漬け物がセットになった定食
(300円)をたのみました。
この定食、なんと驚く事に卵とご飯がおかわり自由なんです。
是非みなさんも素朴な味わいをお楽しみ下さい!

2011.05.13

四ツ谷で魚


 四ツ谷の駅から歩いて3,4分。
先日オープンしたばかりの四谷・魚真さんに吟醸新酒
祭の後に伺ってきました。
当日は宴会が多く店内のテーブル席は、ほぼ満席
状態。(大人数の場合は予約を!)
四ツ谷のちょっとした穴場かもしれません。
他の魚真さんと同じく新鮮な魚と日本酒を楽しめます。
本日のおススメに合わせて頂いたのは「赤磐雄町 吟醸生」、
魚(肴)とよく合います。
楽しい仲間と、美味しい組み合わせについつい飲み過ぎて
しまった夜でした。

2011.05.10

酒一筋・田植酒


 先日の有志蔵元きき酒会に足を運んで下さった三軒茶屋に
ある庄助さんに伺って来ました。
ここの店長さんは、岡山出身、しかも当蔵の近くの出身!
メニューにあった酒一筋は、雄町米の栽培体験に参加した
人だけが購入できる「田植酒」。
田植酒の旨味と焼き鳥がよく合います!
(三軒茶屋で田植酒を味わえるとは思いませんでした)
来月(6月)には今季の田植祭を開催予定です。
田植、稲刈り(収穫)と参加して田植酒を手に入れてみては
いかがでしょうか?!
自分たちが栽培した「雄町」で仕込まれる田植酒はまた一味も
二味も違った味わいがきっとあるはずです。

2011.03.11

今夜の食卓アルバム


先日(4日)開催された「今夜の食卓アルバム」プチアフター
ミーティング丸美屋に参加してきました。
今夜の食卓アルバム」に投稿した写真が選ばれめでたく
丸美屋さんで開催されたプチアフターミーティングにご招待
となりました。
晩ご飯といっても酒の肴だったりしますが(笑)
当日はJ-WAVE ”RENDEZ VOUS”パーソナリティーの
RACHELさんの楽しいトークを交えて丸美屋麻婆豆腐の素
を使ったアレンジメニューの紹介や、みなさんが投稿した晩
ご飯の紹介等が行われました。
お土産に沢山の丸美屋商品(写真)を頂きました。
丸美屋といえばマーボ、のりたまが思い浮かびます。
そう!ふりかけといえば”のりたま”。
雄町といえば”酒一筋”といわれるようになりたいものですね。

2011.01.15

旬の魚と旬の酒


 原宿にある上総屋・眞吉に知人と伺いました。
ここに来たらコレ!その日おススメの刺身盛り合わせ。
これが日本酒によく合います!
定番の「吟醸生」の他に、今が旬の「しぼりたて」も味わう事ができます。
是非、旬の魚と旬の酒を合わせてお楽しみください!

2010.12.22

うまい鳥料理と酒一筋


 東京・末広町に在る「鳥つね・自然洞
鳥料理と酒一筋が楽しめるお店です。
クリスマスとは関係無いでしょうが、お店は満席状態。
この時期は、特にお客さんが多いそうです。
鳥つねの厳選された鳥料理と酒一筋の純米ならではの
酸が良くい合います。
「食も進むし、お酒も進みます」
楽しい仲間と美味しい料理、さらに酒一筋が加わって
楽しい一時を過ごす事が出来ました。
最後の〆は

 ご馳走様でした!

2010.10.19

新宿に魚真


 魚真の中では一番新しい店舗の新宿店にお邪魔して
きました。
期間限定で「酒一筋 純米秋あがり」がメニューに、
今なら秋の味覚と「純米秋あがり」を楽しめます!
本日おススメの魚を少量盛り合わせにして頂きました。
一人で行ってもハーフサイズでお願い出来るのは嬉しい
サービスですね。
「秋あがり」ならではの旨味と酸味が魚の脂によく合い
お酒も食もすすみます!

2010.07.31

刺し盛り二人前


 バンクーバー(カナダ)から一時帰国した知人と
一緒に乃木坂・魚真さんへ。
魚真はいつ来ても混んでますね、相変らず外国の
方にも人気があるようですし。
今回、乃木坂・魚真にしたのも彼女のリクエストです。
バンクーバーは酒一筋を輸出している事もあり新しい
輪がどんどん広がっていきます、有難い事です!
今回も日本到着早々一緒に飲む事に。
美味しいところを盛り合わせにしてもらい酒一筋で
乾杯です。
(ここだけの話・・・ウニはカナダの方が美味しい・・)
美味しい料理があって話がはずむと酒もすすみます!
「おかわり」・・・「もう一杯」でたくさん飲みました。
喜んでいただけて良かった!
次回はバンクーバーで・・・。
 

2010.07.05

梅のコンポート


 先月、純米酒から引き上げた梅の実が「コンポート」
というお洒落なデザートになって帰ってきました。
日頃お世話になっている知人に差し上げたら回り回って
六本木のイタリアレストラン”RICK”さんへ。
そこのシェフが梅のコンポートに仕上げて下さった物が
また回って戻ってきました。
縁というのは不思議なものですね・・・。
「梅のコンポート」ちょっとオシャレ!
気になるお味はと言いますと、品のある甘さと酸っぱさが
大人のスイーツという感じです。
私は、ペリエ等のガス入りの水(ソーダ水)に入れ、暑い
夏に縁側で頂きたい逸品です。
ありがとうございました!

2010.06.15

地元食材を使用したイタリアン


鳥取県のアンテナショップ・食のみやこ鳥取プラザ2階に
在る「オステリア・モンテマーレ・トットリーネ」にお邪魔
してきました。
岡山と鳥取、お隣の県。
こちらの「トットリーネ」では鳥取から取り寄せた食材を
使用してイタリア料理を提供。鳥取の地酒、ワインは勿論、
さらにイタリアワインとも合わせて楽しむ事が出来ます。
地元の食とお酒を合わせて試せる(楽しめる)場所が在ると
いうのは羨ましいですね!岡山も在ればよいのですが。
今回、鳥取の酒蔵が「強力」を使用した酒造りに力を入れて
いるという事から、隣の岡山県で軽部産「雄町」を復活させた
当社と一緒に何か出来ればと言う事で、お店の方からご提案を
頂きご挨拶方々、打合せにお伺いさせて頂きました。
美味しい料理とお酒を楽しんでいただけかもしれません・・。
同じ中国地方でもありお隣同士、今後何かご一緒出来れば良いですね!
ご期待下さい!

