醸句通信
岡山
2024.11.11
蟹ころし
「第62回日本癌治療学会学術集会」(2024/10/24~/26)
今回、会長を務められた藤原俊義教授(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 消化器外科学)
からご依頼を頂き記念酒を担当させて頂きました。
ちょうど30年ぶりの再会のご縁に感謝です。
「蟹ころし」
蟹(Cannccer)が「癌」を意味する事から、癌を退治する願いを込めて名付けられました。
書:武田 双雲
日本酒:利守酒造
岡山が世界に誇る酒米「雄町」を使用し伝統の技で醸したた特別純米大吟醸酒「蟹ころし」
※一般販売は行っておりません。
2024.08.11
ゲリラ開催 「酒一筋 試飲会(岡山)」
ゲリラ開催
「酒一筋 試飲会(岡山)」
日時:8月12日(祝) 13~20時
会場:岡ビル トシモリ商店店頭
(岡山市北区野田屋町1丁目3−3)
岡山駅から徒歩5分
有料試飲会(一杯350~500円)を急遽開催いたします!
発売開始になったばかりの「原酒純米」をロックで。
夏の定番「夏純吟」、こだわりの和リキュール「れもん酒」をソーダ割りでと・・・・お楽しみ下さい。
ご来場を雄町しております!
2024.07.08
台湾でも雄町Ⅱ「雄町セミナー」
2024.07.07
台湾でも雄町 Ⅰ
2024.05.07
Sake Japan Week in Tokyo(東京)・ちどりあし(岡山)
ちどりあし(岡山)
・2024/5/12 13~19時
2024.02.13
地球の歩き方2023~24(Gakken)「日本」
2024.02.07
第98回東京インターナショナルギフトショー feel Nippon春2024
2024.01.03
THE ORIGIN 雄町の地酒と 備前の器 。
2023.10.01
岡山県産酒ブランディング・プロモーション事業
2023.09.12
夜のごちそう神社
「夜のごちそう神社」に出展!
2023.08.29
「一筋Bar」を期間限定オープン
【開催決定!】
岡山の人気定食屋「nacahara」と「酒一筋」がコラボ。
- ・日時:9月9日17-22時
- 10日14-19時
- ・会場:池田促成青果ラボ(岡山市北区本町9-13 )
-
・参加費:無料(場内の混雑を避けるためお酒が飲めない方、ご飲食をされない方のご入場はご遠慮下さい)※店内でコインをご購入頂き、コインと交換でマリアージュをお楽しみ下さい。
「定食nakahara」のお店では味わえない特別な肴と、「酒一筋」「赤磐雄町」のペアリングをお楽しみ下さい。
ご来場を雄町してます!
2023.08.07
山陽新聞(2023/8/5)地方経済「ひと 交差点」
2023.07.15
岡山蔵元大集結
2023.05.29
ごちそう神社
初開催となった「ごちそう神社」にご神酒のご縁があって出展させて頂きました。
8時~14時と早い時間での開催ではありましたが、多くの方がブースに足を運んで下さいました。
今回、イベントのために開発した”神社エール”(国産れもん酒のソーダ割)は、思いのほか好評で
何杯もお代わりして下さる方も。
ありがとうございました、また秋に雄町しております!
2023.05.07
ごちそう神社
2023.01.08
THE ORIGIN 雄町の地酒
【THE ORIGIN 雄町の地酒】
代官山 蔦屋書店及び二子玉川 蔦屋家電において、備前エリアの雄町の地酒特別販売会と蔵元による試飲販売会を実施。
特別販売会期間中は、両店舗のシェアラウンジ(定額制カフェ)において、アルコールプラン(有料)を選択いただいたお客様には、
期間限定で「赤磐雄町」をお楽しみいただけます
また、14日と15日の2日間は、備前おかやま晴れの国マルシェを代官山蔦屋で開催いたします。
14,15日の二日間代官山で試飲即売会を開催致します。
是非お立ち寄りください、雄町しております!
2022.06.06
雄町の田植祭2022
2022.02.24
岡山おもてなしエキスパート
「岡山おもてなしエキスパート認定研修」
(主催:岡山デスティネーションキャンペーン推進協議会)
がCONVEX岡山で開催され、受研氏、無事「岡山おもてなしエキスパート」に認定されました。
今後も岡山の魅力(情報)を発進続けて行きたいと思います。コロナ終息後に一人でも多くの方に岡山へ足を運んで頂けるようにがんばります!
