醸句通信

2016.05.17

吟醸新酒祭

  

「吟醸新酒祭2016」が有楽町・交通会館で開催されました。

今回は初の試みとして”酒器のご提案”も行いました。

(備前から出製陶さんに出展頂きました)

酒一筋ブースでは新酒を中心に味わって頂き、その中でも「時代おくれ」は好評でした。

ブースにお立ち寄り頂きありがとうございました!

次回は、秋です。

秋も雄町しております!

2016.05.09

吟醸新酒祭

 

日時:5月15日(日)※今回は日曜日開催となります

  第1部 13:00〜15:00(受付開始12:30)

  第2部 16:00〜18:00(受付開始15:30)

会場:東京交通会館 12階「カトレアサロン」

   JR有楽町駅前/京橋口、中央口の銀座側

詳細は吟醸酒協会HPをご確認下さい

2016.05.09

郷酒フェスタ2016

   

「郷酒フェスタ2016」が開催され、一年ぶりの参加!

一部二部を通じて千名のお客様。

一部は男性同伴可、二部は女性のみ参加可とちょっと他では無い参加資格。

酒一筋ブースでは発売したばかりの夏酒から檸檬酒まで味わって頂きました。

お蔭さまで夏酒好評です!

2016.04.27

新潟から嫁いで来ました

  

本日は大安!

まちに待った低温貯蔵用のサーマルタンクが蔵にやってきました。

ずっと小型のサーマルタンク(冷蔵設備付きタンク)が追加で欲しかったんです。

瓶熟では多過ぎて、タンク貯蔵では少な過ぎて・・・

ちょうどいい感じのサイズを待ち望んでいました。

2016.04.19

岡山フェア

 

4月からスタートした「晴れの国おかやまディストネーションキャンペーン」

秋の吟醸酒を味わう会でもお世話になっているホテルメトロポリタンエドモントで「岡山フェア(4月1日~5月31日)」が開催されます!

(ホテルメトロポリタン丸の内でも同時開催)

おかやま和牛と酒一筋・山廃純米吟醸(時代おくれ)を是非お楽しみ下さい!

アーカイブ

ブログ内検索