2010.06.03

今夜の焼き鳥はタレで


 先日、知人からご紹介頂いた「炭火焼 笑屋」へoniビジョンさん
と伺ってきました。
前回お伺いした時に焼き鳥、特にタレが美味しく、この焼き鳥と
酒一筋を一緒に味わってみたいとリクエストしたところ・・
大将が早速仕入れて下さってました。(ありがとうございます)
(酒一筋 純米吟醸・金麗が飲めます)

今回はoniビジョンさんとの打ち合わせが目的なのですが、ちょっと
遅れるという事から・・
美味しい焼き鳥を前にお預け状態はちょっと悲しいので、お言葉に
甘えて一足お先に。
焼き鳥の塩は勿論ですが、このタレと酒一筋の旨味がいけます。
また、純米吟醸ならではの酸がお酒と食をすすめてくれます。
是非お試しください!
酒と肴が合うと本当にすすみますね、oniビジョンさんとの話も良い方向に進むし。
すべての出あいに感謝。



炭火焼 笑屋
岡山県岡山市北区表町3-13-62 末吉ビル 1F

2010.05.27

岡山の食と酒一筋

先日、恵比寿の庵狐(あんこ)で開催された「酒一筋の会」で



酒一筋とマリアージュした岡山の食材を使用したオリジナル料理です。
今回、デジカメの調子が悪く、自分で撮影した写真が消滅・・・・
そんなお話をしたところ、当日ご参加下さったTAKANASHIさんから
画像を提供して頂きました。ありがとうございます!
写真をご覧頂ければ「酒一筋」に合わせて出たこだわりの料理が
おわかり頂けると思います。(一部ですが)
お刺身に添えられた黄色い物は「黄ニラ」、これを薬味として。
春巻きは「黄ニラ」と桜エビを使用して作った物を特製ラー油で頂きます。
当日出品された”酒一筋”はすべてお好みの温度で楽しんで頂けるとという
嬉しいサービスもあり、お酒と料理を充分ご堪能頂けたのでは無いかとおもいます。

2010.05.25

恵比寿・庵狐で和の競演


恵比寿にある「庵狐」で初の日本酒の会が開催されました。
記念すべき第1回目となる日本酒の会を酒一筋で行って
頂きました。
料理も岡山の食材を取り入れ特別に作って頂きました。
写真の料理は岡山特産”黄ニラ”と今が旬の桜エビを使用
して作ったオリジナル春巻です。
これが「酒一筋 きもと純米吟醸」の燗に良く合う!
出品された酒一筋はすべて”冷や”と”お燗”、ご希望の
温度帯で楽しんで頂きました。
みなさん、お気に入りの酒一筋、お気に入りの温度帯
は見つかりましたか?


サプライズでした!
酒一筋がご縁で知り合った三味線奏者の”山影匡瑠さん
が三味線持参で駆け付けて下さり、素敵な演奏で園に華を
添えて下さいました。ありがとうございます!
ご参加下さったみなさん和の競演はいかがだったでしょか。
岡山の食材を使った料理と「酒一筋」楽しんで頂けましたか。

2010.04.26

東京の真ん中でうまい魚と酒一筋


 先週の上京の際に岡山の友人も仕事で上京が重なり
急遽、乃木坂・魚真で岡山県人会(と言っても仲間内)を
開催致しました。
最初は友人も「何で東京まで来て居酒屋なんだろう?」と
困惑していたようなのですが、目の前に並ぶ新鮮な魚と料理
を見て、食べて感動したようです。
写真はその時にオーダーした”焼き(炙り)ウニ”です。
生のウニを炙るのはもったいない気もしますが、炙るとまた
一味違った旨さが、これが酒一筋に良く合います!
(隣にある軍艦にのせて食べても美味しかったですよ)
岡山も魚は豊富ですが東京の真ん中で、美味しい魚と酒一筋
を味わえる事にみんな大満足の一夜でした。

2010.04.22

四川料理と日本酒


 久々に東京の友人と一緒に食事を。
昨夜のお店は友人おススメの四川料理店、オーダーした
のは鳥の蒸し物、クラゲ、エビチリ・・・。
残念ながら日本酒は置かれておらず紹興酒を飲みながら
料理を頂きました。
紹興酒の酸味が口の中に残る四川料理の油分を洗い流して
くれてお酒もすすむし食もすすむ。
日本酒の古酒を飲まれた事のある方はご存知だと思いますが
古酒(日本酒)にも共通した味わいがあります。
日本酒の古酒と中華料理を組み合わせると、もっと世界が
広がるのではないかと思いながら飲んでいましたが・・。
ご家庭で麻婆豆腐等(中華料理)を作った際に古酒を合わせて
みて下さい。
また違った日本酒の世界が広がるはず!

2010.04.05

満開の桜の花の下で酒一筋


 先週末、両備ガーデン・夢二茶屋で緑風会の
夜桜例会が開催されました。
満開の桜の木の下で自慢の料理を頂きながら一献。
全国的に先週末はお花見日和だったようで、岡山の
後楽園、旭川土手もお花見客で大混雑。
今週末でお花見も最後かもしれませんね?
夜桜を眺めながら飲む「酒一筋」はまた一味違った
美味しいさが。

宴の〆は特別に用意して下さいった岡山名物・祭り寿司(ばら寿司)

こらだけ具沢山のばら寿司もなかなかありません。
(しかも、一つ一つの具が大きい)
鰆にタコにモガイ・・・・・と美味しくいただきました。
日本には四季があるので、その季節に応じて日本酒が楽しめますね!
お花見がまだの方はお急ぎ下さい。
宴会のお酒もお忘れなく!飲み過ぎにはご注意ですよ・・。

2010.03.26

期待を裏切る美味しさ


 池袋の坐唯杏で「酒一筋の会」が開催されました。
5種類の酒一筋と14種類の貝を味わうという驚きの
企画です。

酒一筋の梅酒「純梅酒」の乾杯から始まり「特別純米」
「純米吟醸」・・・とお酒に合わせた料理。
お酒も温度帯を変えて冷やとお燗の2種類で貝と合わせて
楽しんで頂きました。
酒器も備前焼と備前の酒を備前の器で。


今回、酒一筋の会にサプライズゲストで参加して下さった
三味線奏者の山影さんが場も盛り上がってきたところで
三味線の生演奏!
BGMに三味線の生演奏を聴きながら坐唯杏の肴で酒一筋を
味わうという贅沢な一時。(日本文化の饗宴)

みなさんも楽しんで頂けたのではないでしょうか。
坐唯杏で開催される「酒一筋の会」は期待を裏切る(期待以上)
美味しさ・楽しさがありますね。
みなさん有難うございました!

