醸句通信

2007.05.10

酒一筋・醸句通信    第五九号

今回のコンテンツ
  1.酒のウソホント
  2.おいしいお酒の飲める店▼ 「吟醸Bar蔵66」
  3.毎回楽しい「百人一酒」
  4.おいしい話
  5.田植祭 ご案内  


◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━
◆  醸句通信  No.59   2007.5
◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆
 天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」
の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと
美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を
お送り致します。
 このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し
さにプラスになればと思っております。
                        利守酒造株式会社
【生貯蔵酒】(なまちょぞうしゅ)
清酒の火入れ殺菌(加熱処理)
は、貯蔵開始の直前と瓶詰め時
の2回行うのが一般的。
生貯蔵酒は、貯蔵開始の直前に
火入れを行わず、生のまま貯蔵
し瓶詰め時に1度だけ火入れ(加
熱処理)を行う清酒。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.酒のウソホント ▽  酒蔵の清潔さ②
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 酒蔵は見た目よりきれいに管理されています。
微生物学的に調査するとよくわかります。
 そのきれいな酒蔵が汚れることがあります。
その一番の原因は、よそから人が入って来る事
なのだそうです。酒蔵の中には蔵の人たちが働
いています。蔵の清潔にとって外から来た人はい
けなくて、蔵の中にいる人はいいというのはお
かしいではありませんか。
 実は、蔵の中にいる人も、外からやって来た人
も、それぞれはいろんな微生物・細菌を付けてい
るのです。人の表面、つまり衣服の表面に付着し
ているというわけです。
 蔵の中にいる人は、酒造りに有用な微生物、
麹菌や酵母菌をいっぱい付けています。
有用な菌で彼らの衣服の表面は占拠されていて、
それ以外の微生物は入り込む隙間がありません。
 外から入ってくる人の衣服の表面は、いろんな
微生物が付いています。そして、それらを蔵の中
や時には仕込中のタンクの中にも振り落とす危険
性があるという訳です。
この事は酒造りの昔からの伝統技術は、経験的
に知っていたようです。今でこそ、酒造りの最中に
見学者を入れる蔵が出てきましたが、以前は外部
の人に酒造り作業を見せるのを嫌っていました。
最近でも、一番大事な酒を仕込む厳冬の一月、
二月は、よほどのことがない限り見学させません。
これは技術が盗まれるということではなく、
蔵内の清潔さを保つための智恵なのです。
 酒蔵に見学に行くと、事務所にいる社長が白衣
に着替えます。来客用の白衣を用意している蔵も
あります。これは、白衣で外来者の外側を覆って
しまう手段なのです。蔵見学の時はこんなことを
気にしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おいしいお酒の飲める店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 酒一筋を美味しく楽しみたい方に。
こんなお店があります。是非お立ち寄り下さい。
▽ 「吟醸Bar蔵66」 ※期間限定オープン中!
   東京都千代田区丸の内1-9-1
      TEL:090-9012-1231
     東京駅南口B1キララ通り内
    