2021.09.23
山陽新聞(2021/9/23)「幻の酒米復活」
「幻の酒米復活」と題して、今朝の山陽新聞(2021/9/23)にご掲載頂きまし。
2020.09.28
岡山地酒みんなでオンライン乾杯
2020.09.23
赤磐産「雄町米」を使用した岡山名物「ばら寿司」
2020.09.06
「秋あがり」数量限定発売!
2020.07.17
手作りマスク
2020.07.12
旭川荘だよりvol.256 消毒用エタノール「さけひとすじ72」
2020.06.16
岡山県内企業の新型コロナウイルス感染症対策関連製品を展示
2020.05.28
素晴らしい感謝状いただきました
2020.05.11
社会福祉法人旭川荘へ「さけひとすじ72」を寄付させて頂きました
2020.01.09
山陽新聞社賞
2019.10.01
岡山県清酒品評会・岡山県知事賞受賞!
2019.09.13
おかやま「雄町と地酒の祭典」
2018.03.06
折り鶴で酒一筋
折り鶴を使った作品を作り続けられている川井さんが、出来上がった「酒一筋」作品を持って来て下さいました。
一つ一つが鶴なんです!
鶴も酒一筋の包装紙の余り紙を使って折られてます。
2017.06.30
瀬戸内の国産檸檬を丸ごと使った
お待たせいたしました!
「夏に間に合った!」
瀬戸内の国産檸檬を丸ごと漬け込んでつくった「国産檸檬酒」。
国産檸檬ならではのフレッシュな香と爽やかな酸味をお楽しみ下さい。
2016.05.17
吟醸新酒祭
2015.05.21
晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン
昨日のキリンビール「岡山づくり」の発売でにぎわっている岡山ですが・・
(キリンビールも雄町米を使う時代がやってきました)
「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」の歓迎レセプションが開催されました。
備前、備中、美作の各酒蔵の樽で鏡開きを行った後、もちろん日本酒で乾杯!
会場内では岡山地酒だけでなく岡山県各地域の名産品を皆さんにご紹介。
ぜひ「晴れの国」に足をお運び下さい!
雄町しております!
2015.02.04
恵方呑み
節分は「豆まき」「恵方巻」「恵方呑み」
午前中は宗忠神社の「節分祭」に参加しさせて頂き、壇上から「豆まき」をする
機会を頂きました。
豆まきの後は、大元鍋を囲んで御直会(おなおらい)。
その席で、同じテーブルの仲間と「恵方呑み」
「平成27年も元気でがんばれます様に・・・」
2010年何気にTwitterで呟いた「恵方呑み」が、みなさんのお蔭で年々広がりを
みせています。ありがとうございます!
(恵方呑み:日経新聞)
日本酒を飲むきっかけにまた、この一杯から日本酒に興味を持って応援して下さる方が
増えれば嬉しい限りです。
2014.11.01
赤磐の酒蔵めぐり
2014.10.03
急募!「赤磐の酒蔵応援団長」の愛称募集
こちらから応募用紙をダウンロードして下さい
http://www.city.akaiwa.lg.jp/city-news.html#jizake
採用作品1点を決定。
※採用作品に複数名の応募があった場合は、
抽選により受賞者1人を選定します。
また、審査結果点数上位10名の方には「赤磐の酒蔵応援セット」を贈呈します。
「赤磐の酒蔵応援団長 愛称 募集係」
2014.09.25
おかやま「雄町と地酒の祭典」
今年、第2回目となります ”おかやま「雄町と地酒の祭典」”を開催。
東京で開催された「雄町サミット」の入賞酒のきき酒に加え、岡山の地酒と食を楽しんで頂きました。
祝日という事もあり、早い時間から多くのお客様が駆け付けて下さり大盛況!
酒一筋ブースでは7種類のお酒をチケットと引き換えで味わって頂きました。
今回の一番人気は「赤磐雄町」
ご来場ありがとうございました、来年も雄町しております!