2010.03.10

冷やだけでなくお燗でも


 九段下にある「ごち屋」さんに伺ってきました。
こちらの店長さんは以前池袋にある坐唯杏さんで働か
れていた経験もある事から酒一筋はよくご存じ。
このお店で飲める酒一筋「きもと純米吟醸」。
もちろん、冷やでもお燗でもお好きな温度でお楽しみ
頂けます。
ちょっと外が寒かった事もあり”ぬる燗”で今がおススメ
という「そら豆」と一緒に頂きました。
同じお酒でも温度帯によって感じ方が随分違います。
皆さんもその時の気分等で色々な温度帯で楽しむのも
新しい発見が合って良いかもしれませんよ!

2010.01.29

味覚を研ぎ澄ませて

酒一筋・大吟醸・きき酒
 今朝は新酒・大吟醸のきき酒です。
今日までに搾った大吟醸をきき酒して講評
していきます。
今回のきき酒は全国鑑評会出品へ向けて
の取り組み、勉強の一つです。
これから出品締め切りまで同じようなきき酒
を繰り返し数回行います。
きき酒は、普通に飲むのとは違い味覚を研ぎ澄ませて行う作業(仕事)
のため想像以上に疲れます。

 昨夜は倉敷の「ぶっかけうどん」で有名な”ふるいち”さんの
倉敷・方丈ふるいち「方丈ふるいち」で緑風会が開催され
参加して来ました。
「ふるいち」さんといえば「ぶっかけうどん」
と言われるぐらい”うどん”が有名ですが、
こちらのお店は”そば”がメイン。
この店名はアリスの谷村新司さんが命名
されたそうです。
(古市社長はプロの声楽家としても有名)
「そば屋で一杯」というのは肴が合うのか、杯が進みますね。
メインは”豆乳豚しゃぶしゃぶ”これがあっさりとして、また酒に
よく合います。(飲んだお酒は:赤磐雄町、純米しぼりたて)
最後は鍋にうどんを入れてざるうどんの様にタレに付けて
頂きます。美味い!食べ過ぎ、飲み過ぎで満足。
赤磐までがちょっと遠い・・・・



【生成そば方丈ふるいち】
岡山県倉敷市昭和2-1-67
電話:086-422-3401
営業時間:17:00~23:30(ラストオーダー23:00)

2010.01.21

うまい肴と日本酒

大塚・三六九
 おやじの料理と酒の店「三六九
このキャッチフレーズが美味しそうですね!
(お酒を美味しく飲ませてくれそうな感じ)
この”タコのうま煮”が酒一筋の旨味と良く
合います。料理のボリュームもしっかりあって
酒のみにはうれしい。
「酒一筋 きもと純米吟醸(原酒)」
「赤磐雄町 純米吟醸生」の2種類が味わえます。 

残念ながらお伺いした時は「きもと」の方が売切れで
お燗を楽しむ事が出来ませんでしたが。
(冷やでもお燗でも楽しめるのが嬉しいですね!)
美味しい肴とお酒を楽しみながら周囲のお客様とも話
が盛り上がり「赤磐雄町 純米吟醸生」もカラに・・
話がはずむとお酒も進みますね!
ご馳走様でした

2010.01.07

行列の絶えないお店

岡山・やまと
 昨日は朝から新年のご挨拶で岡山市内へ
ちょうどお昼時に表町にいたこともあり、いつもの
「やまと」で昼食です。
このお店、お正月も開いていました!
何故なら、帰省した方々が懐かしくて食べに来て
下さるからだそうです。
昨日もお店の前には行列が出来ていました。
いつもは「そばとかつ丼(小)」ですが、今回はちょっとアレンジして
「とんかつ、焼き飯(小)、そばスープ」をオーダー。

このチャーハンでは無い”焼き飯”の味とトンカツ屋のトンカツではなく
洋食屋のトンカツの様な味がまた食べに来たくなります。
岡山市内で軽く食事をするならおススメのお店です!

2009.12.08

初台の”らんぽう”

らんぽう 東京も寒いような、暖かいような?

岡山と同じ様な気温かもしれません。

朝は肌寒くコートが必要ですが、日中はコート無し

でも充分行動出来ます。

今回は、脱いだり着たりする手間を考えコート無し

で行動しておりました。(この冬も暖冬なんですかね)

初台にある「らんぽう」に幡ヶ谷の花田屋酒店さんと一緒に

お伺いして来ました。

このお店は以前から知って行ったのですが、なかなか仕事の話(お酒)で

お伺いする機会が無く本日となりました。

お料理はお刺身から焼き物、揚げ物までちょっとひと手間加わった創作料理?

というのでしょうか。日本酒に良く合います!

サンプルで持参した「吟醸生」と良く合い、お酒がすすみます。

ちょっと脂っこいかなと思う料理にも酒一筋ならではのお酒の酸味がよくマッチ

して良い感じでした。

「らんぽう」のメニューに酒一筋が加わったら是非、料理とお酒をご一緒に味わって

見て下さい!

2009.12.06

イタリアン蒸しと日本酒

坐唯杏・イタリアン蒸し坐唯杏
池袋にある「坐唯杏」さんにお伺いしてきました。
電話予約をしなくても時間も早いし、本店が満席だった
ら支店に行けばよいかと・・安易な考えで伺ったのが
大間違い! 本店は満席状態、支店は本日貸切と・・
失敗しました。席が空いたら連絡してくれるように
お願いして友人と喫茶店で時間つぶし。
さすがは池袋の人気店!みなさん、予約は入れて
から行った方が良いですよ。
そんな事で30分程度待ってからお店の中に
久々に坐唯杏では定番のおススメメニューの「イタリアン蒸し」をオーダー
このイタリアン蒸し」は武内さんが賞を受賞した創作料理です。

和食の茶碗蒸しの中にトマト、チーズ、ペンネ・・・とイタリアン素材が
入った不思議な茶碗蒸し。
これが日本酒にも良く合います!
ここの料理はスタッフの皆さんが日本酒好きなだけにどの料理を選んでも
日本酒に合います。”この料理にはこの日本酒が合いますよ”という様に
メニューにも記載されています。
日本酒は冷やだけでなくお燗でも楽しめるので、その日の気分で!
坐唯杏に行ったら是非「酒一筋 きもと」を冷やとお燗で楽しんで見て下さい。

2009.09.11

恵比寿の狐

0910.jpg
 昨年に引き続き2回目の「雄町米サミット」

が東京で盛大に開催されました。

ご参加下さった皆さんありがとうございました!

 久々に恵比寿にある”庵狐”へお邪魔して

きました。お店に入るとすぐに目に飛び込んで

きたのが「酒一筋」の前掛!

