醸句通信

2006.10.25

酒一筋・醸句通信    第五二号

今回のコンテンツ
  1.酒のウソホント
  2.おいしいお酒の飲める会”蔵元有志楽しむ会”
  3.毎回楽しい「百人一酒」
  4.「赤磐雄町米」収穫祭 ご案内


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆  醸句通信  No.52   2006.10
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽  杯の大きさを考える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お酒を飲む場には、必ず杯があります。
杯と言うと、掌に載る程度の大きさのものを言
いますが、もっと大きい酒器もあります。ビール
のジョッキなんかは、杯とは言えない大きさですね。
それぞれの酒類は、それぞれ、酒器の文化を
持っています。と言う事は、それぞれの酒を飲
むのにふさわしい酒器があり、そしてそれで飲
めばおいしいということを証明しているのです。
 お酒を飲むときは、お酒の味もさることながら、
その雰囲気も大事です。そこで 、酒器には、雰
囲気を盛り上げる役目もあるのです。
ある武将は、討ち取った敵の頭蓋骨を杯にして
祝杯を挙げたといいますし、あるものは、女性の
胸の谷間に酒を注いで飲んだとか。
こう言うのは極端な例としても、杯などの酒器に
は、その人その人の思いが込められていること
が多いのです。
 では、日本酒を飲む酒器はどういうのが良い
のでしょうか。これにも「好み」と「こだわり」があ
って一概には断定はできないのです。
でも、それを押して説明してみましょう。
お酒を飲むには、冷やの場合もお燗の場合も、
適当な大きさがあります。小さいもので15mlぐら
いのものから、大きいもので50mlぐらいのがいい
とされています。
これは、酒器に注がれたお酒の温度が、あまり
変わらないうちに飲み干せる容量なのです。
冷やでもお燗でも、料理を考えた酒宴に合わせ、
丁度いい温度があるのです。冷たい酒が温くなっ
てしまったり、適温のお燗が冷めてしまっては、
おいしさが激減します。興ざめですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇蔵元有志楽しむ会◆◇
 蔵元有志11社(ワインメーカー2社)による秋の楽しむ会
を開催致します。
今回で、11回目となります。今回は、ちょっとおしゃれな雰
囲気の中でじっくりとお酒を味わって頂きたいと思います。
(利き酒コンテスト等も予定しております)
 定員になり次第、締め切りとさせて頂きますのでお早目に
お申し込み下さい。
 ◆日時:2006年10月28日(土) 19:00?
 ◆会場:ティー・ワイ・ハーバーブルワリー ウォーターライン
   http://www.tyharborbrewing.co.jp
東京都品川区東品川 2-1-3
    TEL : 03-5479-4555
   〔最寄り駅〕
   モノレール天王州アイル駅(中央口)より徒歩3分、
   りんかい線天王洲アイル駅(B出口)より徒歩5分または
   JR品川駅より徒歩15分。
   (JR品川駅、大崎駅よりタクシーで5?10分。)
 ◆会費:6,000円
 ◆定員:100名   
 ◆ご参加には前もってお申込が必要です。
  (尚、定員になり次第締切とさせて頂きます。)
   お早めにお申込下さい!
 ◆お申込は sake@sakehitosuji.co.jp
   まで参加者名、人数をお知らせ下さい
       
■参加蔵元
  酒一筋(岡山)・富久長(広島)・天山(佐賀)・
  東力士(栃木)・夜明け前(長野)・自然郷(福島)・
  刈穂(秋田)・鶴齢(新潟)・開運(静岡)・
  蔵王スター(山形)・井筒ワイン(長野)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 右大将道綱 母・うだいしょうみちつなのはは
  嘆きつつひとり寝る夜の明くる間は
    いかに久しきものとかは知る
《解釈》
 作者は当時の女性の通例として、実名
は残っていませんが、「かげろう日記」の著
者です。夫は藤原兼家、子供は右大将道
綱です。「かげろう日記」は彼女の私生活を
書いたもので、セレブ奥様の個人生活をバ
クロしているところがあります。この歌も、内
情バクロと言うおもむきがあります。
 ■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
   投げキッス 一人でやるような有頂天
    いかにばかげたものとかはしる
《解釈》
歌がうまいと言うのでしょうか、振りが形良い
と言うのでしょうか。見本にしているタレントで
さえ見られた芸ではないというのに、そのソ
ックリさんをやって、果ては投げキッスまで練
習を積んでいる有頂天な人。こういう人は結
構いるものですね。
一人で喜んでいるうちはまだいいのですが、
芸能学校へ高い月謝 を払って通い、自主
リサイタルと称して人を集めるまでになると、
もうバカとしかいいようはありません。
こんな歌を詠む人もバカの一人なのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.「赤磐雄町米」収穫祭ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆日時:10月14日(土) 9時集合(13時解散予定) 
        雨天中止
 ◆集合場所:利守酒造株式会社
       岡山県赤磐市西軽部762-1
           086-957-3117
 
 ◆参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
        昼食は当社にておにぎりを用意致します。
         (飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
◆参加特典:2007年2月頃発売予定
   自分達で収穫した「赤磐雄町米」で仕込む
「田植酒」を購入する事が出来ます。(参加者のみ!)
 
 ◆定員:50名   ※小さいお子様の入田は出来ません。
 ※お申込締切:10月7日 
   定員に達した時点で締切とさせて頂きます
 
 ◎お申込方法:メール又は電話でお願い致します。  
        hitosuji@sakehitosuji.co.jp
      お名前・人数・ご連絡先
####################################################
 今月から展示会、楽しむ会等で皆さんとお会いする
機会も増えてきますね。
《イベント等の情報は、随時ホームページの「蔵元情報」
に掲載していきます。是非、ご参加下さい!》
蔵の方は「かたつむり」の仕込みもスタートしましたし、
14日には収穫祭もあります。
(雨が降らなければいいんですが)
忙しくなってきました・・・がんばりますので応援よろしく
お願い申し上げます!

アーカイブ

ブログ内検索