2014.08.02
雄町サミット
2014.07.30
有志蔵元研修旅行
2014.04.17
NHK・旅するラジオ
2014.04.10
岡山県産酒キャンペーン
2014.03.31
晴れの日に「晴れ男」登場
「晴れ男」の安部さんが先日の報告も兼ねて蔵を訪ねて
下さいました。
岡山から自転車で東京を目指しながらの岡山PR旅も無事任務完了。
まだまだやりたい事はいっぱい有るようですが、本日で「晴れ男」
プロジェクトも期間満了。
お疲れさまでした!
2014.03.11
「晴れ男」登場
昨年、岡山県のPRのために立ちあがった
「晴れ男晴れ女」の晴れ男・安部さんが来蔵!
今回は赤磐市のPRのために「雄町米」の話を
ききたいと言う事で訪ねて下さいました。
現在は自転車で岡山のPR活動をしながら東京を
目指して走られてます。
2014.02.14
西大寺会陽・はだか祭り
2014.02.08
2014.01.15
ニッポンを飲もう「岡山県産酒キャンペーン」連絡会議
2013.04.17
おかやま産業情報
2013.04.06
岡山の新酒を楽しむ会
2013.02.27
JAPAN PROJECT
JALグループ地域コラボレーション企画
「JAPAN PROJECT」3月は岡山県
という事で、岡山県の魅力を国内外へ向けて
発信していきます。
成田空港国際ラウンジで岡山の郷土料理
「岡山ばら寿司」とともに酒一筋のこだわり
和リキュール「純梅酒」が期間限定で提供されます。(3月10~12日)
2013.02.21
瀬戸内広域ネットワーク
「瀬戸内広域ネットワークにおける中小企業の海外展開」フォーラム
がジェトロ広島、ジェトロ岡山、ジェトロ愛媛主催(広島、岡山、愛媛県共催)
で広島で開催され参加させて頂きました。
これは従来の県単位、中国地域等の枠を超えて「瀬戸内」というくくりで何か
取り組めないか?考えるものです。
第一部では「中小企業を取り巻く環境と最近のジェトロの取り組み」と題した
基調講演、各県の海外ビジネス支援スキームの紹介。
第2部のパネルディスカッションにはパネリストの一人として参加させて
頂きました。(壇上は緊張しますね・・・)
パネリスト(他業種)の方の話をお聞きすると本当に勉強になります!
逆に勉強させて頂きました(笑)
ありがとうございました!
今後もこの「瀬戸内」連携に参加して行きたいと思います。
2013.01.31
おかやま果実・おかやま新商品フェスタ
岡山発!新商品・新サービスの総合展示会「おかやま新商品フェスタ2013」
に「おかやま果実」認定商品として参加してきました。
今回「さけひとすじ 純梅酒」が新たに”おかやま果実”の認定を受け、これにより
酒一筋がつくるこだわりの和リキュールすべてが「おかやま果実認定商品」となりました!
酒一筋の前のブースでは岡山のニューキャラクター「HIDE&GOH」を使用した商品の展示も
行われ会場内で目をひいていました。(酒一筋も梅酒と檸檬酒で参加してます)
2012.11.28
おかやま果実認定!
先日、臨んだこだわりの逸品「おかやま果実」ブランド認定審査会
の結果が届きました。
酒一筋のこだわりの和リキュール「純梅酒」認定されました!
ありがとうございます、これですべて(3種類)のリキュールが
「おかやま果実」としての認定を受けました。
晴れの国・おかやまの梅、国産檸檬を使用してつくった酒一筋
ならではのこだわりの和リキュールを是非お試しください。
2012.11.20
「おかやま果実」認定審査会
2012.11.05
異業種視察研修会
2012.09.24
体育祭日和
昨日は母校でもある軽部保育園・軽部小学校・軽部分館(地域)
合同の「軽部ふれあい体育祭」が開催されました。
朝早くから地域の委員として準備を行い、地域対抗の競技に
参加してきました。
残念な事に昔に比べて子供たちの数も減りました、地域対抗
の体育祭に参加してくれる人も少なく準備に一苦労です。
子供たちのがんばる姿を見て元気を貰ったきがします。
地域対抗戦では10人縄跳び、綱引きと参加、普段使わない
筋肉を使ったのちょっと筋肉痛の心配はありますが・・・
そんな私の貢献があったか無かったかは分かりませんが、我が西軽部は何十年振りかの優勝!