   営業時間:16:00~23:00(月~金)
          15:00~21:00(土、日) 
    定休日:ナシ
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 吟醸酒協会の特別企画として期間限定
でオープンしたスタンドバー。
協会会員蔵の吟醸酒を一杯300円~
400円で味わう事が出来ます。
酒一筋・担当週
  8月30日~9月5日
(担当週には、常設酒以外に特別酒が味わえます)
お一人 1,000円程度~
詳細は↓
http://www.ginjyoshu.jp/bar
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.小倉あん子の「百人一酒」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 小式部内侍・こしきぶのないじ
 大江山いく野の道の遠ければ
  まだふみもみず天の橋立
《解釈》
和泉式部の娘さんが、京で歌合の
歌人に召され、藤原定頼が
「いつも代作をしてもらっていたお母
さんがいなくて不安でしょう」とからか
ったので即座に詠んだ歌です。
母親の和泉式部は、日本海側の
天橋立にいます。
「ふみもみず」というのは、母親から
の手紙(文)を見ていないというのと、
「踏みもみず」、まだ踏んでいない
(そこまでもいっていない)という二つ
の意味を掛けています。
 ■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■
 おんゃまァ いくつも酒があるければ
  まだ飲んだことない 酒を飲むだて
《解釈》
 最近あちこちで開かれる酒の会
には、少なくても五、六種、多けれ
ば百を越すお酒が並びます。
それに参加する人に女性が多いこと
時には半数を超すこともあります。
お酒を勉強中なのでしょうか・・・
何を基準に選んで飲むのでしょうか・・
この歌を朗じるときは、それぞれの
お国の方言で。
きっと気分がでますよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おいしい話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!
「スブレッサ・デッレ・ジュディカリエ」
このチーズを初めて食べた時、これは絶対日本酒
と叫んでしまいました。酸味好きの私は日本酒にも、
適度な酸味を感じるのが好み。
それはチーズにも言える様で、ミルクの甘味、コク
の中で酸が顔を覗かせてくれるとぐっときちゃうの
ですよね。「これこれ…」と言いながら
「あ~日本酒に合いそう!」なのです。
酒好きのチーズ屋はついついチーズをつまみつつ
このお相手に相応しい日本酒の姿を思い浮かべて
いるのです。これがまあ無意識に。
そんな私の心を捕らえてしまったのがこのチーズ。
イタリア最古のアルプスチーズのひとつなのです。
脂肪分は控えめでも凝縮した旨味でコクがしっかり。
その奥からぬかみその古漬けの様な酸味が、ちらり
と垣間見せます。この絶妙のバランス。
ワインだけの相手にはさせません。
酒が進む肴とはよく言いますが、これは酒を呼ぶ
チーズです。私ならやはり好みの山廃か生もとの
純米と決まってます。
この複雑な旨味を噛み締めながら、日本酒との心地
よい酸の競演!おすそ分けしますよ!
               フェルミエ渋谷店店長 粂田
◎酒一筋 きもと純米吟醸と合わせて楽しんでみて下さい!
------------------------------------
株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier
【渋谷店】
東京都渋谷区渋谷2-24-1
東急百貨店 東横店B1フードショー内
http://www.fermier.fm/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4. 酒一筋 田植祭 ご案内 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ◆”赤磐雄町米”栽培体験
 日時:6月2日(土)  9時集合(13時解散予定) 雨天決行
 場所:利守酒造試験田
   (9時までに利守酒造に集合して下さい)
 参加費:無料(交通費・宿泊費等は各自ご負担下さい)
       昼食は当社にておにぎりを用意致します。
       (飲食物等のお持込はご遠慮下さい)
 参加特典:自分達で植えた「赤磐雄町米」で仕込んだ
「田植酒」を購入する事が出来ます。(参加者のみ!)
  2008年2月頃発売予定
  ※当日もご参加下さった方のために限定酒の販売を
    企画しております。お楽しみに!
  尚、当日蔵内の見学は出来ませんのでご了承下さい。
 
 定員:50名   ※小学生未満の入田は出来ません。
 申込締切:5月25日  ※定員に達した時点で締切とさせて頂きます
 申込方法:メール又は電話でお願い致します。
  ※メールでのお申しの方は下記のフォームをご使用下さい!
========================【お申込】=========================
 参加者名: 
 ご住所:
 ご連絡先:
 E-mail:
####################################################
 
 早いですね・・・来月には田植です。
先日、造りが終わったと思ったら米作りのスタート。
今年も皆さんのご参加をお待ちしております!
「商品情報」「醸句通信」は下記アドレスで随時更新中です!
http://sakehitosuji.typepad.jp/joku/
是非、ご覧になって下さい。
(コメントもお待ちしております!)

アーカイブ

ブログ内検索