醸句通信

2010年04月

2010.04.29

京都の街は碁盤の目


 本日、梅田・阪神百貨店で開催される「にほんしゅ祭り」
の前に京都の鵜飼商店さんに伺ってきました。
京都の街は碁盤の目になっていて分かり易いと言いますが、
迷いました。(携帯ナビの設定を間違ったみたいです)
迷いながらも至る所にお寺はあるし、今日とならではの
雰囲気を堪能致しましたが・・。
古都ならではの街並みの中にある鵜飼商店さんの店内は、
お酒に対するこだわりが伝わってくる店造りです。
(店内では自家熟成も行われていました)
お忙しい中を社長さんと京都の状況や酒米の話など色々と
させて頂きました。
是非みなさんも足を運んでみて下さい!



●「第1回にっぽんの酒祭り」
 大阪(梅田)阪神百貨店で開催中!
試飲予約販売を行っています。
(気にいったお酒をご予約頂き後日のお渡しとなります。)

開催日時:4月29日 10:00~17:00
  会 場:阪神百貨店梅田本店 11Fグリーンルーム

2010.04.26

東京の真ん中でうまい魚と酒一筋


 先週の上京の際に岡山の友人も仕事で上京が重なり
急遽、乃木坂・魚真で岡山県人会(と言っても仲間内)を
開催致しました。
最初は友人も「何で東京まで来て居酒屋なんだろう?」と
困惑していたようなのですが、目の前に並ぶ新鮮な魚と料理
を見て、食べて感動したようです。
写真はその時にオーダーした”焼き(炙り)ウニ”です。
生のウニを炙るのはもったいない気もしますが、炙るとまた
一味違った旨さが、これが酒一筋に良く合います!
(隣にある軍艦にのせて食べても美味しかったですよ)
岡山も魚は豊富ですが東京の真ん中で、美味しい魚と酒一筋
を味わえる事にみんな大満足の一夜でした。

2010.04.22

四川料理と日本酒


 久々に東京の友人と一緒に食事を。
昨夜のお店は友人おススメの四川料理店、オーダーした
のは鳥の蒸し物、クラゲ、エビチリ・・・。
残念ながら日本酒は置かれておらず紹興酒を飲みながら
料理を頂きました。
紹興酒の酸味が口の中に残る四川料理の油分を洗い流して
くれてお酒もすすむし食もすすむ。
日本酒の古酒を飲まれた事のある方はご存知だと思いますが
古酒(日本酒)にも共通した味わいがあります。
日本酒の古酒と中華料理を組み合わせると、もっと世界が
広がるのではないかと思いながら飲んでいましたが・・。
ご家庭で麻婆豆腐等(中華料理)を作った際に古酒を合わせて
みて下さい。
また違った日本酒の世界が広がるはず!

2010.04.20

東京大丸・吟醸バー


 東京大丸で開催されている「吟醸バー」に伺って
きました。(20日まで開催中)
午後から伺ったのですが17時過ぎまではお客様
もまばらでしたが、夕方からは写真のテーブルが
満席状態。カウンターも使用しての営業となりました。
(写真は15時ぐらいの会場内)
吟醸バーの日替わりセット(3種類の吟醸酒を味わえる)
の一つに「赤磐雄町生」もあり多くのお客さんに
味をお試し頂きました。
今回のご案内を見てわざわざ足を運んで下さったみなさん
ともお会い出来、新しい出会いに感謝です。
ご来場ありがとうございました。
吟醸バーは20日まで開催しておりますので、まだの
方はお急ぎ下さい!

2010.04.16

雄町の試験田の桜も見おさめ


 酒蔵の前の雄町米・試験田脇の桜もこの週末で最後
かもしれません。
昨日辺りから気温がぐっと下がり春から冬へ逆戻りして
いるような感じですね。雪が降っている地域もあるとか。
このおかしな気候には考えさせられます。
今年の米作りは大丈夫なのか?とちょっと心配になって
しまいますが・・。
 岡山県内にもまだ桜の花が残っている場所も、しかし
この寒さだとお花見という気分にはなり辛いかもしれませんね・・。
桜の下でお燗酒というのも良いかもしれませんが。