こういった地域の人達が交流できるイベントがある事は良い事です。
今後も継続できるだけしていきたいですね。
みなさんお疲れ様でした
2012.08.23
夏季酒造ゼミナール
中国5県の「第38回夏季酒造ゼミナール」が二日間(22,23日)の日程で岡山で開催されました。
初日には「第62回中国5県きき酒協議会」も開催され岡山県は団体で3位入賞。
日本酒業界の情勢報告から「今、教育の課題」と題しての森教育学園の森靖喜・美智子氏の講演まで幅広い分野での勉強が行われました。
懇親会では他県の人達とのお酒を通しての交流もあり大変有意義な時間を過ごす事が出来ました。
さすがにみなさん岡山の夜を満喫したのか翌日は眠そうでしたが・・・
最終日も岡山県工業技術センターの福崎氏の衛生管理の話からジョン・ゴントナー氏の海外の酒事情までしっかりと勉強させて頂きました。
みなさんお疲れ様でした!
やはり岡山に来たら、お昼は岡山の名物「デミカツ」を食べて帰って頂かないと
という事でジョンさん、田中くん(李白)、吉田くん(月山)を
「だて」にお連れ致しました。
2012.06.30
岡山県も頑張ってます!
2012.05.02
桃太郎
2012.04.06
岡山県知事賞受賞
「おかやまの地酒で乾杯・岡山の新酒と郷土の料理を楽しむ会」
がメルパルク岡山で250名以上のお客様をお迎えして開催されました。
開宴に先駆けて「岡山県清酒鑑評会」の表彰式も行われ
酒一筋は「吟醸酒部門:岡山県知事賞受賞」
「純米酒部門:岡山県産業労働部長賞受賞」を頂きました。
楽しむ会では、鑑評会での受賞酒をはじめとする各蔵の自慢の新酒と
岡山の郷土料理を楽しんで頂きました。
公開きき酒の様なきき酒会はあっても、出品酒(受賞酒)をそのまま味わって
しまう会は全国でも珍しいかもしれませね・・・。
ご参加された皆さんは、価値在る会に満足頂けたようでした。
これからも「おかやまの地酒で乾杯」「日本酒で乾杯」でよろしくお願いします!
2012.02.04
恵方呑み
2011.11.05
「おかやま果実」認定審査会
2011.10.07
近畿おかやま会
2011.09.26
つなげ心のバトン
2011.05.23
たまごかけごはん
お休みを利用して、ちょっと自転車で美咲町にある
「かめっち」に行ってきました。
この「かめっち」は”たまごかけごはん”で有名なお店
です。(卵で町興しという事で、以前話題になったお店です)
空いているのかなと思ったら、お店の前には行列。
30分待って、やっと中に入るとメニューは定食と
オムレツ、卵焼きのみ。
たまごかけご飯、味噌汁、漬け物がセットになった定食
(300円)をたのみました。
この定食、なんと驚く事に卵とご飯がおかわり自由なんです。
是非みなさんも素朴な味わいをお楽しみ下さい!
2011.05.20
酒類販売管理研修
2011.04.06
晴れの国・おかやま
2011.03.24
おかやま果実
「おかやま果実」の暖簾が届きました。
晴れの国おかやまは、フルーツ王国です。
このことを、もっと県内外にPRしていくために、岡山県産
の果物を使用した、こだわりの逸品を募り、「おかやま果実」
という統一ブランドで、全国に広く発信していきます。
酒一筋の認定商品は「無糖無添加・じゅんまいうめざけ」
になります。
この暖簾を見掛けたら「おかやま果実」認定商品があると
思って下さい。
2011.02.24
ファジアーノ岡山
「酒一筋 ファジアーノ岡山」でお世話になっているサッカー
J2所属”ファジアーノ岡山”さんが昨年(2010年)の報告と今季
のお願いにみえられました。
2010年はクラブ別入場者数で「第7位」(Jリーグ中)、これは
素晴らしい数字です。
Jリーグ全体での第7位ですからね、確かにスゴイ。
ただ、成績「第17位」(J2中:19クラブチーム)、こちらはJ2の
19クラブ中・・・・・・・
んん・・・・・・・・・ガンバレ!
2011.02.17
十年の深い眠りから
柵原坑道跡地にある酒一筋貯蔵庫に久々にに行って
きました。(用事がないかぎりは来る事はありません)
今回の目的は旧柵原町で開催されるイベントに古酒を
使用したいというご要望にお応えして、貯蔵庫から出し
にやって来ました。
ちょうど10年です!
