醸句通信

2017.04.03

吟醸新酒祭

 

日時:5月14日(日)

  第1部 12:00〜14:00(受付開始11:30)

  第2部 15:00〜17:00(受付開始14:30)

会場:東京交通会館 12階「ダイヤモンドホール」

   JR有楽町駅前/京橋口、中央口の銀座側

入場料:3,000円

    (事前申込2,700円)

詳細は吟醸酒協会HPをご確認下さい

2017.03.29

G7倉敷教育大臣会合

 

5月14~15日に倉敷で開催された「G7倉敷教育大臣会合」の感謝状を頂きました。

2017.03.18

11PM 春のきき酒会

  

11蔵元による「11PM 春のきき酒会」(3月15日)が山の上ホテルで開催されました。

酒一筋ブースでは今季の新酒を持参して、皆さんに味わって頂きました。

お天気がちょっと心配でしたが、過去最高の来場者数を記録。

ありがとうございました!

次回は秋に雄町しております。

2016.05.23

今年も雄町しております

 

酒造りが終わったと思ったら、米作りがはじまります。

今年の「田植祭」は6月4日(土)です。(詳細は蔵元情報でご確認下さい)

「酒造りは米作りから」

平成28酒造年度も頑張っていきます!

応援よろしくお願い申し上げます。

2016.05.17

田植祭2016ご案内

 

◆◆◇ 酒一筋・田植祭 ◇◆◆

田植の季節がやってきました!

2016年も酒一筋”田植祭”を開催致します。

私たちと一緒に「雄町米」の栽培を体験してみませんか。

日時:6月4日(土)  9時30分集合(13時解散予定) 雨天(小雨)決行

場所:利守酒造試験田 (利守酒造に集合)

参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)

    ※参加には必ず事前申込が必要です

定員:締め切りました  

(人数に達した時点で締切とさせて頂きます)

申込締切:満員御礼

申込方法:メール又は電話でお願い致します。

 昼食は当社にておにぎりを用意致します。(飲食物等のお持込はご遠慮下さい)

参加特典:自分達で植えた「雄町米」で仕込んだ「田植酒」を購入する事が出来ます。

(参加者のみ!)2017年2,3月頃発売予定

※当日もご参加下さった方のために限定酒の販売も企画しております。お楽しみに!

尚、当日蔵内の見学は出来ませんのでご了承下さい。

アーカイブ

ブログ内検索