醸句通信
2008年09月
2008.09.04
sake night
【現地時間:9月3日】
ニュージャージからロングアイランドへ移動
ニュージャージからマンハッタンまで車で
約1時間、さらに1時間かけて今夜のイベント
会場である”Shiro of Japan”へ
(ラッシュにつかまり予定よりも到着時間が
遅れてしまいました。)
会場到着後、すぐに準備を行い15:30~19:30まで皆さんに
ブースで酒一筋を味わって頂きました
ロングアイランドでも老舗の
ジャパニーズレストランと言う
だけあって日本酒に興味を持たれる
お客様も多数!
「ほとんどのお客さんが購入して行きたい」
とロングアイランドのリカーショップでは
地酒の様な日本から輸入されているお酒の
取扱が、まだ少なくなかなか購入するのが難しいそうです。
今後はマンハッタンから離れた地域でのも活動
(日本酒をもっと知って頂く活動)も必要だなと感じました。
打ち上げの頃が時差で睡魔に襲われ・・・・つらかった
明日は「WOJ展示会」がんばります!
2008.09.04
ワインオブジャパン
2008.09.02
ニューヨーク・酒蔵
【現地時間:1日】
いざ、ニューヨークでも老舗の”酒蔵”
後便で到着した七田君(天山)、土井君(開運)、
佐藤さん(まんさくの花)と合流。
偶然にもお店に来ていた桜井君(獺祭)も加わり
みんな時差の睡魔を忘れて盛り上がりました。
この酒蔵さんで飲む日本酒は状態が非常に良い
です。すべてのお酒がしっかりと低温管理されて
います。
2008.09.02
但馬木彫
2008.09.02
マンハッタン
2008.09.01
酒一筋 醸句通信 第七五号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.但馬木彫+1展 ご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.75 2008.9
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 麹と麹室3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒蔵に行ってもなかなか見せてもらえない麹室、
そして麹づくりですが、その麹をつくるのに「種麹」
があり、専門の種麹屋さんというのがあると聞け
ば、それを見たいと思うのがお酒のファンの心情
でしょう。
種麹屋さんの麹づくりは、千年近い技術の歴史を
秘めているので、そのノウハウは門外不出、見学
禁止です。でも、覗き込んだ様子をお知らせしま
しょう。
種麹をつくる部屋は、酒蔵の麹室とまったくと言っ
ていいほど同じです。違うところは、まず無菌管理
が徹底していることです。麹室に入るのに、無菌
作業服(宇宙服のような)を着て、さらにエアー
シャワーで、外部から持ち込みそうな微細な塵埃、
微生物を完全に除去します。
中に入ると、酒蔵の普通の麹室と違うものがあり
ます。それは室内の空気です。
酒蔵の麹室も、冬に見学で入れてもらうと、眼鏡
やカメラが結露しますが、種麹の麹室は、もっと
多湿なのです。湿度100%です。
室温は暑いほどではないのですが、無菌作業服
を着た上、湿度100%ですから、不快指数100
%。作業は細かく休憩をはさみながらとなります。
出来あがった麹は、酒蔵の麹とちがって、米粒の
表面に麹菌がイッパイ貼り付いています。
これを乾燥すれば、種麹という商品になります。
酒蔵で麹づくりのときに必要なのは、粒に貼り付
いている麹の胞子の部分なので、これだけを分
離した粉末状の商品もあります。
粉末の方は、自動的に蒸米に散布するのに便利
ということです。
説明したことは、先端的な無菌監理技術を取り
入れている意外、あとはまったく原始的な技法を
守り続けているだけのように見えました。
商品となる「種 麹」には、木灰が混ぜられていま
す。そうすることによって、特性を変質させること
なく、他の雑菌の混入も防げるのだそうです。
問題は、この木灰を作る樹木の種類なのです。
木灰ならなんでもいいというわけではありません。
ある特定の木でなければならないといい、それは
「秘伝」ということでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤原基俊(ふじわらもととし)
契り置きしさせもが露を命にて
あはれ今年の秋もいぬめり
《解釈》
これは詠み人の基俊が、自分
の息子の就職運動が実らなか
ったとき、それを恨んで歌った
歌である。
就職運動した相手が、「しめじ
が原」と答えてくれた。
しめじが原は「させも草」の産地。
それが就職運動が成功したと言
う「符丁」だと想っていたが、結果
はだめだった。その恨みの歌で
ある。
百人一首には、当時の職制や、
それまでの歌の作品を引いたも
のもあり、現代では字面からは
解釈しきれないものもある。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
隠し置きし お酒の露は命にて
あわててこの夜 零してしもた
《解釈》
いい酒に出会いそれを手に入
れると、誰にも飲ませたくない心
境になります。
そんなのを「酒の露」なんていい、
「酒の命」だと思うのです。
そんな酒は人目に付かぬように
隠しておきますが、その場所を
自分でも忘れてしまう事もありま