これを早いというか・・・・・。
もう10年経ったのか・・・・。
と思うかは様々ですが、10年の歳月が流れました。
10年間の時が作りだしたお味は、さていかがでしょうか?!
前回(一年前だったか・・)出した時にも飲んでみたいという
声を頂いたので、僅かですが余分に持ち帰りました。
ご予約は「蔵元直送」で
※1.8L 6本 、 720ml 15本 限定
※数量に達した時点で終売とさせて頂きます。
2011.02.16
岡山湯郷ベル・本田美登里監督
1月末に岡山湯郷ベルを退任された本田美登里監督。
2001年のチーム設立以来10年間にわたりチームの
指揮をとってこられました。
監督を退任後は(財)サッカー協会に戻り、U-19
女子日本代表のコーチなどをつとめるそうです。
退任にあたり、10年間の感謝の気持ちを込めて記念酒
を特別に作られ、みなさんに記念品としてお渡しになられ
ました。(カッコイイラベルですよね!)
本田監督お疲れ様でした!
2011.01.25
今季の酒造りは
2011.01.18
”おかやま果実” 無糖・梅酒
昨年認定を受けた「おかやま果実」をもっと広く知って
頂くために酒一筋ではシールを作成致しました。
今後、「おかやま果実」の認定を受けた無糖・無添加の
「じゅんまいうめざけ」に貼ってピーアールして行きます。
まだ、無糖のこだわり梅酒を味わった事が無い方は
是非味わってみて下さい!
「梅酒」ではなく「うめざけ」と呼ぶ訳がきっとおわかり
頂けるはず。
2011.01.07
糖類(砂糖)を使用 しない無糖の梅酒
晴れの国おかやまは、フルーツ王国です。
昨年からスタートした、岡山県産の果物を使用した、こだわり
の逸品を募り「おかやま果実」という統一ブランドで、全国に
広く発信していきます。
「おかやま果実」に「無糖無添加・じゅんまいうめざけ」が認定され、
その認定証が届きました。(届いていたのを忘れてました)
是非、おかやま果実にも認定された全く糖類(砂糖)を使用
しない無糖の梅酒を味わってみて下さい!
2010.12.29
新しいプロジェクト発進!
見ているだけで酸っぱそう・・・・
これ全部、岡山県の瀬戸内市で採れた”国産レモン”です。
「JAおかやま」さんからの依頼を受けて新しいプロジェクトが
スタートです。
瀬戸内市の温暖な気候を利用して栽培されている国産
レモン、収穫の際にどうしても出てしまう形が不揃いの物
を何かに利用出来ないか?
という事で、酒一筋に依頼(相談)がありました。
色々と試作をした結果、「純梅酒」と同様に純米酒仕込
のリキュールを造る事に致しました。
勿論、「純梅酒」のノウハウを利用して微糖に仕上げます!
仕込の忙しい時期ではありますが、レモン1個1個を手洗
いして仕込ました。
夏前には純米酒仕込の「国産レモン酒」が発売できると
思います。 ご期待下さい!
2010.11.25
おかやま果実
県内外に岡山県産の果物を使用した、こだわりの逸品
を募り、「おかやま果実」という統一ブランドで、全国に広
く発信して行くために制定された「おかやま果実」。
この「おかやま果実」に「無糖無添加・じゅんまいうめざけ」
が認定され、認定式が行われました。
(岡山県内14社の14商品が認定審査の結果、認定を受けました)
認定後の各社1分間のプレゼンでは、準備していた映像
が出ないというトラブルもありましたが・・・なんとか終了。
今後は「おかやま果実」ブランドとして色々なところで紹介
されます。
是非、こだわりの”無糖”梅酒「じゅんまいうめざけ」を味わっ
て下さい!
2010.11.02
おかやま果実
果物王国としても有名な岡山県、このほど「おかやま果実」ブランド
を認定してピーアールして行く事になりました。
本日は、その「おかやま果実」ブランド認定審査会にきています。
酒一筋では岡山県産の梅を使用して造った「梅酒」をエントリーし、
審査に臨みました。
1社2分程度のプレゼンを行ったあと、各社のブースにて試飲を行いなが
ら個別にピーアールです。
エントリーしたのは「辛口・純梅酒」と「無糖・無添加 じゅんまいうめざけ」
試飲での評価もまずまずでしたが、さてその結果は・・・??
