醸句通信

2007.03.11

酒一筋・醸句通信    第五七号

今回のコンテンツ
  1.酒のウソホント
  2.毎回楽しい「百人一酒」
  3.おいしい話  


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆  醸句通信  No.57   2007.3
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
 天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
 このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
                        利守酒造株式会社
【総利】(そうぎき)
 製造してタンクに貯蔵されている
酒すべてを同時に利いて、酒質の
優劣、熟成の具合などを判定す
るきき酒のことを総利と言います。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽  世界のどこでもお酒はできるか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 いま、世界の十カ国ぐらいでお酒が醸されてい
ます。日本からの酒造技術の移転もおこなわれ
ています。
となると、お米のあるところ世界どこでも日本酒が
出来そうですね。
そのとおり、出来るのですが… 。
お米の生産性と環境への優しさ。お米から生産さ
れるお酒は、醸造酒最高のアルコール分をつくり出
しますし、その最高品質の吟醸酒は、これまた世界
の注目を浴びています。
世界に広がりつつある日本酒の市場。
それは、世界に広がった日本酒造りの誰が征する
事になるのでしょうか。
でも、こんな例もあります。
お酒は極端に鉄分を嫌います。仕込み水は、鉄
分のないものが使われます。
お酒に鉄分が入ると、出来たお酒がたちまち劣化
してしまうのです。お手元のお酒に、鉄を浸して、
お酒がどれほどまずくなるか、簡単に実験できます。
 さて、世界中の国々の自然の様子を思い出してく
ださい。赤い大地のところがあるでしょう。そこの土
には、鉄分が多く含まれているのです。
こういうところの水は、お酒の仕込み水には使えま
せん。除鉄を完全にやればいいのですが。
ところが困ったことに、この赤い大地に育つ稲は、
自分の体内に水と一緒に鉄分も取り込んでしまうの
です。お米の中にもです。
そのお米でお酒を造ると、お酒に鉄分がとけ込ん
でしまいます。出来たお酒はすぐ品質が劣化します。
それを防止するために、お酒を除鉄するとしましょう。
そうすると、せっかくのお酒のうま味も、風味も、香り
さえ取り去られてしまうのです。
やはり醸造酒は風土を選ぶのですね。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 大弐三位・だいにのさんみ
 有馬山猪名の笹原風吹けば
   いでそよ人を忘れやはする
《解釈》
「掛けことば」という言葉遊びがあります。
「ありまやま」=「ありません」、
「いな」=「いいえ、そんなことはありません」、
「そよ」=「その」、こんなふうに、一つの言葉
に二つの意味をもたせてあります。
女に飽きたのかすこし足が遠くなった男が、
女の愛情を疑ったような歌を寄せたのに対
して詠んだ歌です。
作者は紫式部の子です。
 ■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
 ありがたや いつもあなたが金払う
  いずれその人を 忘れてしまうが
《解釈》
 酒をごちそうになった時のうれしさ
というのは格別なものです。
その人のことを神様か殿様のように
思えるほどです。
でもねぇ、いずれ忘れてしまうんです。
それもあんがいすぐ忘れるんですね。
酒をおごってやったと思わない方が
いいようですな。
平安時代と現代では、女心はこんな
にも違っているのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「モンゴメリー・チェダー」
チェダーと言えば皆さん馴染みあるチーズでしょう。
本家本元はイギリスで 作られているもの。
しかも伝統的な製法を守り続けている貴重な造り手は、
今 ではたったの3軒だけになってしまいました。
その中でもチェダーの目利きが 特に選び出したのは、
モンゴメリー家のものです。
チェダーはミルクの甘味、酸味、苦み、様々な要素が
折り重なる様にして口 の中で厚みを増していく。
この複雑さが醍醐味!
そして中には青カビが入る事 もあり、これがまた
ブルーチーズの様で新たな旨味が加わり美味!
それに当た ったらラッキーですよ。
このどっしりとした風格に釣り合うお相手は、年輪を
重ね酸いも甘いも知り尽くした長期熟成酒といきましょう。
何も言わなくても 解り合え、すっと馴染んでしまうのに、
口中での語らいの余韻は長く、心地良 く心穏やかに…
じっくりと深い和みの一時をどうぞ。
               フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
####################################################
 お燗にしようか?冷にしようか?迷う気候です。
花粉の季節到来。嫌ですね!
「花粉症なんて関係無い」と思っている人が、突然
花粉症になったりするので気を付けて下さい。
「こんなところに”酒一筋”があったよ」と言う情報が
ありましたら教えて下さい。
「このお店のこの料理と合うんだよ」とか・・・
お願い致します。
「商品情報」「醸句通信」は下記アドレスで随時更新中です!
http://sakehitosuji.typepad.jp/joku/
是非、ご覧になって下さい。
(コメントもお待ちしております!)
ホームページのリニューアルもうしばらくお待ち下さい。

アーカイブ

ブログ内検索