ここ恵比寿の庵狐では「酒一筋 きもと純米吟醸原酒」


と旬の魚と鶏を味わえます。

今夜は「酒一筋 きもと純米吟醸原酒」をロックで味わって

みました。(もう少し寒くなればぬる燗なんですが)

冷でもお燗でもロックでもと、自分の好みの温度帯でお酒を

提供してくれるのも嬉しいですね。

その日の気分で冷、お燗と味わってみて下さい!

2009.08.16

笠岡ラーメンと恐竜

笠岡ラーメン・一久
笠岡・カブトガニ博物館
笠岡・恐竜公園

 お盆休みも最終日

今年のお盆休みもなんだかんだで、ゆっくり出来た様な

出来なかった様な感じですが。

最終日の今日は家族で義父母のお墓参りで笠岡へ

予想していた通り行き(下り)は空いてます。

反対車線の帰り(上り)を見ると渋滞状態(仕方ないですね)



お墓参りも済ませ、お昼を何処で食べるか?

ここまで来たら”笠岡ラーメン”でしょうという事で、以前行って美味しかった

一久」へ店内は満席状態。このお盆の時期、昔から営業されているお店

は大体開いてますね!(帰省した人が懐かしくて訪れるんですよね)

笠岡・恐竜公園
岡山市内のラーメンとはまた一味違った

笠岡ラーメンならではの旨さがあります。

笠岡と言えばラーメンの他にも“カブトガニ”

が有名!子供たちのお目当てはこちら

「カブトガニ美術館」です。

隣にに併設されている公園には恐竜が、

これだけでも行く価値ある場所かもしれません。

カブトガニ博物館も子供が楽しめる様に色々と工夫されていて

小さな子供でも楽しめます(勉強出来ます)。

是非、笠岡ラーメンとセットでお楽しみください!

2009.08.06

正に本格

酒一筋の粕を使った粕漬け
 本格的というか売り物?

先日、モニターを行って頂いたヨコイさんが送って下さいました。

私が出張中に届き箱を開けた人間も最初はお中元かなにか?

と驚いたみたいです。

そうですよね、このパッケージをみたらそう思いますよ。



何度も試されてこの味になったそうです。

(お味の感想は愛飲者の声で)

粕を使用した料理で粕漬けは定番かもしれませんが、ここまでこだわる

と高級料理になりますね。 ありがとうございました!

皆さんも是非お試しください、魚だけでなく肉を漬け込んでも美味しいですよ



昨日(5日)フォームでファジアーノ岡山が東京ヴェルディに3-2で勝利

   「酒一筋 ファジアーノ岡山」

   8月8日 キックオフ(発売開始)

販売店を更新致しました。(8日から左記販売店の店頭にて発売開始です)

2009.04.12

岡山のうまいもの

甚


 昔から変わらぬ味で

楽しませてくれる「」へ

友人と行ってきました。

週末と言う事もありお店は

満席、カウンターではなく

こあがり(座敷)でイッパイ

となりました。カウンターに座ると何が楽しいか?
と言うと



甚


お父さん(大将)・お母さんとの

会話が肴に旨味をプラスして

くれます。

肴がうまいと酒が進む!

「ベカ」に「鰆の刺身」

「鰆の粕漬け」「鰆の白子」

(よく考えれば鰆尽くし)岡山に来たら”鰆料理”と”酒一筋”を

お楽しみ下さい!

2009.03.28

美味しいバンクーバーのジャパレス

酒・しぼり
トレードテイスティングと一般

テイスティングの間の空き時間

を使って、バンクーバーの

ジャパニーズレストランでも

美味しいと評判の「Zest」さん

に伺ってきました。

フェスティバルの会場でもブースを訪ねて来て下さいました。



Zest

Zest
空き時間もあまり無いので、

先に会場で料理はお願いして

おきました。

この料理は日本酒に良く合いますし

(「備前・純米吟醸」「秘蔵古酒」が

メニューに入っています)

日本酒の出し方もおしゃれです!

Zest

Zest
ほとんどの食材が地元で

獲れたものだそうです。

リクエストをしたのが”ウニ”

と「日本では食べれない巻物を」

と言ってお願いして出てきた

”ドラゴンロール”

味は勿論、このウニの大きさには驚かされました。

たまたまカウンターで隣席になった常連のお客様と話が盛り上がり・・酒宴に

時間が無くなったので慌てて会場に戻ってきましたが

次回はゆっくりと伺いたいですね

2009.03.24

新店長に

乃木坂・魚真
 東京に前日入りしたので<

大木君(福島・自然郷)と

渡辺さん(花田屋)と4人で

乃木坂・魚真さんへお邪魔

してきました。

大木君と信さんは明日開催

される有志蔵元の”きき酒会”&”楽しむ会”に出席。

私は明日、バンクーバーへ向けて成田から発ちます。



乃木坂・魚真
乃木坂・魚真オープンの時から

ずっとお世話になっていた”学君”

が2,3日前に店長になったと言う

嬉しいニュースも

(真中が”学君”です、左が総店長に

なった前店長の”さとしさん”)

今夜は、魚真自慢の魚料理と合わせて

”酒一筋””自然郷”を飲みました・・飲み過ぎました

2009.03.08

デミカツ丼

デミカツ丼


以前にも紹介したかもしれませんが

岡山で是非食べて欲しい逸品!

”だてそば”の「デミカツ丼」

学生の頃から通っているお店の

一つです。

昔から変わらない味がたまに

恋しくなります。



だてそば


「”やまと”のそば、”だて”のカツ丼」

息子と一緒に久々にだてへ

上の「デミカツ丼」には生卵が付いて

います(写真は丼に移した状態)。

小カツ丼には鶏ではなく鶉(うずら)

の玉子が付いています。

これをかき混ぜて食べるのが美味しい!

そばはあっさり系の醤油味

是非、岡山に来たら食べていって下さい!きっと、はまります・・



だてそば

岡山県岡山市表町2-3-60

営業時間: 11:30~19:00

       11:30~19:30

定休日:火曜・水曜日

2009.03.01

笠岡ラーメン

ラーメン一久


 私用で笠岡まで行って

きました。

笠岡と言えば「カブトガニ」

と「笠岡ラーメン」が有名!?

今まで何度か笠岡は訪れて

いるが残念ながら「笠岡ラーメン」

を一度も口にした事が無い・・



今回は絶対に食べるぞと思いながら出かけたのは

良いが、下調べをするのを忘れてました。

こんな時は携帯の検索が役立ちますね。

ラーメン一久


よっしこのお店と決めて

「ラーメン一久」へ

車で無いと来れない様な

場所にる小さなお店

(駅からはかなり離れています)

中華そば(並)をオーダー

笠岡ラーメン初体験!

