醸句通信

2011年05月

2011.05.31

祝酒


 蔵元有志の仲間でもある開運(静岡)の土井弥市君
がめでたく結婚致しました。
有志の仲間と共に掛川で行われた結婚披露宴に参列。
開運の鏡開きからはじまり、親父さん(社長)が貯蔵して
おいた土井君の生まれ年の開運まで登場。
なんとも言えない甘みと酸味の絶妙なハーモニー。

子供の生まれた年のお酒を取って置くというのは良いですね。
成人式まで、結婚式まで・・・・是非皆さんも!
久々に顔を合わせた仲間たちと2次会・・・・と夜遅くまで
祝ってきました。
(自分たちが楽しんでいただけかもしれませんが・・)
弥市君お幸せに!

2011.05.26

酒一筋 ”田植祭”

◆◆◇ 酒一筋・田植祭 ◇◆◆
田植の季節がやってきました!
今年も酒一筋”田植祭”を開催致します。
私たちと一緒に「雄町米」の栽培を体験してみませんか。



日時:6月4日(土)  9時30分集合(13時解散予定) 雨天決行
場所:利守酒造試験田 (利守酒造に集合)
参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
昼食は当社にておにぎりを用意致します。(飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
参加特典:自分達で植えた「雄町米」で仕込んだ「田植酒」を購入する事が出来ます。
(参加者のみ!)2012年2月頃発売予定
※当日もご参加下さった方のために限定酒の販売も企画しております。お楽しみに!
尚、当日蔵内の見学は出来ませんのでご了承下さい。
定員:60名   ※小学生未満の入田は出来ません。
(人数に達した時点で締切とさせて頂きます)
申込締切:5月31日
申込方法:メール又は電話でお願い致します。

2011.05.26

全国新酒鑑評会


 平成22酒造年の全国新酒鑑評会が開催されました。
今年は一歩及ばず銀賞(入賞)止まりの結果となって
しまいました。来年、頑張ります!
西条で行われた製造技術研究会(公開)に参加。
杜氏も但馬から但馬杜氏組合の仲間とバスで来場し、
会場で合流し反省と次回への対策を話し合いました。
会場内では知った顔も多く、色々と情報交換を行う事
も出来ました。
さあ、来期へ向けての酒造りも来週からスタート。
「酒造りは米作りから」
がんばります!

2011.05.23

たまごかけごはん


お休みを利用して、ちょっと自転車で美咲町にある
「かめっち」に行ってきました。
この「かめっち」は”たまごかけごはん”で有名なお店
です。(卵で町興しという事で、以前話題になったお店です)
空いているのかなと思ったら、お店の前には行列。
30分待って、やっと中に入るとメニューは定食と
オムレツ、卵焼きのみ。
たまごかけご飯、味噌汁、漬け物がセットになった定食
(300円)をたのみました。
この定食、なんと驚く事に卵とご飯がおかわり自由なんです。
是非みなさんも素朴な味わいをお楽しみ下さい!

2011.05.20

酒類販売管理研修


 酒類を販売する上で必要な酒類販売管理者の研修
に参加してきました。
(この研修は3年に一度は必ず受講する必要があります。)
酒税法、米トレーサビリティ法、リサイクル法、酒類の商品
知識等・・について3時間の講習を受けます。
この講習を受けた後「酒類販売管理研修受講証」を頂
いて終了となります。

研修の中で紹介された「アルコール体質試験パッチ」。
これはすぐれもの、自分のアルコール体質を20分程度で
判定する事が出来ます。
私は、真ん中の”弱い”でしたが”飲める”と判定された人は
かなり飲めるんでしょうね(笑)

2011.05.16

酒造りは米作りから


 「酒造りは米作りから」
米作りの季節がやって来ました!
「米作りは土作りから」
この時期の恒例である地域の溝掃除(用水路清掃)が
昨日、旧・赤坂町全体で行われました。
来月からはじまる田植に備えて、用水路の中の清掃と
周りの草刈りが清掃内容。
昨日は、川の水が多かったせいか用水路もいつもより
水量が多く、用水路にジョレンを持って入った瞬間に長
靴が浸水(何故か水も冷たかった)。
そのままの状態で最後まで清掃しましたが・・・・
(次回はちょっと長めの長靴で参加します)
これで「田植の」準備が一つ整いました!

2011.05.13

四ツ谷で魚


 四ツ谷の駅から歩いて3,4分。
先日オープンしたばかりの四谷・魚真さんに吟醸新酒
祭の後に伺ってきました。
当日は宴会が多く店内のテーブル席は、ほぼ満席
状態。(大人数の場合は予約を!)
四ツ谷のちょっとした穴場かもしれません。
他の魚真さんと同じく新鮮な魚と日本酒を楽しめます。
本日のおススメに合わせて頂いたのは「赤磐雄町 吟醸生」、
魚(肴)とよく合います。
楽しい仲間と、美味しい組み合わせについつい飲み過ぎて
しまった夜でした。

2011.05.11

吟醸酒新酒祭


 毎年恒例の吟醸酒協会主催・吟醸酒新酒祭が開催されました。
今回は、東日本大震災の支援のため酒Tシャツの販売、各蔵による
前掛けの販売、各蔵出品酒のチャリティー抽選会も行われました。
みなさんご協力ありがとうございました!
昨年は一部、二部と二部制でしたが、今回は15時から19時までと
通しで行われました。
なかなかすべての蔵を回るには時間が足りないという方も、今回は
充分時間があったのではないでしょうか。
酒一筋ブースでは「きもと純米吟醸」「赤磐雄町・純米大吟醸」
「赤磐雄町・純米大吟醸生」「と瓶取り」と4種類を味わって頂きました。
酒一筋ブースに足を運んで下さったみなさん有難うございます!
次回、秋の吟醸酒を味わう会でお会いしましょう。

2011.05.10

酒一筋・田植酒


 先日の有志蔵元きき酒会に足を運んで下さった三軒茶屋に
ある庄助さんに伺って来ました。
ここの店長さんは、岡山出身、しかも当蔵の近くの出身!
メニューにあった酒一筋は、雄町米の栽培体験に参加した
人だけが購入できる「田植酒」。
田植酒の旨味と焼き鳥がよく合います!
(三軒茶屋で田植酒を味わえるとは思いませんでした)
来月(6月)には今季の田植祭を開催予定です。
田植、稲刈り(収穫)と参加して田植酒を手に入れてみては
いかがでしょうか?!
自分たちが栽培した「雄町」で仕込まれる田植酒はまた一味も
二味も違った味わいがきっとあるはずです。

2011.05.02

ゴールデンウィークも後半戦


 ゴールデンウィークも明日から後半戦ですね。
先日、ご案内した「コシノジュンコ 義援金キャンペーン」
のシールを早速、店頭の対象商品に貼り付けました。
(シールの貼り付けが無い商品は対象外です)
震災以前から日本地酒組合とコシノジュンコ事務所とで
計画されていた共同企画の打ち合わせに伺った当日が
3月11日(震災のあった日)。
これは共同企画よりも日本をどうにかしなければいけない
という事で、急遽コシノ先生がデザインをおこし組合で
ポスターとシールを作成し、今回の義援金プロジェクトが
始動致しました。
可能な限り継続して行く予定です、よろしくお願いします。


 お休み期間中:サイクリング(自転車)で蔵までお越しの
みなさん、希望者には酒一筋バーエンドキャップ(王冠)を
プレゼント中です。(数量が無くなり次第終了)

アーカイブ

ブログ内検索