2010.04.16

nakata.net

世界を旅し、日本全国をを周る旅に出たヒデこと中田英寿さん
(元プロサッカー選手)が酒一筋の蔵を訪ねて下さいました。
 その時の記事が「nakata.net」に掲載されました↓ 是非ご覧ください!
「中田英寿が出会った岡山」(nakata.net)
http://journey.nakata.net/journey_b1.php?no=5281

2010.04.16

nakata.net


 昨年の事になりますが、ちょうどシルバーウィークの頃。
世界を旅し、日本全国をを周る旅に出たヒデこと中田英寿さん
(元プロサッカー選手)が酒一筋の蔵を訪ねて下さいました。
さすがにちょっと緊張しました。
 その時の記事が「nakata.net」に掲載されました↓ 是非ご覧ください!
「中田英寿が出会った岡山」(nakata.net)
http://journey.nakata.net/journey_b1.php?no=5281

酒蔵の中を話をしながら見て回った後、酒蔵の前にある雄町の試験田
で雄町米について説明しました。
蔵の中から汲んできた特別なお酒を含めて酒一筋を数点きき酒。
きき酒は通常吐くのですがヒデは、「私は飲んでしまうんですよ」
と言われ、すべて飲みほされてました。
正に酒を”噛みしめるように”!(嬉しいですね)
きき酒した中では雄町米で醸した純米大吟醸「赤磐雄町」が良かった
ようです。

2010.04.16

酒一筋が参加するイベント

 酒一筋が参加するイベントの情報を「蔵元情報」にて
随時ご案内中です。

2010.04.16

にっぽんの酒祭り

 大阪(梅田)阪神百貨店で開催される「第1回にっぽんの酒祭り」
に酒一筋も出展致します。
当日は試飲予約販売。気にいったお酒をご予約頂き後日のお渡し
となります。


開催日時:4月29日 10:00~17:00
  会 場:阪神百貨店梅田本店 11Fグリーンルーム

2010.04.15

うらかすみ日本酒塾

 宮城県の銘酒「浦霞」で開催される「うらかすみ日本酒塾」で
酒一筋の「赤磐雄町」が”日本酒の原料と各地の取り組み方”
というテーマの教材の一つとして使用されました。
受講された方のきき酒の感想を頂いたのでご紹介致します。
貴重なご意見ありがとうございました。


商品名:赤磐雄町 純米大吟醸


●さわやかな甘みで乾杯したくなるお酒でした
●酸味が理、熟したお酒という感じ
●大吟醸にしては熟成というか複雑な香り。酸を強く感じました。燗をつけてみたい。
●フルーツのような香り。甘い香りがすぐ鼻につく。口に含んだ時から甘さが広がる感じ。飲み口が良く、いくらでも飲める感じ。
●香りは甘酸っぱい。甘くねっとりとして喉越しは良かった。
●酒米「雄町」の特徴。酸味がきいている。
●酸味がある香り高い匂い。甘さがあり、かなり自己主張のある強さ。まろやか。
●これまでの大吟醸のイメージと違う香り、味わい。熟した香りで酸味のあるしっかりとした味わい。
●酸味がしっかりとし、刺激のあるお酒でした。古酒に似たような味わいもありました。
●吟醸香にツンと来るものがある。酸味が強く感じるがゆったりとした喉越し。良い意味で厚みのあるドライな酒だと感じた。塩味で鳥ももの焼き鳥を食べたい。赤魚の煮付けでもいいし、しっかりした味わいの物で飲みたい。
●熟成感があり香ばしいお酒で美味しい。
●濃醇な香りと味。こしが強い。骨太の酒。口に含んだ時あらさを感じた。
●芳醇な香りが強く舌全体に苦渋味が強く感じ喉越しは強味すぎると思った。
●香りもありますが、甘みもあり、さっぱりとして飲めます。すごくおいしいです。
●この酒だけは原材料が違う。香り控えめで飽きが来ない感じ。味は香り同様飽きが来ない舌ざわり滑らか。
●フルーティーだが熟成感があり、しっかりとした味わい。特長のある味わい。
●濃縮された旨味があり、しっかりとした感じがあります。個性が強く出ている。

アーカイブ

ブログ内検索