(後日、郵送されてくるそうです)
2010.10.08
酒一筋の鏡開きでスタート
2010.10.04
岡山の地酒と郷土料理を楽しむ会
10月1日 日本酒の日に岡山全日空ホテルで
「岡山の地酒と郷土料理を楽しむ会」が開催され
200名近い日本酒ファンが駆け付けて下さいました。
各蔵毎にブースを設け、各蔵自慢の逸品を岡山の
郷土料理を楽しんで頂きました。
岡山と言えば、お酒の他にも「黄ニラ」が有名。
写真左は岡山の黄ニラをPRする特命を受けて活動
する黄ニラ大使、右は雄町の田植祭にも参加して
下さったライターの市田さんです。
お二人とも岡山・特産品のPRのために活躍中!
岡山の地酒と郷土料理のマリアージュはいかが
だったでしょうか、楽しんでいただけましたか。
2010.09.27
秋の運動会
昨日は、子供の運動会と地元・軽部地域の体育祭が
開催されました。
暑過ぎもせず運動会日和。
毎年、軽部小学校の運動会に合わせて地元地域の交流
を目的に体育祭が開催されています。
軽部地域を四つに分け競い合います、私のの所は西軽部。
今年は西軽部の主事を任されている事もあり、出場選手の
段取りやら、競技の準備やらで慌ただしい体育祭でしたが・・。
問題もケガも無く無事に終了し一安心。
(西軽部地域は”準優勝”と健闘)
6月に田植を行った「雄町」も来月には収穫です。
今年も「雄町の収穫祭」を開催致します。
詳細は「蔵元情報」でご確認頂きお申込下さい!
2010.08.20
千客万来!家族的食堂
TSCテレビせとうち「千客万来!家族的食堂」の
取材がありました。
今回は雄町米の繋がり(流れ)で酒一筋の商品を
色々と取り上げて頂きました。
ダイナマイト・イシムラと浅井批文アナウンサーの2人
に私も交じって出演しておりますが、暑さで汗は流れる
し、さらに緊張も加わって・・・・大丈夫かなって感じです
が、お二人のフォローに助けられ無事撮影終了。
イシムラさんの声には驚きました、さすがDJ!
人を引き付ける声と、とおる声には感心致しました。
また、浅井アナとの絶妙なトークが番組の魅力の一つで
もあるのでしょうね。
是非、放映をご覧ください!
撮影中は熱気に撮影用のライトも加わって本当に暑かった。
TSCテレビせとうち 千客万来!家族的食堂
9月4日 18:30~18:57
2010.08.10
ジェトロ食品輸出大商談会
岡山で開催された「ジェトロ食品輸出大商談会」に参加
してきました。
今回はアジア地域のバイヤーを招いての商談会という事
でシンガポール、上海(中国)のバイヤーの方と商談を行
ってきました。
アジア地域ではここ数年、日本酒の輸出量が増えて
います。それだけ日本食、日本酒への関心が高まって
いるという事は有難い事でありチャンスでもあります。
今回の様なジェトロ主催の商談会は、本国まで足を運ば
なくても良いので・・本当に有難い事です!
上海はすでにルートがあるので、今回の商談がうまく行けば
商品をのうひんするまでに時間が短くて済みます。
シンガポールは現在取引の無い国だけに新規開拓を行い
たい国の一つではあります。
バイヤーが話を本国に持ち帰り検討を行い連絡がくる事に
なっております。さあ、どうなるか?!
夕方のNHK等のTVニュースで「ジェトロ食品輸出大商談会」
の様子が流れたそうで。(自分もインタビューを受けたのですが・・)
2010.07.12
農産物・食品輸出セミナー
2010.06.24
軽部からの便り
酒一筋が年6回発行している新聞「軽部村便り」
の編集、印刷が終わり郵送準備中です。
前号からちょっと時間が空いてしまいましたが・・
39号無事完成です。一日でも早くお届け出来れば
と思い封筒入れ、封印(糊付け)作業と行っています。
今しばらくお待ちください!
