醸句通信
2007.04.11
酒一筋・醸句通信 第五八号
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.蔵元有志楽しむ会 ご案内
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆ 醸句通信 No.58 2007.4
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
利守酒造株式会社
【総仕舞】(そうじまい)
すべての仕事が終了したこと?
いいえ、酒造りではもろみの上槽
(じょうそう)【搾り】がすべて終了
した時点を総仕舞と呼びます。
まだ、おり引き、濾過、火入れ等の
蔵の仕事は残っています。
今回のコンテンツ
1.酒のウソホント
2.毎回楽しい「百人一酒」
3.おいしい話
4.蔵元有志楽しむ会 ご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽ 酒蔵の清潔さ①
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒蔵に行ってみると、いい酒を醸すところは
蔵内が綺麗になっていることに気付くでしょう。
この蔵内の綺麗さですが、ちょっと見にはそう
綺麗でないと見る人もいます。なぜなら土蔵や
木造の古い蔵は、その年代をへて黒っぽく見え
るからです。しかしよく見ると、どこもかしこもよ
く拭きこまれていてほこりなどは付いていません。
床もでこぼこがあったとしても、ごみが落ちてい
るようなことはありません。
酒造りの伝統は、「綺麗な蔵からいい酒が出
来る」ことを経験的に知っているのです。
いい酒をつくる技は、蔵内を綺麗にすることから
始まることを伝え、それが蔵人の体にしみこんで
いるのでしょう。
酒蔵の中が綺麗だということは近代科学でも証
明されます。それは蔵の中のあちこちで採取さ
れた微生物培養サンプルで確かめられています。
培養皿の中にどんな性質の微生物がどれぐらい
いるかを調べることができるのです。
いい酒を造る蔵の多くは、酒づくりに不適当な微
生物の痕跡はほとんど認められません。
なぜあんな開放的な建物でそれほどの清潔度を
守れるのでしょうか。
これはいい微生物と不要な微生物の力関係がそ
うさせているのです。酒蔵の中に不要な微生物が
いないというより、蔵の中は有用な微生物で埋め
られているというべきなのです。その有用なもの
が圧倒的な数で不要なものを押さえつけ、排除し
ているのです。
こんな微生物の世界の勢力図はごく最近になっ
てわかってきたのですが、伝統技術はそれを知
らずに正しい方法を踏襲してきたのでした。
酒蔵を見学するときは、目には見えないこのよう
なことにも気をつけましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
赤染右衛門・あかぞめえもん
やすらはで寝なましものを小夜ふけて
かたぶくまでの月を見しかな
《解釈》
恋する相手を待つ心は、男女いずれ
が深いのでしょうか。デートの場所で
相手を待つ時間の許容範囲について
は、現代もいろいろ論議があるところ
です。
この歌は、恋する男を待つ女心を歌っ
たものです。お月様が西の空に傾くま
で待ったというのです。
それで、男はやってきたのでしょうか。
こなかったのでしょうか。
やってきたとするなら、「お月様が西に
傾くまで待っちゃったのよ」と、それから
楽しい時間をすごしたのでしょうし、
ついに来なかったとしたら、これは恨み
の歌になります。
あなたはどちらだと思いますか。
■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
安酒で 寝なまし夜は小夜更けて
かたぶくまでの頭痛きしかな
《解釈》
昔はよくやりました。
二日酔いなどというものじゃありません。
飲んでいるうちに頭がガンガンと鳴り出す。
世の中にそんな酒しかなかったのです。
吟醸酒が出てからはもう安心。体はのんびり
休まり、頭も芯からリラックスして、飲んでいて
楽しく、翌朝は快適に目覚める。
別な世界へ来たんじゃないかとさえ思いましたね。
でも、性懲りもなくあのような酒を飲んでいる人
がまだまだいるらしいですよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「ゴーダ ミレニアム」
「ゴーダ」ってチーズ界の中では知られた方だと思います。
でもゴーダって一言で言っても熟成の度合いで、全然違う
ものになっちゃうのです。違うと言ってもそれは個性が出て
各々の良さが出るという事です。
例えば1年と2年の熟成は格段に味のひらきが出ます。
それはもうお好みなのでどちらが美味しいとかの問題では
ありません。適度なコクの若い熟成を好む方、又は熟成が
進み深みを増したものを好む方、様々です。
それでいいのです。
ただ今回はせっかくなのでスペシャルなゴーダを味わって
もらいたいという事で紹介します。
その名も「ゴーダ ミレニアム」1000日熟成です。
私の好みから言えば、このチーズはコロコロのザックリ切
りでガリガリかじって頂きたい。アミノ酸の存在はこなれて
まったりと「和」に通じる味…味噌、醤油、魚卵の様な凝縮
した旨味が日本酒をたまらなく呼ぶ!
そこで呼ばれたのがどっしり重量感ある”きもと純米”。
堂々と存在感ある両者の文句なしの競演です!
フェルミエ渋谷店店長 粂田
◎酒一筋 きもと純米吟醸と合わせて楽しんでみて下さい!
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.蔵元有志楽しむ会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蔵元有志11社(ワインメーカー2社)による春の楽しむ会
を開催致します。
今回で、12回目となります。今回は、人気店を貸しきって
盛り上がりたいと思います!
(利き酒コンテスト等も予定)
定員になり次第、締め切りとさせて頂きますのでお早目に
お申し込み下さい。
◆日時:2007年4月14日(土) 17:00~19:00
◆会場:魚真 乃木坂店
東京都港区赤坂9-6
TEL : 03-3405-0411
〔最寄り駅〕
乃木坂駅(2番出口)より徒歩3分、
◆会費:5,000円
◆定員:100名
◆ご参加には前もってお申込が必要です。
(尚、定員になり次第締切とさせて頂きます。)
お早めにお申込下さい!
◆お申込は sake@sakehitosuji.co.jp
まで参加者名、人数をお知らせ下さい
■参加蔵元
酒一筋(岡山)・富久長(広島)・天山(佐賀)・
東力士(栃木)・夜明け前(長野)・自然郷(福島)・
刈穂(秋田)・鶴齢(新潟)・開運(静岡)・
蔵王スター(山形)・井筒ワイン(長野)
####################################################
「吟醸Bar蔵66」 4月26日~5月2日 酒一筋 担当週
4月27日(金)の夕方店内でご案内する予定です。
是非、いらして下さい!おまちしております。
◆◇ご報告◇◆
3月19~25日と米国(サンフランシスコ、ロサンゼルス)で
の酒イベントに参加してきました。
現地での様子等はブログの方にアップしておりますので
ご覧下さい!
(米国出張の様子をアルバムに致しましたので、そちらも
是非ご覧下さい)
今後、ロサンゼルス、サンフランシスコ等の西部も期待出来る
地域です。”酒一筋”の飲めるお店inロサンゼルスと言った
ご案内が出来るのもそう遠くありません・・・
現在、延び延びになっているホームページリニューアル
ですが、もうしばらくオマチ下さい。
(なかなか画像等《加工し直してます》の移行に時間がかかり
・・申し訳ないです)
ホームページリニューアル後も、ブログの方は残す予定です。
(タイトル・テーマは変更予定ですが)
「商品情報」「醸句通信」は下記アドレスで随時更新中です!
http://sakehitosuji.typepad.jp/joku/
是非、ご覧になって下さい。
(コメントもお待ちしております!)
利守 弘充