「写真撮っていいですか?」 「私も入ろうか?」

と気さくなおばちゃんが、また良いですね。

醤油スープにチャーシューでは無く鳥肉。このあっさりとしたスープが

癖になりそうな感じです。この味は今まで食べた事が無い味・・美味い

次回、笠岡に行く事があればきっと食べに行く気がします。


ラーメン一久

岡山県笠岡市大宜1881-1

営業時間:10:00~19:00

定休日:水曜日

2009.02.24

今夜は恵比寿で

庵狐(あんこ)
恵比寿駅から歩いて3分程の

場所にある「庵狐(あんこ)

さんに伺って来ました。

昨日開催された「熟成酒・古酒

ルネッサンス」にも足を運んで

下さる熟成酒に対して理解の

あるお店です。



庵狐(あんこ)
酒一筋の”きもと”を楽しめる

お店でもあります。

使う野菜も有機の物をわざわざ

栃木から取り寄せるこだわり。

お燗酒も湯銭で自分の好みの温度で

楽しめます。

そんな一品と是非、酒一筋をお楽しみ下さい!

今夜はスタッフとの会話がはずみ食べ過ぎ、飲み過ぎてしまいました。

2009.02.07

岡山のうまい”そば”

やまと


「そば と かつ丼」

「そば と やきめし」

「そば と 〇○○○」と言う

のがこのお店「やまと」の定番

(定食)の様になっています。

”中華そば”は必ずと言っても過言

で無いぐらいお客さんがオーダーします。

先日もANA(全日空)の機内番組でも紹介されていましたが



岡山でも老舗のそば屋さんです。

やまと・中華そば


やまと・かつ丼


やまと・五目そば


やまと・やきめし
















左から

中華そば、かつ丼(小)、五目そば、やきめし(小)

私も小学生の頃からフアンです。でも、最近は「そば と かつ丼の小」

でお腹いっぱいになってしまいます。

毎回、”かつ丼”にするか”やきめし”にするか悩みますが・・・

(”ハヤシライス”もすてがたい)

是非、岡山に来られたら食べて頂きたい「岡山の味」の一つです!



やまと

岡山市表町1丁目9番7号オランダ通り

営業時間:11:00~15:00、16:00~19:00

定休日:火曜日


2009.01.30

かんばん娘

眞吉
吉祥寺にある「眞吉」の”かんばん娘

と大ちゃんです。

ちょっと足を延ばして吉祥寺の魚屋さん

にお邪魔してきました。

メニューには酒一筋の新酒が3種類も!

うれしいですね!

うまい魚と酒一筋の新酒



新酒の在庫が在る内に旬の魚で一杯お楽しみ下さい。

あまりに寒かったので新酒を一杯頂いた後は

”赤磐雄町・特別純米”をぬる燗でちびりちびりと楽しんでました。

2009.01.28

シャモ丼

シャモ丼
 五反田にある「よし鳥」さんでシャモ丼

を頂きました。

シャモと言っても軍鶏ではなく青森の

シャモロックで作った丼です。

このお店の焼き鳥もシャモロックを使用。

焼き鳥で一杯飲んだ後のしめには丁度良いサイズ



シャモ丼を食べていると”もう一杯”お酒が欲しくなる美味しさ!

ちょっとお腹が減ったな?と言う時におススメの一品です。

お酒は”赤磐雄町 純米吟醸”で

2009.01.17

樽一

樽一
 この顔にピンときたら

あなたも”樽一”通!?

今年で40周年を迎えた新宿の名店

”樽一”さんに伺ってきました。

いつもながら店内はお客さんでいっぱい。

今回は”酒一筋きもと”を社長と一緒にお燗で試してみました。



ここ2,3日、東京は寒い!

(岡山の方が暖かい気がします)

寒い日はお燗酒がいいですね。

鍋をつつきながら一杯と行きたいところですが

残念ながらハリハリ鍋は食べれませんでしたが・・・一人鍋はちょっと・・

40周年で色々とイベントもあるそうです。

是非、この機会に足を運んでみて下さい!

2009.01.14

新川・人形町

日本醤油検査協会
 酒問屋の集まる新川へちょっと

遅くなりましたが、新年ご挨拶へ。

この近くには、大学時代の友人が

務めている「日本醤油検査協会」があります。

醤油のJASマークの認定を行ったり

する機関でもあります。

醤油も日本酒も日本の文化の一つである醸造物です。



小春軒
新しくなった日本醤油検査協会内を見学

させて頂き、ちょうどお昼時だったので

昼食を一緒に取る事に。

この辺りは、昔からの洋食屋さんが多く

残っているそうで、その中の一軒”小春軒”さんへ

小春軒
カツとコロッケをオーダー

「気取らずおいしく」がモットーだけあって

トンカツ、コロッケ専門店とは違い

洋食屋さんらしい味で美味しいです。

醤油ではなくソースをかけて食べましたが・・・





小春軒

東京都中央区日本橋人形町1-7-9

2008.12.22

チキン

鳥つね・名古屋コーチン
昨日、今日と東京は驚くような

強風でしたが、皆さん大丈夫

でしたか。

気温も午後からはぐっと下がり

お燗が恋しくなりましたが・・

末広町にある「鳥つね 自然洞」さんに伺って来ました。



クリスマスが近いせいか?

店内はご予約のお客さんでいっぱい!

(クリスマス時期はお客さんが多いそうです)

名古屋コーチンの刺身に合わせて「酒一筋 純米大吟醸」を

チョイス。お刺身にはこの大吟醸が合いますね!

焼き物(焼き鳥)には「酒一筋 純米吟醸」がおススメ。

お刺身と焼き鳥でお腹いっぱい、有名な”親子丼”は次回に

一足早いクリスマス

2008.12.11

ANAグルメガイド

今、全日空(ANA)の機内プログラム”ANAグルメガイド”で

「ぼっこう うまい!岡山」

を上映してます。

今が旬の岡山牡蠣、下津井のタコそしてシンプルながら

奥深い”岡山ラーメン”が。

岡山ラーメンでは子供の頃から通う”やまと”が出てます。

岡山に来たら是非食べてほしい”ラーメン”です。

”カツ丼””焼き飯”もオススメ!

2008.12.10

リニューアル

カレー
 「吟醸酒協会」のホームページ

をリニューアルする事が決定し、

その担当を任されました。

本日は、お酒の検索システムで

ご縁が出来た”フォルシア”さんに

打ち合わせに事務局と一緒に伺って

きました。



ちょっと打ち合わせ前にランチ

デパ地下にあった”Tokyo Roux”のハーフ&ハーフカレー。

このチキンカレーはいけます!(写真)

 フォルシアさんとの今回の打ち合わせでは”吟醸酒協会”として

どの様なものにしたいかと言う意向を伝えました。

(色々と加えたい事もありますが、予算もありますので・・)

ご縁が出来たフォルシアさんの”日本酒検索システム”の開発状況も

見せて頂きました。これはすごい!