2010.06.03
今夜の焼き鳥はタレで
先日、知人からご紹介頂いた「炭火焼 笑屋」へoniビジョンさん
と伺ってきました。
前回お伺いした時に焼き鳥、特にタレが美味しく、この焼き鳥と
酒一筋を一緒に味わってみたいとリクエストしたところ・・
大将が早速仕入れて下さってました。(ありがとうございます)
(酒一筋 純米吟醸・金麗が飲めます)
今回はoniビジョンさんとの打ち合わせが目的なのですが、ちょっと
遅れるという事から・・
美味しい焼き鳥を前にお預け状態はちょっと悲しいので、お言葉に
甘えて一足お先に。
焼き鳥の塩は勿論ですが、このタレと酒一筋の旨味がいけます。
また、純米吟醸ならではの酸がお酒と食をすすめてくれます。
是非お試しください!
酒と肴が合うと本当にすすみますね、oniビジョンさんとの話も良い方向に進むし。
すべての出あいに感謝。
炭火焼 笑屋
岡山県岡山市北区表町3-13-62 末吉ビル 1F
2010.06.02
青い空と白い雲
2010.05.29
赤磐商工会・米粉麺
2010.04.05
満開の桜の花の下で酒一筋
先週末、両備ガーデン・夢二茶屋で緑風会の
夜桜例会が開催されました。
満開の桜の木の下で自慢の料理を頂きながら一献。
全国的に先週末はお花見日和だったようで、岡山の
後楽園、旭川土手もお花見客で大混雑。
今週末でお花見も最後かもしれませんね?
夜桜を眺めながら飲む「酒一筋」はまた一味違った
美味しいさが。
宴の〆は特別に用意して下さいった岡山名物・祭り寿司(ばら寿司)
こらだけ具沢山のばら寿司もなかなかありません。
(しかも、一つ一つの具が大きい)
鰆にタコにモガイ・・・・・と美味しくいただきました。
日本には四季があるので、その季節に応じて日本酒が楽しめますね!
お花見がまだの方はお急ぎ下さい。
宴会のお酒もお忘れなく!飲み過ぎにはご注意ですよ・・。
2010.04.02
岡山県知事賞 受賞
2010.03.19
秘密の貯蔵庫
久々に柵原鉱山跡の坑道にやってきました。
今回の目的は坑道内にある酒一筋・貯蔵場からお酒を
持ち帰る事。
(来週末に旧・柵原町のイベントで使用するです)
今回、貯蔵場から持ち帰ったのは10年が経つ純米吟醸酒
になります。坑道内は温度が一定に保たれるため、熟成に
はもってこいの環境。坑道内の他の部屋では岡山特産の
黄ニラの栽培が行われていたり、運動トレーニングの研究が
行われていたりします。
さあ、この10年熟成の古酒、お味が楽しみです!
お酒を積んで帰りながら思ったのですが、お客様のボトルを
3、5年ぐらいで預かるシステムというのも面白いかと。
(沖縄で行われてる泡盛の貯蔵熟成のように)
実際に日本酒で行っている酒蔵もあるので色々と調べて
システムを構築したいと思います。
2010.02.22
はだか祭り
先日(20日)、500年目を迎える西大寺会陽(はだか祭り)が開催
された西大寺観音院のあと祭りに行ってきました。
「はだか祭り」が開催されている時間帯は、TVの中継をみながら
知人と「ファジアーノ岡山」を飲んでました。(今季は頑張ってほしい!)
22時に宝木を投げ入れる窓が3番の札の貼られた上の窓。
ふんどし姿の男達がこの2本の宝木を奪い合います。
昔の話を聞いていると会陽(はだか祭り)の時は日本酒が沢山飲まれた
そうです。一番寒くなる時期だけに皆さんお酒を飲んでから出陣されて
いたようですね。
数年前から会場内で事故や喧嘩が起こってはいけないという事で
飲酒は禁止されています。(出場者の飲酒チェックもあるそうです)
昨日のあと祭りもお天気も良かった事もあり大勢のお客さんで賑わって
いました。
500年も続く岡山の伝統的なお祭り、今後も残しって行ってもらいたいですね!