す。夜な夜な、こっそり一人で酒
を飲もうとしたら、そのとってお
きの酒瓶にけつまずいて零して
しまいました。あぁざんねん!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「サンネクテール」
人気のあるチーズってどうしても量産にはしったり
します。たくさんの方々に均一した味を届けられると
いう利点が、工場製(レティエ)にはあるのです。
ただ今なお、人の手に多く掛かる農家製(フェルミエ)
は、絶える事なき様応援したいものです。
そんな「サンネクテール」はフェルミエともなると、様々
な色のカビに覆われ、ゴツゴツした表皮。それを見た
らお好きな方なら美味しそう、初めて見る方はこれ食
べられるの?と首をかしげる事でしょう。
ところがチーズをカットしてみれば……出てきた中身
は 、シャンピニオンの風味、ナッティな香ばしい旨味、
素朴ながらもホッとする味わい。
人気者だというのもうなづけます。
一緒に合わせたい日本酒は、米の旨味が残る素朴
さという点では共通の純米。
どちらが勝る事もなく素直に混ざり合い、お互いの
旨味が引き出される事でしょう。
フェルミエ渋谷店店長 粂田
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.但馬木彫+1展 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回縁あって、兵庫・但馬を拠点に活動される
但馬木彫の作品展を当社で開催する事となりました。
但馬は酒一筋の杜氏・田村の出身地で縁深き地です。
但馬のぬくもりを数々の木彫でお楽しみください。
=======================================================
但馬木彫+1展
松田一戯・松田京子・松田掲三・松田政斗・梅野浩壱
日時:9月20日(土)~27日(土) 10:00~19:00
場所:利守酒造 会議室
岡山県赤磐市西軽部762-1
(会期中は但馬木彫の販売も行っております)
##########################################
ここ最近のお天気はおかしいですね
雨が降るかと思えば集中的な豪雨になるし、雷が
なったかと思えば集中的な落雷・・・・
皆さん十分ご注意下さいね!
酒一筋・試験田の雄町も順調に生長しいよいよ
来月には収穫をむかえます。
(収穫祭の日程は決まり次第、ホームページでご
案内致します)
◆9月9日「冷やおろし」解禁
今年は、9日に合わせて発売を開始する事になり
ました。(何か○○ヌーヴォーみたいですが)
今期の「酒一筋 秋あがり」昨年同様に旨味の
のった味わいに仕上がっております。
冷でも、お燗でも、ロックでもOK
是非、今しか飲めない味をお楽しみください!
1日からニューヨークで行われる「Sake Night」
「WOJ展示会」参加のため専務が旅立っていきま
した。現地から「醸句通信」もアップするとの事です。
是非、ご覧さい。よろしくお願いします。
◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/report/
◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)
http://www.sakehitosuji.co.jp/brewery/
※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます!
(アドレスは同じで http://www.sakehitosuji.co.jp )
皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。
… … … … … … … … … … … … …
また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外
のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りをください。
「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・・・・・・
あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら
お知らせ下さい。
また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご
一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。
ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。
利守酒造株式会社
編集担当・明日香
2008.09.01
酒一筋・軽部村月々便り 第31号(2008年9・10月)
第31号、6年目に突入です。
これからもよろしくお願い申し上げます。
●日本酒ごま知識
「冷やおろし」
●岡山の旬
●大先達の教え(下)
●新桃太郎物語
●酒のウソホント
●おいしい話
●ニューヨーク出張報告
・
・
軽部村月々便り 第31号(2008年9・10月)をダウンロードする
2008.09.01
いざニューヨークへ
- « 前のページ
- 3 / 3