こちらも完成までもうしばらく掛かるようです。

2008.12.09

新宿の名店

さえずり・クジラ
 新宿の名店”樽一”さんにお邪魔

してきました。

ここは、何と言っても鯨料理が

おススメ!これからの時季は

「ハリハリ鍋」で一杯!

なんと、”樽一”さんはこの12月で

”40周年”を迎えるそうです!



おめでとうございます!

「100年続く店を目指す!」と社長は言われてました。

来年1月から40周年のイベントも色々と企画されている

ようですのでお楽しみに。

 さすがに一人で「ハリハリ鍋」は無理なので「さえずり」の

お刺身(クジラの舌)を頂きながら社長と一杯。

2008.11.28

酒一筋の会in坐唯杏

坐唯杏
「酒一筋の会in坐唯杏」が26日開催

されました。

坐唯杏”さんにとっても今年最後の

酒の会と言う事で、気合いが入った

料理がテーブルに並びます。

私にとっても”坐唯杏”での会は久々(2回目)



坐唯杏
「赤磐雄町 純米大吟醸生」の乾杯で

スタート、料理はすべて今回の酒一筋

に合わせて武内さんが考えて下さい

ました。

鮪の脂身と純米大吟の酸が良く合います!

坐唯杏


坐唯杏


「鰹のタタキ」に見えるのは

「マグロのタタキ」です!

お酒の方も「純米吟醸生」

「きもと純米吟醸生19BY」

「きもと純米吟醸生18BY」

「純米2000年」と・・・・

坐唯杏


冷とお燗で料理に合わせて

楽しんで頂きました。

写真は料理の一部です。

お客さんとの話に夢中ですべてを撮影

出来ませんでしたが・・すごいの一言

お燗で飲むと酔いがやわらかく

坐唯杏


心地良いですね

普段、「きもと純米吟醸」はお燗

でもお店で出されていますので

是非お試しください。

ご参加下さった皆さんありがとうごじました!

武内さん美味しい料理をありがとうございました!

2008.11.18

おれんち
新酒”かたつむり”がきっと入荷

しているはず?

飲めるはず!と思い「おれんち

へやって来ました。

予想を裏切らないところが嬉しい!

本日おススメのオナガダイの蒸し物と
合わせて頂きました。



海鮮山鮮
旬ですね!

この新酒んらではの香りと旨味が

いいですね。

もう一軒「海鮮山鮮」さんへ

お店に入ると「かたつむり入ってるよ」の

声、うれしいですね!

是非、旬の時に旬のお酒を味わってみて下さい。

2008.11.13

バンクーバー初日

【現地時間:12日】

バンクーバー
バンクーバー初日?(2日目)

何度も通過しているので(バンクバー→ウィスラー、

バンクーバー→カルガリー)変な感じですが

ワインフェスティバル等で何回か来ているので

なんとなく地理も分かっているよな。

さあ、しっかり食べて今日も一日がんばるぞ!



実はこの後、夜まで何も食べれませんでした。

(胃がかなり弱っているようです)

バンクーバー
バンクーバーで一番大きなリカーショップ

しっかり”酒一筋・備前”が並んでおります。

前回来た時よりも沢山並んでいるのは

うれしいですね!

(これからクリスマスに向けて沢山動く事を

期待します)

こちらのクリスマスは日本のお歳暮時期みたいなものでしょうか!?

あちこちでクリスマスソングが流れています。

なんか気が早い様にも思えますが、文化の違いでしょうね。

バンクーバー
今夜は蔵にも来たスティーブン、ニーナ

白木夫妻と5人でチャイニーズ。

スティーブンとチャイニーズに来るのは2度目

ですが、さすが!フードライターでもあるし

世界中を旅しているだけあって美味しい物しか

オーダーしない。この美味しい料理には古酒(熟成酒)でしょう!

と言う事で、持ち込みで「酒一筋・秘蔵古酒」と日本から持参した

「純米大吟醸古酒」を合わせて楽しみました。

チャイニーズには古酒(熟成酒)ですね!

2008.11.05

シャモロック

よし鳥
海外出張前に鳥が食べたくなり

五反田にある「よし鳥」さんで一杯!

地鶏シャモロックの焼き鳥屋さんです。

焼き鶏とこの”純米吟醸”が合います。

この歯ごたえが良いんですよね!





”噛めば噛むほど味がある”この純米吟醸の

酸味でお酒もすすむし、焼き鳥もすすみます。

是非、皆さんもこの純米吟醸とシャモロックを味わって下さい!

長旅の準備をしてやすみます。

2008.10.02

モッツアレラ

ひさ田
ご近所?の”ひさ田”さんへ

ロジャーがお寿司屋さんに

言った事が無いと言う話から・・

どうせ行くなら良い店へと言う事で

”ひさ田”さんに伺って来ました。



私も久々に久田さんにお会いしました。

(この前会ったのは何時だろう・・・久しく一緒に飲んでないですね)

ひさ田
お昼と言う事で残念ながらお酒は

飲みませんでしたが、お酒が欲しくなる

逸品ですね!

まあ、それは次回の楽しみに

これ何だかわかりますか?

モッツアレラチーズのづけです

ANAの機内誌でも紹介されていた、吉田牧場(岡山)のモッツアレラチーズ

を使用したづけです。

ひさ田
この鰆の炙りもそうですが

酒一筋が飲みたくなります・・・・

夜も出されていますので是非

”酒一筋”とご一緒にお試しください!

ロジャーも大満足で一品、一品出る

たびに写真を撮っていました。

岡山の良い土産話と思い出が出来たのではないでしょうか。

2008.09.26

卵焼き

斗びん
”ヨッシーの卵焼き”

名古屋・秋田屋展示会終了後

その足で岐阜へ向かいました。

岐阜駅前の「鳥辰 住田町店」

へ酒洋商店の笠原君と待ち合

わせて伺って来ました。



前回お邪魔したた時にヨッシーが作ってくれた卵焼きが

初作品と言う事もあり残念ながら失敗に終わり・・・

(見た目には問題無かった気がするのですが、社長からダメだしがでてました)

「次回までに練習しときます」と言う言葉通り

見事な卵焼きを出してくれました。

卵焼きを肴に”赤磐雄町”で乾杯!