2010.02.20
ふな口から
2010.02.03
節分は恵方呑み
2010.02.02
東京は雪化粧
2010.01.29
味覚を研ぎ澄ませて
今朝は新酒・大吟醸のきき酒です。
今日までに搾った大吟醸をきき酒して講評
していきます。
今回のきき酒は全国鑑評会出品へ向けて
の取り組み、勉強の一つです。
これから出品締め切りまで同じようなきき酒
を繰り返し数回行います。
きき酒は、普通に飲むのとは違い味覚を研ぎ澄ませて行う作業(仕事)
のため想像以上に疲れます。
昨夜は倉敷の「ぶっかけうどん」で有名な”ふるいち”さんの
「方丈ふるいち」で緑風会が開催され
参加して来ました。
「ふるいち」さんといえば「ぶっかけうどん」
と言われるぐらい”うどん”が有名ですが、
こちらのお店は”そば”がメイン。
この店名はアリスの谷村新司さんが命名
されたそうです。
(古市社長はプロの声楽家としても有名)
「そば屋で一杯」というのは肴が合うのか、杯が進みますね。
メインは”豆乳豚しゃぶしゃぶ”これがあっさりとして、また酒に
よく合います。(飲んだお酒は:赤磐雄町、純米しぼりたて)
最後は鍋にうどんを入れてざるうどんの様にタレに付けて
頂きます。美味い!食べ過ぎ、飲み過ぎで満足。
赤磐までがちょっと遠い・・・・
【生成そば方丈ふるいち】
岡山県倉敷市昭和2-1-67
電話:086-422-3401
営業時間:17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
2010.01.25
楽しい仲間と酒一筋
2010.01.14
天高く立ち上ります
昨日から気温がさらに下がりました。
昨夜は外に出ているだけでも寒くてまいって
しまうぐらい。(岡山市内は寒かった)
今朝も寒いですね!
雄町米を蒸す窯から立ち上る蒸気がいちだんと
白く見えます。これだけ寒いと麹室と外(蔵)の
温度差が大きく人間の健康管理も大変。
皆さんも風邪を引かないようにご注意ください!
昨日、岡山市内で「ニッポンいいもの再発見!中国地区商談会」
が開催され参加して来ました。
全国商工会連合会がこだわりの商品を取り扱う販売店の
バイヤーを招いて商談会を行うものです。
当社も酒一筋の他に「梅酒」を持参して商談会に臨んで
きました。(こういった商談会は有難いです)
無糖・無添加の梅酒「じゅんまいうめざけ」に興味を示して
下さるバイヤーも。今後、良い方向に話が進んで行くようにしたいですね!
2010.01.07
行列の絶えないお店
2009.12.28
岡山土産
岡山銘菓として有名な「大手まんじゅう」。
「きびだんご」の方がもっと有名でしょうか。
この「大手まんじゅう」以前は販売されている場所
が限られていたためお土産としては”知る人ぞ知る”
の様な存在でした。(今は駅、空港でも購入出来ます)
「岡山のお土産は?」と尋ねて
「大手まんじゅう」と答える人は”おっよく知ってますね!”
という感じです。
なかなか自分のために購入する機会はなく、今回はお客様から頂きました。
久々にいただくと美味しい、このアンが量も丁度良く美味。
体が疲れている事もあってか甘い物が特に美味しく感じますね。
今年も残すところ4日間となりました、残りも頑張って行きます!
勿論、会社は31日まで営業しております。
岡山駅、空港で「大手まんじゅう」を見かけたら是非一度試してみて下さい。
辛党の方には「酒一筋」を!
2009.10.26
倉敷アイビースクエアにて
「倉敷アイビースクエア」で開催された”全日本パイプスモーキング選手権
大会”に参加してきました。
と言っても、スモーキングではなく事務局から依頼を受けて全国から集まって
来る参加者のために”酒一筋”のブースを特別に出展。
私は知りませんでしたが36回続く歴史ある選手権だそうです。
競技は、規定のパイプと葉でどれだけ長い時間吸い続けられるか
を競うそうです。
早い人は着火で失敗をしてすぐに退場、長い人は2時間以上吸い
続け上位入賞をしていらっしゃいました。
日曜日という事もあり、アイビースクエアは家族連れや旅行者の方も
多く「酒一筋」の幟をみて立ち寄られる方も。
長期熟成酒の「秘蔵古酒」や「純梅酒」の様なちょっと甘めで特徴の
あるお酒のうけが良かったですね!
(パイプに合うんですかね?)
全国から参加された参加者の方に”岡山の地酒”「酒一筋」を知って
頂く良い機会でした。ありがとうございました!