(勿論、美味しい焼き鳥も肴に)

皆さんありがとうございました。

2008.08.21

そば

十和田
”そば”と言えば日本酒

浅草すしや通りにある「十和田」さんに

おじゃましてきました。

(昔からの知り合いのお店でもあります)

久々に来た浅草は随分変わっていて

驚きました。

十和田さんに来ると食べたくなるのが「鳥せいろ」



秋田の比内鳥を使用した絶品です。

夜であればしめに「鳥せいろ」・・・となるのですが

お昼なので日本酒は我慢

(そば屋さんの肴と日本酒の合性は言う事無いですよね)

そば屋で一杯飲んで、そばでしめる

江戸っ子になった気分ですが

今回は残念ながらその気分はお預けとなりました・・・

2008.08.20

とりかつ

鳥つね
絶品!とりかつ、とりコロッケ

(とりしんじょう)親子丼で有名な

鳥つね自然洞”さん
の逸品です。

塩を付けていただくと日本酒の肴には

もってこい”かつ”と言うと重いイメージ

がありますか・・・・見た目とは違い

あっさりといただけます。

勿論、鳥さし・鳥わさ・焼き鳥が合うのは

言うまでもありませんが!

2008.08.20

みどり寿司

魚真
「みどり寿司」開店!

やっと来れた、と言うかやっとタイミング

が合った「みどり寿司」

魚真・乃木坂店の寿司カウンターで

みどりちゃんが寿司を握っていると

言う事は噂では聞いていたのですが・・

なかなかタイミングが合わず

(交代で立っているそうです)



いつもは学君が握ってくれる事が多いのですが(そのタイミングが多いかな)

また一味違った雰囲気と味わいがあります

サンマの握りがおススメ!

サンマの脂と赤岩雄町・吟醸生の酸がよく合います。

皆さんも是非、寿司カウンターで一杯飲んでみて下さい!

ひょっとして「みどり寿司」にあたるかも・・・

2008.07.24

続・梅ジャム

梅ジャム
・・・それから

1時間経過した梅の状態です

立ち上る香りと熱で頭がクラクラ

してきますが、ここで混ぜる手を

休めると大変な事に・・・



過去に、近くに誰も居なくて・・・どうしてもお手洗いに

行きたくなり・・・走って帰ってきたものの焦げ付いて

ダメにしてしまった事が。

梅ジャム
ボコボコとジャムも飛んできます

(今回は量が少ないのでまだ大丈夫)

さらに熱と格闘する事数時間

ほぼ完成!

後はビンに詰めるだけです

梅ジャム
最終的に28個完成致しました。

なかなか美味です!(甘さも控え目)

今期はこれで終了です。

(遅くなりましたが約束がはたせて良かった)

2008.07.23

梅ジャム

梅ジャム
お約束の!

延び延びになっていた”梅ジャム”

作りに取りかかります。

先ずは、梅の実から種をはずします。

これが大変な作業なんです・・・・

(種が無ければ楽なんですけどね)



今回は約20kgの梅の実を処理。

予定では”梅ジャム”(480g)が30個程度完成するはず?

梅ジャム
種を取り除いた梅の実に

砂糖を加えます。

梅と砂糖のみで作ります!

勿論、無添加

ここから熱を加えていきますが

続きは明日・・・

2008.06.28

うまいイタリアン

トラットリア・ミズオチ
たまには、気分を変えて

イタリアンはいかがでしょう?

地元・岡山でも美味しいイタリア料理

を食べながら日本酒を味わう事が

出来るお店「トラットリア・ミズオチ

が3周年を迎えました!



おめでとうございます!

ご縁があって開店当初から応援しているお店ですが

早いですね・・イタリアから帰国してからオープン

はや3年

本日はお祝のパーティです

ビール、シャンパン、白ワイン、赤ワインに混じって”酒一筋”が!

「酒一筋 きもと純米吟醸」は合いますね!

しっかりとした旨味があるのあで濃厚な料理とも合性が良いです。

皆さんもたまには気分を変えて”日本酒”で楽しんでみて下さい。

2008.06.25

本日開店

上総屋・眞吉
本日、吉祥寺に”上総屋・眞吉が

オープン致しました!

乃木坂、原宿、渋谷でお世話に

なっている”魚真”さんの姉妹店

になります。



酒・しぼり
勿論、”酒一筋”も美味しい魚料理と一緒に

楽しむ事が出来ます。

入口には「寿司バー」と魚屋さんならではの

うれしいサービスが盛り沢山!

(本日は、魚真・眞吉各店の店長も大集合です)

皆さんも是非足をお運び下さい!



「上総屋・眞吉 吉祥寺店」

武蔵野市吉祥寺本町2-20-7

電話0422-20-4288

2008.04.04

それから岐阜へ

鳥辰
秋田屋さんの酒の会終了後

駆け足で、そのまま長良川の

カネタケ君と一緒に岐阜へ

今回はお世話になっている

”鳥辰”さんが駅前に2号店を

出されたと言うことで



そちらにお邪魔してきました。

鳥辰
しっかりとメニューには”酒一筋”

嬉しいですね!

岐阜駅から歩いて4,5分の距離なので

お近くの方は是非、美味しい鳥料理と

酒一筋を味わいに行って下さい。

閉店後、鳥辰・長良(本店)に移動して

皆で再会を祝してハイ チーズ!

2008.03.12

ほっかいどう

ヤマショウ酒店


展示会も最終日

札幌でお世話になっている

ヤマショウ酒店さんへ

店長の安部さんと一緒に





北海道の美味しい物を食しに

酒・しぼり
大助 本店さんへ

”おいしい” 魚がうまい!

大将がわざわざ足を運んで仕入れを

行っているだけあって新鮮・美味しい。

"酒一筋”と北海道

是非、ご賞味ください!

2008.01.27

梅山豚(メイシャントン)

しお


酒一筋”赤磐雄町 吟醸生”でお世話に

なっている幡ヶ谷の”しお(塩)”さん

にお邪魔してきました

お店に入ってメニューをみると



「お!これ食べてみたい」「こちらも食べたいな」と・・

こだわりの海山の幸が並びます。

今回頂いた中でのおススメはトマトの梅山豚(メイシャントン)

包み焼き!

酒一筋に良く合います!

(豚肉のお好きな方は、是非お試しください)



しお(塩)

東京都渋谷区本町6丁目39-7

営業時間:18:00~24:00

月曜定休

TEL:03-3375-7017

※予約を入れたほうがベターです!

2008.01.11

魚真

魚屋さんに”酒一筋”

入り口の左側



壁に飾られた”酒一筋”

「これに触れると幸せになれるらしい」

そんな噂があるそうです・・・

魚真
新メニュー?になるかも

試食させて頂きました。

酒の肴にはもってこい!

2007.12.26

つみれ

座唯杏

食べる前に撮ればよかった・・・

本日、東武百貨店(池袋)初日

東武の催事が終わっていつもお世話になっている







座唯杏さんにお邪魔してきました。

この時季は”鴨つみれ鍋”と”酒一筋きもと”をぬる燗で!

皆さんも機会があれば是非お試しください。

おすすめです!

明日も東武で試飲即売行っております。

もしよろしければ足をお運び下さい。

オマチしております!

2007.11.06

ネタは新鮮

すし


「軽部村便り」でもご紹介した

下北沢の”回転すしや利八”さんへ

花田屋の渡辺さんとお邪魔してきました。

”下北沢”の改札を出ると「昔と違う・・・」



「昔は、ここに確か・・」

と一人思いながらお店へ。

”回転すし”と言っても”すし”が回っているわけでは

ありません!

注文した”すし”が自分の前まで流れてきます。

価格は、魚屋さんがやっているだけあって勿論

ネタは新鮮で安い!

皆さんも機会があれば足を運んでくださいね。

2007.10.25

魚真


魚真 乃木坂店さんにお邪魔したら

嬉しい事に、メインの冷蔵庫に”酒一筋”が



突然伺って、目立つ所に置いて下さって

いるとは、感激ですね!

写真を撮っていると

偶然にも有志の仲間でもある大木君(自然郷・福島)

とばったり

聞けば、渡辺さん(花田屋)と待ち合わせ。

そのあと3人で寿司バーで一杯!

その後、店長のひでさんも加わって4人で”上総屋 眞吉”

で酒宴。みんな飲みましたね・・

皆さんありがとうございました。次回もよろしく。

2007.06.08

江戸前

 ずっとお世話になっている駱駝(小学館)の田中さん


と久々に一杯!(毎回、私の知らないお店を紹介して


下さいます。勿論、美味しい!)


と言う事で、てんぷら「天仙」さん〔江戸川橋〕に”赤磐雄町生”


持参でお邪魔してきました。




「ウチでは、日本酒飲むお客さんがいないんだよね・・


皆、焼酎ばっかり・・・・」と聞かされ。


田中さんにも「もっとがんばってよ!」と励まされ。


日本酒が盛り返してきていると言っても、まだまだだなと痛感。


《もっとがんばらないといけませんね!》


江戸前の美味しい天ぷらと”赤生”が良くあって美味!


お隣のお客さんたちとも一緒に盛り上がって、楽しい一時を


過ごさせていきました。


”美味しい料理”と”旨い酒”・・・・・幸せですね


ついつい食べ過ぎちゃいました。


天丼 《食べる前に撮ればよかった・・》



2007.05.29

ひたすら

梅ジャム ←この画像何だかわかりますか?




カレーのルーではありませんよ。






「じゅんまいうめざけ」から引き上げた梅の実をジャムに

するために煮込んでいるところです。

実の中から種をはずし、砂糖を加えてただひたすら混ぜながら


煮込んでいきます。


今回は、砂糖をほんのわずかしか入れてないので”甘酸っぱい”


(通常ジャムを作る時の20%程度しか砂糖を加えていません。)


甘いジャムが好きな人にはちょっと酸っぱいかも・・


”アッチ””アツ”と飛んでくる液体を手にうけながら・・・ひたすら混ぜ


美味しいものを作るためには、手を抜いてはいけない!


と言い聞かせながらひたすら数時間混ぜ続け


やっと完成!


でも、長時間”梅の香”をかいでいたので”食べたい気持ち”も何処かへ


2007.05.20

地元の溝掃除

地元の溝掃除(用水路)も午前中で終了。


蜆とカワニラ(蛍の幼虫の餌になる貝です)が沢山いたなあ・・


空き缶などのゴミも多かったけど。何処にでもゴミを捨てる人が


多くなったのかもしれない。《悲しい事です。ゴミはゴミ箱に捨てましょう》




今年も蛍には会えそうです。(昔に比べてずいぶんと減ってはいますが)


夕方から地元の皆さんが集まって慰労会ならぬ飲み会です。


梅実 昨日引き上げた梅。


これが「かりかり」として美味しい!


甘過ぎず、酸っぱすぎず・・・いい感じ!


日本酒で漬けてあるから”カアット”くるものもなく


勿論、純米酒を使用していますが。


せっかくなので、小袋に詰めて店頭で販売してみる事にしました。


袋詰めを行ったので、昨日同様キーボードを打つ手から梅酒の
香が・・・・

口の中には梅の実が入ってますが・・。




2007.04.28

海山

海鮮山鮮 武蔵小杉にある「海鮮山鮮」さんへ。


先日、石澤酒店さんと一緒に蔵に来られて


以来の再会です。




昔から”酒一筋”の純米吟醸生を扱って頂いてます。


《海山の料理とこれが合うんです!》


(入り口の「海鮮山鮮」の看板は、私が彫った物です)


伺ったのも遅かった事もあり、すでにお客さんは帰られた後。


二人で酒盛り・・・・でも途中で眠くなって早目に引き上げましたが


栄治さん、次回はゆっくりと飲みましょう!


ご馳走さまでした。

2006.12.08

美味しい

 1年間で一番忙しい月だけあって、毎日みんな動き回っております。


酒出荷 昔から当社にお歳暮のご注文を下さるお客様も多く。


《ありがたいことです》


普段は利き酒場・会議室として使っている部屋も包装、出荷のための
部屋になっています。《包装もうまくなりますよ》


■ちょっと美味しい話






 昼間に所要がり岡山市内まで(車で40分程)社長と二人出掛け。


丁度、お昼時間にあたったので久々に「やまと」で食事を。


と言っても、ご覧のような「そば(ラーメン)」と「カツ丼」ですが。


やまと


昔から通う好きなお店の一つ!


《小学生の頃、社長に連れらて行ったのが最初かな?》


高校生の頃は、今日は「カツ丼」にしようか?「そば」、


「やきめし」のどれにしようか悩みました・・お金が無かったので一つしか


デミカツ


頼めなかった。(今は、小サイズが出来たのでセットで
頼みやすくはなりました)



私の中では「カツ丼」と言えば、玉子とじでは無くデミグラ
ソースかけです。


是非、試してもらいたい岡山の逸品です!



●やまと 岡山市表町1-9-7 定休日:火曜日

2006.07.26

こんなところで

真吉

真吉
原宿にある「上総屋眞吉」さんで

食事をして一杯飲んできました。

ここも原宿かと思ってしまうほど

静かな場所には驚きます。

食べ物が美味しいし雰囲気も良い、

何と言ってもスタッフが良い!

是非、訪れてみてください!お酒は「赤磐雄町 吟醸生」が常時楽しめます。



追伸:入り口にぶら下がっているマグロの頭にご注意!

(帰り際にいつもぶつかるんだよな・・・・)



東京都渋谷区神宮前2-19-18HT神宮前ビル1F

16:00~24:00 年中無休

アーカイブ

ブログ内検索